ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7133866
全員に公開
ハイキング
近畿

夏なら涼しいだろうと「神座の窟」を目指して…伊勢山 & 書写山

2024年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
14.4km
登り
1,012m
下り
1,012m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
1:22
合計
5:11
10:33
17
11:00
9
11:09
11:13
2
11:15
11:29
10
11:47
11:57
1
12:03
12:08
0
12:19
12:22
11
12:33
12:36
5
12:41
12:42
4
12:46
9
12:55
12:56
9
13:40
8
13:48
13:49
19
14:08
14:11
2
14:13
14:17
1
14:18
14:21
3
14:24
14:27
5
14:32
14:35
2
14:37
14:41
1
14:42
14:45
7
14:52
14:53
12
15:05
15:07
5
15:12
15:15
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【伊勢山】ヤマザクラ広場駐車場
【書写山】刀出登山者用駐車場
どちらも綺麗に整備されていました。
コース状況/
危険箇所等
神座の窟から直接昇り降りできますが、滑りやすい地盤と急坂のためオススメはできません。(注意書きもあります)自分もなんでここから登り返そうと思ったのかわかりません(たぶんいい景色が撮れるからだと…💦)
その他周辺情報 【温泉】
・ニューサンピア姫路ゆめさき 700円
・足湯 雪彦温泉。温泉自体は閉館。足湯だけは残っているのかな?(未確認)
どちらにしろ、温泉に入ればよかった💦
【まずは伊勢山から】
東尾根の登山口に行くために少々炎天下の中、一般道路を歩きます。途中で小鹿2頭が民家の裏山でゴソゴソしていたのを目撃。姫路市も鹿に侵略されてますなぁ…。
2024年08月13日 10:14撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 10:14
【まずは伊勢山から】
東尾根の登山口に行くために少々炎天下の中、一般道路を歩きます。途中で小鹿2頭が民家の裏山でゴソゴソしていたのを目撃。姫路市も鹿に侵略されてますなぁ…。
小岩がゴロゴロ。これは途中まで。
今日の書写山のルートも小岩がゴロゴロしてる箇所がありましたな〜。
2024年08月13日 10:16撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 10:16
小岩がゴロゴロ。これは途中まで。
今日の書写山のルートも小岩がゴロゴロしてる箇所がありましたな〜。
どれが伊勢山かな?
2024年08月13日 10:28撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 10:28
どれが伊勢山かな?
峰相山やとんがり山方面。太陽公園のお城も見えます。
2024年08月13日 10:28撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 10:28
峰相山やとんがり山方面。太陽公園のお城も見えます。
奥山の四等三角点。
2024年08月13日 10:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/13 10:33
奥山の四等三角点。
こういうの見ると岩を飛び越えて行きたくなりますね。
2024年08月13日 10:40撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 10:40
こういうの見ると岩を飛び越えて行きたくなりますね。
なかなか良い眺望。右端でご家族と少しお話ししました。鹿の新しい糞が多いとのこと。確かにこの日は登山口に入ってすぐ獣の独特の臭さを感じていました。その後、鹿じゃない大きな糞を発見しましたが...熊じゃないですよね?💦
2024年08月13日 10:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 10:44
なかなか良い眺望。右端でご家族と少しお話ししました。鹿の新しい糞が多いとのこと。確かにこの日は登山口に入ってすぐ獣の独特の臭さを感じていました。その後、鹿じゃない大きな糞を発見しましたが...熊じゃないですよね?💦
298m峰〜伊勢山へ。サッと駆け抜けられる箇所。
2024年08月13日 10:55撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 10:55
298m峰〜伊勢山へ。サッと駆け抜けられる箇所。
東尾根展望岩から。ちょこんと突起している山が気になる。明神山か雪彦山?
2024年08月13日 11:09撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:09
東尾根展望岩から。ちょこんと突起している山が気になる。明神山か雪彦山?
松の枝がいい感じのフレームになりました🤭
2024年08月13日 11:13撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:13
松の枝がいい感じのフレームになりました🤭
伊勢山二等三角点ゲット!
文字が土や砂で埋まっていたので掃除しました👍
2024年08月13日 11:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/13 11:18
伊勢山二等三角点ゲット!
文字が土や砂で埋まっていたので掃除しました👍
今日のメインディッシュ「神座の窟」へ。ドキドキ。
2024年08月13日 11:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:34
今日のメインディッシュ「神座の窟」へ。ドキドキ。
ロープも設置されています。
2024年08月13日 11:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:34
ロープも設置されています。
おお!(この写真では表現できない大きさ)
2024年08月13日 11:35撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
8/13 11:35
おお!(この写真では表現できない大きさ)
ワイドで撮ってみるとこんな感じ。ここから中へ直接入るのは危険そう。
2024年08月13日 11:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
8/13 11:37
ワイドで撮ってみるとこんな感じ。ここから中へ直接入るのは危険そう。
中に入ってみました。
2024年08月13日 11:40撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:40
中に入ってみました。
涼しい。
2024年08月13日 11:40撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
2
8/13 11:40
涼しい。
いい感じの写真が撮れました。
2024年08月13日 11:40撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
2
8/13 11:40
いい感じの写真が撮れました。
お地蔵様?弘法大師と書いてあるサイトがありました。
2024年08月13日 11:42撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:42
お地蔵様?弘法大師と書いてあるサイトがありました。
不動明王?
2024年08月13日 11:42撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:42
不動明王?
この隙間から覗く紅葉もいいかもしれませんね。(ニッチだなー)
2024年08月13日 11:43撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:43
この隙間から覗く紅葉もいいかもしれませんね。(ニッチだなー)
当然岩自体も巨大です。巨壁といった方がいいでしょうか?
2024年08月13日 11:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:44
当然岩自体も巨大です。巨壁といった方がいいでしょうか?
別のアングルからも。
2024年08月13日 11:45撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:45
別のアングルからも。
神座の窟が見えます。もっと全体像が見たかった。
らくルート上ではこの辺が「神座の窟」だったはず。少しズレてるんですよね。
2024年08月13日 11:53撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:53
神座の窟が見えます。もっと全体像が見たかった。
らくルート上ではこの辺が「神座の窟」だったはず。少しズレてるんですよね。
眺望ポイントが1ヶ所あったので南側を撮影。
2024年08月13日 11:55撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 11:55
眺望ポイントが1ヶ所あったので南側を撮影。
何を思ったのか、下から神座の窟を登り返そうとしました。正直いうと、登るのが面倒な斜面。途中まで行くと後に引き返せない感じなので、滑らないように一気に登るしかないです。(土壌が脆い)
2024年08月13日 12:02撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:02
何を思ったのか、下から神座の窟を登り返そうとしました。正直いうと、登るのが面倒な斜面。途中まで行くと後に引き返せない感じなので、滑らないように一気に登るしかないです。(土壌が脆い)
神座の窟手前から撮影。
2024年08月13日 12:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:04
神座の窟手前から撮影。
ゴツゴツしてます。
2024年08月13日 12:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:04
ゴツゴツしてます。
この絶壁、もっと綺麗に撮りたかった。全体を捉えたいですね。
2024年08月13日 12:06撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:06
この絶壁、もっと綺麗に撮りたかった。全体を捉えたいですね。
低山に多い松がいい味を出しています(個人の感想です)
2024年08月13日 12:11撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:11
低山に多い松がいい味を出しています(個人の感想です)
中尾根と西尾根。
2024年08月13日 12:14撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:14
中尾根と西尾根。
播磨灘と島々が見渡せます。
2024年08月13日 12:16撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:16
播磨灘と島々が見渡せます。
ロープ箇所も。雨の日で濡れていたら必要ですね。
2024年08月13日 12:16撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:16
ロープ箇所も。雨の日で濡れていたら必要ですね。
フライパン。その他複数の「鳴らすもの」が吊り下げられていました。熊対策?
2024年08月13日 12:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:34
フライパン。その他複数の「鳴らすもの」が吊り下げられていました。熊対策?
西尾根展望台に着きました。
2024年08月13日 12:43撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:43
西尾根展望台に着きました。
気温は...38~89℃!?!?!?🥵
2024年08月13日 12:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:44
気温は...38~89℃!?!?!?🥵
抜群のパノラマ。
2024年08月13日 12:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:44
抜群のパノラマ。
可愛らしい鐘(鈴?)
2024年08月13日 12:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:44
可愛らしい鐘(鈴?)
ケルン。
2024年08月13日 12:46撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:46
ケルン。
峰相山への分岐。そうか、縦走してた人もいましたね。
この暑さではスタミナ切れになります。また冬にでも👋
2024年08月13日 12:55撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 12:55
峰相山への分岐。そうか、縦走してた人もいましたね。
この暑さではスタミナ切れになります。また冬にでも👋
サルスベリ(百日紅)
Lagerstroemia indica
2024年08月13日 13:05撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 13:05
サルスベリ(百日紅)
Lagerstroemia indica
【ここから書写山】刀出登山者用駐車場があるのは助かります。ソーラーパネルもたくさん。結構疲れていますが、短時間だからと理由をつけて登ります。
2024年08月13日 13:35撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 13:35
【ここから書写山】刀出登山者用駐車場があるのは助かります。ソーラーパネルもたくさん。結構疲れていますが、短時間だからと理由をつけて登ります。
刀出天神社の楓(だったかな?)。巨木です。
2024年08月13日 13:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 13:36
刀出天神社の楓(だったかな?)。巨木です。
ゴロゴロ石が転がっていますが、登山道は明瞭で一本道。もくもく進みます。
2024年08月13日 13:42撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 13:42
ゴロゴロ石が転がっていますが、登山道は明瞭で一本道。もくもく進みます。
こ、これは!?
渡渉用の補助でしょうか?
2024年08月13日 13:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 13:48
こ、これは!?
渡渉用の補助でしょうか?
巨岩とお地蔵様。
2024年08月13日 13:50撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 13:50
巨岩とお地蔵様。
2024年08月13日 13:56撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 13:56
細かく距離が書いてあるのは助かりますね。
2024年08月13日 14:07撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:07
細かく距離が書いてあるのは助かりますね。
侘び寂び。
2024年08月13日 14:08撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:08
侘び寂び。
奥の院。あっという間に着きました。
2024年08月13日 14:12撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:12
奥の院。あっという間に着きました。
書寫山圓教寺「三之堂」
2024年08月13日 14:14撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:14
書寫山圓教寺「三之堂」
パビリオン《くぎくも》
著名な建築家・隈研吾氏とのコラボレーション。
【2024年12月1日まで展示、詳しくは】https://www.city.himeji.lg.jp/art/0000023687.html
2024年08月13日 14:15撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:15
パビリオン《くぎくも》
著名な建築家・隈研吾氏とのコラボレーション。
【2024年12月1日まで展示、詳しくは】https://www.city.himeji.lg.jp/art/0000023687.html
日天龍八王神の碑。
2024年08月13日 14:23撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:23
日天龍八王神の碑。
こちらが十一面堂なのか、白山権現なのか、よくわからない💦

966年(康保3年)播磨国書写山に入山し、国司藤原季孝の帰依を受けて圓教寺(西国三十三所霊場の一つ)を創建(wikipediaより引用)

書写山の別名、素盞山(すさざん)は素戔嗚尊を祀っていたことから。
2024年08月13日 14:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/13 14:24
こちらが十一面堂なのか、白山権現なのか、よくわからない💦

966年(康保3年)播磨国書写山に入山し、国司藤原季孝の帰依を受けて圓教寺(西国三十三所霊場の一つ)を創建(wikipediaより引用)

書写山の別名、素盞山(すさざん)は素戔嗚尊を祀っていたことから。
磐座(いわくら)。とてもとても大きいです。日本庭園の後方かなと思いました🤭
2024年08月13日 14:31撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:31
磐座(いわくら)。とてもとても大きいです。日本庭園の後方かなと思いました🤭
この手水舎、かっこいいですよね。
2024年08月13日 14:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:33
この手水舎、かっこいいですよね。
慈母観世音菩薩
2024年08月13日 14:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:33
慈母観世音菩薩
ここ、秋に来るといいんですよ。去年はちょっと早かったのかな?
【前回の記録】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6363864.html
2024年08月13日 14:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:36
ここ、秋に来るといいんですよ。去年はちょっと早かったのかな?
【前回の記録】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6363864.html
夏はサルスベリが。
2024年08月13日 14:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:36
夏はサルスベリが。
不動貴雄氏の「愛してる」
【参考】https://www.instagram.com/p/C2G5wq5Jk_z/?utm_source=ig_web_copy_link
2024年08月13日 14:40撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:40
不動貴雄氏の「愛してる」
【参考】https://www.instagram.com/p/C2G5wq5Jk_z/?utm_source=ig_web_copy_link
夏の円教寺も美しいですね。
2024年08月13日 14:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:44
夏の円教寺も美しいですね。
水子地蔵。
2024年08月13日 14:45撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:45
水子地蔵。
明暗が良い感じに表現できました。
2024年08月13日 14:46撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:46
明暗が良い感じに表現できました。
瑞光院。ここも黄葉スポットだそうです(そりゃそうだ)。
2024年08月13日 14:47撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:47
瑞光院。ここも黄葉スポットだそうです(そりゃそうだ)。
これみんなスルーしてますが、めちゃくちゃ大樹ですよ。
2024年08月13日 14:49撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:49
これみんなスルーしてますが、めちゃくちゃ大樹ですよ。
惚れ惚れする幹に入った裂け目。
2024年08月13日 14:49撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:49
惚れ惚れする幹に入った裂け目。
パビリオン《くぎくも》再び
それよりも和釘を製作する鍛冶師・明珍宗敬氏の工場見学が5月に行われていたそうでとても気になる。
【参考】https://www.myochinhonpo.jp/about/master2/
2024年08月13日 14:51撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 14:51
パビリオン《くぎくも》再び
それよりも和釘を製作する鍛冶師・明珍宗敬氏の工場見学が5月に行われていたそうでとても気になる。
【参考】https://www.myochinhonpo.jp/about/master2/
一気に駆け降りてきて、刀出天神社に立ち寄る。まさか古墳の上に建っているとは!(しかしこういう例は決して少なくないようです)
短い山行でしたが、書写山も年に1度は来たい山ですね。
2024年08月13日 15:17撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 15:17
一気に駆け降りてきて、刀出天神社に立ち寄る。まさか古墳の上に建っているとは!(しかしこういう例は決して少なくないようです)
短い山行でしたが、書写山も年に1度は来たい山ですね。
ラ・ムー 姫路花田店に来ました。ソフトクリーム100円。
たこ焼き6個入りを買って帰りました。
他の家族はかき氷を大量に注文されていました。かき氷に練乳や、その上にちょこっとバニラソフトクリームも乗っけてくれるみたいです。それで100円って安すぎませんか?(買えばよかった)
2024年08月13日 16:10撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 16:10
ラ・ムー 姫路花田店に来ました。ソフトクリーム100円。
たこ焼き6個入りを買って帰りました。
他の家族はかき氷を大量に注文されていました。かき氷に練乳や、その上にちょこっとバニラソフトクリームも乗っけてくれるみたいです。それで100円って安すぎませんか?(買えばよかった)
代わりに追加で食べたのが、ゴールデンハンマーアイスキャンディー。二つで60円ぐらい。一応エナジードリンク。夏の登山帰りにはこれ食べた方が良いかもしれませんw
2024年08月13日 16:26撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 16:26
代わりに追加で食べたのが、ゴールデンハンマーアイスキャンディー。二つで60円ぐらい。一応エナジードリンク。夏の登山帰りにはこれ食べた方が良いかもしれませんw
かなとこ雲っぽい。こういう夏の過ごし方もいいかな(疲労困憊)
2024年08月13日 16:29撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/13 16:29
かなとこ雲っぽい。こういう夏の過ごし方もいいかな(疲労困憊)

感想

兵庫県の山も登れそうなものが少なくなってきました。
兵庫県南部の夏山はとにかく暑い。だけど登らないと1日が手持ち無沙汰で終わってしまいます。
今回は他の登山者の記録を見て「伊勢山」に登ることにしました。お目当ては「神座の窟」。洞窟のようなもので、確かにそこだけは涼しそうだなと思いました。

実際、洞窟というよりは「(ほら)穴」みたいなものでしたが、幾分かは涼しかったです。それ以上の感想は出てこないのですが、第一印象はやはり「すごい」の一言です。1時間ぐらいそこで寝そべってみたいとは思いましたが、時間の都合でできず。いずれそういう余裕ある活動もしてみたいですね。

伊勢山のコースは意外にも住宅地のすぐ近くにあります。しかしその裏山から鹿がはっきり見えるのにはビックリしました。伊勢山東尾根登山口から登りましたが、序盤は小岩の多い道を進み、あとは一般的な登山道で登りやすいです。神龍アルプスの亀山のように、登山中に開けたスポットがあるので、周りの景色もみることができます。
【神龍アルプスの記録】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6945227.html
ただ所々、少し砂っぽくて滑りやすいところはありました。そこさえ注意すれば快適に登山ができると思います。
ただとにかく「暑い」。2ℓ以上水分を持っていってよかったです。個人的にはそれぐらいないとやってられない山行でした。

今日は「伊勢山」だけでお腹いっぱいでしたが、前日に「ついでに近くの書写山も登ってしまおう」と調子のいいことを思いついてしまい、一番距離の短い(だろう)登山口から登ることにしました。こちらも序盤はゴロゴロと石が転がっていますが、比較的なだらかな傾斜でハイキングにはピッタリだと思いました。やはり摩尼殿は何度見ても良いですね。三之堂には12月1日まで隈研吾氏のパビリオン《くぎくも》が展示されていますので、ぜひ一度は見ておきたいです。(一度見たら十分だとは思いますが💦)摩尼殿からみえる景色は秋ぐらいしかなかったので、夏に咲くサルスベリは美しく、夏の太陽の光に輝く葉っぱたちは活気あってよかったです。サクッと登ってサクッと下りる予定でしたが、結構時間かけて見て回ってしまいました💦

近くに書写山ととんがり山があるので「分県登山ガイド」には収録できないのかもしれませんが、「いっその事、三座を縦走という形で紹介してもいいのでは?」と思いました。それぐらい魅力はあると思います。自分は冬に縦走してみようと思います。
書写山ととんがり山のどちらかに登る際には、伊勢山や神座の窟に立ち寄ってみるのもオススメです。
太陽公園という奇抜なテーマパークがあって気になるのですが、入場料1500円!
調べてみると、コスプレされてる方の需要があったり、いろいろ子供向けにイベントを催しているみたいなので人気のようです。
【参考】https://www.taiyo-park.com/
自分は山登りだけで十分ですね....🤭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら