ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7107579
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都一周トレイル北山東部&大原10名山:比叡山~横高山~水井山~仰木峠~大原戸寺

2024年08月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
9.3km
登り
406m
下り
875m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:33
合計
5:50
9:20
9:21
22
10:18
8
10:26
10:27
7
10:34
10:44
24
11:08
21
11:29
46
12:15
18
12:33
12:45
27
13:12
54
14:06
14:07
49
14:56
11
15:07
0
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
気温:市内は35℃、山中は26℃
湿度:70%
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
叡山電鉄で八瀬へ、ケーブルで比叡へ
帰りは戸寺からバス
コース状況/
危険箇所等
ケーブル比叡駅の登山ポストは気づかず。
戸寺バス停には登山ポストあり

道は分かりやすく危険箇所はない

トイレは、ケーブル比叡駅、延暦寺釈迦堂隣、戸寺バス停前の「志野」店内にあり

熊目撃情報あり(R5年夏)

下山目近の沢にヤマビル注意の看板あり(実際は見かけなかった)
その他周辺情報 戸寺バス停前の「志野」さんは、市内デパートにも出店される有名なお店。ドレッシングメインですが、赤紫蘇ジュースやアイス、大原野菜も売っています。なんでも美味しい!
店外にはベンチがあり、ザックを下ろして食べられます。
おなじみ!の写真。眺めが良く気持ちいい。
2024年08月07日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:15
おなじみ!の写真。眺めが良く気持ちいい。
熊出没注意
2024年08月07日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:17
熊出没注意
始まります!
この案内板が随所にあり、非常にわかりやすい。
2024年08月07日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:20
始まります!
この案内板が随所にあり、非常にわかりやすい。
2024年08月07日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:21
ちょっとだけ眺めあり
2024年08月07日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:24
ちょっとだけ眺めあり
ケーブルカーが見えます
2024年08月07日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:26
ケーブルカーが見えます
2024年08月07日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:36
これもおなじみ。広々としています。
2024年08月07日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:36
これもおなじみ。広々としています。
2024年08月07日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:36
ここは看板がないのだけど、左は行き止まり。右へ登ります。
2024年08月07日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:40
ここは看板がないのだけど、左は行き止まり。右へ登ります。
2024年08月07日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:43
奥に祠が見えます。立ち寄りましたが、「プリンスのお墓」だそうで、馬かな?と想像しました。
2024年08月07日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:44
奥に祠が見えます。立ち寄りましたが、「プリンスのお墓」だそうで、馬かな?と想像しました。
2024年08月07日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:45
いい眺め
2024年08月07日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:48
いい眺め
こんな風な、「元石畳み」の道です。
2024年08月07日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:51
こんな風な、「元石畳み」の道です。
こちらにも祠が見えます
2024年08月07日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:52
こちらにも祠が見えます
始まってすぐですが、この眺めはbreathtaking!休憩をおすすめ。
2024年08月07日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:54
始まってすぐですが、この眺めはbreathtaking!休憩をおすすめ。
ぶっちゃけここが一番眺めが良かった。
2024年08月07日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 9:55
ぶっちゃけここが一番眺めが良かった。
2024年08月07日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:03
2024年08月07日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:03
ところどころに石が積んであります。
2024年08月07日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:06
ところどころに石が積んであります。
でっかい岩。の前に榊?
2024年08月07日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:12
でっかい岩。の前に榊?
誰かが組んだ石がそのまま。
2024年08月07日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:13
誰かが組んだ石がそのまま。
2024年08月07日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:17
2024年08月07日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:17
国家鎮護。ずっと平和を祈っている人が居続けたってことがすごい。ありがたいことです。
2024年08月07日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:18
国家鎮護。ずっと平和を祈っている人が居続けたってことがすごい。ありがたいことです。
2024年08月07日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:19
2024年08月07日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:24
ここ!なんだか爽やかで心ひかれた。まっすぐ行きたい気持ちも湧いたけど、ここは橋を渡る。
2024年08月07日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:24
ここ!なんだか爽やかで心ひかれた。まっすぐ行きたい気持ちも湧いたけど、ここは橋を渡る。
パーフェクトに美しいお堂。
2024年08月07日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:25
パーフェクトに美しいお堂。
お堂の脇に。
2024年08月07日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:28
お堂の脇に。
階段をおります。これもおなじみの写真。
2024年08月07日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:28
階段をおります。これもおなじみの写真。
浄土院。
2024年08月07日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:33
浄土院。
お庭の砂が美しい。
2024年08月07日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:35
お庭の砂が美しい。
浄土寺の門を過ぎると、右手に。水がめっちゃ冷たくてありがたい。
2024年08月07日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:36
浄土寺の門を過ぎると、右手に。水がめっちゃ冷たくてありがたい。
2024年08月07日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 10:51
2024年08月07日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:06
若山牧水の歌碑。
2024年08月07日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:09
若山牧水の歌碑。
2024年08月07日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:10
道すがらところどころに。
2024年08月07日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:12
道すがらところどころに。
トンネルをくぐります。
中はひんやりー
2024年08月07日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:14
トンネルをくぐります。
中はひんやりー
そうなんや〜!確かに周りはモミ!
モミの木といえばクリスマス…
2024年08月07日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:21
そうなんや〜!確かに周りはモミ!
モミの木といえばクリスマス…
2024年08月07日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:22
2024年08月07日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:29
ここも看板はないけど、左右どちらに行ってもOK。すぐに合流。
2024年08月07日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:31
ここも看板はないけど、左右どちらに行ってもOK。すぐに合流。
2024年08月07日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:36
左に行くと青龍寺!(トレイルは右へ)
2024年08月07日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:36
左に行くと青龍寺!(トレイルは右へ)
コールポイントがいくつかあります。ありがたいことです。
2024年08月07日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:36
コールポイントがいくつかあります。ありがたいことです。
ここ、トレイルは左なんだけど、一瞬右に出て道路渡ればすごく眺望良さそう…
(事故予防のために道路は渡らせないようにしてるみたい)
2024年08月07日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:37
ここ、トレイルは左なんだけど、一瞬右に出て道路渡ればすごく眺望良さそう…
(事故予防のために道路は渡らせないようにしてるみたい)
もう少し高ければ眺望良さそうなんだけどなー
2024年08月07日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:40
もう少し高ければ眺望良さそうなんだけどなー
2024年08月07日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:46
なぜか紅葉!?
2024年08月07日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 11:58
なぜか紅葉!?
熊フン?
2024年08月07日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:08
熊フン?
玉体杉!回峰行者が唯一座れる石造のベンチ…
恐れ多い…
2024年08月07日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:10
玉体杉!回峰行者が唯一座れる石造のベンチ…
恐れ多い…
京都の街並みが一望できる
2024年08月07日 12:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:12
京都の街並みが一望できる
2024年08月07日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:20
ここから横高山へ。
2024年08月07日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:20
ここから横高山へ。
2024年08月07日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:21
木の根道〜
2024年08月07日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:22
木の根道〜
登る〜
2024年08月07日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:28
登る〜
2024年08月07日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:32
登頂。ずいぶん登ったのに、登り切ると眺望はない…
★どなたか、メガネをお忘れです!この看板の上に目立つように置いてありました。お会いした方によると、2週間前にはあったそうです。
2024年08月07日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:32
登頂。ずいぶん登ったのに、登り切ると眺望はない…
★どなたか、メガネをお忘れです!この看板の上に目立つように置いてありました。お会いした方によると、2週間前にはあったそうです。
ぐねっと大きく曲がった木。何があった?
2024年08月07日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:50
ぐねっと大きく曲がった木。何があった?
水井山へ。
2024年08月07日 12:59撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 12:59
水井山へ。
木々の間から、琵琶湖が!
2024年08月07日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:05
木々の間から、琵琶湖が!
2024年08月07日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:08
2024年08月07日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:08
2024年08月07日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:12
2024年08月07日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:12
水井山も登り切ると眺望はなし…
登る時に存分に振り返って、琵琶湖を眺めましょう。
2024年08月07日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:13
水井山も登り切ると眺望はなし…
登る時に存分に振り返って、琵琶湖を眺めましょう。
2024年08月07日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:19
2024年08月07日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:19
2024年08月07日 13:25撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:25
2024年08月07日 13:25撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:25
突然の獣害防止ネット。
2024年08月07日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:33
突然の獣害防止ネット。
2024年08月07日 13:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:37
眺望!
2024年08月07日 13:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:37
眺望!
下りは、こんな感じの、ザレとガレの間ぐらいの石の道がずっと続きます
2024年08月07日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:50
下りは、こんな感じの、ザレとガレの間ぐらいの石の道がずっと続きます
2024年08月07日 13:55撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:55
2024年08月07日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:57
石なくなった!(一瞬だけだけどね…)
2024年08月07日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 13:57
石なくなった!(一瞬だけだけどね…)
2024年08月07日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:06
2024年08月07日 14:07撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:07
もうずっと、石、石、石…
2024年08月07日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:09
もうずっと、石、石、石…
橋を渡り…
2024年08月07日 14:13撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:13
橋を渡り…
2024年08月07日 14:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:19
石じゃなければ木の根、木の根、木の根…
2024年08月07日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:41
石じゃなければ木の根、木の根、木の根…
突然現れた倒木の根
2024年08月07日 14:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:43
突然現れた倒木の根
沢が出てきて気持ちいい!と思ったらヤマビル注意の表示⚠️
2024年08月07日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:46
沢が出てきて気持ちいい!と思ったらヤマビル注意の表示⚠️
水が清らか!
2024年08月07日 14:47撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:47
水が清らか!
橋を渡る…
2024年08月07日 14:47撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:47
橋を渡る…
沢沿いは涼しくてほんと気持ちいい!ヤマビルさえいなければのんびりしたい…
2024年08月07日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 14:51
沢沿いは涼しくてほんと気持ちいい!ヤマビルさえいなければのんびりしたい…
はい。今回のコースの最後のトレイル看板。(手前に、熊の罠と、獣害ゲートあります)
2024年08月07日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 15:02
はい。今回のコースの最後のトレイル看板。(手前に、熊の罠と、獣害ゲートあります)
どなたの手彫り?良くできてはる〜
2024年08月07日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/7 15:02
どなたの手彫り?良くできてはる〜
美しい大原の里
2024年08月07日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 15:03
美しい大原の里
バス停手前
2024年08月07日 15:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 15:06
バス停手前
道路渡ったところ(行きのバスを降りてすぐ)に登山ポストあり
2024年08月07日 15:08撮影 by  iPhone 8, Apple
8/7 15:08
道路渡ったところ(行きのバスを降りてすぐ)に登山ポストあり

感想

横高山・水井山に行きたい!→比叡山から稜線歩きしたら楽じゃね?→あ、それって京都一周トレイルやん!
ということで行ってきました。

個人的には、夏の低山歩きで頭が痛くならないように、とにかくゆっくり歩いてヒートアップしないことを目標に、極めてゆっくり歩きました。

結果として、7月に焼杉山に登ったときより身体は楽でした。
最後、ガツガツ歩いてしまったので帰り際は頭痛がありましたが…💦

初めのうちが穏やかな道で楽しかった(が、登山では全くない)。
横高山、水井山直前の急登が山って感じ。

帰りのガレガレor木の根道の急坂がほんっと長くて歩くのが面倒くさかった😅

眺望も時折ありますが、休憩しやすい場所があまりなく、眺めに関わらず時間で休むようにした方が良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら