ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7160176
全員に公開
ハイキング
近畿

青春18きっぷで行く呉枯ノ峰・菅山寺

2024年08月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
12.5km
登り
622m
下り
622m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:56
合計
4:18
距離 12.5km 登り 622m 下り 622m
10:36
21
10:57
11:03
20
11:23
11:28
36
12:04
12:25
23
13:03
13:14
21
13:35
13:39
74
14:52
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR北陸本線木ノ本下車
交通系ICカード使用可能
昼間は列車は1時間に1本
コース状況/
危険箇所等
整備されています
菅山寺〜坂口間はよく整備されています
その他周辺情報 木ノ本駅周辺にスーパー等有り
JR北陸本線木ノ本駅から行動開始です
宿場町っぽいデザインの駅舎です
2024年08月20日 10:35撮影 by  SO-53B, Sony
1
8/20 10:35
JR北陸本線木ノ本駅から行動開始です
宿場町っぽいデザインの駅舎です
木之本地蔵院(浄信寺)
飛鳥時代に創建された古刹です
8月22日から大縁日が始まるみたいです
2024年08月20日 10:45撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 10:45
木之本地蔵院(浄信寺)
飛鳥時代に創建された古刹です
8月22日から大縁日が始まるみたいです
呉枯ノ峰登山口
ここから山道に入ります
2024年08月20日 10:58撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 10:58
呉枯ノ峰登山口
ここから山道に入ります
392.9mの四等三角点・千田
2024年08月20日 11:28撮影 by  SO-53B, Sony
2
8/20 11:28
392.9mの四等三角点・千田
終点と始点の看板
意味はよく分かりません
2024年08月20日 11:41撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 11:41
終点と始点の看板
意味はよく分かりません
呉枯ノ峰山頂
一等三角点があります
展望はありません
2024年08月20日 12:04撮影 by  SO-53B, Sony
2
8/20 12:04
呉枯ノ峰山頂
一等三角点があります
展望はありません
なぜかタイヤのホイールキャップがあります
2024年08月20日 12:05撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 12:05
なぜかタイヤのホイールキャップがあります
田上山城方面との分岐
2024年08月20日 12:31撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 12:31
田上山城方面との分岐
菅山寺方面の分岐
車を使えばこの近くまで来れるみたいです
2024年08月20日 12:49撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 12:49
菅山寺方面の分岐
車を使えばこの近くまで来れるみたいです
この辺り標高は400mほどですがブナ林があります
2024年08月20日 12:57撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 12:57
この辺り標高は400mほどですがブナ林があります
首の無い石仏
2024年08月20日 13:00撮影 by  SO-53B, Sony
1
8/20 13:00
首の無い石仏
菅山寺の建物は老朽化が進んでいます
大地震が来れば倒壊するでしょう
2024年08月20日 13:03撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 13:03
菅山寺の建物は老朽化が進んでいます
大地震が来れば倒壊するでしょう
歴代住職の墓地
2024年08月20日 13:04撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 13:04
歴代住職の墓地
菅山寺の大ケヤキ
菅原道真が植えたと伝えられています
2024年08月20日 13:07撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 13:07
菅山寺の大ケヤキ
菅原道真が植えたと伝えられています
西側の大ケヤキは2017年に倒壊しました
今も根本が残っています
2024年08月20日 13:07撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 13:07
西側の大ケヤキは2017年に倒壊しました
今も根本が残っています
護摩堂
老朽化が進んでいます
2024年08月20日 13:08撮影 by  SO-53B, Sony
2
8/20 13:08
護摩堂
老朽化が進んでいます
庫裏
危険防止のためか足場が組まれています
2024年08月20日 13:09撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 13:09
庫裏
危険防止のためか足場が組まれています
陰明門院・白子皇子墓
地元に伝わる伝説があります
https://www.water.go.jp/kansai/niu/html/topics/region/090330_oharakago-info.html

白子は現在では差別用語になっています
2024年08月21日 11:00撮影 by  SO-53B, Sony
1
8/21 11:00
陰明門院・白子皇子墓
地元に伝わる伝説があります
https://www.water.go.jp/kansai/niu/html/topics/region/090330_oharakago-info.html

白子は現在では差別用語になっています
菅山寺本堂
立派な建物ですが老朽化のため中には入れません
2024年08月20日 13:15撮影 by  SO-53B, Sony
2
8/20 13:15
菅山寺本堂
立派な建物ですが老朽化のため中には入れません
朱雀池
池の周りは大木が多いです
2024年08月20日 13:18撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 13:18
朱雀池
池の周りは大木が多いです
本堂前のモミの大木
2024年08月20日 13:15撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 13:15
本堂前のモミの大木
アカガシの老木
2024年08月20日 13:15撮影 by  SO-53B, Sony
1
8/20 13:15
アカガシの老木
近江天満宮
危険防止のためかシートが張られています
奥の本殿は一部倒壊しています
2024年08月20日 13:20撮影 by  SO-53B, Sony
1
8/20 13:20
近江天満宮
危険防止のためかシートが張られています
奥の本殿は一部倒壊しています
菅山寺分岐からの眺め
琵琶湖が見えます
今回のコースで唯一の展望地です
2024年08月20日 13:37撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 13:37
菅山寺分岐からの眺め
琵琶湖が見えます
今回のコースで唯一の展望地です
坂中地蔵
2024年08月20日 13:49撮影 by  SO-53B, Sony
1
8/20 13:49
坂中地蔵
林道に下りてきました
ここからは車道です
2024年08月20日 14:09撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 14:09
林道に下りてきました
ここからは車道です
北陸自動車道の横にある大門古墳
小さな石室があります
2024年08月20日 14:11撮影 by  SO-53B, Sony
2
8/20 14:11
北陸自動車道の横にある大門古墳
小さな石室があります
里坊・弘善館
菅山寺の宝物が納められていますが、見学には予約が必要です
2024年08月20日 14:13撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 14:13
里坊・弘善館
菅山寺の宝物が納められていますが、見学には予約が必要です
菅山寺周辺案内図
2024年08月20日 14:16撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 14:16
菅山寺周辺案内図
菅山寺(近江天満宮)参道入口の鳥居
2024年08月20日 14:16撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 14:16
菅山寺(近江天満宮)参道入口の鳥居
式内意波閇(おはへ)神社
難読です
2024年08月20日 14:22撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 14:22
式内意波閇(おはへ)神社
難読です
北陸自動車道の賤ヶ岳サービスエリアは高速道路通行車以外も利用出来るようです
2024年08月20日 14:24撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 14:24
北陸自動車道の賤ヶ岳サービスエリアは高速道路通行車以外も利用出来るようです
北国街道の一里塚跡
2024年08月20日 14:46撮影 by  SO-53B, Sony
8/20 14:46
北国街道の一里塚跡
木ノ本駅の旧駅舎
「まちの駅」として利用されています
2024年08月21日 11:03撮影 by  SO-53B, Sony
8/21 11:03
木ノ本駅の旧駅舎
「まちの駅」として利用されています
撮影機器:

装備

個人装備
ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル

感想

青春18きっぷを使って滋賀県長浜市の呉枯(くれこ)ノ峰に登ってきました。
三重県から名古屋・米原経由で北陸本線の木ノ本駅へ。
駅からすぐに登山開始です。
雨の後で道が濡れていて鈴鹿ならヒル祭になりそうですが、ヤマビルは一匹も見かけませんでした。
その代わり小さな虫がまとわりついて不快でした。
山頂には一等三角点がありますが展望はありませんでした。
昔は測量のために三角点の周りの木を伐ったりしてましたが、最近は三角測量は行わず人工衛星を使って測量するので一等三角点でも展望のない山もあります。
呉枯ノ峰に登った後は菅山寺に向かいました。
菅山寺は奈良時代に創建され、菅原道真が再興したという古刹でかつては子院も多く栄えていたそうですが、現在は無住となり建物も老朽化して荒れるがままです。
菅原道真が植えたという天然記念物の大ケヤキがありますが、二本あったうちの一本は倒れて枯れてしまいました。
大ケヤキ以外にも巨木が沢山あって古刹らしい雰囲気がありました。
菅山寺からは坂口に下りました。この道は表参道らしく良い道でした。
坂口からは車道(旧北国街道)を木ノ本駅まで歩きました。
久しぶりの雨で朝は涼しかったのですが、登ると蒸し暑く、昼からは晴れて夏の暑さになりました。
登山中は誰にも出会いませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら