ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6968471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

奇跡の大絶景⛰️そして花たち🌼🌺🌸【磐梯山⏩️雄国沼】

2024年06月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:15
距離
7.6km
登り
694m
下り
695m

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:18
合計
6:14
5:50
1
スタート地点
5:51
5:51
31
6:22
6:24
4
中の湯
6:28
6:30
92
8:02
8:03
11
8:14
8:36
36
9:12
9:56
22
10:18
10:18
6
10:24
10:30
6
お花畑
10:36
10:36
57
11:33
11:33
4
11:37
11:38
26
中の湯
12:04
12:04
0
12:04
ゴール地点
※撮影山行なので歩きは遅いです(単に加齢だろう説も笑)。CTx1.1とかだと思います。
天候 ☀️梅雨の晴れ間と言うには晴れすぎて戸惑うレベル(笑)
それでいて気温低めで大助かり😃
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎磐梯山:
🅿️八方台第1駐車場 無料
目の前が登山口。
※第1が混んでいるときは数百メートル下の第2へ。そこも満車なら八方台から1.4キロ桧原湖寄りに「こがね平駐車場」。それでもダメならあとは自己責任で(笑)
《登山口ナビ》
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-10794

◎雄国沼:
(八方台より移動40分)
🅿️萩平駐車場 無料 300台
喜多方市熊倉町雄国字萩平丙1158-1
そこ発のシャトルバスで金沢峠へ。
バス所要25分 往復2000円
金沢峠⇔雄国沼は徒歩往復20分←階段道で、結構キツイです。
★バスのHP(時刻表あり)
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/kanko/6434.html

🚻八方台駐車場 萩平駐車場
※弘法清水小屋に携帯トイレプース(回収箱=登山口)
コース状況/
危険箇所等
◎主な花情報(主観込み):
バンダイクワガタ=終わりかけ
ミヤマオダマキ=まさに旬
ドウダン・ヨウラク系=ほぼ旬
タニウツギ=終わりかけ
イワカガミ=旬?(1株見たのみ)
ハクサンチドリ=終わりかけ
グンナイフウロ=ややピーク過ぎ
ツマトリソウ=旬?(株数少なし)
コケイラン=旬過ぎ?(株数少なし)
〜以上磐梯山 以下雄国沼〜
ニッコウキスゲ=五分咲き(byバススタッフ)
ヒオウギアヤメ=終わりかけ

◎磐梯山コース状況など:
・基本一本道なので道迷いは無し
・危険個所は特にないが歩きにくい箇所はある。全般に道がウェット。また、木の枝が低く張り出しているところが多いので、ぶつけないよう注意。

・序盤は緩く→裏磐梯スキー場分岐以降は少し傾斜増す→その後平坦な区間(小さなアップダウンあり)を経て→再び傾斜強まり、それが緩くなったら弘法清水
→弘法清水から山頂までは急登の胸突き八丁(500mで180m上げ)

・山頂は720度の(笑)大展望
★今回見えた主な山など: 飯豊山/大日岳、吾妻連峰、安達太良山、朝日連峰、蔵王、月山、那須連山、猫魔ヶ岳、雄国沼、猪苗代湖、檜原湖、小野川湖、秋元湖
その他周辺情報 ♨花しょうぶの湯
ツカ式お湯なび ★★★☆☆

🍜喜多方がんこラーメン 葵飯店
ツカ式食べなび★★☆☆☆
【プロローグ】
t)4時には明るくなるこの季節は、登山にもってこいですね。ヘッデン使わずに日帰りロングが可能ですし。
2024年06月27日 04:02撮影 by  SCV49, samsung
18
6/27 4:02
【プロローグ】
t)4時には明るくなるこの季節は、登山にもってこいですね。ヘッデン使わずに日帰りロングが可能ですし。
t)おー、My筑波山!(←馬鹿)
b)福島県民からバッシング
↑更に炎上へと続きそう
2024年06月27日 04:44撮影 by  SCV49, samsung
14
6/27 4:44
t)おー、My筑波山!(←馬鹿)
b)福島県民からバッシング
↑更に炎上へと続きそう
b)陽はまた昇る♪〜♪
(By 谷村新司)
影磐梯が凛々しい
t)山の向こうが東ですからね。
2024年06月27日 05:13撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
10
6/27 5:13
b)陽はまた昇る♪〜♪
(By 谷村新司)
影磐梯が凛々しい
t)山の向こうが東ですからね。
【第一部 磐梯山】
t)5時台とあってまだ車はチラホラ(下山した12時過ぎにはほぼ満車)。
b)土日は都知事選以上の激戦区になりそう
t)マジレスすると個人的には石丸氏推しです。「2番じゃダメなんですか」のあの方は2番どころか3番手らしい(笑)
2024年06月27日 05:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
6/27 5:47
【第一部 磐梯山】
t)5時台とあってまだ車はチラホラ(下山した12時過ぎにはほぼ満車)。
b)土日は都知事選以上の激戦区になりそう
t)マジレスすると個人的には石丸氏推しです。「2番じゃダメなんですか」のあの方は2番どころか3番手らしい(笑)
t)「エイエイオー!」を、と注文するも今一つテン低のBさん
b)武士じゃないし一般町民
t)まぁ、朝の6時前からテン高な人はいないでしょうけど(笑)
2024年06月27日 05:50撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
14
6/27 5:50
t)「エイエイオー!」を、と注文するも今一つテン低のBさん
b)武士じゃないし一般町民
t)まぁ、朝の6時前からテン高な人はいないでしょうけど(笑)
t)気温10度ぐらい。
チョイ寒時に羽織るものを今日は忘れてきたのでレインウェアで代用。
b)最初から私は薄着です
ボディに自信あるので
t)年寄りのひ...お元気ですね!
2024年06月27日 05:54撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
13
6/27 5:54
t)気温10度ぐらい。
チョイ寒時に羽織るものを今日は忘れてきたのでレインウェアで代用。
b)最初から私は薄着です
ボディに自信あるので
t)年寄りのひ...お元気ですね!
b)ギンリョウソウ
t)自分で見つけたことは一度もありません。ソロの時はたいてい見落としているようです。
2024年06月27日 06:09撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
10
6/27 6:09
b)ギンリョウソウ
t)自分で見つけたことは一度もありません。ソロの時はたいてい見落としているようです。
b)ヤグルマソウ
地味だけど顔ぶれ紹介で
t)派手っちゃ派手ですけどねww
2024年06月27日 06:16撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
5
6/27 6:16
b)ヤグルマソウ
地味だけど顔ぶれ紹介で
t)派手っちゃ派手ですけどねww
b)オククルマムグラ?
地味だけど顔ぶれ紹介で
t)地味で小さいのに名前だけは面倒臭いww
2024年06月27日 06:17撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
10
6/27 6:17
b)オククルマムグラ?
地味だけど顔ぶれ紹介で
t)地味で小さいのに名前だけは面倒臭いww
t)中の湯。硫黄のにおいがする
b)ゆで卵食べたくなる
t)いおうと思ってたんだけどな
2024年06月27日 06:22撮影 by  iPhone 8, Apple
10
6/27 6:22
t)中の湯。硫黄のにおいがする
b)ゆで卵食べたくなる
t)いおうと思ってたんだけどな
b)マイヅルソウ
「ヅ」か「ズ」で議論
舞鶴なので「ヅ」でしょうね
ずじゃ「ずるそう」だし
t)それこそ会津(あいづ)磐梯山ですもんね。「あいず」では何かの合図か?と。
2024年06月27日 06:31撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
7
6/27 6:31
b)マイヅルソウ
「ヅ」か「ズ」で議論
舞鶴なので「ヅ」でしょうね
ずじゃ「ずるそう」だし
t)それこそ会津(あいづ)磐梯山ですもんね。「あいず」では何かの合図か?と。
t)自殺防止ロープ?を前に考え込むBさん。早まらないで!!
b)背後の殺気にさっきから気づいてるよ
(;´д`)トホホ
t)昔、さっきみどりって歌手いましたね。え?いない?
2024年06月27日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
6/27 6:47
t)自殺防止ロープ?を前に考え込むBさん。早まらないで!!
b)背後の殺気にさっきから気づいてるよ
(;´д`)トホホ
t)昔、さっきみどりって歌手いましたね。え?いない?
t)展望所より、吾妻連峰。
b)山の同定会議で停滞もあったが綺麗なのは間違いなし
t)見えてるグランデコスキー場がヒントになり、西大巓と西吾妻が出てきましたね
2024年06月27日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
6/27 6:48
t)展望所より、吾妻連峰。
b)山の同定会議で停滞もあったが綺麗なのは間違いなし
t)見えてるグランデコスキー場がヒントになり、西大巓と西吾妻が出てきましたね
t)桧原湖。
右奥に月山。その左は朝日連峰。
2024年06月27日 07:09撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
13
6/27 7:09
t)桧原湖。
右奥に月山。その左は朝日連峰。
t)月山ズーム。
2024年06月27日 07:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
12
6/27 7:11
t)月山ズーム。
t)タニウツギ
b)二人共に好きな花だと判明しましたね
t)前回の磐梯山(2020年)で名前を知り、大ファンに。
奇遇にも、前回も同じ6月27日でした。
2024年06月27日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
6/27 7:20
t)タニウツギ
b)二人共に好きな花だと判明しましたね
t)前回の磐梯山(2020年)で名前を知り、大ファンに。
奇遇にも、前回も同じ6月27日でした。
b)コケイラン発見!ツカさん先行しすぎていて教えてあげられず
t)私は花にあまり気がつかないため(汗)、どうしても先行しがちなんです(速いわけではない)
2024年06月27日 07:33撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
20
6/27 7:33
b)コケイラン発見!ツカさん先行しすぎていて教えてあげられず
t)私は花にあまり気がつかないため(汗)、どうしても先行しがちなんです(速いわけではない)
b)色白なウラジロヨウラク
別名:イロジロヨウラクww
t)閑話休題、ヨウラクって羊羹とラクガンみたいですね。
2024年06月27日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
6/27 7:34
b)色白なウラジロヨウラク
別名:イロジロヨウラクww
t)閑話休題、ヨウラクって羊羹とラクガンみたいですね。
t)ズダヤクシュ。
「スダ」ヤクシュとしている方をよく見かけますが、「ズダ」です。発見者が「須田さん」なのではありません。
b)博識な所で一言
漢字では「喘息薬種」喘息薬に用いられたことから
2024年06月27日 07:42撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
8
6/27 7:42
t)ズダヤクシュ。
「スダ」ヤクシュとしている方をよく見かけますが、「ズダ」です。発見者が「須田さん」なのではありません。
b)博識な所で一言
漢字では「喘息薬種」喘息薬に用いられたことから
b)マタタビ♪〜♪
(By 岸洋子 希望より)
希望と言う名のあなたをたずねて遠い町へと「また旅」にでるって
t)小学生の頃にそのギャグ言ってました(疑)
2024年06月27日 07:49撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
7
6/27 7:49
b)マタタビ♪〜♪
(By 岸洋子 希望より)
希望と言う名のあなたをたずねて遠い町へと「また旅」にでるって
t)小学生の頃にそのギャグ言ってました(疑)
t)妻と理想
b)わがまま様(=妻)の事
2024年06月27日 07:57撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
15
6/27 7:57
t)妻と理想
b)わがまま様(=妻)の事
t)タニウツギ
My favorite flower(ツカ式脳内翻訳機によると 私のメッチャおキニな花)
2024年06月27日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
6/27 8:10
t)タニウツギ
My favorite flower(ツカ式脳内翻訳機によると 私のメッチャおキニな花)
t)弘法清水に寄ります。
あの鐘を鳴らすのはあなた
b)♪〜♪By 和田アキ子
実は嫌いだけど
t) Me too 正直好きな人少ないのでは
2024年06月27日 08:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
15
6/27 8:12
t)弘法清水に寄ります。
あの鐘を鳴らすのはあなた
b)♪〜♪By 和田アキ子
実は嫌いだけど
t) Me too 正直好きな人少ないのでは
t)弘法清水が絶景すぎて、大休止。
飯豊山がこんなに近いとは!
b)飯豊が好きすぎてたまらん
行きてぇ〜〜〜!
t)まさか? イイデ⇒イキテのダジャレですか?
2024年06月27日 08:14撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
20
6/27 8:14
t)弘法清水が絶景すぎて、大休止。
飯豊山がこんなに近いとは!
b)飯豊が好きすぎてたまらん
行きてぇ〜〜〜!
t)まさか? イイデ⇒イキテのダジャレですか?
t)安達太良山。
「乳首」もくっきり。
b)あ〜だったら間違いない
あだたらさんだ
t)お見事!
2024年06月27日 08:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
6/27 8:15
t)安達太良山。
「乳首」もくっきり。
b)あ〜だったら間違いない
あだたらさんだ
t)お見事!
b)模様が可愛すぎる
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2024年06月27日 08:15撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
14
6/27 8:15
b)模様が可愛すぎる
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
b)サラサドウダンを下から盗撮する
t)これは貴重な画像。学会で報告すべきです。
2024年06月27日 08:16撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
14
6/27 8:16
b)サラサドウダンを下から盗撮する
t)これは貴重な画像。学会で報告すべきです。
t)耳の横を「ブン」と飛ぶものがいた。撮影後確認した画像に🐝が!(笑)
b)これヤバいやつ 刺されたら「耳でっかくなっちゃった」だよ
t)私を刺そうとしたけど臭くて逃げて行ったのか、フン。
2024年06月27日 08:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
12
6/27 8:22
t)耳の横を「ブン」と飛ぶものがいた。撮影後確認した画像に🐝が!(笑)
b)これヤバいやつ 刺されたら「耳でっかくなっちゃった」だよ
t)私を刺そうとしたけど臭くて逃げて行ったのか、フン。
t)桧原湖。
手前の突起は大同心(←馬鹿)
2024年06月27日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
6/27 8:25
t)桧原湖。
手前の突起は大同心(←馬鹿)
t)ミヤマオダマキ。
居合せた女性が「こっちは飯豊と大日、あっちが月山と朝日!」。「これはミヤマオダマキ!」と、我が庭かのようにテキパキ教えてくれ過ぎると思ったら、弘法清水小屋のオーナーさんで、店を開くために登ってこられたのだった(笑)。
2024年06月27日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
6/27 8:25
t)ミヤマオダマキ。
居合せた女性が「こっちは飯豊と大日、あっちが月山と朝日!」。「これはミヤマオダマキ!」と、我が庭かのようにテキパキ教えてくれ過ぎると思ったら、弘法清水小屋のオーナーさんで、店を開くために登ってこられたのだった(笑)。
t)パノラマ画像
b)一応拡大して見てネ
2024年06月27日 08:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/27 8:27
t)パノラマ画像
b)一応拡大して見てネ
t)左が西大巓、右が西吾妻山。
手前のグランデコスキー場が「蝶々」型で面白い。
手前左に小野川湖、右手前が秋元湖。
2024年06月27日 08:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/27 8:28
t)左が西大巓、右が西吾妻山。
手前のグランデコスキー場が「蝶々」型で面白い。
手前左に小野川湖、右手前が秋元湖。
t)キス練習機で特訓するBさんwww
成果が出ますように...
b)今すぐKiss Me♪〜♪
(By LINDBERG)
t)誰でもいいってことですか??
2024年06月27日 08:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
17
6/27 8:29
t)キス練習機で特訓するBさんwww
成果が出ますように...
b)今すぐKiss Me♪〜♪
(By LINDBERG)
t)誰でもいいってことですか??
t)手前、異様な山容の櫛ヶ峰
b)かなり自己主張してるが周辺の山景色ともマッチしてる
2024年06月27日 08:32撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
6/27 8:32
t)手前、異様な山容の櫛ヶ峰
b)かなり自己主張してるが周辺の山景色ともマッチしてる
b)檜原湖の先には遠く!
中央に大朝日連山と右に月山
梅雨時とは思えぬクリアーさ
t)私、過去の夏登山でこんなにクリアーなの初めてっすよ。
2024年06月27日 08:32撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
11
6/27 8:32
b)檜原湖の先には遠く!
中央に大朝日連山と右に月山
梅雨時とは思えぬクリアーさ
t)私、過去の夏登山でこんなにクリアーなの初めてっすよ。
b)少しアップにしてみる
2024年06月27日 08:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
6/27 8:42
b)少しアップにしてみる
b)blueが鮮やかな
ミヤマオダマキ
2024年06月27日 08:33撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
12
6/27 8:33
b)blueが鮮やかな
ミヤマオダマキ
b)ニガイチゴ
2024年06月27日 08:42撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
5
6/27 8:42
b)ニガイチゴ
t)タニさん。
地味に派手な花ですね。
って、どっちなんだよ(笑)
2024年06月27日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
6/27 8:47
t)タニさん。
地味に派手な花ですね。
って、どっちなんだよ(笑)
t)毎度ヒーハーする山頂アタックの急登
b)健脚のBOKUは涼しい顔で登る(大見栄)
t)私に「先に行って」と言ってましたよね...
2024年06月27日 08:51撮影 by  SCV49, samsung
6
6/27 8:51
t)毎度ヒーハーする山頂アタックの急登
b)健脚のBOKUは涼しい顔で登る(大見栄)
t)私に「先に行って」と言ってましたよね...
b)ハクサンチドリは終りかけで新鮮組は無い
t)すでに花びらの一部が茶色くなってますもんね。
b)ちょっと!どこ見てんのよ
皆が気づいちゃうじゃないか
2024年06月27日 08:57撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
11
6/27 8:57
b)ハクサンチドリは終りかけで新鮮組は無い
t)すでに花びらの一部が茶色くなってますもんね。
b)ちょっと!どこ見てんのよ
皆が気づいちゃうじゃないか
t)火山らしい櫛ヶ峰の山肌。
b)こんな景色もそそる
そそり立つ岩壁って言うし
t)え?そこからなんですか??
2024年06月27日 08:58撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
8
6/27 8:58
t)火山らしい櫛ヶ峰の山肌。
b)こんな景色もそそる
そそり立つ岩壁って言うし
t)え?そこからなんですか??
b)清楚
はでしかも新鮮そのもの日本のエーデルワイス
ウスユキソウ
t)欧州のエーデルと日本のウスユキは別物なんでしょうか。
2024年06月27日 08:59撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
16
6/27 8:59
b)清楚
はでしかも新鮮そのもの日本のエーデルワイス
ウスユキソウ
t)欧州のエーデルと日本のウスユキは別物なんでしょうか。
b)ナナカマドですね
t)この状態と赤い実になる途中経過を見てみたい(笑)
2024年06月27日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/27 9:07
b)ナナカマドですね
t)この状態と赤い実になる途中経過を見てみたい(笑)
b)マルバシモツケ
下野(シモツケ)=栃木
t)吉良上野介とかね、「野」はむかし「ツケ」だったんでしょうね。
2024年06月27日 09:08撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
10
6/27 9:08
b)マルバシモツケ
下野(シモツケ)=栃木
t)吉良上野介とかね、「野」はむかし「ツケ」だったんでしょうね。
t)一株だけ発見したコイワカガミ。
発見競争で唯一私がBさんに勝ったやつ(笑)
2024年06月27日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
6/27 9:09
t)一株だけ発見したコイワカガミ。
発見競争で唯一私がBさんに勝ったやつ(笑)
t)もはや秋の気配(笑)
b)思秋期♪〜♪
(By 岩崎宏美)
2024年06月27日 09:12撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
6/27 9:12
t)もはや秋の気配(笑)
b)思秋期♪〜♪
(By 岩崎宏美)
b)たわわに咲き乱れるのは
2024年06月27日 09:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
6/27 9:13
b)たわわに咲き乱れるのは
b)BOKUの好きな花
サラサドウダン
2024年06月27日 09:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/27 9:12
b)BOKUの好きな花
サラサドウダン
t)ゴゼンタチバナ。

塚丼のそう言えば:
むかし近所に五善田 知花(ごぜんた・ちばな)さんと言う珍しい苗字の奥さんがいたな。
2024年06月27日 09:13撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
8
6/27 9:13
t)ゴゼンタチバナ。

塚丼のそう言えば:
むかし近所に五善田 知花(ごぜんた・ちばな)さんと言う珍しい苗字の奥さんがいたな。
t)磐梯山山頂にて(山頂は上下2段あり)
b)ヤバい!メタボ腹がバレバレだ!「私脱いだら凄いんです」
t)ここで脱がないで下さいね!
2024年06月27日 09:20撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
17
6/27 9:20
t)磐梯山山頂にて(山頂は上下2段あり)
b)ヤバい!メタボ腹がバレバレだ!「私脱いだら凄いんです」
t)ここで脱がないで下さいね!
b)ツカさんの決めポで
コラボ記念撮影(自撮り)
t)塚丼教授の標高暗記法:
1816M「一夜でヒーロー磐梯山」
2024年06月27日 09:23撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
22
6/27 9:23
b)ツカさんの決めポで
コラボ記念撮影(自撮り)
t)塚丼教授の標高暗記法:
1816M「一夜でヒーロー磐梯山」
t)山頂(上段)へ。
祠と飯豊山と雄国沼とボクさん。
全部載せの贅沢写真(笑)
b)油断してカメラ目線をしそこなった
2024年06月27日 09:24撮影 by  SCV49, samsung
10
6/27 9:24
t)山頂(上段)へ。
祠と飯豊山と雄国沼とボクさん。
全部載せの贅沢写真(笑)
b)油断してカメラ目線をしそこなった
t)さっきの山頂(下段)はこんな感じ。岡部小屋は今は営業してないのかな?
b)これは猫魔スキー場?
t)イエス!
2024年06月27日 09:25撮影 by  SCV49, samsung
7
6/27 9:25
t)さっきの山頂(下段)はこんな感じ。岡部小屋は今は営業してないのかな?
b)これは猫魔スキー場?
t)イエス!
t)会いたかったよ!
また君に恋してる♪〜♪
(By ビリーバンバン)
2024年06月27日 09:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
6/27 9:28
t)会いたかったよ!
また君に恋してる♪〜♪
(By ビリーバンバン)
t)バンダイクワガタは終盤で元気のない花が多かったのに、生き生きと見えるように撮るBさん。さすが!
2024年06月27日 09:30撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
11
6/27 9:30
t)バンダイクワガタは終盤で元気のない花が多かったのに、生き生きと見えるように撮るBさん。さすが!
t)ニガナ
2024年06月27日 09:32撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
6/27 9:32
t)ニガナ
t)息も絶え絶えのバンクワさんを励ましにきたニガナさん。
b)因みにtさん作
2024年06月27日 09:31撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
6/27 9:31
t)息も絶え絶えのバンクワさんを励ましにきたニガナさん。
b)因みにtさん作
t)日本で第4位と大きな猪苗代湖がコンパクトに見えるのは、山頂との標高差が大きいから(スカツリの約2倍!)。ドローンで撮ってる感じ?
2024年06月27日 09:32撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
15
6/27 9:32
t)日本で第4位と大きな猪苗代湖がコンパクトに見えるのは、山頂との標高差が大きいから(スカツリの約2倍!)。ドローンで撮ってる感じ?
t)イイ感じの雲の向こうは安達太良山。
2024年06月27日 09:33撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
6/27 9:33
t)イイ感じの雲の向こうは安達太良山。
b)猪苗代湖越しに我が郷里の那須連山が見えた
t)意外と近いですね。向こうからも磐梯山が見えますが、もっと遠く感じました。
2024年06月27日 09:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/27 9:34
b)猪苗代湖越しに我が郷里の那須連山が見えた
t)意外と近いですね。向こうからも磐梯山が見えますが、もっと遠く感じました。
b)スカートの下からアンヨが
下界でやったら犯罪そのもの
(喝!変態か!)
2024年06月27日 09:39撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
13
6/27 9:39
b)スカートの下からアンヨが
下界でやったら犯罪そのもの
(喝!変態か!)
b)バンダイクワガタのラインダンスだ
(´∀`*)ウフフ
t)イイ感じに撮れてますねえ。
2024年06月27日 09:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
6/27 9:40
b)バンダイクワガタのラインダンスだ
(´∀`*)ウフフ
t)イイ感じに撮れてますねえ。
b)ギリギリ間に合って良かった(((o(*゜▽゜*)o)))
2024年06月27日 09:40撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
12
6/27 9:40
b)ギリギリ間に合って良かった(((o(*゜▽゜*)o)))
b)度々ご相伴にあずかるツカさんの女子力!
ヨーグルトリンゴが絶品。
t)この時期のリンゴはちょっとアレでしたが...
2024年06月27日 09:44撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
13
6/27 9:44
b)度々ご相伴にあずかるツカさんの女子力!
ヨーグルトリンゴが絶品。
t)この時期のリンゴはちょっとアレでしたが...
b)BOKUは自分だけでかき氷を頂く冷凍の溶け加減が絶妙
2024年06月27日 09:48撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
6/27 9:48
b)BOKUは自分だけでかき氷を頂く冷凍の溶け加減が絶妙
t)意外なことに「三等」三角点。点名「磐梯」。
三角点の謎:
・点名がその山の名前ではないことが多い(ここは磐梯だから問題ないけど)
・「〇等」の格付けが山の有名・無名に関係ない
2024年06月27日 09:51撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
6/27 9:51
t)意外なことに「三等」三角点。点名「磐梯」。
三角点の謎:
・点名がその山の名前ではないことが多い(ここは磐梯だから問題ないけど)
・「〇等」の格付けが山の有名・無名に関係ない
t)猫魔スキー場のゲレンデをよく見ると
A037 の謎の文字が! ナスカの地上絵がここにも?!
※スキー場の奥に雄国沼(ダジャレ風に)。右奥は飯豊山。
2024年06月27日 09:51撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
6/27 9:51
t)猫魔スキー場のゲレンデをよく見ると
A037 の謎の文字が! ナスカの地上絵がここにも?!
※スキー場の奥に雄国沼(ダジャレ風に)。右奥は飯豊山。
★栄光の代表写真★

t)左飯豊山から右月山まで。
※ワイド画像です
2024年06月27日 09:54撮影 by  SCV49, samsung
5
6/27 9:54
★栄光の代表写真★

t)左飯豊山から右月山まで。
※ワイド画像です
b)山頂で出逢ったイケメン
フランス人だと言ってたね
t)えっーと正確に言うと、フランス人と結婚した日本人が離婚して日本人と再婚して生まれたのが私です(汗)
2024年06月27日 09:54撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
17
6/27 9:54
b)山頂で出逢ったイケメン
フランス人だと言ってたね
t)えっーと正確に言うと、フランス人と結婚した日本人が離婚して日本人と再婚して生まれたのが私です(汗)
t)孤高感を醸し出すBさん
b)孤高の人(By 新田次郎)に憧れて山を始めた
2024年06月27日 09:56撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
20
6/27 9:56
t)孤高感を醸し出すBさん
b)孤高の人(By 新田次郎)に憧れて山を始めた
t)帰りは弘法清水から「お花畑」経由で。
b)お花畑周辺に群落を形成
グンナイフウロ
BOKU史上一番の群生ぶり
t)下ばかり向いてるのが玉に瑕、ですね。
2024年06月27日 10:28撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
8
6/27 10:28
t)帰りは弘法清水から「お花畑」経由で。
b)お花畑周辺に群落を形成
グンナイフウロ
BOKU史上一番の群生ぶり
t)下ばかり向いてるのが玉に瑕、ですね。
t)サラサちゃん
b)お言葉ですがウラちゃん
t)そっか、スジがないですもんね(恥)
2024年06月27日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
6/27 10:28
t)サラサちゃん
b)お言葉ですがウラちゃん
t)そっか、スジがないですもんね(恥)
b)緑を背景に浮かび上がるカラマツソウが線香花火みたい
2024年06月27日 10:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/27 10:28
b)緑を背景に浮かび上がるカラマツソウが線香花火みたい
t)ミヤマキンバイその他、名前候補が多い黄花。
b)この手は類似品が多くて同定が困難すぎ
2024年06月27日 10:29撮影 by  SCV49, samsung
8
6/27 10:29
t)ミヤマキンバイその他、名前候補が多い黄花。
b)この手は類似品が多くて同定が困難すぎ
t)コウリンタンポポとな。
なるほど、赤い輪(紅輪)になってます。
b)違う違う!外来種の花でアメリカから「降臨した」からだよ
2024年06月27日 10:30撮影 by  SCV49, samsung
10
6/27 10:30
t)コウリンタンポポとな。
なるほど、赤い輪(紅輪)になってます。
b)違う違う!外来種の花でアメリカから「降臨した」からだよ
b)火山らしい風景だ
2024年06月27日 10:30撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
8
6/27 10:30
b)火山らしい風景だ
b)お花畑から望む飯豊山
花はマルバシモツケ
t)イイネイイネ。そのうち山岳写真集byボクを出版して欲しいです。
タイトルの一案:『写真で綴るボクの山ある記』(税別200円)
b)安すぎない?せめて500円(税込み)位にはしてよ
2024年06月27日 10:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
6/27 10:31
b)お花畑から望む飯豊山
花はマルバシモツケ
t)イイネイイネ。そのうち山岳写真集byボクを出版して欲しいです。
タイトルの一案:『写真で綴るボクの山ある記』(税別200円)
b)安すぎない?せめて500円(税込み)位にはしてよ
t)チドリさんとグンナイさん
b)近所の井戸端会議?
2024年06月27日 10:34撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
6/27 10:34
t)チドリさんとグンナイさん
b)近所の井戸端会議?
t)中の湯まで下山。
この遺構もずいぶん荒れました。
思えば磐梯山初登頂は10年前だから、私も10歳ぐらい年取ってるかもしれないな(←馬鹿)
2024年06月27日 11:37撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
6/27 11:37
t)中の湯まで下山。
この遺構もずいぶん荒れました。
思えば磐梯山初登頂は10年前だから、私も10歳ぐらい年取ってるかもしれないな(←馬鹿)
t)ブナ林で戯れるJK
✕女子高生
〇ジイジで高齢者
b)飛んでイスタンブール
♪〜♪(By 庄野真代)
2024年06月27日 11:58撮影 by  SCV49, samsung
8
6/27 11:58
t)ブナ林で戯れるJK
✕女子高生
〇ジイジで高齢者
b)飛んでイスタンブール
♪〜♪(By 庄野真代)
b)威風堂々♪〜♪
By エドワード・エルガー
昭和歌謡だけじゃないよ
t)(難クセ)それだと昭和どころか明治の終りごろの作品ですよ?
2024年06月27日 11:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
6/27 11:58
b)威風堂々♪〜♪
By エドワード・エルガー
昭和歌謡だけじゃないよ
t)(難クセ)それだと昭和どころか明治の終りごろの作品ですよ?
【第二部 雄国沼】
b)BOKUは初めての雄国沼へはシャトルバスで往復2000円は痛いけど
t)ロープウェイを使う山行をしたと思うしかないですね。
2024年06月27日 13:17撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
5
6/27 13:17
【第二部 雄国沼】
b)BOKUは初めての雄国沼へはシャトルバスで往復2000円は痛いけど
t)ロープウェイを使う山行をしたと思うしかないですね。
t)金沢峠に到着。
どうも気になるのは Kanezawa-toge Pass。
これじゃ金沢峠峠になっちゃうよ!
Shinano-gawa River って言いますか?と。
2024年06月27日 14:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
6/27 14:29
t)金沢峠に到着。
どうも気になるのは Kanezawa-toge Pass。
これじゃ金沢峠峠になっちゃうよ!
Shinano-gawa River って言いますか?と。
t)金沢峠の展望台から沼を一望。
よく見ると
奥にチョコンと
磐梯山
あれっ偶然一句になってる!
2024年06月27日 13:43撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
6/27 13:43
t)金沢峠の展望台から沼を一望。
よく見ると
奥にチョコンと
磐梯山
あれっ偶然一句になってる!
b)優雅な朱鷺色の舞姫♡♡♡
可憐なトキソウにキュン
t)これも初めて見たかも。綺麗な花ですね。
b)ラン科の花だけにお上品
2024年06月27日 13:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
6/27 13:55
b)優雅な朱鷺色の舞姫♡♡♡
可憐なトキソウにキュン
t)これも初めて見たかも。綺麗な花ですね。
b)ラン科の花だけにお上品
b)キンコウカなのかな?
2024年06月27日 13:56撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/27 13:56
b)キンコウカなのかな?
b)ランドネ風の景色が
ス・テ・キ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2024年06月27日 14:00撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
10
6/27 14:00
b)ランドネ風の景色が
ス・テ・キ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
t)シルバーセンターから来た草むしりのオジイサン
b)ボランティアの大学生?
解釈にムリがあり過ぎ?
2024年06月27日 14:03撮影 by  SCV49, samsung
12
6/27 14:03
t)シルバーセンターから来た草むしりのオジイサン
b)ボランティアの大学生?
解釈にムリがあり過ぎ?
b)命名「水辺の癒し」
t)本日のファースト・キスゲ!
2024年06月27日 14:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
6/27 14:03
b)命名「水辺の癒し」
t)本日のファースト・キスゲ!
t)9回裏2アウト。同点のチャンスに凡退し、うずくまって悔しがるバッターの図(笑)
b)砂を小袋に詰めてるって?
雄国沼が甲子園化してる
2024年06月27日 14:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
6/27 14:04
t)9回裏2アウト。同点のチャンスに凡退し、うずくまって悔しがるバッターの図(笑)
b)砂を小袋に詰めてるって?
雄国沼が甲子園化してる
b)キスゲinキスゲ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2024年06月27日 14:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
23
6/27 14:05
b)キスゲinキスゲ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
b)キスゲwithアヤメ
2024年06月27日 14:14撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
13
6/27 14:14
b)キスゲwithアヤメ
b)ヒオウギアヤメは完全に終戦直前だが縦並びで
2024年06月27日 13:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/27 13:52
b)ヒオウギアヤメは完全に終戦直前だが縦並びで
t)剛力さんの解散セレモニー(笑)
2024年06月27日 14:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
6/27 14:11
t)剛力さんの解散セレモニー(笑)
b)少年時代♪〜♪
(By 井上陽水)
傍題;夏空に恋して
t)これは販売できそうな写真ですね!
2024年06月27日 14:15撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
15
6/27 14:15
b)少年時代♪〜♪
(By 井上陽水)
傍題;夏空に恋して
t)これは販売できそうな写真ですね!
t)金沢峠は帰りがツライんです
2024年06月27日 14:17撮影 by  SCV49, samsung
9
6/27 14:17
t)金沢峠は帰りがツライんです
b)オオヤマフスマ
2024年06月27日 14:19撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
6/27 14:19
b)オオヤマフスマ
b)雄国沼のクリミヤ半島
ウクライナに早い平和を
t)あの半島に別荘建てたら良さそう!
ま、お金はあるけど、買い物とか大変そうだからやめとこ。
b)ネットショッピングで解決
2024年06月27日 14:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
6/27 14:29
b)雄国沼のクリミヤ半島
ウクライナに早い平和を
t)あの半島に別荘建てたら良さそう!
ま、お金はあるけど、買い物とか大変そうだからやめとこ。
b)ネットショッピングで解決
t)帰路、道路からも飯豊山
b)定番のひとこと
飯豊はイイデェ〜〜〜!
2024年06月27日 15:19撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
13
6/27 15:19
t)帰路、道路からも飯豊山
b)定番のひとこと
飯豊はイイデェ〜〜〜!
b)喜多方市の日帰り温泉
「花しょうぶの湯」
何と!70歳以上は無料です
※市民以外も対象
t)私はあと20年待たなきゃ!(疑)
b)とか言いつつ免許書をしっかり提示してましたね(笑)
2024年06月27日 15:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7
6/27 15:43
b)喜多方市の日帰り温泉
「花しょうぶの湯」
何と!70歳以上は無料です
※市民以外も対象
t)私はあと20年待たなきゃ!(疑)
b)とか言いつつ免許書をしっかり提示してましたね(笑)
b)喜多方にきたからにはラーメンでしょ!ランク1位の店が定休日で偶然見つけた店に飛び込む
2024年06月27日 17:31撮影 by  iPhone 8, Apple
10
6/27 17:31
b)喜多方にきたからにはラーメンでしょ!ランク1位の店が定休日で偶然見つけた店に飛び込む
b)チャーシュー麵1030円
餃子2個はツカさんから頂く
2024年06月27日 17:10撮影 by  iPhone 8, Apple
15
6/27 17:10
b)チャーシュー麵1030円
餃子2個はツカさんから頂く
t)意外に小食でいらっしゃるBさん
b)感動で胸が一杯で・・
2024年06月27日 17:11撮影 by  SCV49, samsung
17
6/27 17:11
t)意外に小食でいらっしゃるBさん
b)感動で胸が一杯で・・

感想

まさかこの日に磐梯山に登るとは思っても見なかった
と言うのも4〜5日前にこの日の予報を調べた時は登山向きの天気では無かったから
そんないきさつもあってこの日はソロで「田代山」へ行く積りで準備していた

そんな時、前日の朝8:00頃ヤマトモのtsukadonさんから思わぬLINEが
「明日予報が良いので磐梯山へ行く積りですがご一緒しませんか?」
もう気持ちは田代山に向いてたので断ろうかと一瞬思ったけど
念の為と磐梯山の予報を調べたら終日晴れマークしかない
ダメだ!「こりゃあ行くしかないと」誘惑に乗ることにした(笑)
計画を一任して、更に折角だから未踏の雄国沼にも行きたいとリクエスト
ツカさんの頭にもあったらしく早々に計画がまとまり翌日実行へ
 ※毎日が日曜でヒマしてる(?)JJIは話が早いワwww

その結果と言えば「二人共、大・大・大満足」の一日となりました
愛は勝つ、正義は勝つ、俺たちって持ってるかも〜〜〜♪
目的の一つだったバンダイクワガタは終戦直前だったけど
各種お花はあれこれと顔をそろえ退屈しないのは勿論だけど
何よりも感動的だったのが「山岳景観」の素晴らしさ
梅雨時にこんなにクリアーな空ってあるのって言う程奇跡的!
飯豊山は当然! 遠く大朝日連峰や月山 蔵王まで
山頂からは檜原湖や猪苗代湖越しに360度の山々 ため息しかない!
ニッコウキスゲが5分咲き(一部裏年の噂も)とは言え初めての雄国沼にも行けました

喜多方ラーメンで締めた一日は文字通りシ・ア・ワ・セの一言
ツカさんのお誘いが天からの福音と思えた一日でした
ありがとうね! 謝々
御礼の「わがまま野菜」で美味しい料理作ってネ(●^o^●)

ボクさんが肝要な部分をほぼほぼ書いて下さっちゃったので、書くことがありません(笑)。

「晴れ」予報だから向かったのは確かだけど、この時期だから「遠景はどうせ霞んでるに決まってる」と期待してなかったんです。「花さえ咲いてれば上等」と...
ところが現地へ行くと、まるで真冬の快晴の日並みに空気が澄んでるじゃないですか!
♪びっくり仰天有頂天(昭和ヒット曲「ルイジアナ・ママ」より=古杉)とはこのこと。

にしても、普段の心がけって大事だなあ(疑)
この調子なら、宝くじの1等当選も時間の問題かな?(笑)
超美人と再婚できるのも近いかも(笑)

ボクさん、こちらこそ大感謝祭開催中です。
お付き合いいただけなかったら山行自体、やめてたかも知れません(ブレ夫ですから)。
しかし、こんな理想的な登山はそうそう無いですよ。

また、「我がママ農園」の新鮮なお野菜をたんまり下さいまして、ありがとうございます。
(下手の横好きの)料理を頑張ります!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら