ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7035387
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

逢ヶ山・高尾山・水無山・鬼ヶ島

2024年07月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
7.6km
登り
641m
下り
642m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:57
合計
4:40
10:59
11:06
14
11:20
11:24
68
逢ヶ山登山口
12:32
12:40
16
12:56
12:58
22
13:20
13:32
21
13:53
14:00
18
14:18
14:26
28
14:54
15:03
23
水無川出合
15:26
神戸電鉄有馬口駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
神戸電鉄有馬口駅から周回
熊の目撃情報の掲示があった
六甲山地に熊がおるか!?と思うが
2024年07月17日 10:52撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 10:52
熊の目撃情報の掲示があった
六甲山地に熊がおるか!?と思うが
逢山峡に入る際にはお参りする山王神社
ここで熊対策に鈴・蚊取り線香・撃退スプレーをセット
2024年07月17日 10:59撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 10:59
逢山峡に入る際にはお参りする山王神社
ここで熊対策に鈴・蚊取り線香・撃退スプレーをセット
土砂崩れのため通行止めになっているが
2024年07月17日 11:12撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 11:12
土砂崩れのため通行止めになっているが
東山橋ルートとの出合までは問題なし
この少し先が逢ヶ山の登山口
2024年07月17日 11:19撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 11:19
東山橋ルートとの出合までは問題なし
この少し先が逢ヶ山の登山口
黄色いコンテナ風の小屋が登山口の目印
'91年にはこのあたりから右側の尾根に直接取り付いたはずだが本日は左側の小道を辿る
2024年07月17日 11:21撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 11:21
黄色いコンテナ風の小屋が登山口の目印
'91年にはこのあたりから右側の尾根に直接取り付いたはずだが本日は左側の小道を辿る
土留めの丸太が置かれている
2024年07月17日 11:26撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 11:26
土留めの丸太が置かれている
本格的に整備された箇所
2024年07月17日 11:27撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 11:27
本格的に整備された箇所
ヒノキの植林地をつづら折りに登る
2024年07月17日 11:49撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 11:49
ヒノキの植林地をつづら折りに登る
枯れた赤松(だと思う)の前で小休止
ここから先は尾根をほぼ直登することに
2024年07月17日 11:57撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 11:57
枯れた赤松(だと思う)の前で小休止
ここから先は尾根をほぼ直登することに
ここは踏ん張りどころ
2024年07月17日 12:04撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 12:04
ここは踏ん張りどころ
頂稜部に入ればなだらかな道が続く
2024年07月17日 12:18撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 12:18
頂稜部に入ればなだらかな道が続く
林床はササが占めていたような記憶があるが
2024年07月17日 12:29撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 12:29
林床はササが占めていたような記憶があるが
三等三角点のある逢ヶ山山頂
展望なし
2024年07月17日 12:32撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 12:32
三等三角点のある逢ヶ山山頂
展望なし
仏谷峠への右折ポイント
2024年07月17日 12:44撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 12:44
仏谷峠への右折ポイント
仏谷峠
ここへ来るのは3度目だが過去の記憶と結びつかない
2024年07月17日 12:56撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 12:56
仏谷峠
ここへ来るのは3度目だが過去の記憶と結びつかない
高尾山へは短い急登
2024年07月17日 12:59撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 12:59
高尾山へは短い急登
高尾山山頂
ここは有馬三山側からも登っていて3度目の登頂だがやはり記憶がよみがえらない
2024年07月17日 13:20撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 13:20
高尾山山頂
ここは有馬三山側からも登っていて3度目の登頂だがやはり記憶がよみがえらない
高尾山から北に細い尾根を下っていく
2024年07月17日 13:34撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 13:34
高尾山から北に細い尾根を下っていく
足元注意
2024年07月17日 13:39撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 13:39
足元注意
木の枝や根を掴んで慎重に下った箇所
実際はこの写真よりも急傾斜
2024年07月17日 13:43撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 13:43
木の枝や根を掴んで慎重に下った箇所
実際はこの写真よりも急傾斜
水無山との鞍部
ここからまた急な登り返し
2024年07月17日 13:46撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 13:46
水無山との鞍部
ここからまた急な登り返し
水無山山頂
2024年07月17日 13:53撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 13:53
水無山山頂
山頂すぐ北の岩場から展望あり
2024年07月17日 13:57撮影 by  SH-54D, SHARP
2
7/17 13:57
山頂すぐ北の岩場から展望あり
岩場を後に
2024年07月17日 13:59撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 13:59
岩場を後に
鬼ヶ島山頂
2024年07月17日 14:18撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/17 14:18
鬼ヶ島山頂
逢ヶ山の北東側が見えている
2024年07月17日 14:20撮影 by  SH-54D, SHARP
2
7/17 14:20
逢ヶ山の北東側が見えている
尾根を北に下っていく
2024年07月17日 14:29撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 14:29
尾根を北に下っていく
水無川沿いの林道に出た
名前に反して水が流れているので顔を洗う
2024年07月17日 14:55撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 14:55
水無川沿いの林道に出た
名前に反して水が流れているので顔を洗う
ゲートの横を通って下山完了
熊の目撃情報はこの近く
2024年07月17日 15:15撮影 by  SH-54D, SHARP
7/17 15:15
ゲートの横を通って下山完了
熊の目撃情報はこの近く

感想

梅雨明けが間近、というよりほぼ終わりつつある気配の中、本格的な猛暑が来る前に今回も神戸市内、裏六甲の低山へ。

これまでに逢ヶ山に登ったのは1991年3月の一度だけ。やはり多田繁次さんの本を参考にしていた時期のこと。本日同様に逢山峡側から登って仏谷峠経由で深戸谷側に下ってみたが、ちょっと大峯のような深山の雰囲気がある山だと思った記憶がある。
またその前年の’90年8月には仏谷経由で高尾山に登り、水無山から鬼ヶ島を縦走している。

本日はその二つのルートを組み合わせ、30数年ぶりに4座を繋ぐ形で尾根道を辿ってみた。
結果として、逢ヶ山には期待していた深山の雰囲気はもうあまり残ってはおらず、当時の感覚が呼び覚まされることはなかった。後半の高尾山〜鬼ヶ島間はとんと記憶がなく、まるで初めて歩くルートのような気持ちだった。

尾根ルートの割にはほとんど展望に恵まれない樹間の半日だったが、おかげで山中での気温はせいぜい26℃台。やはり北区の山は涼しい、とまでは言えなくても、暑さでバテる心配はなかった。水分はこまめに補給しても1ℓ未満の消費で済んだ。

それにしても市内の山でも熊の目撃情報とは。以前に北区に住む親族から間接的な目撃談を聞いたこともあったが、おそらく猪やアライグマあたりを誤認したとタカを括っていた…今後は気をつけなくては。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
逢ヶ山北稜・仏谷経由で古寺山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
深戸谷から水無山そして水無谷の周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら