ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6918982
全員に公開
ハイキング
近畿

モリモリ山(滋賀守山) アジサイ観賞も〜🎵

2024年06月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
20.9km
登り
2m
下り
11m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:05
合計
3:59
9:37
7
守山駅スタート
9:44
9:44
127
11:51
11:56
100
13:36
家がゴール
天候 晴れ☀️30度超えの暑さ。

朝方は薄曇りでしたが、昼前から晴れて暑い💦熱中症注意です。
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
守山駅バス停からスタートです。
ゴールは自宅です。
コース状況/
危険箇所等
特に問題無し。

◆もりやま芦刈園は、あじさいシーズンは有料です。
大人200円(65歳以上は100円)。シーズンオフは無料。
無料駐車場もあります。広いかと。
その他周辺情報 ◆守山市ほたるの森資料館
https://www.lake-biwa.net/hotarunomori/

◆小津神社「近江のケンケト祭り長刀振り」
https://www.city.moriyama.lg.jp/kanko_event_manabi/bunka_bunkazai/1002772/1002795.html

◆もりやま芦刈園
https://webc.sjc.ne.jp/moriyama/center_5

◆びわこ地球市民の森
https://www.moridukuri.info/
本日の朝焼け〜、
数分だけのピンク色でした。

晴れ、31度以上の暑さ予報です。どうかな?
12
本日の朝焼け〜、
数分だけのピンク色でした。

晴れ、31度以上の暑さ予報です。どうかな?
ちと迷いましたが、朝は曇りモードでしたので・・、
守山駅からスタートです。
7
ちと迷いましたが、朝は曇りモードでしたので・・、
守山駅からスタートです。
ほたる通り商店街です。
5
ほたる通り商店街です。
ご無沙汰の中山道守山宿です。
6
ご無沙汰の中山道守山宿です。
守山市民運動公園の「ほたるの森資料館」です。
初訪問です。
6
守山市民運動公園の「ほたるの森資料館」です。
初訪問です。
ホタルが居そうな水路ですなぁ〜。ええ感じです🎵
7
ホタルが居そうな水路ですなぁ〜。ええ感じです🎵
比叡山が見えてます。

薄曇り、風もあって、暑さはましかな💦
9
比叡山が見えてます。

薄曇り、風もあって、暑さはましかな💦
ハグロトンボさん❗

動きが鈍く、羽根色も淡い、羽化したところかな。
8
ハグロトンボさん❗

動きが鈍く、羽根色も淡い、羽化したところかな。
杉江集落の小津神社です。
めちゃくちゃ広くて樹木が密集した境内です。

◆「近江のケンケト祭り長刀振り」祭礼が、ユネスコ無形文化遺産に登録。国指重要無形民俗文化財。
6
杉江集落の小津神社です。
めちゃくちゃ広くて樹木が密集した境内です。

◆「近江のケンケト祭り長刀振り」祭礼が、ユネスコ無形文化遺産に登録。国指重要無形民俗文化財。
振り返って、奥が小津神社境内。
綺麗に整備された参道です。
4
振り返って、奥が小津神社境内。
綺麗に整備された参道です。
雰囲気がええ感じの集落です。
4
雰囲気がええ感じの集落です。
集落水路に咲く、スイレンさん❗
9
集落水路に咲く、スイレンさん❗
振り返って、三上山と小津神社の鎮守の森です。
7
振り返って、三上山と小津神社の鎮守の森です。
もりやま芦刈園におじゃまします。
イベント中で、多くの人ですね🎵
8
もりやま芦刈園におじゃまします。
イベント中で、多くの人ですね🎵
綺麗で、ええね〜🎵
品種は、忘れました。
9
綺麗で、ええね〜🎵
品種は、忘れました。
ええね〜🎵
白はアナベル。
7
ええね〜🎵
白はアナベル。
花火で〜す🎵
華やかな、貴船で〜す🎵
8
華やかな、貴船で〜す🎵
群生は見応えありますね〜🎵

下は、ホワイトウェーブ。
7
群生は見応えありますね〜🎵

下は、ホワイトウェーブ。
しばらくは楽しめそうです。
アジサイさんに感謝です❗
9
しばらくは楽しめそうです。
アジサイさんに感謝です❗
あじさい餅をゲットしました❗
カロリー補給です。
12
あじさい餅をゲットしました❗
カロリー補給です。
広大な水田の奥に、比良さん❗

雲がなくなり、暑くなってきました💦
9
広大な水田の奥に、比良さん❗

雲がなくなり、暑くなってきました💦
びわこ地球市民の森にやってきました。

野洲川放水路の完成によって廃川となった南流の一部を「豊かな森」として再生された自然公園です。

5
びわこ地球市民の森にやってきました。

野洲川放水路の完成によって廃川となった南流の一部を「豊かな森」として再生された自然公園です。

もりもり山ピークにとうちゃこです❗
場所わからず、ちと探しました💦展望無し💦
7
もりもり山ピークにとうちゃこです❗
場所わからず、ちと探しました💦展望無し💦
記念に自撮り〜、守山最高峰をゲットです。
6
記念に自撮り〜、守山最高峰をゲットです。
園内の花壇に、
上:ゴテチャさん、別名イロマツヨイグサ(色待宵草)さん。
下:ムギセンノウさん、別名ムギナデシコ(麦撫子)さん。
8
園内の花壇に、
上:ゴテチャさん、別名イロマツヨイグサ(色待宵草)さん。
下:ムギセンノウさん、別名ムギナデシコ(麦撫子)さん。
細長い、結構な距離の公園です。
暑くて、誰も歩いてませんね💦
5
細長い、結構な距離の公園です。
暑くて、誰も歩いてませんね💦
びわこ〜💦
暑いね〜💦

琵琶湖岸(第2なぎさ公園)に来ました。
6
びわこ〜💦
暑いね〜💦

琵琶湖岸(第2なぎさ公園)に来ました。
保全地のハマヒルガオさん❗
もう終了ですかね💦
7
保全地のハマヒルガオさん❗
もう終了ですかね💦
琵琶湖大橋トップから真野浜に比良さん❗
ブルー💙な風景🎵
9
琵琶湖大橋トップから真野浜に比良さん❗
ブルー💙な風景🎵
びわこ〜、
うみ〜、
近江〜、近つ淡海(あわうみ)〜

暑くても、この景色は爽快になりますね〜🎵
10
びわこ〜、
うみ〜、
近江〜、近つ淡海(あわうみ)〜

暑くても、この景色は爽快になりますね〜🎵
毒で覚えている街路樹のキョウチクトウ(夾竹桃)さん❗

◆危険な有毒植物。
車の排気ガスや大気汚染にも強い緑化樹。
根、葉、茎、花など樹木全体に毒性があり、口に含むなどすると吐き気、嘔吐、下痢、めまい、腹痛などの症状がおこる危険な樹木。
子供が触らないように注意です。
7
毒で覚えている街路樹のキョウチクトウ(夾竹桃)さん❗

◆危険な有毒植物。
車の排気ガスや大気汚染にも強い緑化樹。
根、葉、茎、花など樹木全体に毒性があり、口に含むなどすると吐き気、嘔吐、下痢、めまい、腹痛などの症状がおこる危険な樹木。
子供が触らないように注意です。
道端にハナハマセンブリ(花浜千振)さん❗
リンドウ科シマセンブリ属。

帰化植物で雑草扱いですけど、お花・お姿は色付きセンブリですなぁ〜🎵
ええ感じのお花だと・・。

暑い中、家ゴールで終了です💦
お疲れさんでした❗
8
道端にハナハマセンブリ(花浜千振)さん❗
リンドウ科シマセンブリ属。

帰化植物で雑草扱いですけど、お花・お姿は色付きセンブリですなぁ〜🎵
ええ感じのお花だと・・。

暑い中、家ゴールで終了です💦
お疲れさんでした❗
【オマケ】
翌日の日の出〜、
夏の太陽ですね〜🎵
暑くなりそうです💦
10
【オマケ】
翌日の日の出〜、
夏の太陽ですね〜🎵
暑くなりそうです💦

感想

隣接(琵琶湖対岸)する守山市は、知ってそうで知らない街ですかね。ホタルで有名・・。

最近、ヤマレコ地図を見てて、「もりもり山(守山市最高峰)」なるお山があることを知りました。

季節柄、アジサイで人気の「もりやま芦刈園」でもイベント開催中とのこと・・、

・・諸々含めて、トレーニング(耐暑訓練)・赤線延ばしで、守山市を適当に歩いてみました。

前半は、薄曇りで暑さはましでしたが、後半は、汗だく・修行モードでした💦

思った以上に、守山市は公園(緑地)や水路が多く、散歩が楽しめる街ですね🎵
勉強になりました。

守山市、アジサイの芦刈園、もりもり山、琵琶湖に感謝です❗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

こんにちは。
芦刈園と絡めてとってもいいプランですね。
あー、でも暑くなってきたので決行には遅かりしかなぁ(笑) 
夕方の芦刈園と夕日を眺めながら琵琶湖大橋横断でも良さげですね。
2024/6/14 9:28
いいねいいね
1
まつばよ〜んさん、
こんにちわ❗

17時頃もまだまだ暑いですからね〜💦
熱中症注意ですね(笑)

赤線延ばしが、マイブームなんで・・
地図見て、自由にルート設定を考えるのが楽しいですね🎵

湖東から見る夕焼けも、琵琶湖が染まって綺麗ですよね。

褒めコメ、ありがとうございました。
2024/6/14 9:45
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら