ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7178228
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

★達磨山〜金冠山【伊豆山稜線歩道】縦走 (ほんのサワリですが)

2024年08月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:35
距離
10.5km
登り
709m
下り
666m

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:41
合計
4:35
7:29
63
8:32
8:39
10
8:49
8:50
5
8:55
8:56
18
9:14
9:16
11
9:27
22
9:49
10:09
17
10:26
10:27
12
10:39
23
11:02
11:06
18
11:24
11:29
35
12:04
ゴール地点
CTx0.9ぐらいのようです。
天候 〇序盤快晴→後半雲多めも一応晴れ
〇平地気温32℃ 稜線上27℃位 (かなり蒸し暑かった)
〇水分 約2,500cc持参 ほぼ全消費(ccを残そう会代表をしてます笑)
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
《登山開始》
舩原(ふなばら)峠 駐車場
15台 東屋あり トイレ無し
目の前の登山口よりスタート
【登山口ナビ】
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5337

Pの最寄りバス停=「舩原峠口」
★私が見たウェブ地図では「駐車場と同じ場所にバス停がある」ように表示されていましたが、これが嘘でした。それに振り回され、車回収のために下りたバス停(上記)から予定外に2キロ強歩く羽目に(結構な登りで)。知っていれば全く別の計画にしていたと思います。駐車場そばにバス停があるものと思い込んでいました。

《下山地/車回収》
「だるま山高原レストハウス」に下山
→バス2台乗り継いでクルマ回収
バス 同レストハウス前〜修善寺駅(約25分)
バス 修善寺駅〜舩原峠口(約35分)
※いずれにしろこのプランはお薦めしません(理由上記)
コース状況/
危険箇所等
◇ほとんどが遊歩道レベルのまったりした道だが、アップダウン多めで、それなりに疲れる(当社比)。

◇部分的に急登あるが、概ね数分で終わる(当社でも)。

◇各ピークの登り・下りはほとんどが木段(特に下りが歩きにくい=当社比)。

◇よく整備されている。ただし、今回のルートの序盤は入山者希少なせいか、一部刈り払い不十分なのと、蜘蛛の巣多々。

◇基本「伊豆スカイライン」という道路と並行する稜線歩きで、道迷いは起こりにくい(当社でも)。

◇道路に出ては登山道復帰、を数回繰り返すので、登山道取り付き部分を見落とさないように(仮に見落としてもいずれ合流部分で復帰可能)。
東名高速にて。
富士山くっきり。
※窓枠のようなものが写ってますが、気のせいですから気にしないで下さいww
2024年08月26日 05:31撮影 by  SCV49, samsung
12
8/26 5:31
東名高速にて。
富士山くっきり。
※窓枠のようなものが写ってますが、気のせいですから気にしないで下さいww
高速下りて。
ドアミラーに写り込む富士山。
※ミラー写り込み自動撮影機で撮っていますww
2024年08月26日 06:08撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
14
8/26 6:08
高速下りて。
ドアミラーに写り込む富士山。
※ミラー写り込み自動撮影機で撮っていますww
駐車場。
ここからのルートは人気がないのか、人気がありません←国語力のテスト(笑)
2024年08月26日 07:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
8/26 7:29
駐車場。
ここからのルートは人気がないのか、人気がありません←国語力のテスト(笑)
すぐ前に登山口。
いきなりの急階段から始まる。
序盤はクモの巣だらけで、しまいには蚕になるんじゃねってぐらい巻かれました(笑)
2024年08月26日 07:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
8/26 7:29
すぐ前に登山口。
いきなりの急階段から始まる。
序盤はクモの巣だらけで、しまいには蚕になるんじゃねってぐらい巻かれました(笑)
今日歩くのは「伊豆山稜線歩道」(Izu Sanryousen Trail)
の一部です。
通して歩くと70Kmぐらいあるようですが、それは来世に予定(笑)
2024年08月26日 07:32撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
8/26 7:32
今日歩くのは「伊豆山稜線歩道」(Izu Sanryousen Trail)
の一部です。
通して歩くと70Kmぐらいあるようですが、それは来世に予定(笑)
ちょくちょく道路に出ます。
その度に登山気分をそがれます(笑)。
それより、舗装道+ピーカン(ホソピー)の暑さに参りました。
2024年08月26日 07:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
8/26 7:41
ちょくちょく道路に出ます。
その度に登山気分をそがれます(笑)。
それより、舗装道+ピーカン(ホソピー)の暑さに参りました。
「おー、海だ!」とみんな一斉に叫ぶ。
※みんな=私、僕、俺、我。
一人四役(笑)
2024年08月26日 07:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
17
8/26 7:41
「おー、海だ!」とみんな一斉に叫ぶ。
※みんな=私、僕、俺、我。
一人四役(笑)
凄い天気。
でしたが.、次第に....
2024年08月26日 07:44撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
8/26 7:44
凄い天気。
でしたが.、次第に....
山の名前は分かりませんが、イイ感じ。
伊豆=海のイメージですが、どっこい伊豆半島は殆ど山で出来てるんですよね。
2024年08月26日 07:44撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
12
8/26 7:44
山の名前は分かりませんが、イイ感じ。
伊豆=海のイメージですが、どっこい伊豆半島は殆ど山で出来てるんですよね。
よく見ると、船が。
2024年08月26日 07:55撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
13
8/26 7:55
よく見ると、船が。
船が空に浮いてる!(驚)
そう言えばTOKIOの
♪宙船ってありましたね(笑) 歌えないけど。
お船さん! のんびりしてると台風が来ますよ!
2024年08月26日 07:55撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
17
8/26 7:55
船が空に浮いてる!(驚)
そう言えばTOKIOの
♪宙船ってありましたね(笑) 歌えないけど。
お船さん! のんびりしてると台風が来ますよ!
この区間の道路歩きが一番長く、あとは道路に出ても割と一瞬です。
2024年08月26日 08:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
8/26 8:12
この区間の道路歩きが一番長く、あとは道路に出ても割と一瞬です。
シラヤマギク。
今日唯一の撮り花。
2024年08月26日 08:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
14
8/26 8:26
シラヤマギク。
今日唯一の撮り花。
広くてびっくりの土肥(とい)駐車場。
登山道が「伊豆スカイライン」と並行しているため、随所に「駐車場+登山口」があり、色んな計画が可能です。
今回は「なるべく下から登って縦走」という計画にしましたが、「途中から登ってピストン」が正解だったような(別項参照)
2024年08月26日 08:31撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
8/26 8:31
広くてびっくりの土肥(とい)駐車場。
登山道が「伊豆スカイライン」と並行しているため、随所に「駐車場+登山口」があり、色んな計画が可能です。
今回は「なるべく下から登って縦走」という計画にしましたが、「途中から登ってピストン」が正解だったような(別項参照)
この笹が身長ぐらいあるので、本来景色が良さそうな場所なのに実はほとんど見えません。
あ、でもね、雰囲気は良いですよ。
2024年08月26日 08:46撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
11
8/26 8:46
この笹が身長ぐらいあるので、本来景色が良さそうな場所なのに実はほとんど見えません。
あ、でもね、雰囲気は良いですよ。
伽藍(がらん)山。
道路脇にこの標識だけあって、「どこがピークなの」でした(笑)
「ガランとした山頂」というネタを用意していたのに山頂自体がないという(笑)
2024年08月26日 08:50撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
8/26 8:50
伽藍(がらん)山。
道路脇にこの標識だけあって、「どこがピークなの」でした(笑)
「ガランとした山頂」というネタを用意していたのに山頂自体がないという(笑)
今度は両脇が「箱根竹」。
2-3メートルあるので、景色はさらに見えません。笹に似てますが「竹」ですから。
2024年08月26日 09:06撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
8/26 9:06
今度は両脇が「箱根竹」。
2-3メートルあるので、景色はさらに見えません。笹に似てますが「竹」ですから。
開けると海。
富士山がいつ見え出すんだろうと気にかけながら歩いてましたが、結局(雲で)ずっと見えてなかったようです。やっと最後の金冠山で一瞬顔出してくれました(後半の写真参照)
2024年08月26日 09:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
13
8/26 9:11
開けると海。
富士山がいつ見え出すんだろうと気にかけながら歩いてましたが、結局(雲で)ずっと見えてなかったようです。やっと最後の金冠山で一瞬顔出してくれました(後半の写真参照)
あれが今日の最高地点「達磨山」
2024年08月26日 09:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
15
8/26 9:12
あれが今日の最高地点「達磨山」
その前に「古希山」。
山が誕生して今年で70年とのこと。
嘘(笑) それじゃ1年しか名前使えないじゃん!
2024年08月26日 09:14撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
12
8/26 9:14
その前に「古希山」。
山が誕生して今年で70年とのこと。
嘘(笑) それじゃ1年しか名前使えないじゃん!
能書きをどうぞ。
2024年08月26日 09:14撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
8/26 9:14
能書きをどうぞ。
眼下に戸田港。
「へだ」と読むんですね。
なる、八戸の「へ」か。
2024年08月26日 09:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
18
8/26 9:16
眼下に戸田港。
「へだ」と読むんですね。
なる、八戸の「へ」か。
同上(同左)。
2024年08月26日 09:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
8/26 9:26
同上(同左)。
達磨山の「登山口」。
ここに車止めれば「20分登山」が可能です。
2024年08月26日 09:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
8/26 9:27
達磨山の「登山口」。
ここに車止めれば「20分登山」が可能です。
駿河湾の対岸が見えてます。
町の名前は調査中(笑)
2024年08月26日 09:28撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
14
8/26 9:28
駿河湾の対岸が見えてます。
町の名前は調査中(笑)
このルート、ストロークの大きい階段が多い。
正直苦手です。
2024年08月26日 09:33撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
8/26 9:33
このルート、ストロークの大きい階段が多い。
正直苦手です。
長野の「三峰山」に登る道がデジャブります。
2024年08月26日 09:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
8/26 9:42
長野の「三峰山」に登る道がデジャブります。
達磨山。本日の最高点!

塚丼教授の標高暗記法:
981.8M「苦はイヤと達磨山へ」(←実際それだったしw)
2024年08月26日 09:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
15
8/26 9:49
達磨山。本日の最高点!

塚丼教授の標高暗記法:
981.8M「苦はイヤと達磨山へ」(←実際それだったしw)
スリーシクスティー・ビュー(360度絶景)なんですが、ここに来た時が一番曇ってました(泣)
少し待ったけど富士山見えず。
2024年08月26日 09:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
8/26 9:49
スリーシクスティー・ビュー(360度絶景)なんですが、ここに来た時が一番曇ってました(泣)
少し待ったけど富士山見えず。
一応解説すると
・右奥に箱根山塊(殆ど雲)
・手前左が金冠山(後で行く)
・真ん中の島のように連なっているのが沼津アルプス(島ではないけど)
※全て地元ハイカーさんに教えていただく
2024年08月26日 09:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
14
8/26 9:49
一応解説すると
・右奥に箱根山塊(殆ど雲)
・手前左が金冠山(後で行く)
・真ん中の島のように連なっているのが沼津アルプス(島ではないけど)
※全て地元ハイカーさんに教えていただく
山頂の様子。
岐阜から来たという30代ぐらいのご婦人と楽しく会話。手応えを感じたので(笑)ナンパしようかなと思っていたら(笑)、後から旦那さんが追いついてきた(笑)。
肝を冷やしました(笑)
2024年08月26日 09:51撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
8/26 9:51
山頂の様子。
岐阜から来たという30代ぐらいのご婦人と楽しく会話。手応えを感じたので(笑)ナンパしようかなと思っていたら(笑)、後から旦那さんが追いついてきた(笑)。
肝を冷やしました(笑)
海と反対側。
あとで寄る修善寺あたりが見えているようです。
2024年08月26日 09:53撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
8/26 9:53
海と反対側。
あとで寄る修善寺あたりが見えているようです。
コラーゲン+ヒアルロン酸。
飲んだ瞬間に腰痛、膝痛が治り、ほうれい線はたちどころに消えました!
※実は回し者のバイトをしてましてww
2024年08月26日 09:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
12
8/26 9:58
コラーゲン+ヒアルロン酸。
飲んだ瞬間に腰痛、膝痛が治り、ほうれい線はたちどころに消えました!
※実は回し者のバイトをしてましてww
久々、Bちくパワーにあやかる。
※Botchi'sちくわに由来
2024年08月26日 09:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
15
8/26 9:58
久々、Bちくパワーにあやかる。
※Botchi'sちくわに由来
昭和の味健在(笑)。
2024年08月26日 10:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
11
8/26 10:01
昭和の味健在(笑)。
ガスまでかかってきたので、先へ進みます。
2024年08月26日 10:09撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
8/26 10:09
ガスまでかかってきたので、先へ進みます。
戸田港がどこまでもついてきます(笑)
2024年08月26日 10:13撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
8/26 10:13
戸田港がどこまでもついてきます(笑)
小達磨山。

塚丼の標高暗記法:
890M「薬丸くんも小達磨山へ」
2024年08月26日 10:39撮影 by  SCV49, samsung
7
8/26 10:39
小達磨山。

塚丼の標高暗記法:
890M「薬丸くんも小達磨山へ」
南野陽子が歩く映像を見ていて「ここ良さそう!」と思ったのがたぶんこの辺。
※BS朝日『そこに山があるから』より
2024年08月26日 10:48撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
8/26 10:48
南野陽子が歩く映像を見ていて「ここ良さそう!」と思ったのがたぶんこの辺。
※BS朝日『そこに山があるから』より
最後のピーク金冠山の取り付き。
※ここは戸田峠
2024年08月26日 11:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
8/26 11:03
最後のピーク金冠山の取り付き。
※ここは戸田峠
途中まで舗装道でした。
下山は別ルート(後の写真参照)
2024年08月26日 11:08撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
8/26 11:08
途中まで舗装道でした。
下山は別ルート(後の写真参照)
私が着くのを待っていたかのように(笑)富士山が一瞬だけ顔を出す(奥、よく見て下さい)。
「Mt.キンカン」ってなってるの何か可笑しい。
折角だから🔔を設置する洒落心が欲しかった(笑)
2024年08月26日 11:24撮影 by  SCV49, samsung
12
8/26 11:24
私が着くのを待っていたかのように(笑)富士山が一瞬だけ顔を出す(奥、よく見て下さい)。
「Mt.キンカン」ってなってるの何か可笑しい。
折角だから🔔を設置する洒落心が欲しかった(笑)
富士山少しアップ。
2024年08月26日 11:25撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
11
8/26 11:25
富士山少しアップ。
さらにズーム。
2024年08月26日 11:25撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
8/26 11:25
さらにズーム。
沼津方面。
海に面しているような黒い連なりが沼津アルプスとのことですが、こんなに海べりにあるとは意外。
2024年08月26日 11:25撮影 by  SCV49, samsung
14
8/26 11:25
沼津方面。
海に面しているような黒い連なりが沼津アルプスとのことですが、こんなに海べりにあるとは意外。
「金冠山」と書いてある石碑。
そうそう、達筆の人は「金」をこう崩しますよね。僕も同じです(笑)
2024年08月26日 11:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
11
8/26 11:26
「金冠山」と書いてある石碑。
そうそう、達筆の人は「金」をこう崩しますよね。僕も同じです(笑)
さて、いよいよ下山です。
最後の分岐に来ました。
2024年08月26日 11:34撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
8/26 11:34
さて、いよいよ下山です。
最後の分岐に来ました。
これ何の花?と思いきや...
2024年08月26日 11:35撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
8/26 11:35
これ何の花?と思いきや...
ポカリの300cc版
小回りがきいていいですよ(笑)
2024年08月26日 11:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
8/26 11:41
ポカリの300cc版
小回りがきいていいですよ(笑)
唐突にあるこういう岩を見るたび「いつどこから降ってきたんだろう」と思う。
もちろん降っては来ないし、地中から湧いても来ないでしょう。人間が運ぶのは無理だし、となると残るは神様のいたずらしか...
2024年08月26日 11:46撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
8/26 11:46
唐突にあるこういう岩を見るたび「いつどこから降ってきたんだろう」と思う。
もちろん降っては来ないし、地中から湧いても来ないでしょう。人間が運ぶのは無理だし、となると残るは神様のいたずらしか...
ゴルフ場を歩いてるみたいな道がしばらく続きます。
防火帯なのでしょうか。
2024年08月26日 11:50撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
8/26 11:50
ゴルフ場を歩いてるみたいな道がしばらく続きます。
防火帯なのでしょうか。
下山寸前、記念写真をまだ撮ってないことに気がつき、自撮り。

日本黄ぃパン連盟
(Japan Yellow Pants Association:JYPA=ジャイパ)ですけん。
ちな、会長のkibako3061さんが会員番号0、私は会員番号1
2024年08月26日 11:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
18
8/26 11:59
下山寸前、記念写真をまだ撮ってないことに気がつき、自撮り。

日本黄ぃパン連盟
(Japan Yellow Pants Association:JYPA=ジャイパ)ですけん。
ちな、会長のkibako3061さんが会員番号0、私は会員番号1
ゴールの「だるま山高原レストハウス」。
ここからバス乗り継いでクルマ回収へ。旅はまだ続く...
2024年08月26日 12:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
8/26 12:04
ゴールの「だるま山高原レストハウス」。
ここからバス乗り継いでクルマ回収へ。旅はまだ続く...
レストハウスの展望デッキ。
2024年08月26日 12:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
8/26 12:16
レストハウスの展望デッキ。
富士山はダメ。
2024年08月26日 12:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
8/26 12:05
富士山はダメ。
沼ア(笑)
2024年08月26日 12:17撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
12
8/26 12:17
沼ア(笑)
これお初でしたが、美味でした。
2024年08月26日 12:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
8/26 12:20
これお初でしたが、美味でした。
人生初の修善寺(駅)。
新しくて意外。名前の感じから、歴史を感じさせる建物なのかと想像してました(笑)

※写真撮っておらずネットより拝借
6
人生初の修善寺(駅)。
新しくて意外。名前の感じから、歴史を感じさせる建物なのかと想像してました(笑)

※写真撮っておらずネットより拝借
さて、スッタモンダの車回収後、西伊豆方面へドライブ。
海が見える道、イイネ。
2024年08月26日 15:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
8/26 15:20
さて、スッタモンダの車回収後、西伊豆方面へドライブ。
海が見える道、イイネ。
西伊豆といえば、堂ヶ島でしょう。
たぶん50年ぶりぐらいに来ました。
2024年08月26日 16:08撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
11
8/26 16:08
西伊豆といえば、堂ヶ島でしょう。
たぶん50年ぶりぐらいに来ました。
あー、50年でかなり侵食が進んでますね!(嘘)
2024年08月26日 16:10撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
12
8/26 16:10
あー、50年でかなり侵食が進んでますね!(嘘)
偶然見つけた海のそばの温泉。その名も「なぎさの湯」。

渚と言えば♪「渚にまつわるエトセトラ」は歌詞が超・支離滅裂でビビったなあ。PUFFYは可愛かったけどね。
彼女らももう50歳だそう。こっちが年取るわけだww
2024年08月26日 16:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
8/26 16:49
偶然見つけた海のそばの温泉。その名も「なぎさの湯」。

渚と言えば♪「渚にまつわるエトセトラ」は歌詞が超・支離滅裂でビビったなあ。PUFFYは可愛かったけどね。
彼女らももう50歳だそう。こっちが年取るわけだww
内風呂。
2024年08月26日 16:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
17
8/26 16:52
内風呂。
露天。
立つと海が見えます。
立たずに見えるとしたら、海岸にいる人から丸見えってことですもんね。
㊙️ステッカーでも前に貼りますか(笑)
2024年08月26日 16:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
14
8/26 16:52
露天。
立つと海が見えます。
立たずに見えるとしたら、海岸にいる人から丸見えってことですもんね。
㊙️ステッカーでも前に貼りますか(笑)
日没10分前にしては赤さが足りない...
どこか宿をとって翌日は大好きな南伊豆へ観光でも、と思ったけど結局却下。南伊豆は去年も行ってるし、予報もあまり良くないしと。
2024年08月26日 18:06撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
18
8/26 18:06
日没10分前にしては赤さが足りない...
どこか宿をとって翌日は大好きな南伊豆へ観光でも、と思ったけど結局却下。南伊豆は去年も行ってるし、予報もあまり良くないしと。
撮影機器:

感想

何故この山へ、という件になるが、理由は次のとおり。
持病の腰痛が悪化していて、高い山、キツい山は当面無理で、数週間自重していた(天候のせいもあったが)。
そろそろ山が恋しくなってきたので、腰痛ジジイでも歩けそうな(未踏の)イイ山がないかなと思案橋ブルースだった。
※思案橋ブルース:昭和43年ww
https://youtu.be/WYY52uQLcfs?si=zSgIdIDAIq_t8Jss

そんなある日、『そこに山があるから』の録画して観ていなかった回を見たら、南野陽子が「金冠山・達磨山」を歩いていて、「おー、こりゃ素敵な稜線じゃん!」と。
還暦近いというのにナンノさん、今でも可愛いんですよね!(笑) (因みにナンノさん、NHkの「山女日記」出演を機に登山を始めたらしい)
じゃあ俺も真似して!とさっそく計画。

元々、伊豆は私の心のふるさとなのだ(1970年代前半から2012年頃にかけてほぼ毎夏通っていた=山を始めてからあまり行かなくなっていたが、去年久しぶりに訪れた)。

低山だけに暑さには参ったが、途中から日が陰り気味になって、まだ助かった。
富士山も見えたし、テレビで見たとおり素敵な稜線だった。何より腰への負担が少ない易しい(優しい)道なのが良かった。
バス移動に関してちょっとした手違いがあったりしたが、終わってみれば「行って良かった」な山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

こんにちは
「この暑い中、伊豆の山⁈ツカさんも物好きだね〜」
と思ってたら、動機はナンノさんでしたか(笑)ちょっと納得😁
なかなか良さげな稜線ですね
ここは空気の澄んだ秋から冬のころがいいんじゃないですか?
富士山見ながら気持ちよさそう…

最後の「なぎさの湯」なんか見覚えあるなと思ったら
以前我が家でも西伊豆を歩いたときに立寄ってました
このときは冬だったから富士山バッチリ見えてましたけどね😎
ちなみにレコはこちらです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1059482.html

腰痛の方は回復傾向ですか?
ムリせずお大事に😊
2024/8/28 9:28
いいねいいね
1
kiiro-inkoさん

確かにここは秋冬に歩くのがベストかもですね or春先に白い富士山眺めながらとか?
今回は、,海離襦璽箸魄豺錣眩瓩見たかった(笑)のと 丁度こんくらいのスペックの山を探していたのでビンゴだった E卦ね淑鵑前後でこの日が一番良かった
などが背中を押しました。

ナンノはkiiroさんとたぶん同世代ですかね。スケバン刑事の頃はあまり興味がなかったけど、今の方が好きかも。何ならつきあいたいぐらいです(笑)。
最近はこれぐらいの年齢の人が一番落ち着く気がします。私に比べたら全然若いですし。

そうそう、西伊豆ね! kiiroさんが数年前行ってたのを覚えていて、一昨日も参考にしようと思って現地でレコ探してたんですよ。上手く探せなくて諦めましたが、考えてみたら百名山「天城山」から検索すれば早かったですね。
数年前どころか、もう7年も前だったんだ! 月日の経つのは...

なぎさの湯で一致してましたね(笑)
温泉をスマホ検索したら、たまたま数百メートルの所にこれがあるじゃないですか! こりゃ助かると思ってソッコウ行きました。小さい温泉ですが、逆に静かで悪くなかったです。

腰痛ですが、人生で最悪だった時期を10とすると、今回の痛み始めは8.5。伊豆の日は5.5。今日現在は5.0ぐらいと、一応回復基調にはあるようです。
ご心配いただきありがとうございます。

追伸:「バス停」問題でお騒がせしました。上の方で書きましたように、「正解」は斜め上を行くものでした。そもそも前提から間違っていたので、話になりません。
2024/8/28 14:31
冬に歩きたい道!

tsukadonさん こんにちは

お暑い中、遠路西伊豆方面へご出張お疲れさまでした
西伊豆大好き! 旅行を考えた時に常に最初に頭に浮かびますgood
伊豆の山を歩いた事はありませんが・・・
レコで見る所々の登山口はドライブ中に見た記憶がありますし
戸田・土肥・堂ヶ島・松崎なんてもう地元みたいなもんです(言い過ぎ?
写真No22の景色は西伊豆の中でも好きな景観の上位です
 ※もう少し下の方から良く眺めた景色なので
あの湾の岸辺にに東大の保養施設があって学生時代に泊まって大騒ぎしました
 ※勿論私は東大OBではありません 念の為
ちょこっとでも富士山が見えて良かったネ
暑い中頑張ったご褒美でしょうか?
↑コメのインコさんも言ってますがここは絶対冬に歩きたいな
富士山確率が100%近くなるもんね 暑くないし
駿河湾越しに見る富士山は西伊豆の「醍醐味」ですね(●^o^●)
2024/8/28 16:13
いいねいいね
1
BOKUTYANNさん

コメントを頂戴し誠にありがとうございます。

《西伊豆大好き! 旅行を考えた時に常に最初に頭に浮かびます》
西伊豆のお話は聞いたことがありましたが、そこまで思い入れがおありとは

《伊豆の山を歩いた事はありませんが》
伊豆の山はそこまで山深くないので安全なのと、たいてい海の景観を伴うのが良い点ですね。ただ、個人的評価としては、伊豆最高峰にして百名の天城山はあまり良いと思いません。単に百名をカウントアップするだけという感じ(そのくせ2回行ってますが)で、お勧めかと言われたらウーンです。

《戸田・土肥・堂ヶ島・松崎なんてもう地元みたいなもんです(言い過ぎ?)
写真No22の景色は西伊豆の中でも好きな景観の上位》
へえ、流石お詳しいですね。
No.22、解ります解ります。
東伊豆がオモテなら西伊豆はウラという雰囲気で、戸田なんかは鄙びた漁村感があってシブいですよね(鄙びたなんて言うと地元の方には怒られる?)

《東大の保養施設》
《泊まって大騒ぎ》
東大時代の?ご記憶、楽しそうですね。
私も伊豆に触れて好きになったのは某・超一流大学時代のサークル活動でのことです 
やはり大騒ぎしました。深夜に花火とかやって騒いでたら近隣の大人に怒鳴られたり
最初は昭和45年に西伊豆で合宿、次いで46年に南伊豆で合宿。その後は南伊豆の同じ民宿を定宿にしたこともあって、実際には西伊豆に行った経験は少ないんですが.....

《ちょこっとでも富士山が見えて良かったネ》
それなんです! 富士ビューが売りのエリアに来て、富士山がチラでも見えるのと全く見えないのでは、エライ違いですもんね。

《暑い中頑張ったご褒美》
ま、心がけ、でしょうね

《インコさんも言ってますがここは絶対冬に歩きたい》
ま、やはりそれがいいと思います。暑さの件や富士確率を考ても...。
それに、どうせ夏に歩いても花がほぼ皆無(笹系の植物に駆逐されるのでしょうか)ですから。

《駿河湾越しに見る富士山は西伊豆の「醍醐味」》
富士山の「形状」自体は山梨側から見る方が均整がとれていると思いますが、湾を跨いで見るダイナミックさはこっちの勝ちですよね。
2024/8/28 18:23
ある時は日本黄ぃパン連盟 またある時は 水色婦人 その正体は・・・・溶解いや妖怪

こんばんは 元祖会員tsukadonはん
立ち上げご苦労でござる。

前回レコで黄ぃパンのことが書いてあり「おおおおおっ、これはコメントせねば」といくらコメント欄をバンバン押してもコメント欄が開けなかっんどすぇぇぇぇぇ

こっこれはもしかして急激に勢力拡大している「全日本赤パン連合」AJRPA(ALL JAPAN Red Pants Association )
の呪詛かもしれぬので、呪詛の痕跡がないか至急確認されたし。

「黄ぃパンは日本を救う」を合言葉に、全国各地の山に降臨し(これを工作活動と呼びます)「ああっ、黄ぃパンのやまやって素敵」と洗脳し、全国の山を黄色で埋め尽くすよう頑張りましょう。
あ、東京方面ににゃんこはんという優秀な秘書も潜伏しているので紹介しておきます。

全国各地の黄ぃパン工作員よ連絡をこう!!!
2024/8/31 22:01
いいねいいね
1
kibako会長殿

おはにちは。
会長のコメント出待ちしてました!☺️
 
いきなり追伸: 前レコのコメ欄ですが、意図的に閉じたつもりはないのにどういう加減か、気がついたら閉じになってました。あれは事故なんです。失礼しました🙏
 
さて、先日の白馬キバレコを拝見してまして、おっ!お連れの方も黄色じゃん!と嬉しくなりました。
いやー、一世風靡中のシダマツ・ペア(注1) も真っ青の美女コンビ!😍 勝手に「キバニャン・ペア」と命名させていただきました。
注1)私は密かにマツ派だったりします。競争率低そうだし(そこかい!😅)。
 
黄色は、まさかの遭難時に発見されやすいというメリットがありますよね⛑️ デメは汚れが目立つことなので、下手な岩に腰かけたりしないようにしてます(笑)
実は真っ黄色のTシャツ(頂きもの)も持ってるんですが、さすがに全身黄色コーデでは抵抗ありすぎて…。
でも今度ザックに黄シャツを忍ばせておいて撮影時のみ着替えて視聴稼ぎの写真を撮る案も温めています😂

全赤連(世代的に連合赤軍を連想しますが)ですか? AJRPA(アジャパーと読むのでしょうか)の呪詛は大丈夫でしょう。赤短パンの人、山で見たことありませんし。
 
ところで、山に関するご感想がありませんでしたが(笑)、いや、全然OKですよ、マイナーな山ですし、元々私のレコ自体山の紹介よりもネタに比重がかかっていますので✌️

では、これからもJYPA富山支部、失礼、富山本部のご発展と会長様のご活躍を祈念しております。
ニャンコ秘書殿にも宜しくお伝えください。
2024/9/1 9:46
いいねいいね
2
tsukadonはん 山の乾燥がなく失礼いたした。
14の写真がいい感じです。ユーミンの歌の歌詞にあるみたいな(心のままにそんな歌詞が)

それと・・・富山でなく新潟なのよ〜
※学生時代同級生からずっと「富山県出身」と思われてました(´;ω;`)ウゥゥ
2024/9/1 14:04
いいねいいね
1
kibakoさん

あたたたたた...
上司のお住まいを県単位で間違えるとは、大変失礼しました!
いや、もちろん○井○=新潟県だと知ってはいたんですが、単なるウッカリでした🙏

山の間奏を強要したような格好になり、申し訳ありません。
ユーミンさん(の曲w)は大好きなんですが、その心のままに云々の曲は知らないまま過ごして来たかもしれません😅

ネットで検索しますが、案外「あ、これか!」だったりするかも?
2024/9/1 18:37
つかさん、お久しぶりです♪
こんちくわ🐟
久しぶりに元気いっぱい楽しいレコを拝見し
ワクワクしながら読ませていただきました✨

TBCのコラーゲンandヒアロルン酸ドリンクがそこまで特効薬とは知りませんでした!
早速1ダース購入しましたわ😎
効かなかったら、つかさんに返品しますね😎

山の選び方がユニークですね♪
南野陽子さんってドラマでだけでなく本当に登山をされてるとは!
芸能人が登山をされているとなんだか嬉しくなります😊
山女日記は観てなかったのでNHKオンデマンドで2話まで観ましたが面白いですね😊

ビタミンカラーの黄バンもよくお似合いです✨私も黄バン履くので2号にしてください🙇

2024/9/4 7:13
いいねいいね
1
ぼっち🦍「俺はヤマレコ」さん



おはーっす。
ここしばらく「俺はヤマレコ」さんのレコをチェックしておらず(失礼🙏)、今朝起きて「まとめ見」をしておりました。
そしたらその最中に「赤ポチ」が浮かび上がったので、誰だろうと確認したら、なんとご本人じゃないですか! ウレビックリでした😊
実はそちらのレコに久しぶりにコメントを差し上げようと、脳内で内容を練りながら拝見していたんですよ。
あちゃー、先を越されてしまった! 脚だけじゃなく、コメも速いんかい!
では、後ほどコメントさせていただきますね。
 
TBCのドリンク、何なら私から1年分お贈りしますよ📦️
もっとも、腰痛も膝痛もほうれい線も無縁のB様には、ただのドリンクになるでしょうから、味だけ楽しんで下さい。
 
そっかそっか、B様も黄色のパンツお召しでしたね! JYPA(日本黄色パンツ連盟)へのご加盟はこちらからお願いしなきゃいけなかったぐらいなのに、ウッカリしておりました。
そちらの黄色パンツ、ケツのところが破けたりして着られなくなった際には(笑)ぜひ「黄色パンツ博物館」(2054年竣工予定笑) に寄贈して下さい。真ん中の展示スペースに飾らせていただきます✌️
ヤラセで穴を増やしたり、黒い染み(血痕?)を付けたりするかも知れないので予めご了承下さい😁
 
山のチョイスに関しては、最近だいぶ色々劣化(劣化というより落下に近い笑)したり痛んだりしてきたので、こういう平易な山が貴重になってきました。
伊豆の山は海も富士山もアリなので楽しめます。B様も数十年後、さすがにヨボヨボになられたらぜひどうぞ😆

そう言えば!
今回の山行のきかっけになった『そこに山があるから』ですが、毎週水曜日ですからちょうど今夜放映されます。たまたま南野陽子がゲストの日なので良かったらご覧になって下さい(見れるようでしたら)。
*BS朝日 22:30〜22:54

そうそう! 芸能人や有名人で「山をやる」人がいると、嬉しくなります。長くなるので名前は割愛しますが、たくさんいますね。
2024/9/4 8:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
西伊豆稜線1/3
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら