ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7131868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

ゆっくり針ノ木サーキットチャレンジ@テン泊

2024年08月11日(日) ~ 2024年08月13日(火)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
20:15
距離
23.1km
登り
2,432m
下り
2,502m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
2:48
合計
9:38
距離 8.7km 登り 1,448m 下り 308m
5:14
95
6:49
68
7:57
8:06
126
10:12
12:31
65
13:36
13:56
56
14:52
2日目
山行
7:54
休憩
1:39
合計
9:33
距離 9.7km 登り 922m 下り 1,016m
5:37
74
6:51
7:16
47
8:03
18
8:21
8:33
126
10:39
10:45
51
11:36
11:52
28
12:20
12:53
36
13:29
13:30
17
13:47
13:53
77
15:10
3日目
山行
2:35
休憩
0:00
合計
2:35
距離 4.7km 登り 62m 下り 1,179m
6:14
24
6:38
24
7:02
40
7:42
13
テント泊装備ザックにての歩きです
天候 1日目 夏空
午前中:快晴 午後:ガスに包まれ 夕方:快晴
2日目 夏空
午前中:快晴 午後:ガスに包まれ 夕方:快晴
3日目
晴れ→羊雲現る 午前中から稜線は雲に覆われ始めました 
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第2無料駐車場に停める
入山前日(8/10)19:30に扇沢に到着
結構下の方まで路駐の車有りましたが、ポツポツ抜けていた状態
柏原新道降りた所の駐車場も数台空有り
第1無料駐車場は既に満車
第2無料駐車場は10台以上は空きが有りましたが、
8/11 4時の時点では満車となってました
5時前には一番上の有料駐車場も満車となっており駐車待ちの列が出来始めていました
コース状況/
危険箇所等
★針ノ木雪溪
 通行禁止にて高巻きの道を歩きました
 8/11午前中 ここで滑落事故発生 ヘリ救助がなされました
 高巻きの道は急登なので慎重に!
★針ノ木岳〜ズバリ岳
 針ノ木岳からの下りが、皆さん言う通り
 急坂を下りつつのザレザレトラバース
 辺りも岩ガレガレなので、地震の事もありヘルメット着用しました
その他周辺情報 ★クマ情報
・8/12 午後2時過ぎ 岩小屋沢岳〜種池山荘間(棒小屋乗越辺り) 
 登山道の両脇に木イチゴが出て来たら要注意
 私らから少し先を歩いてた方が遭遇。木イチゴを食べていたそうです。
・8/13 6時前 種池山荘の外トイレ裏
 トイレ待ちしてたら茂みからガサガサ音 思わずトイレの影に隠れる
 熊さんはそのまま小屋からテント場へ行く道をノッシノッシと横断して
 小屋下の笹薮の中へ。(私はトイレに入ったので姿見ず)
 しばらく笹薮がガサガサしていていました。
★テント場
・針ノ木小屋 予約不要 1張2000円
 第1テント場(小屋から針ノ木岳方面に行くと段々畑状に)
 第2テント場 そこから、さらに標高を上げ登り切った先にありました
 (こっちは広々気持ち良い場所でした。ただ小屋トイレまですごく遠いのが難点)
 トイレ:第1テント場脇に1カ所(無料)
     小屋にも外から入れるトイレ有(1回100円)
・種池小屋 予約必要(30張り)1人2000円(水無料1Ⅼ券付き)
 トラロープで区切ってありました。けど、1つ1つが気持ち狭くて皆さん
 少しずつはみ出してテント張っていました。
 ネットでは「満」だったけれど、台風のせいか17張程でした
★水
 針ノ木雪渓上部に「最後の水場」にて補給。冷たくて豊富。念の為浄水はした
 針ノ木小屋 1L200円
 種池山荘 テント泊代に1L/1人無料券含まれてました。
 また、宿泊者名簿を前もって作成印刷して持って行ったらプラス0.5L/1人
 の無料券がもらえました
★温泉
 薬師の湯(https://o-yakushinoyu.com/)
 朝7時から夜22時まで営業しているので利用し易い
5時前
有料🅿️に入る車の列を横目に
扇沢駅へトイレと水補給
2024年08月11日 04:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/11 4:56
5時前
有料🅿️に入る車の列を横目に
扇沢駅へトイレと水補給
コンパスへ登山届け出してたけど
ここでも、スタッフのおじさんに届け書いて
さぁー出発です
2024年08月11日 05:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/11 5:18
コンパスへ登山届け出してたけど
ここでも、スタッフのおじさんに届け書いて
さぁー出発です
良すぎる程の天気☀️
熱くなりそー
2024年08月11日 05:58撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/11 5:58
良すぎる程の天気☀️
熱くなりそー
しばらく歩くと針ノ木雪溪の全容が見えて来た
2024年08月11日 07:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
3
8/11 7:12
しばらく歩くと針ノ木雪溪の全容が見えて来た
ガンガン登ります
2024年08月11日 07:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
8/11 7:12
ガンガン登ります
雪溪下部の橋に到着
2024年08月11日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/11 7:22
雪溪下部の橋に到着
ほとんど雪溪が溶けてる
2024年08月11日 07:23撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/11 7:23
ほとんど雪溪が溶けてる
中がスカスカにて、雪溪通行禁止
右の岩壁から高巻き
2024年08月11日 08:00撮影 by  ILCE-7M4, SONY
3
8/11 8:00
中がスカスカにて、雪溪通行禁止
右の岩壁から高巻き
ヒンヤリ気持ちいい
少しだけでも雪溪歩きたかった
2024年08月11日 08:01撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
8/11 8:01
ヒンヤリ気持ちいい
少しだけでも雪溪歩きたかった
1輪のオニユリ
2024年08月11日 08:18撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/11 8:18
1輪のオニユリ
振り返りの雪溪の景色
2024年08月11日 08:21撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/11 8:21
振り返りの雪溪の景色
雪溪過ぎて最後の水場過ぎたら
後は、このざれたつづら道を針ノ木小屋まで
1日目 水で重くなったザックを上げるここが一番キツかった💦
2024年08月11日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/11 9:46
雪溪過ぎて最後の水場過ぎたら
後は、このざれたつづら道を針ノ木小屋まで
1日目 水で重くなったザックを上げるここが一番キツかった💦
テント場の説明
2024年08月11日 10:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/11 10:15
テント場の説明
第一テント場のベスポジに張る事か出来た!
なんと槍様か目の前!!
2024年08月11日 11:04撮影 by  ILCE-7M4, SONY
6
8/11 11:04
第一テント場のベスポジに張る事か出来た!
なんと槍様か目の前!!
お昼食べながらゆっくり身体休めてから
辺りはガスり始めたけど蓮華岳へ
2024年08月11日 12:42撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/11 12:42
お昼食べながらゆっくり身体休めてから
辺りはガスり始めたけど蓮華岳へ
頂上までの道は、コマクサロードだった
咲き終わり気味で株はどれも小さいんだけど
でも、この花は可愛いくて好きだな
2024年08月11日 12:47撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
8/11 12:47
頂上までの道は、コマクサロードだった
咲き終わり気味で株はどれも小さいんだけど
でも、この花は可愛いくて好きだな
騙されてはいけない
これはエセ山頂
ホンモノはずっと先だ笑
2024年08月11日 12:57撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/11 12:57
騙されてはいけない
これはエセ山頂
ホンモノはずっと先だ笑
ザレザレ
2024年08月11日 13:07撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/11 13:07
ザレザレ
チングルマは綿毛状態
2024年08月11日 13:11撮影 by  ILCE-7M4, SONY
3
8/11 13:11
チングルマは綿毛状態
ゆっくり標高上げて
2024年08月11日 13:13撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/11 13:13
ゆっくり標高上げて
一つ目のピーク ゲット
2024年08月11日 13:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/11 13:31
一つ目のピーク ゲット
トウヤクリンドウも咲いてました
2024年08月11日 13:43撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/11 13:43
トウヤクリンドウも咲いてました
美人なコマクサ選んで撮ってみる
2024年08月11日 14:23撮影 by  ILCE-7M4, SONY
5
8/11 14:23
美人なコマクサ選んで撮ってみる
この札は、朝返します
2024年08月11日 15:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/11 15:42
この札は、朝返します
夕刻、ガスが下がって
槍様がひょっこり顔を出した
2024年08月11日 19:25撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
8/11 19:25
夕刻、ガスが下がって
槍様がひょっこり顔を出した
明日歩く縦走路!
がんばろー
2024年08月11日 19:29撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
8/11 19:29
明日歩く縦走路!
がんばろー
学生グループの「起床ー!」に起こされ笑
早立ちするつもりなかったんだけど
私たちも起きて行動開始!
おかげでこんな景色見れたよ
フジヤマー
2024年08月12日 05:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
4
8/12 5:12
学生グループの「起床ー!」に起こされ笑
早立ちするつもりなかったんだけど
私たちも起きて行動開始!
おかげでこんな景色見れたよ
フジヤマー
槍にも日が当たってきた
2024年08月12日 05:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
4
8/12 5:12
槍にも日が当たってきた
札を返して
スタートです
2024年08月12日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 5:35
札を返して
スタートです
最初の急登を登るとこんな広々したところが
そこに第2テント場がありました!
景色最高だけど、小屋までとても遠い
振り返りの蓮華岳
2024年08月12日 05:57撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/12 5:57
最初の急登を登るとこんな広々したところが
そこに第2テント場がありました!
景色最高だけど、小屋までとても遠い
振り返りの蓮華岳
さぁ
2座目の針ノ木岳へ
2024年08月12日 06:02撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/12 6:02
さぁ
2座目の針ノ木岳へ
2日目ゴールの種池小屋方面
その後ろに鹿島槍に白馬の山たち
2024年08月12日 06:02撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
8/12 6:02
2日目ゴールの種池小屋方面
その後ろに鹿島槍に白馬の山たち
岩場を登らされ
2024年08月12日 06:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/12 6:27
岩場を登らされ
2座目ゲット!
360度のパノラマでした
2024年08月12日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 7:00
2座目ゲット!
360度のパノラマでした
下り始めたところで
振り返り!ガレガレ
2024年08月12日 07:28撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
8/12 7:28
下り始めたところで
振り返り!ガレガレ
小スバリの先にスバリ岳
ガレガレは続く・・・
2024年08月12日 07:59撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 7:59
小スバリの先にスバリ岳
ガレガレは続く・・・
登りにくかった💦
2024年08月12日 08:06撮影 by  ILCE-7M4, SONY
3
8/12 8:06
登りにくかった💦
3座目ゲットー
2024年08月12日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/12 8:15
3座目ゲットー
そして
まだまだ続く・・・
2024年08月12日 08:37撮影 by  ILCE-7M4, SONY
4
8/12 8:37
そして
まだまだ続く・・・
振り返りズーム
針の木小屋と雪渓上部のつづら道
だいぶ急なのが良くわかる
2024年08月12日 08:42撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 8:42
振り返りズーム
針の木小屋と雪渓上部のつづら道
だいぶ急なのが良くわかる
次の赤沢岳までに
小さなピーク2つ超える
痩せた尾根多いので注意
2024年08月12日 08:48撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 8:48
次の赤沢岳までに
小さなピーク2つ超える
痩せた尾根多いので注意
まだまた歩くぞ
2024年08月12日 08:49撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 8:49
まだまた歩くぞ
岩場も越え
2024年08月12日 10:33撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/12 10:33
岩場も越え
やっとこ
4座目ゲット
少しずつ雲が出てきた
2024年08月12日 10:41撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
8/12 10:41
やっとこ
4座目ゲット
少しずつ雲が出てきた
そして、また下りからの登り
2024年08月12日 11:35撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 11:35
そして、また下りからの登り
5座目ゲット
雲がさらに多くなってきた
2024年08月12日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/12 11:38
5座目ゲット
雲がさらに多くなってきた
霧も出てきて
半分白い
新越山荘見えてきた
2024年08月12日 11:46撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 11:46
霧も出てきて
半分白い
新越山荘見えてきた
ここで冷たいコーラを1本
2024年08月12日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/12 12:51
ここで冷たいコーラを1本
トウヤクリンドウ
2024年08月12日 13:19撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 13:19
トウヤクリンドウ
疲れた脚にザれた道は辛い
2024年08月12日 13:28撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/12 13:28
疲れた脚にザれた道は辛い
やぁぁっと6座目ゲット
辺りはガスに包まれ展望なし
2024年08月12日 13:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/12 13:51
やぁぁっと6座目ゲット
辺りはガスに包まれ展望なし
ここらはトリカブトの花畑でした
2024年08月12日 13:58撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 13:58
ここらはトリカブトの花畑でした
種池小屋までは最後の登りが
待っていました
辛かった💦
2024年08月12日 14:03撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/12 14:03
種池小屋までは最後の登りが
待っていました
辛かった💦
テント代に含まれていた
水無料券
そして、名簿を作成して受付したらさらに無料券もらえました
2024年08月12日 16:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/12 16:17
テント代に含まれていた
水無料券
そして、名簿を作成して受付したらさらに無料券もらえました
霧の中を見え隠れ
2024年08月12日 17:14撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/12 17:14
霧の中を見え隠れ
最終日
お天気崩れる前にと
下山しました
2024年08月13日 06:13撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/13 6:13
最終日
お天気崩れる前にと
下山しました
単調な下り
2024年08月13日 06:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/13 6:56
単調な下り
ブルーベリー発見
2024年08月13日 07:25撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/13 7:25
ブルーベリー発見
遠くに扇沢の駐車場が見えてきた
2024年08月13日 07:41撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/13 7:41
遠くに扇沢の駐車場が見えてきた
クマさん好きな
木イチゴ
周辺を注意します
2024年08月13日 08:20撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/13 8:20
クマさん好きな
木イチゴ
周辺を注意します
やっっっと
2024年08月13日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 8:48
やっっっと
ゴール
2024年08月13日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/13 8:49
ゴール
7/23 人身被害発生!
と書いてありました。
私らは、ニアミスで終わって良かった。
ホントいるので要注意です
2024年08月13日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 8:54
7/23 人身被害発生!
と書いてありました。
私らは、ニアミスで終わって良かった。
ホントいるので要注意です
撮影機器:

装備

個人装備
熊スプレー ヘルメット 無線機
共同装備
テント クッカー
備考 ずっと使っていたプラティパス2Lが、水場で水を汲んでいる最中に水漏れし始めた
他にも持っていたのでなんとか大事に至らずでしたが、水確保が大事な時に焦る
山行前の装備チェックは、ちゃんと行わないといけないと痛感。特に古い道具は・・・

感想

この暑い夏にどこ行く?っていったらやはり標高高いところ
ずっと温めていた山行「針の木サーキット」を実行してきました。
ただ、世の中の人達が夏休みとなるお盆時期だったので
「扇沢に車と停める」事が大きなミッション
長期休みの初日ではなく1日後の11日前泊で夕方扇沢へ
その作戦が良かった。第1駐車場は満車だったけれど、他は数台抜けてる場所があったので難なく停めれた。
針の木小屋のテント場もBESTな場所に張りたいと、早めの出発
お陰で、第1テント場で尾根近くの良い場所に張れた。
種池小屋のテント場は、2日目の歩きが中々時間かかってしまい
15時近くの到着だったけれど、どうしてか到着している人が少なく
ここも良い場所にテント張る事が出来た。

連れ共々、人がたくさん混雑してるのを嫌うので
北アルプスなのに、意外に静かな道だったし
今回の山行は、上手く避けて楽しめたかな

さぁ!次の山行はこの夏最大のイベント
無事に踏破出来ますように!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

天気良くて良かったですね。くまさんも多い場所なので何よりです🙋
2024/8/17 21:42
いいねいいね
1
yushirasaさん お久しぶり!台風が来る来ないでヒヤヒヤ
2日目から崩れたら、雪渓ピストンか
3日目から崩れるなら、2泊を1泊にして下山か
と、終始お天気と睨めっこ
結果、3日目の午後から崩れる予報に変わってったの。
展望ある稜線歩きが出来て良かったですわ。 熊さんもいらっしゃいましたわ
2024/8/19 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら