雲取山(テント泊デビュー・動画付)
- GPS
- 28:01
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,406m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
7日: 6:05テン場-6:51雲取山避難小屋-6:58雲取山頂-7:40テン場 (手ぶら)
8:13奥多摩小屋テン場-8:43石尾根分岐-9:21七ッ石小屋下-11:36小袖乗越登山口
天候 | 6日曇り一時雨 7日曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況(危険箇所など)】 鴨沢コースよく整備されています。今回のコース以外で崩落個所あり。(8枚目の写真参照) 【登山ポストの有無】 小袖のショ-トカットなので多分ないと思います。 【下山後の温泉や飲食店情報】 奥多摩温泉もえぎの湯 750円 ネットのクーポン券持参で100円割引あり。(現地で気がついたため自分たちは割引なしで入浴)足湯のみは100円。食事もあります。割引券リンク→ http://kanto.pokanavi.jp/content.php?eid=00009 |
写真
感想
初のテント泊は、1年前から雲取山と決めていた。
1年前に1.5kgの軽量格安テント購入しいつでも出発準備OK!
あとは勇気と行動。
雲取山の日帰りは、健脚者や中級者はOKみたい。自分には不安。
となると、1泊2日で山小屋かテント泊。テン場は何ヶ所かあるが、山頂手前に荷物を置いて手ぶらで山頂に行ける奥多摩小屋に決定。
家族が、格安テントの1〜2人用に不満の様子。
出発前に3〜4人用のテントを注文。ええ〜重いの誰が持つの?
1日目
奥多摩駅方面から小袖乗越への分岐道を右折、スイッチバック体験。
鴨沢登山口より、30分位距離が短縮できる小袖乗越登山口からスタート。
だらだらとした上りが永遠に続く感じ。初の重い荷物を持っている自分には、最高のコースと感じた。
昼食は、七ツ石山頂。7つの石は、どれだか確認できず。
奥多摩小屋に1人400円支払いテント設置。近くの水場で2ℓ補給。今回、三カ所の水場利用。どこも冷たくて気持ちいい。水場があると、利用しなくても安心でいられる。
その後山頂に向かうが、小雲取山付近で引き返す。途中雨が降り、テントに戻るとかなり洋服が濡れていた。今回、速乾性のTシャツ大活躍。汗が乾いてしまうって、すばらしいですね。ズボンもあるのかな?
2日目
朝のうちに山頂を雨具とお水を持参し往復。
奥多摩小屋テン場でテント撤収。
テントを持って下山開始。
ブナ板分岐を右折し急坂のないコースで帰る。
下山後は、奥多摩駅近くの温泉のジェットバスで疲れを取り、昼食で体力回復する。
【皆様へ】いつも貴重な登山データ・情報有難うございます。大変助かっております。
基礎体力に欠けるところがあり、コースタイムなどのデータは一般の方より多めの時間となっている時があります。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
雲取。テン泊。良かったですか!暑かったでしょ?
こちらもいずれは雲取に行こうと思っている所です。行く時は三峰〜雲取〜奥多摩駅で行こうかと思ってます。
ilbon は次はどちらへ行かれる予定ですか?神奈川に住んでいるなら西丹沢〜檜洞丸〜犬越路〜西丹沢なんかどうですか?
結構、歩き応えありますよ!
また書き込みします。でわ!
雲取山もよかったのですが、テント泊出来たことが嬉しかったです。
straycatsさんが行かれるときは、富士山が見えると良いですね。その際は、是非教えてください。覗きに行きます。
>三峰〜雲取〜奥多摩駅
いいルートですね。駅まで歩かれるとは、健脚ですね。
自分は、まだ縦走経験ゼロなのです。
明日、金峰山に行く予定です。
>西丹沢〜檜洞丸〜犬越路〜西丹沢
丹沢は、自分では結構行ったつもりでしたが、蛭や西丹沢は行っていないのです。蛭ヶ岳には行きたいと思っていましたが、西丹沢は、一切頭になかったので、straycatsさんの記事なども参考にしてチャンスがあれば行って来ます。有難うございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する