ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6951806
全員に公開
ハイキング
東海

青笹山∣葵高原IN 正木峠OUT

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
9.6km
登り
735m
下り
735m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:26
合計
5:10
5:06
19
5:26
5:26
37
6:03
6:03
48
6:51
6:53
22
7:15
7:15
13
7:27
7:39
4
7:43
7:44
16
7:59
8:00
22
8:21
8:27
25
8:52
8:52
11
9:41
9:41
35
10:16
10:16
0
10:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葵高原に駐車
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコース
その他周辺情報 うつろぎで蕎麦食ってって下さい😊
葵高原
今日はこれのテスト
ブラックダイヤモンド パシュートウェスト6
ペットボトル2本入っちゃう☆
2024年06月22日 05:00撮影 by  Pixel 8a, Google
1
6/22 5:00
葵高原
今日はこれのテスト
ブラックダイヤモンド パシュートウェスト6
ペットボトル2本入っちゃう☆
葵高原
雪山用に買って今年一度も出番の無かったハードシェルも、ちょっとした肌寒さ避けで初デビューw
おまけにスマホpixel8aも初裏山以外デビュー
2024年06月22日 05:00撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 5:00
葵高原
雪山用に買って今年一度も出番の無かったハードシェルも、ちょっとした肌寒さ避けで初デビューw
おまけにスマホpixel8aも初裏山以外デビュー
葵高原
本日一番乗り♪
出発します
2024年06月22日 05:04撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 5:04
葵高原
本日一番乗り♪
出発します
コンクリ路傍の可憐な花
Googleレンズによればカジイチゴ
2024年06月22日 05:12撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 5:12
コンクリ路傍の可憐な花
Googleレンズによればカジイチゴ
山葵発祥の地らしく、山葵田から始まる登山道入口
2024年06月22日 05:16撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 5:16
山葵発祥の地らしく、山葵田から始まる登山道入口
デイサイト·流紋岩系の白っぽい石と白い花々が清々しい道
2024年06月22日 05:17撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 5:17
デイサイト·流紋岩系の白っぽい石と白い花々が清々しい道
新道分岐
防獣網が無くなってた
この先から風穴分岐迄がヒル地帯と認識しているので、ここで予めシェルを脱ぎ、仕舞ってしまう
と言いつつ、去年買った虫除けを忘れてるorz
2024年06月22日 05:26撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 5:26
新道分岐
防獣網が無くなってた
この先から風穴分岐迄がヒル地帯と認識しているので、ここで予めシェルを脱ぎ、仕舞ってしまう
と言いつつ、去年買った虫除けを忘れてるorz
岩と苔の庭園
裏山との違い=空気のキレと冷たさが、お店で呑むコールドブリュー♪
2024年06月22日 05:44撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 5:44
岩と苔の庭園
裏山との違い=空気のキレと冷たさが、お店で呑むコールドブリュー♪
風穴分岐
何時もの小休止場所
今日は休まず、そのまま山頂へと登ってしまう
2024年06月22日 06:04撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 6:04
風穴分岐
何時もの小休止場所
今日は休まず、そのまま山頂へと登ってしまう
日が射して来た
2024年06月22日 06:11撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 6:11
日が射して来た
ギンリョウソウ
小さいし数も余り見なかったので、未だ序盤か?
2024年06月22日 06:26撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 6:26
ギンリョウソウ
小さいし数も余り見なかったので、未だ序盤か?
折木が道を塞いで巻道が作られていた
振り返って撮影
2024年06月22日 06:28撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 6:28
折木が道を塞いで巻道が作られていた
振り返って撮影
草飛沫 草の滝 って感じ
2024年06月22日 06:34撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 6:34
草飛沫 草の滝 って感じ
灌木の小径
2024年06月22日 06:37撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 6:37
灌木の小径
稜線出会い
2024年06月22日 06:49撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 6:49
稜線出会い
稜線出会い
から富士山
視界はクリア
ちょっと肌寒い位の風
2024年06月22日 06:52撮影 by  Pixel 8a, Google
1
6/22 6:52
稜線出会い
から富士山
視界はクリア
ちょっと肌寒い位の風
うつろぎ山を望む
笹原の気持ち良い縦走路
2024年06月22日 06:54撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 6:54
うつろぎ山を望む
笹原の気持ち良い縦走路
笹の間から所々富士を望む
2024年06月22日 07:06撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:06
笹の間から所々富士を望む
うつろぎ山
2024年06月22日 07:13撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:13
うつろぎ山
うつろぎ山
から富士山
2024年06月22日 07:13撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:13
うつろぎ山
から富士山
すぐに青笹山が見えて来る
2024年06月22日 07:15撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:15
すぐに青笹山が見えて来る
青笹山
久しぶりに裏山じゃ無い山登ったw
と言ってもこのまま南に縦走し続けたら裏山に着いちゃうんだけどね☆
2024年06月22日 07:19撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:19
青笹山
久しぶりに裏山じゃ無い山登ったw
と言ってもこのまま南に縦走し続けたら裏山に着いちゃうんだけどね☆
青笹山
から南ア方面
未だ雪渓が残っている
2024年06月22日 07:19撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:19
青笹山
から南ア方面
未だ雪渓が残っている
青笹山
から駿河湾方面
富士の海岸線の丸さよ
2024年06月22日 07:26撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:26
青笹山
から駿河湾方面
富士の海岸線の丸さよ
青笹山
から三保半島
随分山奥な気がしながら意外に海が近い
2024年06月22日 07:30撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:30
青笹山
から三保半島
随分山奥な気がしながら意外に海が近い
青笹山
から真富士山方面
山道はご覧の通りの笹薮
2024年06月22日 07:34撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:34
青笹山
から真富士山方面
山道はご覧の通りの笹薮
ブラックダイヤモンド パシュートウェスト6
大容量で蒸れ難く、フィット感も良く、多少小走りしてもユサユサ感が非常に少ない
スマホに丁度良いフロントポケットのジッパーとフラップが開閉時に噛みやすい事が玉に瑕
2024年06月22日 07:37撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:37
ブラックダイヤモンド パシュートウェスト6
大容量で蒸れ難く、フィット感も良く、多少小走りしてもユサユサ感が非常に少ない
スマホに丁度良いフロントポケットのジッパーとフラップが開閉時に噛みやすい事が玉に瑕
ブラックダイヤモンド パシュートウェスト6
メイン気室にはポケット2つに鍵等を入れるジッパー付のネットが1つ
ポケットには山旅の名刺入れと財布が丁度入って便利
モンベルの折畳み傘トレッキングアンブレラも入ります
さて出かけましょう
2024年06月22日 07:37撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:37
ブラックダイヤモンド パシュートウェスト6
メイン気室にはポケット2つに鍵等を入れるジッパー付のネットが1つ
ポケットには山旅の名刺入れと財布が丁度入って便利
モンベルの折畳み傘トレッキングアンブレラも入ります
さて出かけましょう
うつろぎ山手前から
富士山と富士川
流石に陽のあたる場所では暑くなって来ました
2024年06月22日 07:41撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:41
うつろぎ山手前から
富士山と富士川
流石に陽のあたる場所では暑くなって来ました
うつろぎ山
から南ア方面
2024年06月22日 07:45撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 7:45
うつろぎ山
から南ア方面
稜線出会いの一寸先
目立って白い小石が多い場所
破砕が進んでるって事は、断層が通ってるって事?
2024年06月22日 08:00撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:00
稜線出会いの一寸先
目立って白い小石が多い場所
破砕が進んでるって事は、断層が通ってるって事?
ギンリョウソウ
大きくなると目玉おやじのような素っ頓狂な表情になるが、小さいと白龍の子のようで可愛い
2024年06月22日 08:08撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:08
ギンリョウソウ
大きくなると目玉おやじのような素っ頓狂な表情になるが、小さいと白龍の子のようで可愛い
細島峠
2024年06月22日 08:21撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:21
細島峠
仏谷山の肩に乗った事を知らせる敷居石
2024年06月22日 08:33撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:33
仏谷山の肩に乗った事を知らせる敷居石
オオイタヤメイゲツの巨木の裏が広場様になってたんで降りてみると…
富士山の展望地
2024年06月22日 08:37撮影 by  Pixel 8a, Google
1
6/22 8:37
オオイタヤメイゲツの巨木の裏が広場様になってたんで降りてみると…
富士山の展望地
オオイタヤメイゲツの巨木
この右手側に先程の富士山の展望地有
この先平坦な笹原の道が続きます
2024年06月22日 08:38撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:38
オオイタヤメイゲツの巨木
この右手側に先程の富士山の展望地有
この先平坦な笹原の道が続きます
仏谷山
小休止
本日未だ誰とも会わず
人が作った道で遊ばせてもらいながら不遜ですが…人類の気息に触れない時間って最高だなッ!
2024年06月22日 08:44撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:44
仏谷山
小休止
本日未だ誰とも会わず
人が作った道で遊ばせてもらいながら不遜ですが…人類の気息に触れない時間って最高だなッ!
スギゴケ、ゼニゴケ、地衣類にノキシノブ?
随分色々なものを宿らせている木
2024年06月22日 08:48撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:48
スギゴケ、ゼニゴケ、地衣類にノキシノブ?
随分色々なものを宿らせている木
それでいて本人も朽ち果ててる訳では無いんだから凄い
2024年06月22日 08:49撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:49
それでいて本人も朽ち果ててる訳では無いんだから凄い
仏谷山を下り始めてすぐの岩岳の展望
秘密の危険な岩場が見えます
2024年06月22日 08:54撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 8:54
仏谷山を下り始めてすぐの岩岳の展望
秘密の危険な岩場が見えます
地蔵峠手前から岩岳と富士山
2024年06月22日 09:01撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 9:01
地蔵峠手前から岩岳と富士山
岩岳の岩場をズーム
見えないか?
2024年06月22日 09:01撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 9:01
岩岳の岩場をズーム
見えないか?
地蔵峠
小休止
2024年06月22日 09:03撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 9:03
地蔵峠
小休止
地蔵峠のお地蔵さん
最大で十枚迄行っても良いように早起きして出て来たけど、お地蔵さんと一服し、なんか丁度良い充足感

よし、もうここで降りちゃお♪
2024年06月22日 09:03撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 9:03
地蔵峠のお地蔵さん
最大で十枚迄行っても良いように早起きして出て来たけど、お地蔵さんと一服し、なんか丁度良い充足感

よし、もうここで降りちゃお♪
地蔵峠近辺も破砕帯が多い
2024年06月22日 09:12撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 9:12
地蔵峠近辺も破砕帯が多い
木漏れ日のスポットライトの中にパステルカラーの朴の葉発見
2024年06月22日 09:31撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 9:31
木漏れ日のスポットライトの中にパステルカラーの朴の葉発見
正木峠
駐車車両は5台
ここまで誰とも出会って無いんで、みんな十枚方面に行ったのね
後は葵高原迄アスファルトの下り
2024年06月22日 09:38撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 9:38
正木峠
駐車車両は5台
ここまで誰とも出会って無いんで、みんな十枚方面に行ったのね
後は葵高原迄アスファルトの下り
Amazon‘s Choiceのポールキャップは抜け難い
が、底が抜け易い
抜けて山道のゴミにしてしまうよりはマシか
2024年06月22日 09:47撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 9:47
Amazon‘s Choiceのポールキャップは抜け難い
が、底が抜け易い
抜けて山道のゴミにしてしまうよりはマシか
林道有東木線にも花々
Googleレンズによればシモツケ
2024年06月22日 10:05撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 10:05
林道有東木線にも花々
Googleレンズによればシモツケ
林道有東木線にも花々
Googleレンズによればウツギ
2024年06月22日 10:09撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 10:09
林道有東木線にも花々
Googleレンズによればウツギ
モリアオガエルの卵
下はアスファルト路なのに、こんなとこに産んでも良いんだな?
2024年06月22日 10:12撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 10:12
モリアオガエルの卵
下はアスファルト路なのに、こんなとこに産んでも良いんだな?
葵高原
到着
帰着時自車含め3台+バイク1台の駐車
経路全般誰とも出会わない1日でした☆
【ハイキングはここまで】
2024年06月22日 10:16撮影 by  Pixel 8a, Google
1
6/22 10:16
葵高原
到着
帰着時自車含め3台+バイク1台の駐車
経路全般誰とも出会わない1日でした☆
【ハイキングはここまで】
うつろぎ
最近人気のうつろぎも、この時間なら寄る気になる客の入り
午前中の内にバリバリ遊んで、午後は酒呑みながらレコ書きつつうたた寝…
大人の遊びだなぁ〜w
2024年06月22日 10:27撮影 by  Pixel 8a, Google
6/22 10:27
うつろぎ
最近人気のうつろぎも、この時間なら寄る気になる客の入り
午前中の内にバリバリ遊んで、午後は酒呑みながらレコ書きつつうたた寝…
大人の遊びだなぁ〜w
うつろぎ
冷たいかけ天 大盛
天ぷらはもっちりした山葵の葉、旬には主役に躍り出る椎茸、安定の玉ねぎかき揚げ、苦みが疲れの気付になるピーマン、季節で変わるじゃがいも(かぼちゃ、サツマイモと切り替わる)の5品
お初のじゃがいもが甘みがあって、ねっとりして美味かった♪
【おしまい】
2024年06月22日 10:34撮影 by  Pixel 8a, Google
1
6/22 10:34
うつろぎ
冷たいかけ天 大盛
天ぷらはもっちりした山葵の葉、旬には主役に躍り出る椎茸、安定の玉ねぎかき揚げ、苦みが疲れの気付になるピーマン、季節で変わるじゃがいも(かぼちゃ、サツマイモと切り替わる)の5品
お初のじゃがいもが甘みがあって、ねっとりして美味かった♪
【おしまい】

感想

山−仕事-普段と、共通する荷物を「詰め替える」という行為の出来ない、不器用な脳の持ち主にとって、ウェストバッグは必需品!(無くしたら一気にツミですがw)

今回ウェストバッグ更新にあたり「こら裏山じゃ無いところで揉んでやらにゃーアカンな!」と、久し振りに毎日登っている裏山以外への登山欲が湧いて来た次第

って事で、ホーム青笹山なのですが、やっぱ空気の鮮烈さと人と出会わない至福感は裏山とは別格ですね。

これからもたまには登ろ〜っと♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

パシュートウェスト6についての追記

バックルのフレックスが高い為、パチッと一発でハマる快感に欠けます

ビジネスにはサイズ、ロゴ共にデカいですw 付けたままだとしゃがんだ際や運転時にデカい腹に干渉しますw

まあ、良さが上回ってる前提での重箱の隅的追記です。
2024/6/22 15:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
青笹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら