ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7187883
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

白髪岳〜松尾山 住山集落から周回

2024年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
7.4km
登り
705m
下り
700m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:07
合計
3:35
7:30
6
スタート地点
8:54
9:00
13
9:13
37
9:50
9:51
70
11:05
ゴール地点
コース定数16.2。
天候 曇り、下山中に日が差すようになった。歩き始め24℃、山頂21℃、歩き終わり27℃。終始風があって涼しめ。
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場までは道細いので注意。
コース状況/
危険箇所等
白髪岳上部は岩場歩き、下りも急。
松尾山も下りは急だった。
足元濡れていたので滑らないように注意が必要だった。歩き方の技術が求められるコースだと思った。ロープがしっかりと張ってあって、頼りになった。
その他周辺情報 こんだ薬師温泉
https://yume-konda.com/
ぬるくて良かった。お昼ご飯も食べた。
自宅出るのが遅くなったので赤松のフードコートが開いていた(6時半からのはず)。
「きつねそば」なんだけど、関西ではきつねそばとは言わないのだと思っていた。。。
2024年09月01日 06:43撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 6:43
自宅出るのが遅くなったので赤松のフードコートが開いていた(6時半からのはず)。
「きつねそば」なんだけど、関西ではきつねそばとは言わないのだと思っていた。。。
一台も止まってないし、駐車場とも書かれていないのでここに止めて大丈夫か不安になったけど、こんな看板があるからここなんでしょう。
2024年09月01日 07:31撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 7:31
一台も止まってないし、駐車場とも書かれていないのでここに止めて大丈夫か不安になったけど、こんな看板があるからここなんでしょう。
今日はルート通して道標分かりやすいです。
2024年09月01日 07:36撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 7:36
今日はルート通して道標分かりやすいです。
しばらく林道歩きですが、雰囲気あります。
2024年09月01日 07:46撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 7:46
しばらく林道歩きですが、雰囲気あります。
ここで24℃。
2024年09月01日 07:50撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 7:50
ここで24℃。
ここから急になる
2024年09月01日 07:58撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 7:58
ここから急になる
次第に山道っぽく。
2024年09月01日 08:02撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 8:02
次第に山道っぽく。
上にロープがあるので、そこまで上がる。この岩の右を巻いた。ここはちょっとわかりにくかった。
2024年09月01日 08:08撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 8:08
上にロープがあるので、そこまで上がる。この岩の右を巻いた。ここはちょっとわかりにくかった。
初っ端から結構気を使って歩くところなんだなぁと思った。
2024年09月01日 08:12撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 8:12
初っ端から結構気を使って歩くところなんだなぁと思った。
尾根歩きになると、急だけど明るいし分かりやすい。
2024年09月01日 08:22撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 8:22
尾根歩きになると、急だけど明るいし分かりやすい。
ベンチあり。22℃、風強め
2024年09月01日 08:29撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 8:29
ベンチあり。22℃、風強め
蜘蛛の巣だらけ。この日は歩きおえてキャップやザックが蜘蛛の巣まみれになっていた。
2024年09月01日 08:38撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 8:38
蜘蛛の巣だらけ。この日は歩きおえてキャップやザックが蜘蛛の巣まみれになっていた。
岩場の始まり。
2024年09月01日 08:44撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 8:44
岩場の始まり。
心の目で見るのだ。
2024年09月01日 08:47撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 8:47
心の目で見るのだ。
左側に一旦下りてまた上がります。
2024年09月01日 08:48撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 8:48
左側に一旦下りてまた上がります。
不思議な色だったんだけど表現しきれていない。
2024年09月01日 08:51撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 8:51
不思議な色だったんだけど表現しきれていない。
白髪岳山頂。
2024年09月01日 08:54撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 8:54
白髪岳山頂。
下り側は濡れていて滑りやすそうだった。ロープのおかげで歩きやすかった。
21℃、風が涼しい。
2024年09月01日 09:01撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 9:01
下り側は濡れていて滑りやすそうだった。ロープのおかげで歩きやすかった。
21℃、風が涼しい。
水山山頂ゲート?
21℃。
2024年09月01日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 9:13
水山山頂ゲート?
21℃。
麓の集落が見える。
2024年09月01日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 9:14
麓の集落が見える。
水山下山はスリップ注意だが、巻道との合流後はずっと歩きやすい道。20℃、ずっと風あり涼しい。
2024年09月01日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 9:37
水山下山はスリップ注意だが、巻道との合流後はずっと歩きやすい道。20℃、ずっと風あり涼しい。
松尾山。城跡だけあって、平らなところが広い。
2024年09月01日 09:47撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 9:47
松尾山。城跡だけあって、平らなところが広い。
千年杉
2024年09月01日 09:56撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 9:56
千年杉
2024年09月01日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 9:59
足元は歩きやすいけども、ところどころ身をかがめないといけないのと、蜘蛛の巣に注意。
2024年09月01日 10:00撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 10:00
足元は歩きやすいけども、ところどころ身をかがめないといけないのと、蜘蛛の巣に注意。
まっすぐ下りるつもりだったけど、歩き足りないので、高仙寺本堂跡へと回るルートに変更。
2024年09月01日 10:17撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 10:17
まっすぐ下りるつもりだったけど、歩き足りないので、高仙寺本堂跡へと回るルートに変更。
幅狭のトラバース。
2024年09月01日 10:21撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 10:21
幅狭のトラバース。
愛宕堂の石碑・仏様。
愛宕堂は木の陰になってしまった。
2024年09月01日 10:25撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 10:25
愛宕堂の石碑・仏様。
愛宕堂は木の陰になってしまった。
高仙寺本堂跡。
なるほど、特に何もない。
2024年09月01日 10:26撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 10:26
高仙寺本堂跡。
なるほど、特に何もない。
倒木潜るのに手をつこうとしたら、そこにいた。
アオダイショウの小さいのだと思ったんだけど、マムシかもしれない。
2024年09月01日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/1 10:35
倒木潜るのに手をつこうとしたら、そこにいた。
アオダイショウの小さいのだと思ったんだけど、マムシかもしれない。
野趣溢れる楽しい橋、めちゃしなる。
2024年09月01日 10:36撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 10:36
野趣溢れる楽しい橋、めちゃしなる。
不動の滝
2024年09月01日 10:41撮影 by  NIKON Z6_3, NIKON CORPORATION
9/1 10:41
不動の滝
2024年09月01日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/1 10:44
終盤はロード歩き
2024年09月01日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 10:57
終盤はロード歩き
戻ってきたら5台いた。27℃。
2024年09月01日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 11:05
戻ってきたら5台いた。27℃。
こんだ薬師温泉に入浴後、珍しくノンアルビール。
2024年09月01日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 12:06
こんだ薬師温泉に入浴後、珍しくノンアルビール。

