ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6875327
全員に公開
ハイキング
近畿

三上山〜天山〜笹尾ヶ岳〜三井アウトレット竜王【滋賀県野洲市〜湖南市】

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
621m
下り
593m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【起点】
御上神社に駐車場アリ 無料
神社直近が20台くらい、一段下がったところに40台くらい?

神社行事があるときは、一段下がったところに停めてほしいと、
御上神社の方が仰ってました。守りましょう。

入山協力金を求める掲示がありました。

きれいなトイレ有。

神社向かいにローソンあります。



【終点】
三井アウトレット竜王

トイレ、飲食店あり

21時台まで、JR野洲駅へのバス便あり
コース状況/
危険箇所等
1)御上神社〜三上山〜花緑公園
道標十分、危険箇所ありません。

2)花緑公園〜天山〜希望が丘文化公園 南駐車場
適度に道標あり、枝道もあまりなく、問題ないでしょう。
良く歩かれた感じで、荒れたところありません。良い路です。

3)希望が丘文化公園 南駐車場〜笹尾ヶ岳〜下山口
ほぼ一本道なので問題ないでしょう。荒れてません。良い路です。

4)下山口〜三井アウトレット竜王
序盤、茂茂したところを行きます。
GPSアプリ無いと、進むのをためらわれる感じです。
その後も枝道とかあって分かりにくい。GPSアプリに助けられる。

中盤以降、走路が半分くらい沢になってます。
雨中、雨後はやめた方が良さそうです。
岩場と沢が併走するところは滑りやすいです。
餃子の王将 栗東店
餃子の王将 栗東店
天津飯セット
転じて三上山
盛夏も近く、茂茂してきました
盛夏も近く、茂茂してきました
参道を上がって
岩場を越えると岩場を越えると
岩場を越えると岩場を越えると
道中一の大展望

比叡山と琵琶湖、野洲市街
1
道中一の大展望

比叡山と琵琶湖、野洲市街
盛夏で動きが鈍いのか?
いつもは俊敏で撮らせてくれないキミがサービスショット
盛夏で動きが鈍いのか?
いつもは俊敏で撮らせてくれないキミがサービスショット
三上山山頂からの展望

草津市、大津市方面
右奥に音羽山
1
三上山山頂からの展望

草津市、大津市方面
右奥に音羽山
御上神社 頂上社
1
御上神社 頂上社
三上山 432m
大きく下って
今日は北尾根縦走路には行かず、ココを直進
今日は北尾根縦走路には行かず、ココを直進
シダシダした路
ロッジ
キレイなトイレありました
ロッジ
キレイなトイレありました
一旦、車道に出て
一旦、車道に出て
はじめまして。
「花緑公園」
はじめまして。
「花緑公園」
花緑公園

駐車場無料っぽいです。
9ー17時。
時間外はクローズです。ご注意を。
花緑公園

駐車場無料っぽいです。
9ー17時。
時間外はクローズです。ご注意を。
天山への道標
橋を渡って
軽快です
菩提寺山かな?
水平移動もあり
なんかの施設から先は
なんかの施設から先は
細い路になりますが、良く踏まれてます。
細い路になりますが、良く踏まれてます。
天山分岐
三上山がニョキッと
三上山がニョキッと
天山の山頂

展望好適地です
1
天山の山頂

展望好適地です
天山 303.2m
湖南市方面
天山からの大展望(パノラマです)

左から三上山、妙光寺山、田中山、城山、鏡山

奥に琵琶湖、比良山系、奥島山

右奥は鈴鹿山地かな?
天山からの大展望(パノラマです)

左から三上山、妙光寺山、田中山、城山、鏡山

奥に琵琶湖、比良山系、奥島山

右奥は鈴鹿山地かな?
第2見晴岩
希望が丘文化公園と田中山
1
希望が丘文化公園と田中山
希望が丘文化公園 南駐車場

トイレありましたが、17時以降は? 閉まってるかも? 未確認
希望が丘文化公園 南駐車場

トイレありましたが、17時以降は? 閉まってるかも? 未確認
笹尾ヶ岳への走路に取り付きます
笹尾ヶ岳への走路に取り付きます
整備十分
木々の中に
笹尾ヶ岳 251m

展望ありません
1
笹尾ヶ岳 251m

展望ありません
謎の円柱が出てきたら
謎の円柱が出てきたら
アスファルト道に出ます
アスファルト道に出ます
ここいら一帯、やたらと杭打ちして何かを主張してます? 何なんでしょう?
ここいら一帯、やたらと杭打ちして何かを主張してます? 何なんでしょう?
GPSアプリは「行け」と。

アプリ無ければ躊躇するような茂茂っぷり。
GPSアプリは「行け」と。

アプリ無ければ躊躇するような茂茂っぷり。
広いところに出て
広いところに出て
沢を渡り
最初は明瞭
橋を渡って
ウォークラリーは右ですが、アウトレットへは直進だそうです・・・
GPSアプリ無ければ進みたくないですね・・・
ウォークラリーは右ですが、アウトレットへは直進だそうです・・・
GPSアプリ無ければ進みたくないですね・・・
Y字に分かれた沢を右奥へ
Y字に分かれた沢を右奥へ
その後は明瞭になり
その後は明瞭になり
細いですが明瞭
中盤以降は走路が沢になってます
中盤以降は走路が沢になってます
開けたところ
ココも沢沿いを下ります
開けたところ
ココも沢沿いを下ります
遠くに竜王地区が見えてきました
1
遠くに竜王地区が見えてきました
しっかり沢です
水量もまずまず
→雨中雨後は危ないかも
しっかり沢です
水量もまずまず
→雨中雨後は危ないかも
ツルツルだし、しゃがんで腰を落として下りました
ツルツルだし、しゃがんで腰を落として下りました
鳥居
やや不気味です・・・
1
鳥居
やや不気味です・・・
文明が見えてきました!
文明が見えてきました!
鏡山からの走路と合流して
鏡山からの走路と合流して
ゴーーール
三井アウトレット竜王
1
三井アウトレット竜王
JR野洲駅行きのバス

21時台まであるようです
JR野洲駅行きのバス

21時台まであるようです
バス停「関電前」で降りて、御上神社でクルマを回収しました
バス停「関電前」で降りて、御上神社でクルマを回収しました
ラーメン名門 守山店
ラーメン名門 守山店
特製ラーメン 大盛 1050円!

高くなったけど、好きになったモン負け〜
特製ラーメン 大盛 1050円!

高くなったけど、好きになったモン負け〜

感想

※※ 便宜上、バス停「関電前」をスタート地点としております。 ※※



なかなか梅雨入りしませんね。
せっかくの晴天土曜日ですが、早起きできなかったので、
三上山からの未踏ルートの調査にしました。

ーーー

何度も道標で見てきた「花緑公園」
初めてその地を踏み、天山〜笹尾ヶ岳と遊びました。
一帯は良く踏まれており、荒れたところも無く、素晴らしい走路でした。

天山からは、ほぼ360度の大展望でした。
笹尾ヶ岳からは展望ナシ。

笹尾ヶ岳を下ったところから、三井アウトレット竜王までは、
わかりにくい所、多かったです。
また、沢に併走して行くところ多く、登山道も小さな沢になっているところ点在です。
GPSアプリの助けを借りましょう。
また、雨中、雨後はやめておいた方が良いかと。

ーーー

天山〜笹尾ヶ岳の一帯は良い路でした。
オススメです!
新しい遊び場を開拓できて満足です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら