ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6861210
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【入笠山】スズラン*釜無ホテイアツモリソウ*イチヨウランなどお花探しに!

2024年05月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
8.7km
登り
622m
下り
623m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:08
合計
3:38
8:21
39
9:00
9:01
9
9:10
9:11
23
9:42
9:44
7
10:16
10:17
3
10:20
10:20
14
10:34
10:34
44
11:20
11:20
7
11:27
11:28
31
11:59
11:59
0
11:59
ゴール地点
お花探しながらタイムです。
天候 曇りのち晴れ!
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪南ICが一番近いですが小淵沢ICで降りて沢入登山口へ。
小淵沢ICから20分ちょっとくらい。
沢入登山口駐車場に駐車(無料)
平日でスズランがまだ咲き始めだったこともあり8時過ぎでも8台くらい。
下山時もまだ数台停められる感じでした。
今後スズランの最盛期の時期になると特に土日などかなり早い時間で埋まってしまうので注意。そして係の方も居て路駐させない様になっています。
満車になると富士見パノラマリゾートの駐車場に行ってください!と回されるようです。
その先の入笠山方面の道は08:00〜15:00まで交通規制あり。
駐車場にトイレあります!
コース状況/
危険箇所等
危険個所全くなし。道迷いもないと思います!

【沢入登山口〜入笠湿原】
序盤は階段もありますがそれほど急登もなく歩き易いです。登って行くにつれて緩やかになり湿原に近付くと平坦な道になって来ます。

【入笠湿原〜入笠山】
湿原は木道歩きになりスズランがちらほら咲き出しています。ズミはまだ蕾でした。
山彦荘から遊歩道か林道で御所平のお花畑へ行き入笠山へ。
岩迂回コースと岩場コースともに15分で山頂ですが岩場コースって言う程では全くありません。
下りの岩場だけ濡れていると滑るので注意。
山頂は晴れていたら360°の展望あり。

【入笠湿原〜山野草公園】
山野草公園では釜無ホテイアツモリソウが咲いていました!イチヨウランやカモメランも咲いています。ヤマシャクヤクは前日の風雨でかなり散ってしまった様でした。

■登山ポスト---分からず。コンパスでの提出になります。

■トイレ---沢入駐車場、ゴンドラ駅・入笠湿原の上、各山荘などにあります。
その他周辺情報 ■下山後道の駅 蔦木宿「つたの湯」で入浴しました。
通常700円。
詳しくは下記参照にして下さい!
http://www.tsutakijuku.jp
JAF割りでお風呂100円引き。ソフトクリーム50円引きになります!

■その後地酒を買いに「七賢」に来ました!
お酒の売店以外にも敷地内にレストランやカフェなどがあります!
詳しくは下記参照にしてください!
http://www.sake-shichiken.co.jp

■更にその後下道で大月まで来たので「笹一酒造」さんにも寄って来ました!
日本酒はもちろん焼酎にワインなどもあります!
詳しくは下記HPを参照にして下さい!
http://www.sasaichi.co.jp/
中央道八ヶ岳PAで休憩時トイレの上に燕の巣があり雛がぎゅうぎゅうで可愛い!
2024年05月29日 07:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
27
5/29 7:38
中央道八ヶ岳PAで休憩時トイレの上に燕の巣があり雛がぎゅうぎゅうで可愛い!
同じくPAから。入笠山方面には雲が多く展望が怪しかったので今のうちに鳳凰山や北岳、甲斐駒などが見えました!
反対側にはもちろん八ヶ岳が見えました。
2024年05月29日 07:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
5/29 7:39
同じくPAから。入笠山方面には雲が多く展望が怪しかったので今のうちに鳳凰山や北岳、甲斐駒などが見えました!
反対側にはもちろん八ヶ岳が見えました。
沢入登山口駐車場。
平日でスズランはまだ咲き始めなので駐車場はまだ半分も埋まってませんでした。
風もありちょっと涼しいくらいのなかスタート!
2024年05月29日 08:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
5/29 8:20
沢入登山口駐車場。
平日でスズランはまだ咲き始めなので駐車場はまだ半分も埋まってませんでした。
風もありちょっと涼しいくらいのなかスタート!
階段もありますが急登もなく緩やかに登っていきます。
新緑が綺麗な季節ですね〜!
2024年05月29日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
5/29 8:35
階段もありますが急登もなく緩やかに登っていきます。
新緑が綺麗な季節ですね〜!
入笠湿原に入りズミはまだこんな感じで蕾でした。
2024年05月29日 09:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
5/29 9:00
入笠湿原に入りズミはまだこんな感じで蕾でした。
下界は晴れていますがや山の上の方はやっぱりガスが・・
2024年05月29日 09:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
5/29 9:00
下界は晴れていますがや山の上の方はやっぱりガスが・・
エゾノコリンゴは満開!
2024年05月29日 09:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/29 9:01
エゾノコリンゴは満開!
足元にはスズランが咲き始めていました。
2024年05月29日 09:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
27
5/29 9:06
足元にはスズランが咲き始めていました。
山彦荘の前には釜無ホテイアツモリソウやキバナアツモリソウなどはまだ姿は見えず・・
と思っていたら多分キバナアツモリソウの蕾が一つだけありました。
2024年05月29日 09:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/29 9:11
山彦荘の前には釜無ホテイアツモリソウやキバナアツモリソウなどはまだ姿は見えず・・
と思っていたら多分キバナアツモリソウの蕾が一つだけありました。
山彦荘脇のサラサドウダンはまだ小さな蕾でした。
2024年05月29日 09:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/29 9:11
山彦荘脇のサラサドウダンはまだ小さな蕾でした。
進んで行くとクリンソウがちらほら咲き始め!
2024年05月29日 09:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
5/29 9:17
進んで行くとクリンソウがちらほら咲き始め!
お花畑に入りサクラソウ!
2024年05月29日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
5/29 9:21
お花畑に入りサクラソウ!
そしてスズラン!
咲き始めなので綺麗ですね〜!
2024年05月29日 09:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
39
5/29 9:27
そしてスズラン!
咲き始めなので綺麗ですね〜!
登山道のズミもこんな感じ。
2024年05月29日 09:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
5/29 9:28
登山道のズミもこんな感じ。
そして山頂は真っ白け!
今日は展望よりはお花メインなので早々に下山します。やはりお昼近くにならないと晴れないかな?
2024年05月29日 09:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
5/29 9:42
そして山頂は真っ白け!
今日は展望よりはお花メインなので早々に下山します。やはりお昼近くにならないと晴れないかな?
シロバナノヘビイチゴ!
2024年05月29日 09:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/29 9:56
シロバナノヘビイチゴ!
ツマトリソウ!
2024年05月29日 10:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/29 10:00
ツマトリソウ!
サンリンソウかな?
2024年05月29日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/29 10:10
サンリンソウかな?
ゴンドラ駅近くの山野草公園に移動してクマガイソウもまだ蕾。
2024年05月29日 10:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
5/29 10:31
ゴンドラ駅近くの山野草公園に移動してクマガイソウもまだ蕾。
そしてお目当ての一つ釜無ホテイアツモリソウ!
2024年05月29日 10:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
42
5/29 10:31
そしてお目当ての一つ釜無ホテイアツモリソウ!
双子ちゃん!
2024年05月29日 10:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
34
5/29 10:32
双子ちゃん!
オオアマドコロ!
鈴なりですね。
2024年05月29日 10:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
5/29 10:37
オオアマドコロ!
鈴なりですね。
ヤマシャクヤク!
咲いていたシャクヤクは前日の風雨で散ってしまった様でした・・
他にもう一回り小さな蕾が一輪見かけた程度。
2024年05月29日 10:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
32
5/29 10:40
ヤマシャクヤク!
咲いていたシャクヤクは前日の風雨で散ってしまった様でした・・
他にもう一回り小さな蕾が一輪見かけた程度。
マイヅルソウ!
2024年05月29日 10:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
5/29 10:43
マイヅルソウ!
そしてこちらもお目当てのイチヨウラン!
2024年05月29日 10:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
30
5/29 10:47
そしてこちらもお目当てのイチヨウラン!
わんさかと咲いています!
2024年05月29日 10:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
22
5/29 10:48
わんさかと咲いています!
エイレンソウ!
2024年05月29日 10:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
5/29 10:49
エイレンソウ!
そしてカモメラン!
2024年05月29日 10:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
29
5/29 10:52
そしてカモメラン!
三つ峠にも見に行かなくちゃ!
2024年05月29日 10:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
28
5/29 10:53
三つ峠にも見に行かなくちゃ!
ツバメオモト!
2024年05月29日 10:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
5/29 10:54
ツバメオモト!
展望台に着いてみると大分晴れて来た!
この前行った八ヶ岳!
2024年05月29日 10:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
22
5/29 10:56
展望台に着いてみると大分晴れて来た!
この前行った八ヶ岳!
富士山も見えた!
2024年05月29日 10:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
33
5/29 10:56
富士山も見えた!
鳳凰山に甲斐駒なども見えました!
先にこちらに来てから山頂行けば良かったかな?
2024年05月29日 10:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
5/29 10:56
鳳凰山に甲斐駒なども見えました!
先にこちらに来てから山頂行けば良かったかな?
辛うじて残っていたヤマシャクヤク!
2024年05月29日 11:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
5/29 11:04
辛うじて残っていたヤマシャクヤク!
クルマバツクバネソウ!
2024年05月29日 11:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/29 11:04
クルマバツクバネソウ!
これはドイツスズラン!
2024年05月29日 11:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
23
5/29 11:10
これはドイツスズラン!
結構咲いて来ましたね!
2024年05月29日 11:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
5/29 11:14
結構咲いて来ましたね!
スマホスタンドがあったので!
2024年05月29日 11:17撮影 by  iPhone 15, Apple
37
5/29 11:17
スマホスタンドがあったので!
入笠湿原に戻ってみるとすっかり青空^^;
作戦ミスだった様な・・
2024年05月29日 11:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
5/29 11:23
入笠湿原に戻ってみるとすっかり青空^^;
作戦ミスだった様な・・
階段脇の日本スズランはまだ数も少なく咲き始め!
2024年05月29日 11:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
5/29 11:24
階段脇の日本スズランはまだ数も少なく咲き始め!
ウマノアシガタかな?いつもの時期なら階段下に一面黄色になるのですがまだちらほら。
2024年05月29日 11:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
5/29 11:27
ウマノアシガタかな?いつもの時期なら階段下に一面黄色になるのですがまだちらほら。
やっぱりズミが満開の頃が他のお花もちょうど良いかな?
では下山します。
2024年05月29日 11:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
5/29 11:28
やっぱりズミが満開の頃が他のお花もちょうど良いかな?
では下山します。
無事駐車場に戻りました!
お疲れ様でした!
2024年05月29日 11:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
5/29 11:59
無事駐車場に戻りました!
お疲れ様でした!
その後道の駅蔦木宿「つたの湯」で入浴しました!
2024年05月29日 12:31撮影 by  iPhone 15, Apple
13
5/29 12:31
その後道の駅蔦木宿「つたの湯」で入浴しました!
併設のレストランで八ヶ岳粗挽きそば大盛り頂きました!
2024年05月29日 13:02撮影 by  iPhone 15, Apple
26
5/29 13:02
併設のレストランで八ヶ岳粗挽きそば大盛り頂きました!
その後はお決まりの「七賢」さんでお酒買いました!
あれ?この前も来た様な^^;
2024年05月29日 13:29撮影 by  iPhone 15, Apple
16
5/29 13:29
その後はお決まりの「七賢」さんでお酒買いました!
あれ?この前も来た様な^^;
こちらはお久しぶりの「笹一酒造」さんにも寄りました!
2024年05月29日 14:55撮影 by  iPhone 15, Apple
17
5/29 14:55
こちらはお久しぶりの「笹一酒造」さんにも寄りました!
本日のおみや!
ストックがなくなって来たので^^;
2024年05月29日 18:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
5/29 18:10
本日のおみや!
ストックがなくなって来たので^^;

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ アルコール消毒液

感想

日曜日は赤城に行こうと思っていたのですがライブカメラで見てみるとガスガス・・天気予報ももともと微妙だったので止めちゃいました。
そして水曜日も雨かと思いきや夜中に上がり日中は晴れそう!
ですが夜中まで雨が降っていると山は結構雲が残ってそうなのでお花メインでにスズランや釜無ホテイアツモリソウが咲き出したらしい入笠山に行って来ました。
それにこれからは雨が多くなるので貴重な晴れの日ですし!

スズランは咲き始めでしたが探してみると意外と結構見る事が出来ました!
釜無ホテイアツモリソウは山彦荘の前には姿さえありませんでしたが山野草公園には何輪も咲いている姿が!
イチヨウランはまさに見頃でわんさかと!そしてカモメランも咲いていました!
ズミもまだ蕾で他のお花もまだまだ少ないですがそれでもこのラインラップ!
さすが入笠山ですよね〜!
唯一ヤマシャクヤクが前日の風雨で散ってしまったのが残念・・
あとは雲が取れるのはもっと時間がかかると思って山頂を先に登ってしまいましたが山野草公園を先にしていればもしかしたら山頂から展望あったかも?
これは作戦ミスだった様な・・
でも展望台から八ヶ岳や富士山見られたので良しとしましょう!

今回も無事下山出来そして家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

まんゆ〜さん こんにちは。

花追い人の今回のお山は入笠山でしたか。スズラン、釜無ホテイアツモリソウ、イチヨウラン、カモメランなどなど、ここはいつも色んな花が咲いていますね。ズミやエゾノコリンゴの小さな花がブワーっと咲くのも良いですね。山頂はガスってた様ですが、展望台からは富士山、八ヶ岳、甲斐駒も見られて良かったですね。

日本酒専用の冷蔵庫はすでに空っぽ?さすが吞兵衛まんゆ〜さん(^^)
2024/5/30 9:57
いいねいいね
1
ゆずパパさん こんばんは!

やっぱりこの時期はお花追いかけちゃいますね!
入笠山は釜無ホテイアツモリソウやイチヨウランなど珍しいお花も多いですしとにかくお花多いですよね〜
湿原やお花畑などはこれからスズランも増えズミが満開になると一層華やかになりますね!
ただその頃には人もいっぱいでしょうけど^^;
山頂付近にガスが残っていたので先にお花見に行った方が良かったかも?
でも最後に展望台で八ヶ岳や富士山見られて良かったです!

日本酒が入る冷蔵庫は最近2週間に一回位の山だったりおみやの無い観光だったりでストックが無くなってました^^;
今回2本買ったのであと3本入りますよ(笑)

そう言えばまりちゃんと体調崩してしまった様で💦
無事回復してくれると良いですね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/30 21:00
まんゆ〜さん こんにちは😃

お花があれば 天気は雨が降っても大丈夫🙆‍♀️もちろん晴れた方いいですが〜
入笠山のイチョウランは見事ですよね!
特に山で見つかると 嬉しさは倍速する花🎶
入笠山は楽々 それもたくさん見れていいですね。

まんゆ〜さんは 私が高尾山に行くように 遠くのお花の山に行かれて 羨ましいです♪
ドイツスズラン咲く頃は まだ他のお花が少し 早い感じなんでしょうか〜
どこも 1週間でお花の様子が変わるので 毎週様子を見に行きたくなりますね😊
ホテイアツモリソウも 入笠山や三つ峠に行かないと 見られないお花ですね〜
2024/5/30 17:53
いいねいいね
1
バボ🌸さん こんばんは!

お花がいっぱい咲いていれば本当多少の雨でも関係無いですよね〜!
入笠山のイチヨウラン見事ですよね!
以前からこんなに咲いてた??って言う位咲いていました。
秋でもアケボノソウなどお花咲きますし本当素晴らしい山ですよね!

スズランが満開なる頃にはズミも満開になりますしキバナアツモリソウやクマガイソウも!お花畑にもレンゲツツジなど色合いも綺麗になりますよ!
そして山野草公園ではもっとお花の数が増えます!
アツモリソウやカモメランはそろそろ三つ峠で見られる時期になって来ましたね!今年も行くのでしょうか??

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/30 21:09
いいねいいね
1
まんゆ〜さん
まんゆ〜さんをガン見した三つ峠山
今年は行く予定にはなってないですcoldsweats01
ちょっと 遠いので〜
2024/5/30 22:08
いいねいいね
1
バボ🌸さん

あっ!そうだそんなことありましたね
確かにちょっと遠いですよね。
僕は休みと天気が合えばまた行こうかと思っています!
2024/5/30 23:10
いいねいいね
1
入笠山お疲れ様でした🙏

今年行きたい場所なのでとても参考になりましたm(_ _)m
早く行かないと満車になってしまいそうですね💦

スズランもクリンソウも見たい…でもどのタイミングで行ったらいいか分かりません😂
是非ともベストタイミングで湿原を歩いてみたいものです(っ ॑꒳ ॑c)

山頂がガスガスだったのは残念ですが展望台から眺望があったようで何よりでした🙏
登った山が見えるのは良いですよね♡
特に最近だと実感がわきますね!!!

余計に入笠山に行きたくなりました〜😭
でも今週は怪しいんだよなぁ…笑
2024/5/30 19:01
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん こんばんは!

ハセさんも入笠山行きたかったんですね!
スズランはあと1週間位かな?見頃になると思います!
その頃にはズミなども満開になりますしお花多いですよ〜!
初めて行くのであれば山彦荘の前の柵の中に釜無ホテイアツモリソウやキバナアツモリソウが咲くのでお忘れなく!
そしてゴンドラ駅近くの山野草公園ではイチヨウランにカモメランも咲くので展望台の脇の方ですがこちらも忘れずに!
看板あるので分かると思いますけど^^;
タイミング的には日曜日なら来週末かな?去年は6/18に行ったので再来週末でも大丈夫ですがお花に寄っては終盤かも?
そして問題は沢入登山口の駐車場!
スズランが見頃な頃は去年7:30に到着も満車で止められませんでした・・
多分7時前には着いて無いと厳しいかと。
そしてハセさんの所からだと何時に出たら良いか・・
最悪止められ無い場合は路駐が出来ないのでかなり下って空き地に止めるかパノラマリゾートのゴンドラに乗る事になります。
かなり大変ですが行けば晴れていれば展望も360°あってお花もいっぱい!後悔はしないと思うので是非頑張って行ってみて下さいませ!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/30 21:28
いいねいいね
1
まんゆ〜さん、こんにちは。
入笠山たくさんのお花が咲き始めましたね!
明日岐阜の中尾温泉で宿泊予定のため道中に立ち寄ってみたいと思いました。貴重な情報有り難うございます。
hareより
2024/5/31 14:54
いいねいいね
1
hareharawaiさん こんばんは!

入笠山のお花未だ未だ全盛期では無いですがお花増えて来ました!
釜無ホテイアツモリソウやイチヨウランやカモメランなど他では余り見られないお花もあるので楽しかったです。
岐阜の温泉ですか!?良いですね〜!
温泉にお花も楽しんで来て下さいませ!

コメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/31 20:23
まんゆ〜さん、おはようございます❗️
おそコメ失礼💦

入笠山、花盛りですね🌸
釜無ホテイアツモリソウは色が濃いですよね。
三ツ峠のアツモリソウの方が優しい色で私は好きです☺️
カモメランが入笠山にあるとは初めて知りました😳
今年は行けそうもないのでまんゆ〜さんのレコで堪能させてもらいました🌸

明日、三ツ峠で保護柵の中の草刈り作業なのでアツモリソウとカモメラン見てきます😊

あっ、七賢のスパークリングも美味しいですよ🍶😋

2024/6/8 7:59
いいねいいね
1
saku1214さん おはようございます!

遅コメなんてとんでも無いです。ありがとうございます!
同じアツモリソウでも入笠山の釜無ホテイアツモリソウだと若干色が濃いんですかね?確かに昨日見た三つ峠のアツモリソウの方がちょっと薄いですかね。
そうそう山野草公園でイチヨイランと一緒にカモメランも咲いているんですよ!

そう言えばsaku1214さんは山岳会でしたっけ?三つ峠の保護柵の中に入れるんですよね〜!
羨ましい限りです^^;
どんな花があるのか楽しみにしていますね!
七賢のスパークリング!今度買ってみますね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/6/8 9:47
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら