ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7204344
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

大遠見山【39.9】五竜・唐松サーキットは断念。

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
16.6km
登り
1,548m
下り
1,555m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
1:17
合計
7:54
1:00
23
スタート地点
2:35
2:49
15
3:06
3:07
80
4:27
32
4:59
5:00
34
5:34
6:27
22
6:49
6:51
12
7:03
33
7:36
7:38
3
7:53
7:54
39
8:54
ゴール地点
天候 平地は青空見えるが山沿いは雲多い。
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
エスカルプラザの駐車場を利用。広いので余裕あり。
ちなみに、下山予定場所の黒菱平への道はけっこう細い上に車がたくさんだったので、慣れていないとすれ違いが大変かもしれません。昼頃には駐車場かなり混んでいました。
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜白馬五竜アルプス平】
未舗装の作業道?を700mほど登ります。ザレザレしています。上に行くほどに傾斜が厳しくなり、かなり苦しかったです。下りではスリップ注意。

【白馬五竜アルプス平〜地蔵の頭】
整備されたお花畑となっており、道も石畳になっているので、非常に歩きやすいです。

【地蔵の頭〜大遠見山】
道は分かりやすく、階段の整備もされていますが、藪の鬱陶しい場所が目立ち、朝露でビッショリになりました。
その他周辺情報 【白馬塩の道温泉 倉下の湯(¥600)】
露天風呂のみですが、洗い場(洗剤)はあります。鉄分多めな感じの良いお湯でした。
車中泊して1時スタート。星は見えていますが、お天気どうかなぁ。
2024年09月07日 01:02撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 1:02
車中泊して1時スタート。星は見えていますが、お天気どうかなぁ。
ゲレンデ脇をひたすら登っていきます。らくルートに無い道なので、コースタイムがよく分かりませんが、適当に90分としておきました。
2024年09月07日 01:50撮影 by  moto g31(w), motorola
2
9/7 1:50
ゲレンデ脇をひたすら登っていきます。らくルートに無い道なので、コースタイムがよく分かりませんが、適当に90分としておきました。
写真では伝わらないと思いますが…凄い傾斜ですよ。ここを登れる車(重機?)があることにビックリ。
2024年09月07日 01:54撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 1:54
写真では伝わらないと思いますが…凄い傾斜ですよ。ここを登れる車(重機?)があることにビックリ。
白馬五竜アルプス平に到着…疲れた…。ほぼ計画通りですが、120分くらい見てもよいかも。
この後、東屋に腰掛けていたら、そのまま寝落ちしてしまいました。
2024年09月07日 02:36撮影 by  moto g31(w), motorola
4
9/7 2:36
白馬五竜アルプス平に到着…疲れた…。ほぼ計画通りですが、120分くらい見てもよいかも。
この後、東屋に腰掛けていたら、そのまま寝落ちしてしまいました。
汗冷えして寒くなって目が覚めました。早く動き出さないと。ここからは道が整備されていて歩きやすかったです。
2024年09月07日 02:52撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 2:52
汗冷えして寒くなって目が覚めました。早く動き出さないと。ここからは道が整備されていて歩きやすかったです。
ガスに包まれたり、藪に覆われたりで、既にビッショリ。そしてなんだか眠くてフラフラします。足に力が入らない…大丈夫かしら。
2024年09月07日 03:11撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 3:11
ガスに包まれたり、藪に覆われたりで、既にビッショリ。そしてなんだか眠くてフラフラします。足に力が入らない…大丈夫かしら。
階段もしっかりしています。腰かけてパンを食べていたところ、食べながらまた寝落ち…子どもじゃないんだから…。
2024年09月07日 03:17撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 3:17
階段もしっかりしています。腰かけてパンを食べていたところ、食べながらまた寝落ち…子どもじゃないんだから…。
五竜岳まであと800m。ここまで、あまり急な場所はなかったので、ここから苦しくなるのかしら。
2024年09月07日 04:22撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 4:22
五竜岳まであと800m。ここまで、あまり急な場所はなかったので、ここから苦しくなるのかしら。
ようやく空が明るくなってきました。山沿いは雲が多そうです。それにしても日の出が遅くなってきたなぁ。
2024年09月07日 04:59撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 4:59
ようやく空が明るくなってきました。山沿いは雲が多そうです。それにしても日の出が遅くなってきたなぁ。
眠気で歩きながらでもフラフラします。細いところなどで足を踏み外したら大変だ。ちょっとした登りもしんどいし…今日は引き返した方がよいかな?
2024年09月07日 05:23撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 5:23
眠気で歩きながらでもフラフラします。細いところなどで足を踏み外したら大変だ。ちょっとした登りもしんどいし…今日は引き返した方がよいかな?
大遠見山に到着。途中、2度の仮眠と何度かの寝落ちをしているものの、タイム的にはほぼ計画通りという不思議。とはいえ、このまま先に進むのはかなり心配なので、少し先の様子を確認したのち、引き返すことにしました。
2024年09月07日 05:36撮影 by  moto g31(w), motorola
4
9/7 5:36
大遠見山に到着。途中、2度の仮眠と何度かの寝落ちをしているものの、タイム的にはほぼ計画通りという不思議。とはいえ、このまま先に進むのはかなり心配なので、少し先の様子を確認したのち、引き返すことにしました。
パンを食べながらお湯を沸かして、お茶で一休み。3日おきの山行の疲れかしら。稜線には雲がかかっているし…ということで諦めもつきます。
2024年09月07日 05:36撮影 by  moto g31(w), motorola
7
9/7 5:36
パンを食べながらお湯を沸かして、お茶で一休み。3日おきの山行の疲れかしら。稜線には雲がかかっているし…ということで諦めもつきます。
残念ではありますが、またお天気の良い時を狙ってリベンジしましょう(片道4時間以上も運転してきたのに・泣)。
2024年09月07日 05:37撮影 by  moto g31(w), motorola
6
9/7 5:37
残念ではありますが、またお天気の良い時を狙ってリベンジしましょう(片道4時間以上も運転してきたのに・泣)。
北側。あっちの尾根(八方尾根)を下って、黒菱平にデポした自転車でエスカルプラザに戻ってくる予定でした。
2024年09月07日 05:49撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 5:49
北側。あっちの尾根(八方尾根)を下って、黒菱平にデポした自転車でエスカルプラザに戻ってくる予定でした。
雲の取れる時間もあるにはあるけど…やはり稜線には雲のかかる時間が多かったようです。
2024年09月07日 05:52撮影 by  moto g31(w), motorola
5
9/7 5:52
雲の取れる時間もあるにはあるけど…やはり稜線には雲のかかる時間が多かったようです。
そして、下山に入ったら頭もスッキリ、体も元気になってくるという不思議。
2024年09月07日 06:31撮影 by  moto g31(w), motorola
6
9/7 6:31
そして、下山に入ったら頭もスッキリ、体も元気になってくるという不思議。
稜線を押さえつけるような不思議な雲が迫っていますね。
2024年09月07日 07:06撮影 by  moto g31(w), motorola
5
9/7 7:06
稜線を押さえつけるような不思議な雲が迫っていますね。
明るくなると、素敵な道であったことがよく分かります。何組かとすれ違いましたが、皆さんあの急坂を登ってこられたのかしら。
2024年09月07日 07:09撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 7:09
明るくなると、素敵な道であったことがよく分かります。何組かとすれ違いましたが、皆さんあの急坂を登ってこられたのかしら。
往路では巻いた、地蔵の頭。ちなみに巻道の方が笹薮が酷かったです。
2024年09月07日 07:35撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 7:35
往路では巻いた、地蔵の頭。ちなみに巻道の方が笹薮が酷かったです。
2024年09月07日 07:36撮影 by  moto g31(w), motorola
4
9/7 7:36
晴れていればこんな感じみたい。
2024年09月07日 07:36撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 7:36
晴れていればこんな感じみたい。
この時間帯は、下界の方も真っ白でした。
2024年09月07日 07:37撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 7:37
この時間帯は、下界の方も真っ白でした。
青空も見えてるんですけどね。
2024年09月07日 07:37撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 7:37
青空も見えてるんですけどね。
リフトはまだ動いていないみたい。
2024年09月07日 07:39撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 7:39
リフトはまだ動いていないみたい。
テラスもあって、のんびりできそうな良い場所です。自販機にはポカリがあって、往路で買っておこうか悩みました。ちなみに、ビールも売ってます(ゴクリ…)。
2024年09月07日 07:43撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 7:43
テラスもあって、のんびりできそうな良い場所です。自販機にはポカリがあって、往路で買っておこうか悩みました。ちなみに、ビールも売ってます(ゴクリ…)。
ここからは花園を下っていきます。快適。お花はあまり残っていませんでした。
2024年09月07日 07:47撮影 by  moto g31(w), motorola
2
9/7 7:47
ここからは花園を下っていきます。快適。お花はあまり残っていませんでした。
池もあり。ヤマメが泳いでいました。
2024年09月07日 07:51撮影 by  moto g31(w), motorola
2
9/7 7:51
池もあり。ヤマメが泳いでいました。
朝、寝落ちした東屋。ゴンドラが動き始めていました。
2024年09月07日 07:52撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 7:52
朝、寝落ちした東屋。ゴンドラが動き始めていました。
2024年09月07日 07:53撮影 by  moto g31(w), motorola
9/7 7:53
私はこちらの道で下りますけどね。
2024年09月07日 07:54撮影 by  moto g31(w), motorola
9/7 7:54
私はこちらの道で下りますけどね。
伝わらないと思いますが…
2024年09月07日 08:11撮影 by  moto g31(w), motorola
9/7 8:11
伝わらないと思いますが…
ホントに急な斜面なんですよ。
2024年09月07日 08:16撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 8:16
ホントに急な斜面なんですよ。
下半分はゲレンデ内を歩く感じに。
2024年09月07日 08:28撮影 by  moto g31(w), motorola
4
9/7 8:28
下半分はゲレンデ内を歩く感じに。
ようやく下界に到着です。
2024年09月07日 08:45撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 8:45
ようやく下界に到着です。
8分で登れるところを90分かけて歩いたのか…。
2024年09月07日 08:45撮影 by  moto g31(w), motorola
5
9/7 8:45
8分で登れるところを90分かけて歩いたのか…。
よく手入れされている庭を通らせてもらい…
2024年09月07日 08:46撮影 by  moto g31(w), motorola
1
9/7 8:46
よく手入れされている庭を通らせてもらい…
涼しい建物の中も通らせてもらって、駐車場に到着。中ではお土産屋さんが開いてましたが、お風呂はまだでした。
2024年09月07日 08:53撮影 by  moto g31(w), motorola
2
9/7 8:53
涼しい建物の中も通らせてもらって、駐車場に到着。中ではお土産屋さんが開いてましたが、お風呂はまだでした。
今日も無事に(?)下りてくることができました。お疲れさまでした。
2024年09月07日 08:56撮影 by  moto g31(w), motorola
3
9/7 8:56
今日も無事に(?)下りてくることができました。お疲れさまでした。
【おまけ】
白馬塩の道温泉 倉下の湯。近代的な設備は無いですが、お湯はよかったです。伊香保のお湯に似ているかな。
2024年09月07日 11:25撮影 by  moto g31(w), motorola
6
9/7 11:25
【おまけ】
白馬塩の道温泉 倉下の湯。近代的な設備は無いですが、お湯はよかったです。伊香保のお湯に似ているかな。
露天風呂だけですが、晴れてれば北アルプスの山々を眺めながらお湯に浸かれそうですね。
この後、のんびり運転して山梨に戻りました。月曜から再びお仕事になります。社会復帰できるかしら?
2024年09月07日 11:25撮影 by  moto g31(w), motorola
4
9/7 11:25
露天風呂だけですが、晴れてれば北アルプスの山々を眺めながらお湯に浸かれそうですね。
この後、のんびり運転して山梨に戻りました。月曜から再びお仕事になります。社会復帰できるかしら?

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ アイゼン(4本爪) ツェルト

感想

こんにちは。若い時よりも物欲が無くなったなぁと感じていますが、それって新しいものへの興味・関心が薄くなっているってことかしら、と、あまりよい傾向ではないかもしれないなと感じた pumi3 です。

日曜はお天気悪そうですが、土曜日は何とか歩けるかも…?ということで、以前より計画していた、五竜岳・唐松岳サーキットへ挑んでみることに。金曜の昼過ぎに移動を開始しました。
18:30、下山予定の黒菱平に到着。ここに自転車をデポしておきます。その後、スーパーへ行って夕飯と翌朝のおにぎりを買おうと思ったのですが、19時には何も残っていないという…観光地のスーパーってこういうことありますよね…油断してました。仕方がないのでパンなど購入し、エスカルプラザで車中泊です。

今回も距離があるので1時スタートにしたのですが、とにかく眠かったなぁ…。最初のゲレンデ登りで体力を削られてしまったというのもあるかもしれませんが、その後はフラフラしながらの山行でした。頑張って五竜岳までは行こうかなとも思ったのですが、まぁ無理しても良いことなさそうですしね、諦めが肝心とばかりに引き返すことにしました。

しばらくはあのゲレンデに挑みたくないですが(苦笑)、時間を空けていつか再チャレンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

pumi3さんこんにちは😊
私の反対コース予定だったようですね。
出発時間もまったく同じで 笑笑
その時点では星空も見えて良かったですね。
唐松のコース駐車場からは通行不能の看板があり、さすが下りはリフト使いました。
皆さんもナイトだけ使っているようでした。

雲が多く五竜岳を諦めて牛首からの展望で
下山しました。
元気なpumi3さんで天気良ければどこかで
お話もできたのかな。って思いました。
今回は車の運転お疲れ様でした。
次回レコ楽しみにしています。
2024/9/8 12:48
taka872さん コメントありがとうございます(^^)
まさに反対側のルートでしたね。スタートも同時刻というところに、勝手に親近感を抱いていたところです(笑)。私は五竜さえも断念してしまったので、taka872さんが唐松岳に登頂されたのはちょっと羨ましく思っていました。ただこの日は、青空も見えながら稜線上は雲の多い、中途半端なお天気でしたね。体調不良がなくても、稜線歩きは避けて正解だったかなぁと思っています。
お会いできなかったのは残念ですが、どこかでまたすれ違う機会があれば、お声掛けいただけると嬉しいです(^^)。たぶん、一人で挙動不審気味に歩いている人がいたら、それが私だと思います(苦笑)。
2024/9/8 21:39
いいねいいね
1
お疲れ様でした。
ロングコースが主だから、中々、体調はその都度違ってきますね。
私は、1日時間をかけて、やっとロングの微妙な楽しさがわかるようになりました。😃できる事は、強味ですね。私は、経験できてる事が嬉しいです。😃
今回もお疲れ様です。⛰️😊
2024/9/8 18:38
hiromi121さん コメントありがとうございます(^^)
自分の体には鈍感な方なので、それほど疲れは残っていないと思っていなかったのですが、現地ではかなり大変な思いをしてきました(汗)。
山での滞在時間が長くなると、行ける山の選択肢も増えていくのが嬉しいですね(^^)/その分、早く下山するような時には物足りなさも感じてしまいますが(苦笑)。
健康第一・安全第一で山を楽しめるよう、気を付けていきたいと思いました。
2024/9/8 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら