笠ヶ岳 笠新道〜笠ヶ岳山荘テント泊〜弓折岳〜鏡平
- GPS
- 32:00
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,415m
- 下り
- 2,404m
コースタイム
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 10:50
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備され、立札等も多くわかりやすいです。 |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯 中の湯温泉 安房峠旧道 日帰り入浴 〜17:00 700円 穂高が見える露天風呂です |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
一泊二日テント泊で笠ヶ岳に行きました。
本当は三泊四日で念願の槍穂高縦走をする予定が、仕事が入り一泊二日の行程に。しかし北アルプスは譲れないということで、笠ヶ岳の縦走ルートをセレクトしました。去年の秋に焼岳に登ったときに眺めた笠ヶ岳がとても綺麗だったのが印象的だったこともあります。
笠ヶ岳ということで、菅笠をかぶっていくことに。四国遍路で使ったもので、風には弱いが、雨と日差しには強いです。多くの方に「いい帽子だね」と声をかけていただきました。ありがとうございます。
一日目
新穂高の無料駐車場に午前2時半に着、仮眠をとり午前5時に出発。
急登で有名な笠新道を登っていきます。たっぷりと汗をかかされました。
2000m付近から高山植物が咲き乱れてました。天気はガスがかってましたが花を見ながら楽しんで歩けました。
杓子平からは徐々に展望が開け、急登の疲れも忘れる花畑の間の道でした。
尾根に出てからは雷鳥と出会えるという幸運。
笠ヶ岳山荘で受付を済ませ、テントを張り、山頂へ。
山頂もガスで眺望はなかったのですが、笠ヶ岳に笠をかぶせるという目的を果たせました。
雲の晴れ間を待っていたのですが、結局晴れずに断念。翌朝に期待。
笠ヶ岳山荘のテント場は、眺望も良く(晴れていれば)、花も近くに咲いているという絶好のロケーション。トイレがちょっと遠いということさえ気にならなければ最高の場所でした。
二日目
朝4時にテントを出ると、正面に槍穂高のシルエット。天気はなかなか。
山頂で日の出を迎えました。ご来光は雲に遮られましたが、朝焼けの槍穂高と周囲の山々の眺望は最高でした。
本日は抜戸岳から秩父平、大ノマ岳、弓折岳の縦走から鏡平へ。
槍穂高を眺めながらの稜線を最高の気分で歩き、秩父平付近のお花畑へ。お花畑は天国か楽園かと思うほど感動する風景が広がっていました。
秩父平の少し先では雷鳥の家族と出会いました。登山道の近くにいるのに全く逃げることなく、じっくりとかわいい雷鳥を堪能できました。
鏡平からは下るのみ、わさび平小屋できゅうりをいただき、下山。
下山後は焼岳のときに行きそびれていた中の湯温泉に立ち寄り、帰宅。
急登を登り、お花畑に癒され、雷鳥と出会い、大展望を眺めた大満足の山行となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する