装備

MYアイテム
sharks74
重量:-kg
個人装備
山と道mini SNAP Light Bottle Pocket ザックカバー レインウェア上下 アームカバー トレッキンググローブ ヘッドライト 予備ヘッドライト サングラス トレッキングポール ソフトフラスク PETボトル ファーストエイド 日焼止め 虫よけ マルチツール ライター 手ぬぐい ポケットティッシュ モバイルバッテリー カメラ iPhone コンパス 地形図
備考 ●装備
・6.2kg、ポカリ0.9L、水0.5L込み。
・飲んだのはポカリ0.4Lくらい。

●服装
《上半身》
・ウイックロン半袖Tシャツ(Mont-bell)
・キャップ(Mountain Hardwear)
《下半身》
・5-Pocket Shorts(山と道)
・C3fit インパクトブリーズロングタイツ(Goldwin)
・Dry Layer Socks(Finetrack)
・RLメリノ・レトロトレッキング(Caravan)
・ZG Trek GTX(Scarpa)

感想

8/30〜9/1は蓮華温泉を起点として朝日岳、旭岳を周回する後立山を歩く予定だった。
台風が来る、大阪には確実に来るだろうと思われたのでキャンセルした。
でも全然台風来ない。来ないのはありがたいけれどもなんだか気持ちの整理がつかずもやもやする。
台風来ないならば歩きに行こうということで、関西百名山の白髪岳を選んだ。

あと、最近膝の調子が良いので、テーピングなしで歩くのを試してみたかった。

右膝(バスケで痛めた方)は、水山の下りを終えたあたりから少し違和感。痛みというほどにはならなかった。爪先を内側からこつんとやると激痛が走っていたのが、今日は全くなかった。約2年ぶりの回復だ!
最近はジャンプ系のトレーニングもできるようになってきた。

左の腸脛靭帯の方が、最近は痛むので、こっちはテーピングしておく方がよさそう。

今日は全然眺望なかったが、滑りやすそうな岩場や落ち葉の積もった道を歩いて、良い練習になった。
蜘蛛の巣をたくさん壊し過ぎて、蜘蛛に申し訳なくなった。
人には一人も会わなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら