ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7114188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山

2024年08月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
16.6km
登り
1,385m
下り
1,384m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
1:20
合計
8:25
4:27
7
4:35
4:35
40
5:15
5:15
26
5:41
5:41
15
5:56
5:56
7
6:03
6:03
5
6:08
6:08
13
6:22
6:22
9
6:31
6:39
64
8:09
8:29
14
9:32
9:34
12
9:45
9:45
20
10:05
10:06
7
10:13
10:13
23
10:36
10:36
17
10:53
10:53
6
10:59
10:59
13
11:12
11:12
4
11:17
11:20
8
11:28
11:28
13
11:41
11:48
21
12:09
12:10
40
12:50
12:50
6
12:55
12:56
1
12:57
ゴール地点
天候 ☀後☁
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
象潟口コース登山口の鉾立の🅿?に前日夜に止めました
ここは登山者用🅿?と一般観光客用🅿?が別れているのですが、夜の時点で登山車用🅿?が結構空いていて、4時半前の出発時点でも半分埋まってる程度でした
帰ってきた時は全て埋まっていて、路駐も結構いました
コース状況/
危険箇所等
基本的には整備されていますが、所によっては洗掘の激しい場所や段差の大きい岩場もあります
山頂の新山は大きな岩でできたピークなので、大物忌神社のある御室からは岩登りになります
御室と外輪山の間は鎖のある急なザレ場で、行き交う人が多いので、落石注意です
その他周辺情報 一般観光客用🅿?側の稲倉山荘で、食事ができ、お土産も買えます😋
道の駅象潟に行けば温泉も入れます♨?
朝の北側の登山者用🅿?
この時点では、まだ、半分位埋まってた程度で、余裕がありました
南側と併せると登山者用🅿?だけで140台は止められます
2024年08月10日 04:23撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 4:23
朝の北側の登山者用🅿?
この時点では、まだ、半分位埋まってた程度で、余裕がありました
南側と併せると登山者用🅿?だけで140台は止められます
一般観光客用🅿?の方に止まってる🚙も多いですね
2024年08月10日 04:26撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 4:26
一般観光客用🅿?の方に止まってる🚙も多いですね
登山口
2024年08月10日 04:27撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 4:27
登山口
登山口から少し登ったところにある展望台から白白と夜が明けてきた日本海を眺める
2024年08月10日 04:34撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 4:34
登山口から少し登ったところにある展望台から白白と夜が明けてきた日本海を眺める
夜明け前の山頂
2024年08月10日 04:34撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 4:34
夜明け前の山頂
賽ノ河原
2024年08月10日 05:15撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 5:15
賽ノ河原
御浜小屋手前の石畳の道をヒーコラ登る💦
2024年08月10日 05:32撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 5:32
御浜小屋手前の石畳の道をヒーコラ登る💦
御浜小屋
2年前は熊鈴鳴らして通り過ぎると怒られたのですが、今回は特になにも言われず😅
ちなみに、自分は今回も怒られると思ったのと、人が多くて熊もいないだろうと思ったので熊鈴置いてきました😙
2024年08月10日 05:40撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 5:40
御浜小屋
2年前は熊鈴鳴らして通り過ぎると怒られたのですが、今回は特になにも言われず😅
ちなみに、自分は今回も怒られると思ったのと、人が多くて熊もいないだろうと思ったので熊鈴置いてきました😙
御浜小屋からの眺め
2024年08月10日 05:41撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 5:41
御浜小屋からの眺め
右手に見える鳥海湖
2024年08月10日 05:42撮影 by  SO-53D, Sony
4
8/10 5:42
右手に見える鳥海湖
夜が明けました
2024年08月10日 05:55撮影 by  SO-53D, Sony
3
8/10 5:55
夜が明けました
外輪山・千蛇谷分岐手前の展望台で後ろを振り返る
中央のやや左奥のピークが通ったきた扇子森、右奥のピークは稲倉岳でしょうか🤔
2024年08月10日 06:28撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 6:28
外輪山・千蛇谷分岐手前の展望台で後ろを振り返る
中央のやや左奥のピークが通ったきた扇子森、右奥のピークは稲倉岳でしょうか🤔
外輪山・千蛇谷分岐
ここから左手の千蛇谷経由で御室へ
2024年08月10日 06:31撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 6:31
外輪山・千蛇谷分岐
ここから左手の千蛇谷経由で御室へ
千蛇谷
2024年08月10日 06:38撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 6:38
千蛇谷
谷底の雪渓
ガチガチです
斜度がないので、ツボ足で問題なし
2024年08月10日 06:43撮影 by  SO-53D, Sony
3
8/10 6:43
谷底の雪渓
ガチガチです
斜度がないので、ツボ足で問題なし
道端にはシャジンがたくさん🌸
癒やされます😊
2024年08月10日 07:15撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 7:15
道端にはシャジンがたくさん🌸
癒やされます😊
ヒーヒー登るもまだまだ先が見えず😮‍💨
2024年08月10日 07:27撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 7:27
ヒーヒー登るもまだまだ先が見えず😮‍💨
ようやく終わりが見えてきました
2024年08月10日 07:39撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 7:39
ようやく終わりが見えてきました
御室に着いた〜😆
2024年08月10日 07:45撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 7:45
御室に着いた〜😆
ガスが掛かってるけど、人が少ないうちに、とりあえず新山へ
2024年08月10日 07:55撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 7:55
ガスが掛かってるけど、人が少ないうちに、とりあえず新山へ
御室を振り返る
2024年08月10日 07:59撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 7:59
御室を振り返る
あと少し
2024年08月10日 08:03撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 8:03
あと少し
山頂着いた〜😆
2024年08月10日 08:13撮影 by  SO-53D, Sony
4
8/10 8:13
山頂着いた〜😆
でも、右を見ても
2024年08月10日 08:13撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 8:13
でも、右を見ても
左を見ても、ガスで眺めなし😞
ま、今回の目的は花探しだから良いんだけどね😙
2024年08月10日 08:14撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 8:14
左を見ても、ガスで眺めなし😞
ま、今回の目的は花探しだから良いんだけどね😙
山頂から東へ下ると現れる胎内くぐり
ザックが引っ掛かって意外に難儀しました😅
2024年08月10日 08:19撮影 by  SO-53D, Sony
2
8/10 8:19
山頂から東へ下ると現れる胎内くぐり
ザックが引っ掛かって意外に難儀しました😅
ガスが薄くなって、外輪山が見えてきました😊
御室と外輪山の間の雪はだいぶ少なく、雪の上を歩かなくても👌
2024年08月10日 08:36撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 8:36
ガスが薄くなって、外輪山が見えてきました😊
御室と外輪山の間の雪はだいぶ少なく、雪の上を歩かなくても👌
御室の鳥海山大物忌神社御本社へ
2024年08月10日 08:36撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 8:36
御室の鳥海山大物忌神社御本社へ
今年もお参りできました
2024年08月10日 08:52撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 8:52
今年もお参りできました
御本殿🙏
御朱印もいただきました♪
2024年08月10日 08:48撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 8:48
御本殿🙏
御朱印もいただきました♪
次は七高山へ
右端の急坂をヒーハー登って
2024年08月10日 08:41撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 8:41
次は七高山へ
右端の急坂をヒーハー登って
七高山山頂〜
2024年08月10日 09:32撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 9:32
七高山山頂〜
👆 一等三角点 鳥海山
2024年08月10日 09:32撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 9:32
👆 一等三角点 鳥海山
ガスってて、やはり眺めなし😅
外輪山コースで下山します
2024年08月10日 09:33撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 9:33
ガスってて、やはり眺めなし😅
外輪山コースで下山します
左手は酒田方面の眺め
2024年08月10日 09:50撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 9:50
左手は酒田方面の眺め
右手の新山と御室
2024年08月10日 09:53撮影 by  SO-53D, Sony
2
8/10 9:53
右手の新山と御室
前方の行者岳、伏拝岳、文珠岳
2024年08月10日 09:55撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 9:55
前方の行者岳、伏拝岳、文珠岳
伏拝岳からの眺め
山形側は☁がモクモクですな😙
2024年08月10日 10:14撮影 by  SO-53D, Sony
2
8/10 10:14
伏拝岳からの眺め
山形側は☁がモクモクですな😙
山頂はだいぶ遠くなりました
2024年08月10日 10:14撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 10:14
山頂はだいぶ遠くなりました
その先の文珠岳から見える山頂
どんどん遠くなる〜
2024年08月10日 10:34撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 10:34
その先の文珠岳から見える山頂
どんどん遠くなる〜
外輪山・千蛇谷分岐手前の展望台まで戻りました
でも、平面距離だとまだ1/3しか来てないんですね〜😮‍💨
しかも中央の扇子森の登り返しが辛そう😣
2024年08月10日 10:56撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 10:56
外輪山・千蛇谷分岐手前の展望台まで戻りました
でも、平面距離だとまだ1/3しか来てないんですね〜😮‍💨
しかも中央の扇子森の登り返しが辛そう😣
扇子森をヒーヒー言いながら何とか登りきり、左手には鳥海湖、鍋森、笙ヶ岳
当初、時間があれば御田ヶ原から笙ヶ岳経由で帰ろうかとも思ってたけど、だいぶゆっくりし過ぎたのと、天気が怪しくなってきたので大人しく帰ります😙
2024年08月10日 11:30撮影 by  SO-53D, Sony
3
8/10 11:30
扇子森をヒーヒー言いながら何とか登りきり、左手には鳥海湖、鍋森、笙ヶ岳
当初、時間があれば御田ヶ原から笙ヶ岳経由で帰ろうかとも思ってたけど、だいぶゆっくりし過ぎたのと、天気が怪しくなってきたので大人しく帰ります😙
前方の御浜小屋
2024年08月10日 11:36撮影 by  SO-53D, Sony
1
8/10 11:36
前方の御浜小屋
そして、やっと登山口!
長かった〜😙
2024年08月10日 12:56撮影 by  SO-53D, Sony
8/10 12:56
そして、やっと登山口!
長かった〜😙
そして、この日見つけたお花たち
まずはヤマハハコ、ヨツバシオガマ、ヨツバヒヨドリ
4
そして、この日見つけたお花たち
まずはヤマハハコ、ヨツバシオガマ、ヨツバヒヨドリ
トウゲブキ、ミヤマキンバイ、ミヤマキンポウゲ
4
トウゲブキ、ミヤマキンバイ、ミヤマキンポウゲ
ミヤマコウゾリナ、ミヤマホツツジ、ミヤマリンドウ
ミヤマだらけですな😙
3
ミヤマコウゾリナ、ミヤマホツツジ、ミヤマリンドウ
ミヤマだらけですな😙
ハクサンフウロ、ホソバイワベンケイ、たぶんマルバキンレイカ😙
マルバキンレイカと思われる花は岩手山で見たのと同じ
ハクサンオミナエシの特徴と比べると、距と雄蕊がやや長く、何より葉が広卵形なので、マルバキンレイカの特徴に近いかなと🤔
3
ハクサンフウロ、ホソバイワベンケイ、たぶんマルバキンレイカ😙
マルバキンレイカと思われる花は岩手山で見たのと同じ
ハクサンオミナエシの特徴と比べると、距と雄蕊がやや長く、何より葉が広卵形なので、マルバキンレイカの特徴に近いかなと🤔
大好きなハクサンイチゲとハクサンシャジン
ハクサンシャジンは、中腹にたくさん咲いてました😊
3
大好きなハクサンイチゲとハクサンシャジン
ハクサンシャジンは、中腹にたくさん咲いてました😊
ズダヤクシュ、イブキゼリモドキ、シラネニンジン
3
ズダヤクシュ、イブキゼリモドキ、シラネニンジン
ハクサンボウフウ、ミヤマセンキュウ、ミヤマトウキ
セリ科は花が似ているので、種を特定するのが大変なんです😅
5
ハクサンボウフウ、ミヤマセンキュウ、ミヤマトウキ
セリ科は花が似ているので、種を特定するのが大変なんです😅
オンタデ、カラマツソウ、クルマユリ
4
オンタデ、カラマツソウ、クルマユリ
ウメバチソウ、オクキタアザミ、オニシモツケ
オクキタアザミは、鳥海山のほかは羽後朝日岳、焼石岳でしか確認されていないそう🤔
4
ウメバチソウ、オクキタアザミ、オニシモツケ
オクキタアザミは、鳥海山のほかは羽後朝日岳、焼石岳でしか確認されていないそう🤔
イワブクロ、ウゴアザミ、ウサギギク
4
イワブクロ、ウゴアザミ、ウサギギク
チョウカイアザミ、チョウカイフスマ、シロバナトウウチソウ
チョウカイフスマには、雌花と両性花があって、雌花は葯が退化し花が小さめとのこと
なので、この写真は雌性株ではないかと🤔
4
チョウカイアザミ、チョウカイフスマ、シロバナトウウチソウ
チョウカイフスマには、雌花と両性花があって、雌花は葯が退化し花が小さめとのこと
なので、この写真は雌性株ではないかと🤔
シロバナトウウチソウ(赤花)、トリアシショウマ、ネジバナ
シロバナトウウチソウは白花だけでなく赤花もたくさん咲いてました
4
シロバナトウウチソウ(赤花)、トリアシショウマ、ネジバナ
シロバナトウウチソウは白花だけでなく赤花もたくさん咲いてました
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)、タチギボウシ、ダイモンジソウ
ダイモンジソウはもしかしたらミヤマダイモンジソウかも😙
3
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)、タチギボウシ、ダイモンジソウ
ダイモンジソウはもしかしたらミヤマダイモンジソウかも😙
イワオトギリ、イワギキョウ、イワショウブ
4
イワオトギリ、イワギキョウ、イワショウブ
アオノツガザクラ、ぼんぼりみたいなミヤマアキノキリンソウ😙、イワイチョウ
以上、おしまい
4
アオノツガザクラ、ぼんぼりみたいなミヤマアキノキリンソウ😙、イワイチョウ
以上、おしまい

感想

毎日暑くて、近場の高い山が残り少なくなってきた今日この頃😙
仕方ないので、東北で2番目に高い鳥海山でとことん花探しを楽しもうと、2年ぶりに象潟口(鉾立)から歩いてみました
登り始めは天気が良かったものの、だんだんガスが湧いてきたので眺めはイマイチでしたが、自分が好きなハクサンイチゲやハクサンシャジンなど、たくさんの花を見ることができて、楽しい山行になりました😊
今の時期の鳥海山は、花がたくさん咲いていて最高です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら