ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7087794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

好天!蝶ヶ岳・常念岳 三股から周回

2024年08月01日(木) ~ 2024年08月02日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
18:27
距離
18.2km
登り
2,112m
下り
2,113m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
0:54
合計
7:25
6:14
2
スタート地点
6:16
6:18
16
6:34
6:35
41
7:16
7:22
81
8:43
52
9:35
9:51
73
11:04
11:13
40
11:53
11:55
19
12:14
12:20
3
12:23
6
12:29
12:34
3
12:37
12:44
55
13:39
2日目
山行
9:49
休憩
1:13
合計
11:02
6:07
4
6:11
6:12
5
6:17
5
6:22
20
6:50
6:51
6
6:57
7:08
50
7:58
8:23
188
11:31
11:50
7
11:57
66
13:03
13:11
72
14:23
144
16:47
16:54
14
17:08
1
17:09
ゴール地点
天候 2日とも天気良好!
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股第一駐車
前日24時頃到着、その時点で9割程度は駐車済。
翌朝5時くらい、目を覚ますころには既に満車になっていた。
コース状況/
危険箇所等
人気の山域だけあって整備されたルートで歩きやすい
1日目、車中泊の寝不足、暑さ、テン泊装備担いで1400mの登りはなかなかキツイ
2日目、気温高く、常念の登り途中で日射病になりかけ日陰で大休止
きちんと暑さ対策をしておくべきだったと後悔
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
前日24時頃、三股駐車場に到着
車中泊で5時前に起床、この時点で駐車場は満車、駐車できず折り返していく車多数
2024年08月01日 04:50撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 4:50
前日24時頃、三股駐車場に到着
車中泊で5時前に起床、この時点で駐車場は満車、駐車できず折り返していく車多数
朝食、準備を済ませて6時スタート
まずは林道を進む
2024年08月01日 06:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 6:07
朝食、準備を済ませて6時スタート
まずは林道を進む
15分ほどで三股登山口
2024年08月01日 06:21撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 6:21
15分ほどで三股登山口
蝶ヶ岳・常念岳分岐
2024年08月01日 06:25撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 6:25
蝶ヶ岳・常念岳分岐
吊橋渡って
2024年08月01日 06:41撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 6:41
吊橋渡って
沢沿いに進む
2024年08月01日 06:49撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 6:49
沢沿いに進む
沢から離れ少し上ると力水
2024年08月01日 06:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 6:53
沢から離れ少し上ると力水
ゴジラみたいな木
2024年08月01日 07:05撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 7:05
ゴジラみたいな木
時々、危機の間から常念岳
2024年08月01日 07:50撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 7:50
時々、危機の間から常念岳
よく整備された登山道
2024年08月01日 07:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 7:59
よく整備された登山道
まめうち平
2024年08月01日 08:17撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 8:17
まめうち平
少し先に休憩適地
2024年08月01日 08:29撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 8:29
少し先に休憩適地
しばらく平坦な区間が続き
2024年08月01日 08:34撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 8:34
しばらく平坦な区間が続き
蝶沢?
沢水で汗を流しクールダウン
2024年08月01日 09:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 9:39
蝶沢?
沢水で汗を流しクールダウン
ここからも常念岳
2024年08月01日 09:24撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/1 9:24
ここからも常念岳
再び会談の登りが続く
2024年08月01日 10:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 10:03
再び会談の登りが続く
途中ベンチで休憩
寝不足、暑さ、テン泊装備と思ったよりキツイ登り
2024年08月01日 10:18撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:18
途中ベンチで休憩
寝不足、暑さ、テン泊装備と思ったよりキツイ登り
階段の登りのもうすぐ終わり
2024年08月01日 11:54撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 11:54
階段の登りのもうすぐ終わり
樹林帯を抜けるとゴールはもうすぐ
2024年08月01日 12:02撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8/1 12:02
樹林帯を抜けるとゴールはもうすぐ
蝶ヶ岳ヒュッテに到着
まずはテン泊の手続きをしてから
2024年08月01日 12:14撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/1 12:14
蝶ヶ岳ヒュッテに到着
まずはテン泊の手続きをしてから
蝶ヶ岳へ
冷えたビールで乾杯!
2024年08月01日 12:26撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
8/1 12:26
蝶ヶ岳へ
冷えたビールで乾杯!
ほろ酔い気分でテン場でゴロゴロと思っていたが、想像以上に暑い
ヒュッテの周りをウロウロしたり、槍穂の展望を眺めながらぼうっとして時間を潰す
2024年08月01日 17:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/1 17:59
ほろ酔い気分でテン場でゴロゴロと思っていたが、想像以上に暑い
ヒュッテの周りをウロウロしたり、槍穂の展望を眺めながらぼうっとして時間を潰す
日没、大キレットに沈む夕陽
1日目は終了、テントに戻り横になっていたらすぐに爆睡
2024年08月01日 18:34撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
8/1 18:34
日没、大キレットに沈む夕陽
1日目は終了、テントに戻り横になっていたらすぐに爆睡
翌朝、隣のグループの撤収の音で早めに目が覚めてしまったのでそのまま起床
朝食を済ませ、日の出鑑賞に
2024年08月02日 04:29撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 4:29
翌朝、隣のグループの撤収の音で早めに目が覚めてしまったのでそのまま起床
朝食を済ませ、日の出鑑賞に
早朝、日の出前
思ったより寒くなく、のんびりと日の出の時間を待つ
2024年08月02日 04:33撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
8/2 4:33
早朝、日の出前
思ったより寒くなく、のんびりと日の出の時間を待つ
草津白根あたりから登り始める太陽
キレイな日の出
2024年08月02日 04:42撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 4:42
草津白根あたりから登り始める太陽
キレイな日の出
槍穂の山々も薄っすらと染まる
2024年08月02日 04:43撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
8/2 4:43
槍穂の山々も薄っすらと染まる
槍をアップで
2024年08月02日 04:43撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
5
8/2 4:43
槍をアップで
日の出を堪能した後はテントを撤収
2024年08月02日 04:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 4:56
日の出を堪能した後はテントを撤収
まずは蝶ヶ岳へ
2024年08月02日 05:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:59
まずは蝶ヶ岳へ
蝶ヶ岳からの富士山
2024年08月02日 05:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 5:59
蝶ヶ岳からの富士山
6時、蝶ヶ岳山頂から2日目スタート
2024年08月02日 06:00撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:00
6時、蝶ヶ岳山頂から2日目スタート
瞑想の丘
2024年08月02日 06:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:09
瞑想の丘
振り返って蝶ヶ岳
とてもいいテン場でした
2024年08月02日 06:06撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:06
振り返って蝶ヶ岳
とてもいいテン場でした
2日目も好天!
2024年08月02日 06:26撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:26
2日目も好天!
まずは蝶槍
2024年08月02日 06:40撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:40
まずは蝶槍
蝶槍までは直ぐ
2024年08月02日 06:47撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:47
蝶槍までは直ぐ
蝶槍から槍穂の展望
2024年08月02日 06:49撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:49
蝶槍から槍穂の展望
次は2592ピークへ
2024年08月02日 06:50撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:50
次は2592ピークへ
一度大きく下り
2024年08月02日 07:08撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:08
一度大きく下り
登り返して
2024年08月02日 07:18撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:18
登り返して
2592ピーク
2024年08月02日 07:55撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:55
2592ピーク
再び下って樹林帯を抜け、2512ピークへ登り返し
2024年08月02日 08:17撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:17
再び下って樹林帯を抜け、2512ピークへ登り返し
樹林帯を抜けた後の登り
2024年08月02日 08:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:39
樹林帯を抜けた後の登り
2512ピークに到着
2024年08月02日 08:46撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:46
2512ピークに到着
振り替えると富士山
トンボがいっぱい
2024年08月02日 08:47撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:47
振り替えると富士山
トンボがいっぱい
ここでも槍穂の展望
ヒコーキ雲がいいアクセント
2024年08月02日 08:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:48
ここでも槍穂の展望
ヒコーキ雲がいいアクセント
本日のメイン、常念だけへの登り
2024年08月02日 09:04撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:04
本日のメイン、常念だけへの登り
途中、日射病になりかけ岩陰で大休止
体調もどるもペースあがらず、登りがキツイ
2024年08月02日 10:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:12
途中、日射病になりかけ岩陰で大休止
体調もどるもペースあがらず、登りがキツイ
登ってきたルートを振り返り
2024年08月02日 10:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:58
登ってきたルートを振り返り
だいぶ時間がかかってしまったが、山頂までもうすぐ
2024年08月02日 11:14撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:14
だいぶ時間がかかってしまったが、山頂までもうすぐ
常念岳に到着!
2024年08月02日 11:22撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
4
8/2 11:22
常念岳に到着!
大天井、燕方面は雲に隠れる
2024年08月02日 11:20撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:20
大天井、燕方面は雲に隠れる
山頂で身体休めてから下山
2024年08月02日 11:45撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:45
山頂で身体休めてから下山
前常念への下り
2024年08月02日 11:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:56
前常念への下り
途中、子だくさんなライチョウ親子
こちらを気に掛ける様子もなく砂浴び
2024年08月02日 12:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
4
8/2 12:11
途中、子だくさんなライチョウ親子
こちらを気に掛ける様子もなく砂浴び
岩の上でポーズ決めてくれました
2024年08月02日 12:16撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 12:16
岩の上でポーズ決めてくれました
前常念岳
暑さのせいかペースが上がらない
2024年08月02日 12:32撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 12:32
前常念岳
暑さのせいかペースが上がらない
前常念から少し下って岩室
2024年08月02日 12:51撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
8/2 12:51
前常念から少し下って岩室
この先、岩場とザレの下りは要注意
2024年08月02日 12:51撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:51
この先、岩場とザレの下りは要注意
樹林帯に入り、
2024年08月02日 14:16撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 14:16
樹林帯に入り、
いつもは下りはサクサク進むが、今日は休み休みのスローペース
2024年08月02日 14:20撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
8/2 14:20
いつもは下りはサクサク進むが、今日は休み休みのスローペース
16時30分、だいぶ時間をかけてゴール
水場で頭に水掛けてクールダウン、少し休憩したら体調復活
やっぱり日射病だったのか?
いつもりキツかったが、何はともあれ無事ゴール
2024年08月02日 16:34撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
8/2 16:34
16時30分、だいぶ時間をかけてゴール
水場で頭に水掛けてクールダウン、少し休憩したら体調復活
やっぱり日射病だったのか?
いつもりキツかったが、何はともあれ無事ゴール
撮影機器:

感想

31日、予定通りの納品を済ませることができたので2日間の休暇をとることに
久々のテン泊をしたかったので木曽駒ヶ岳でのんびりするか、蝶・常念の周回にするか
出発直前まで悩んだが、今回は蝶・常念に決定

駐車場の不安があったので夕食を済ませた後にすぐに出発
24時前には三股の駐車場に到着するが、すでに9割かた埋まっている状態、早めに出発したのは正解

車中に1泊、朝食・準備を済ませて6時過ぎにスタート
蝶ヶ岳までの登りは長い、樹林帯の中、よく整備された登山道を黙々と登る
運動不足の体に、暑さとテン泊装備の重さがキツイ
後半バテバテになりながら蝶ヶ岳ヒュッテに到着
まずはテン場にの持つをおろし、ヒュッテでテン泊の手続きをした後は
ビール片手に蝶ヶ岳へ、槍穂の大展望を眺めながらの冷えたビールが格別
ここまでの疲れを忘れ、至福のひと時

テン場に戻ってテントを立てて、午後はゴロゴロする予定だったが
あまりの暑さにゴロゴロはできなかった
ビールを追加購入、景色を眺めながらぼーっとしたり、ヒュッテの近くをウロウロ散策したりして時間を過ごす

夕刻、早めに夕飯をすませて、夕暮れ時の景色を堪能
テントで横になっていると、あっという間に爆睡
隣のグループの撤収の音で目を覚ますと3時、爆睡したお陰がすっきりと目が覚め、
寝直せる感じではなかったので、そのままテントを出て星空観賞
満点の星空に流れ星もチラホラ、尾を引く明るい流れ星も
早めに起こしてくれたことに感謝の気分

そのまま朝食を済ませ、4時過ぎ少し早いが日の出を見るため瞑想の丘に
のんびりと日の出を待つ
本日も快晴、空を赤く染める朝日と、少しずつ色を変えていく槍穂
キレイな日の出の景色に大満足

テントの撤収を済ませ、6時過ぎ蝶ヶ岳山頂から2日目の行程をスタート
蝶槍までは景色を楽しみながら散策気分で到着
蝶槍からは、樹林帯の下り、登り返して2つのピークを越えて2日目メインの常念岳へ
常念岳への登り途中、暑さにクラクラしだしたので岩陰を見つけて休憩
30分ほど休んで、再び山頂を目指すがペースあがらず、休み休みゆっくり登って倍近い時間をかけて常念岳山頂到着
昼食を取りながら一休み、大天井・燕方面は雲が出はじめてしまったが、槍穂の展望は変わらず青空

しばらく休憩を取って下山、前常念までの稜線歩きは湧き始めたガスで展望なし
いつもなら下りはサクサクといった感じだが、今回はペースあがらず
小刻みに休憩を取りながら、時間をかけての下山
16時過ぎ、予定より遅くなってしまったが無事三股の登山口に到着
水場で頭に水をかけて冷やすとやっと気分スッキリ、暑さ対策もきちんと考えなければと反省

と、思っていたよりキツイ山行となってしまた蝶・常念の周回
好天に恵まれ、テン場のロケーションは良く、稜線の展望は一級品
下山してみれば大満足の2日間

次はもう少しまったりできるところで計画を立てよう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら