ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7207899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳サーキット

2024年09月06日(金) ~ 2024年09月07日(土)
 - 拍手
mmmmm0831 その他3人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
18:35
距離
24.3km
登り
2,580m
下り
2,614m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:23
休憩
1:56
合計
8:19
5:59
32
スタート地点
6:31
6:34
45
7:19
7:23
34
7:56
8:11
20
8:30
8:38
132
10:50
10:53
78
12:11
13:35
42
14:17
2日目
山行
8:56
休憩
1:49
合計
10:45
14:17
60
6:06
6:19
32
6:51
6:51
8
6:59
7:06
105
8:51
9:04
47
9:51
10:07
27
10:34
10:58
28
11:26
11:26
13
11:39
11:39
62
12:41
13:12
17
13:29
13:35
24
13:59
13:59
31
14:30
14:30
14
14:44
14:44
56
15:40
15:40
12
15:52
ゴール地点
天候 初日晴れ
2日目曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
現地に3時頃到着
平日だけど柏原新道登山口駐車場は周辺すべて満車
扇沢の無料第3駐車場は奇跡的にラスト一台空いていた
コース状況/
危険箇所等
針ノ木岳雪渓歩きはなく、高巻き
針ノ木岳サーキット側の直下はザレザレ浮き石まみれ

針ノ木小屋 一泊2食12500円素泊まり8000円
(食事は小屋についてからお伝えでOK)
1Lまで水は無料

針ノ木岳までの水場は沢の水?
他はすべて小屋で補給1L200円
その他周辺情報 薬師の湯(カード、QRコード決済OK)
スタート
2024年09月06日 05:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 5:59
スタート
針ノ木岳とスバリ岳かな?
2024年09月06日 06:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/6 6:51
針ノ木岳とスバリ岳かな?
少しずつ急な登りへ
2024年09月06日 07:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 7:44
少しずつ急な登りへ
川を渡る
2024年09月06日 07:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 7:56
川を渡る
雪渓はほとんどないので、高巻きしていく
2024年09月06日 08:36撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 8:36
雪渓はほとんどないので、高巻きしていく
少しといっても、まだまだ分厚い
2024年09月06日 08:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:48
少しといっても、まだまだ分厚い
ここの沢はささやかだった
2024年09月06日 09:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:38
ここの沢はささやかだった
明日歩く稜線だ
2024年09月06日 09:58撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/6 9:58
明日歩く稜線だ
針ノ木小屋に到着
2024年09月06日 10:20撮影 by  SC-51C, samsung
9/6 10:20
針ノ木小屋に到着
針ノ木峠まで登ると絶景
2024年09月06日 10:20撮影 by  SC-51C, samsung
2
9/6 10:20
針ノ木峠まで登ると絶景
水晶岳に赤牛岳
手前の不動岳もわかりやすい
2024年09月06日 10:21撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/6 10:21
水晶岳に赤牛岳
手前の不動岳もわかりやすい
ひとまずお部屋へ
2024年09月06日 10:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:32
ひとまずお部屋へ
平日なので、ゆったり
2024年09月06日 10:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:32
平日なので、ゆったり
では蓮華岳へ出発
2024年09月06日 10:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 10:51
では蓮華岳へ出発
登りはじめは急
2024年09月06日 11:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:04
登りはじめは急
美しい稜線が見えてきた
2024年09月06日 11:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:04
美しい稜線が見えてきた
紅葉はもう少しあと
2024年09月06日 11:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 11:14
紅葉はもう少しあと
剱岳に立山が見えてきた
かなり近く感じる
2024年09月06日 11:23撮影 by  SC-51C, samsung
2
9/6 11:23
剱岳に立山が見えてきた
かなり近く感じる
ここを登りきれは山頂だと思っていたら
2024年09月06日 11:33撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 11:33
ここを登りきれは山頂だと思っていたら
全然違った
先は長い
2024年09月06日 11:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 11:49
全然違った
先は長い
わずかに残っていたコマクサ
2024年09月06日 11:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 11:48
わずかに残っていたコマクサ
この葉っぱだけ真っ赤に紅葉
2024年09月06日 12:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 12:06
この葉っぱだけ真っ赤に紅葉
標高が上がるにつれ、山が繋がっていく
標高が上がるにつれ、山が繋がっていく
到着と思ったら
2024年09月06日 12:08撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:08
到着と思ったら
まだ少し先だった
2024年09月06日 12:09撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/6 12:09
まだ少し先だった
北葛岳から登ってくるハイカー
2024年09月06日 12:09撮影 by  SC-51C, samsung
2
9/6 12:09
北葛岳から登ってくるハイカー
到着
大展望
2024年09月06日 12:11撮影 by  SC-51C, samsung
2
9/6 12:11
到着
大展望
ばんざ〜い
下界の街も見えた
2024年09月06日 12:15撮影 by  SC-51C, samsung
2
9/6 12:15
ばんざ〜い
下界の街も見えた
雲が上がってくる前で良かった
山頂で一時間以上過ごす
そのあと雲にのまれていく
2024年09月06日 12:15撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:15
雲が上がってくる前で良かった
山頂で一時間以上過ごす
そのあと雲にのまれていく
お夕飯
さばの味噌煮が美味しかった
2024年09月06日 17:17撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/6 17:17
お夕飯
さばの味噌煮が美味しかった
おはようございます
晴れてますが
2024年09月07日 05:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 5:03
おはようございます
晴れてますが
進む方向はドヨヨン
2024年09月07日 05:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 5:06
進む方向はドヨヨン
蓮華岳の横からご来光
2024年09月07日 05:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 5:31
蓮華岳の横からご来光
2日目最初のピーク
絶望的な真っ白さだった
2024年09月07日 05:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 5:57
2日目最初のピーク
絶望的な真っ白さだった
早々にサーキットコースへ
急なザレ場
2024年09月07日 06:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 6:05
早々にサーキットコースへ
急なザレ場
フワ〜っとガスが抜けて黒部湖が見えてきた
しかし、ここで滑ったら終わりのポイント、慎重に
2024年09月07日 06:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 6:11
フワ〜っとガスが抜けて黒部湖が見えてきた
しかし、ここで滑ったら終わりのポイント、慎重に
少し標高が下がりガスの下へ
次に向かうスバリ岳が見えてきた
2024年09月07日 06:24撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 6:24
少し標高が下がりガスの下へ
次に向かうスバリ岳が見えてきた
遠くに五色ヶ原が見えた
2024年09月07日 06:29撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 6:29
遠くに五色ヶ原が見えた
手前が小スバリ岳、左奥がスバリ岳
1
手前が小スバリ岳、左奥がスバリ岳
黒部湖
見ることができて良かった
2024年09月07日 06:32撮影 by  SC-51C, samsung
2
9/7 6:32
黒部湖
見ることができて良かった
スバリ岳は割りと登りやすかった
2024年09月07日 06:40撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 6:40
スバリ岳は割りと登りやすかった
針ノ木岳を振り返る
2024年09月07日 06:46撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 6:46
針ノ木岳を振り返る
黒部湖の上にブロッケン
2024年09月07日 06:48撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 6:48
黒部湖の上にブロッケン
本日2座目スバリ岳も真っ白だった
2024年09月07日 06:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 6:57
本日2座目スバリ岳も真っ白だった
スバリ岳から次の赤沢岳へ
遠くに爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳かな
2024年09月07日 07:14撮影 by  SC-51C, samsung
9/7 7:14
スバリ岳から次の赤沢岳へ
遠くに爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳かな
真っ正面の景色が見えたらなぁ
2024年09月07日 07:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 7:18
真っ正面の景色が見えたらなぁ
スバリ岳を振り返る
この辺、少し硫黄の匂いがした
2024年09月07日 07:27撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 7:27
スバリ岳を振り返る
この辺、少し硫黄の匂いがした
きれ落ちてるやせ尾根も時々あり
2024年09月07日 07:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:58
きれ落ちてるやせ尾根も時々あり
稜線の雲はドンドン分厚くなっていく
2024年09月07日 08:25撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 8:25
稜線の雲はドンドン分厚くなっていく
赤沢岳も結構なガレの急登箇所あり
2024年09月07日 08:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 8:44
赤沢岳も結構なガレの急登箇所あり
3座目の赤沢岳も真っ白
2024年09月07日 09:03撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 9:03
3座目の赤沢岳も真っ白
下っている間に、再び晴れ間へ
次は鳴沢岳へ
2024年09月07日 09:17撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 9:17
下っている間に、再び晴れ間へ
次は鳴沢岳へ
赤沢岳を振り返る
晴れてる…
2024年09月07日 09:25撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 9:25
赤沢岳を振り返る
晴れてる…
本日4座目の鳴沢岳
少しだけガスの下が見えた
2024年09月07日 09:55撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 9:55
本日4座目の鳴沢岳
少しだけガスの下が見えた
新越山荘だ
2024年09月07日 10:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:13
新越山荘だ
冷たい越冬ポカリを購入
美味しかった
2024年09月07日 10:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:32
冷たい越冬ポカリを購入
美味しかった
本日5座目
最後のピーク岩小屋沢岳も真っ白
2024年09月07日 11:36撮影 by  SC-51C, samsung
9/7 11:36
本日5座目
最後のピーク岩小屋沢岳も真っ白
もう疲労困憊
種池山荘まで少しの登りも苦しかった
2024年09月07日 12:24撮影 by  SC-51C, samsung
9/7 12:24
もう疲労困憊
種池山荘まで少しの登りも苦しかった
賑わっていた
2024年09月07日 13:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:10
賑わっていた
心の目で見る
2024年09月07日 13:10撮影 by  SC-51C, samsung
9/7 13:10
心の目で見る
駐車場まで、遠い…
2024年09月07日 14:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:30
駐車場まで、遠い…
柏原新道で2回スリップ
心底疲れた
2024年09月07日 15:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:39
柏原新道で2回スリップ
心底疲れた
安曇野にある、そば処青崎で鴨南蛮汁つけ蕎麦
美味しかった
2024年09月07日 18:14撮影 by  SC-51C, samsung
1
9/7 18:14
安曇野にある、そば処青崎で鴨南蛮汁つけ蕎麦
美味しかった

感想

久しぶりに山に行ける日が♪
針ノ木岳サーキットにトライしてみる。
初日は好天に恵まれ、針ノ木峠まで上がると広がる絶景に感動。
その後、蓮華岳に進むにつれ剱岳から立山と繋がっていく絶景の素晴らしいこと。
初日は時間にも余裕あり、蓮華岳の山頂で一時間以上のんびり過ごす。
2日目は、標高が上がるとガスの中に入り、見事すべてのピークは真っ白、前日より間近で剱岳や立山など見ることできず残念だったが、ガスの切れ間や晴れ間もあり、見たかった黒部湖の景色も眺めて良かった。
しかし、ザレ、浮き石などに神経を使い、延々に続くアップダウンに徐々に疲労がたまっていき心底疲れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら