ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6971561
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山: 鳥沢駅から廃線跡を探り大月駅

2024年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
10.5km
登り
508m
下り
472m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:16
合計
3:06
7:45
1
スタート地点
7:46
7:46
34
8:20
8:20
9
8:29
8:29
27
8:56
8:58
34
9:32
9:33
16
9:49
9:53
9
10:02
10:03
24
10:27
10:28
15
10:43
10:50
1
10:51
ゴール地点
天候 曇り時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央本線鳥沢駅からスタート。
JR中央本線大月駅でゴール。
コース状況/
危険箇所等
一部、岩場やロープがあるので、慎重に進むべき箇所があります。
前日大雨だったので、ヌルヌルドロドロが多いだろうと思っていましたが、さほどではありませんでした。その前の数日が晴れで暑かったため、地面が乾いていてかなり雨を吸収したのだと思います。
鳥沢駅からスタート。
2024年06月29日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 7:44
鳥沢駅からスタート。
この辺りが、かつての線路跡なのかな?
2024年06月29日 07:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 7:51
この辺りが、かつての線路跡なのかな?
この石垣の上がかつての線路だったのかな?
2024年06月29日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 7:59
この石垣の上がかつての線路だったのかな?
この石垣の上が線路だったと思います。
2024年06月29日 08:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:04
この石垣の上が線路だったと思います。
かつてのトンネルの跡を探すが、見つけられず。
2024年06月29日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/29 8:06
かつてのトンネルの跡を探すが、見つけられず。
おぉ、ウルトラ兄弟!
2024年06月29日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/29 8:17
おぉ、ウルトラ兄弟!
そして、鳥沢、猿橋と聞くと、あと犬が揃えば桃太郎と鬼ヶ島いけるじゃん!って思いますよね。東の方に犬目という地名があります。
2024年06月29日 08:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:18
そして、鳥沢、猿橋と聞くと、あと犬が揃えば桃太郎と鬼ヶ島いけるじゃん!って思いますよね。東の方に犬目という地名があります。
ようやく見つけました、四つ目のトンネル。
2024年06月29日 08:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:22
ようやく見つけました、四つ目のトンネル。
ズームアップ、四つ目のトンネル。
2024年06月29日 08:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:22
ズームアップ、四つ目のトンネル。
四つ目のトンネルの出口、もしくは猿橋側の入り口。
2024年06月29日 08:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:27
四つ目のトンネルの出口、もしくは猿橋側の入り口。
日本三大奇矯の猿橋。
2024年06月29日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:28
日本三大奇矯の猿橋。
猿橋。
2024年06月29日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:28
猿橋。
桂川の下流方面。手前は水道橋。かつての中央本線の線路は残っていないようです。しっかし、この渓谷の急流に桃が「ドンブラコ、ドンブラコ」とは流れtて来ないと思います。
2024年06月29日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:29
桂川の下流方面。手前は水道橋。かつての中央本線の線路は残っていないようです。しっかし、この渓谷の急流に桃が「ドンブラコ、ドンブラコ」とは流れtて来ないと思います。
奇矯猿橋。
2024年06月29日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:29
奇矯猿橋。
桃太郎伝説の自動販売機。百蔵山から流れてきた桃が起点となり、犬目、鳥沢、猿橋でお供をゲットし、岩殿山で鬼を撃破したという桃太郎伝説です。
2024年06月29日 08:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:30
桃太郎伝説の自動販売機。百蔵山から流れてきた桃が起点となり、犬目、鳥沢、猿橋でお供をゲットし、岩殿山で鬼を撃破したという桃太郎伝説です。
かつての線路は、おそらくここを通って猿橋駅へ。
2024年06月29日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:32
かつての線路は、おそらくここを通って猿橋駅へ。
鬼が住んでいた?岩殿山。
霧雨が降ってきました。
2024年06月29日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:37
鬼が住んでいた?岩殿山。
霧雨が降ってきました。
猿橋駅南口。雨により、ここで切り上げるという選択肢もあったけど、先に進みます。
2024年06月29日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:47
猿橋駅南口。雨により、ここで切り上げるという選択肢もあったけど、先に進みます。
御前山への登山口。
2024年06月29日 08:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:55
御前山への登山口。
丹沢ではないので、ヒルがいるかどうかは不明ですが、梅雨の真っただ中、ヒルが元気な時期なので、念のため「ヒル下がりのジョニー」を足元に噴霧しました。お守りのように保有していますが、初めて使用します。
結果としてヒルの被害には遭いませんでいたが、「ヒル下がりのジョニー」の効果があったのか、単純にヒルがいなかったのか?は不明です。
2024年06月29日 08:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 8:57
丹沢ではないので、ヒルがいるかどうかは不明ですが、梅雨の真っただ中、ヒルが元気な時期なので、念のため「ヒル下がりのジョニー」を足元に噴霧しました。お守りのように保有していますが、初めて使用します。
結果としてヒルの被害には遭いませんでいたが、「ヒル下がりのジョニー」の効果があったのか、単純にヒルがいなかったのか?は不明です。
登ります。
2024年06月29日 09:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 9:02
登ります。
岩。
2024年06月29日 09:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 9:07
岩。
神楽山の山頂。
2024年06月29日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 9:32
神楽山の山頂。
御前山、最後の登り。
2024年06月29日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 9:46
御前山、最後の登り。
御前山の山頂。
残念ながら山頂はガスガス。
2024年06月29日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/29 9:46
御前山の山頂。
残念ながら山頂はガスガス。
富士山を心の眼で見る!!!
2024年06月29日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/29 9:47
富士山を心の眼で見る!!!
下ります。
2024年06月29日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 9:54
下ります。
かなり雲が低い。
2024年06月29日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:01
かなり雲が低い。
厄王山。
2024年06月29日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:02
厄王山。
大きな岩。
2024年06月29日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:07
大きな岩。
新緑の中を下ります。
2024年06月29日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:09
新緑の中を下ります。
厄王山の鳥居。
2024年06月29日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:09
厄王山の鳥居。
砂防ダム?
2024年06月29日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:22
砂防ダム?
下って、ここが逆ルートの登り口。
2024年06月29日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:27
下って、ここが逆ルートの登り口。
逆ルートの登り口は、こんな感じ。
2024年06月29日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:27
逆ルートの登り口は、こんな感じ。
桃太郎伝説を知ってしまうと、鬼の棲み処にしか見えない岩殿山。
2024年06月29日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:29
桃太郎伝説を知ってしまうと、鬼の棲み処にしか見えない岩殿山。
大月駅でゴール。
2024年06月29日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/29 10:41
大月駅でゴール。

感想

この日は梅雨の合間、というかEuro2024の合間、未明に試合の無かった日なので、久しぶりに山に行ってみたかったのです。元々の予報では前日の雨がそこそこで、当日は快晴。しかし、現実は前日かなりの大雨、そして当日は曇り。前日の予報をみて、そして当日起きて様子を見て、いくべきかどうか躊躇したけど、行くことに決定。
御前山へのルートは、猿橋駅から大月駅で良いのだけど、それだと5km程度で歩き足りないかな?と思い、その一つ前の鳥沢駅で降りて歩きました。鳥沢ー猿橋間の現在の線路は、鳥沢駅を出てまっすぐ桂川を渡り長いトンネルに入り、直線的に猿橋駅に着きますが、そのルートは1968年(昭和43年)に新設されたルートで、それ以前は桂川に沿って手前でカーブし、現代の国道20号に並行するように4つのトンネルを経て猿橋に至るルートでした。この旧ルートが廃線跡としてかなり気になっていたので、この機会にその鳥沢駅ー猿橋駅間の旧ルートを探りながら歩いてみることにしました。4つあるトンネルのうち最初の3つは見つけられなくて最後の4つめは入口出口を確認できました。先達の方々の報告ブログを拝見すると総じて「草木の多い夏ではなく、それが無い冬がお薦め」とあり、無計画に最も不適な時期に訪れてしまったようです。草木が多すぎて、各トンネルの入り口に全く近寄れなかったのかなと、、、、。
さて、鳥沢、猿橋と聞くと、あと犬が揃えば桃太郎と鬼征伐に行けるじゃん!って思うかもしれません。実際、この地には桃太郎伝説があり、少し東の上野原市に犬目という地名も残っています。伝説によると百蔵山から流れてきた桃を桂川で洗濯していた老夫婦が見つけて、桃太郎を育てて、、、、で、最後の鬼ヶ島は、現在の岩殿山に鬼が住んでいた ということだそうです。
途中、霧雨が降ってきて止めようかとも思ったけど、御前山へのルートは登りも下りもさほどヌルヌルドロドロではなく、気持ちよく歩けたのが良かったです。麓からずっとガスガスだったので覚悟はしていましたが、山頂もガスガスで富士山は見られませんでしたが、心の眼でみることができました!?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大月駅=菊花山=御前山=猿橋駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら