立山
- GPS
- 07:23
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
天候 | 雨もしくはガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
朝6時半時点でまだ余裕ありました。 扇沢から室堂までトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスの乗り継ぎ。往復で9050円(出発日から5日間有効)。10kg以上の荷物があると500円。 乗り継ぎに時間がかかり、順調にいって1時間半程度かかります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 ただ、雨の場合は滑りやすいので要注意。また、標識もガスの場合は要注意。 |
写真
感想
今週は「立山登拝推進デー」ということで事前に登録していました。
天気予報では曇りだったので予定通り立山に。
東京を3時に出て扇沢には6時半に到着。無料駐車場に駐車できました。
でも、この時点で雨。
トロリーバス(7時半始発)、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスと乗り継いで行きますが、雨は激しくなるばかり。
全て始発に乗れて室堂には9時ころに到着。でもやはり雨。
宿泊予定のホテル立山に荷物を置いて、完全雨準備をして出発。
チェックイン時間の3時まで他にすることないもので。
途中で雨が止むことを期待して行ったのですが、一向に止まず。
雄山山頂でも雨。立山登拝推進デーに申し込んでいたため参拝料は無料。
神主さんからも言われましたが、まさに修行でした。
この後は大汝から冨士の折立を縦走。
大汝山の山頂に登った後、大汝休憩所で昼食休憩。
味噌汁だけ注文し(250円)、持参のおにぎりを食べる。
この時点でかなり中まで濡れており、雨具を脱ぐと体から湯気が立っている状態。まったく雨の日はいやになります。
その後、冨士の折立の山頂は雨のためパス。
ここから大走りから雷鳥沢に。ここの分岐は少しわかりにくいです。あやうく一の越山荘に行きそうになりました。
雷鳥沢から登り返しで(けっこうきつい)、みくりが池経由でホテル立山に。
結局最後まで展望なし。ずっと雨。
この夜はホテル立山に宿泊。
標高2450mとのことですが、普通のホテル。大浴場もあってゆっくりできます。夕食もおいしかったです。
昼間の雨が嘘のように夜は快晴。
夜8時からの星の鑑賞会に出席。星がすごくきれいでした。
翌日も5時頃は立山にも雲がなし。やっと写真が取れました。
ただ、6時にはガスがかかってきて山頂は見えなくなりました。
8時半にはチェックアウトし、逆ルートでゆっくりと扇沢に。
扇沢には11時半に到着。そのまま帰京。自宅着は5時でした。
はじめまして
当方も立山登拝推進デー申し込みして、土日テント泊の予定(初めての立山)でしたが天候等の事情から南アルプス塩見岳に変更しました。
せっかくの3000m展望は残念でしたね。2日目の晴れ は登拝のおかげ?
とりあえず無事に周遊ご苦労様でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する