ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7217755
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

岩木山☆初赤倉は石仏を巡る祈りのトレイル🙏

2024年09月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
ちほ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
10.7km
登り
1,267m
下り
1,268m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:17
合計
8:32
6:32
6:37
41
7:36
7:44
29
8:13
15
8:28
8:29
57
9:26
9:28
7
9:35
4
9:39
10
9:49
9:52
33
10:32
2
10:34
11:11
5
11:18
11:19
5
11:24
11:31
2
11:33
25
11:58
11:59
13
12:12
2
12:14
12:15
6
12:21
39
13:00
10
13:10
13:11
24
13:35
13:41
8
14:18
14:21
22
14:43
ゴール地点
天候 くもり後晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口:赤倉山神社 鳥居前駐車場5~6台 
ナビは大石神社にセットして出かけました。大石神社から数百メート上部に赤倉山神社があります。
赤倉山神社にはトイレや水場が見つかりませんでした💦
コース状況/
危険箇所等
《登山口から伯母石》
比較的緩やかな幅広い登山道。ブナ林が素敵です!石造りの観音様が見守ってくれます*
《伯母石から大開き》
伯母石から100m位の区間が大石ゴロゴロを曲がった木をくぐりながら通ります。苔むした石もあるので、特に注意が必要です!
その後は登山道が狭くなり、背の低いコメツガの巨木も現れます*横に伸びた木の枝に頭を打たないように!
鬼の土俵で視界が開けます✨
《大開きから山頂》
赤倉御前で赤倉岳や岩木山の偉容が見えてテンション上がります(^^♪
でもここから登り下りがあり、岩木山の最後はロープもある急登!下りは転倒しないようご注意!
その他周辺情報 少し遠いですが、ICに向かう途中だったやすらぎ温泉で汗を流しました。
やすらぎ温泉
https://yasuragionsen.hotstyle.jp/
前日弘前IN 観光DAY😉
藤田記念公園からの岩木山
2024年09月07日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
24
9/7 11:40
前日弘前IN 観光DAY😉
藤田記念公園からの岩木山
公園内の「大正浪漫喫茶室」
テラスで庭園を眺めながらアップルパイでティータイム☕弘前名物のアップルパイ 10数種類から選べます😋
2024年09月07日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
37
9/7 11:55
公園内の「大正浪漫喫茶室」
テラスで庭園を眺めながらアップルパイでティータイム☕弘前名物のアップルパイ 10数種類から選べます😋
弘前に来たら 弘前公園だよね(*´ω`)
2024年09月07日 12:31撮影 by  iPhone 8, Apple
39
9/7 12:31
弘前に来たら 弘前公園だよね(*´ω`)
タイミング良くリンゴの季節🍎
弘前りんご公園まで足を伸ばし
2024年09月07日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
39
9/7 14:04
タイミング良くリンゴの季節🍎
弘前りんご公園まで足を伸ばし
真っ赤に色付いたリンゴ🍎
2024年09月07日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
19
9/7 14:02
真っ赤に色付いたリンゴ🍎
人生初のりんご収穫体験しました(^^♪🍎
「紅はつみ」 脚立に乗って木の上の大きな🍎を収穫😆
2024年09月07日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
35
9/7 14:41
人生初のりんご収穫体験しました(^^♪🍎
「紅はつみ」 脚立に乗って木の上の大きな🍎を収穫😆
前日は道の駅つるた鶴の里あるじゃで車中泊
そこから見た夕焼けの岩木山綺麗だった~💛
2024年09月07日 17:53撮影 by  iPhone 8, Apple
37
9/7 17:53
前日は道の駅つるた鶴の里あるじゃで車中泊
そこから見た夕焼けの岩木山綺麗だった~💛
赤倉コース登山口へ向かう途中の岩木山
あの右側の稜線を登るのか~
2024年09月08日 05:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
9/8 5:48
赤倉コース登山口へ向かう途中の岩木山
あの右側の稜線を登るのか~
赤倉山神社登山口
参拝し安全登山を祈願してから出発🎵
2024年09月08日 06:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
9/8 6:15
赤倉山神社登山口
参拝し安全登山を祈願してから出発🎵
丸木橋
滑りそうで丸木に乗らず、石伝いで渡渉💦
2024年09月08日 06:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
9/8 6:21
丸木橋
滑りそうで丸木に乗らず、石伝いで渡渉💦
最初は緩やかな斜度
地面にブロックが埋められてます*
2024年09月08日 06:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
9/8 6:22
最初は緩やかな斜度
地面にブロックが埋められてます*
行者小屋を過ぎると
2024年09月08日 06:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
9/8 6:36
行者小屋を過ぎると
石造りの観音様が登山道沿いに据えられています。
番号が刻まれていたり、見つからなかったり😮
三十三観音あるのでしょうか?
2024年09月08日 06:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
9/8 6:49
石造りの観音様が登山道沿いに据えられています。
番号が刻まれていたり、見つからなかったり😮
三十三観音あるのでしょうか?
木漏れ日にホツツジが輝く✨
2024年09月08日 06:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
9/8 6:51
木漏れ日にホツツジが輝く✨
気持いいブナ林
見晴らしがいい!
2024年09月08日 07:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
9/8 7:01
気持いいブナ林
見晴らしがいい!
まだら模様のマイズルソウの実✨
2024年09月08日 07:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
9/8 7:19
まだら模様のマイズルソウの実✨
ツクバネソウの果実
食べられるのかなぁ?
2024年09月08日 07:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
9/8 7:29
ツクバネソウの果実
食べられるのかなぁ?
伯母石着
2024年09月08日 07:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
9/8 7:35
伯母石着
アキノキリンソウ✨
2024年09月08日 07:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
9/8 7:36
アキノキリンソウ✨
苔むした巨石が積み重なり、木々の枝が横に伸び、結構スリリングなアトラクションです💦
2024年09月08日 07:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
9/8 7:47
苔むした巨石が積み重なり、木々の枝が横に伸び、結構スリリングなアトラクションです💦
木々の間から七里長浜の弓のような海岸線が見える✨
2024年09月08日 07:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
9/8 7:42
木々の間から七里長浜の弓のような海岸線が見える✨
鬼の土俵からの絶景!
名前通り、長い急登から抜け出し土俵位のスペースが現れ視界が開けます!
2024年09月08日 08:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
26
9/8 8:19
鬼の土俵からの絶景!
名前通り、長い急登から抜け出し土俵位のスペースが現れ視界が開けます!
金棒持ってる鬼さん👹
2024年09月08日 08:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
9/8 8:19
金棒持ってる鬼さん👹
朝晩冷え込み 徐々に紅葉してます🍁
2024年09月08日 08:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
9/8 8:21
朝晩冷え込み 徐々に紅葉してます🍁
背が低い曲がったコメツガが深山の雰囲気を醸してる*
頭ぶつけないよう気を付けて!
2024年09月08日 08:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
9/8 8:27
背が低い曲がったコメツガが深山の雰囲気を醸してる*
頭ぶつけないよう気を付けて!
大開き
赤倉沢が口を開いたような迫力ある景色😮
2024年09月08日 08:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
9/8 8:51
大開き
赤倉沢が口を開いたような迫力ある景色😮
〇〇アザミ
高山に咲きます✿
2024年09月08日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
9/8 9:05
〇〇アザミ
高山に咲きます✿
東側が開け、雲の上に八甲田の山並み
2024年09月08日 09:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
9/8 9:07
東側が開け、雲の上に八甲田の山並み
サファイアブルーのツバメオモトの実✨
2024年09月08日 09:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
9/8 9:08
サファイアブルーのツバメオモトの実✨
赤倉御殿で霊峰岩木山にご対面
拝みたくなる優美な山容
2024年09月08日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
38
9/8 9:30
赤倉御殿で霊峰岩木山にご対面
拝みたくなる優美な山容
優しい表情の聖観音様に参拝
2024年09月08日 09:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
9/8 9:45
優しい表情の聖観音様に参拝
少し近づいたが、まだまだ一山、二山越えないと💦
2024年09月08日 09:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
35
9/8 9:45
少し近づいたが、まだまだ一山、二山越えないと💦
弘前市内 弘前公園 緑のエリアで分かるね♪
2024年09月08日 09:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
9/8 9:45
弘前市内 弘前公園 緑のエリアで分かるね♪
青空 急登 息が上がる💦💦
2024年09月08日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
9/8 9:55
青空 急登 息が上がる💦💦
ラスボス 岩木山
2024年09月08日 10:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
26
9/8 10:26
ラスボス 岩木山
日本海の絶景を見ながらのビクトリーロード
2024年09月08日 10:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
9/8 10:28
日本海の絶景を見ながらのビクトリーロード
岩木山(1625m)赤倉コースで
初登頂😆
2024年09月08日 10:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
53
9/8 10:40
岩木山(1625m)赤倉コースで
初登頂😆
お守リーズ みちか&はるか
勝利の鐘を鳴らそう キンコンカンコン🎵
2024年09月08日 10:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
30
9/8 10:42
お守リーズ みちか&はるか
勝利の鐘を鳴らそう キンコンカンコン🎵
世界遺産 白神山地*
2024年09月08日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
9/8 10:43
世界遺産 白神山地*
あの岬は鰺ヶ沢かな?
2024年09月08日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
9/8 10:43
あの岬は鰺ヶ沢かな?
綿菓子みたいな雲と日本海
2024年09月08日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
9/8 10:43
綿菓子みたいな雲と日本海
七里長浜と日本海
2024年09月08日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
9/8 10:43
七里長浜と日本海
東の弘前市内方面が雲が湧きだした
2024年09月08日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
9/8 10:45
東の弘前市内方面が雲が湧きだした
山飯は水が少なく済む カレーメシとりんごのおやつ😋
2024年09月08日 10:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
33
9/8 10:56
山飯は水が少なく済む カレーメシとりんごのおやつ😋
ゼッケンを付けたハイカーさんが次々と到着し、伺ったら岩木山スカイラインを歩いて登るイベントに参加し登ってきたそうです*一位の方は10kmのコースを2時間弱で山頂まで登ったそうです😮
2024年09月08日 11:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
28
9/8 11:16
ゼッケンを付けたハイカーさんが次々と到着し、伺ったら岩木山スカイラインを歩いて登るイベントに参加し登ってきたそうです*一位の方は10kmのコースを2時間弱で山頂まで登ったそうです😮
山頂の神社に下山の安全を祈願
2024年09月08日 11:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
9/8 11:25
山頂の神社に下山の安全を祈願
山頂直下の急坂は滑りやすく、慎重に降りました💦
2024年09月08日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
9/8 11:34
山頂直下の急坂は滑りやすく、慎重に降りました💦
槍のような奇岩見つけ!
2024年09月08日 11:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
25
9/8 11:35
槍のような奇岩見つけ!
赤倉御殿への稜線 青空で気持ちいい(^^♪
2024年09月08日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
22
9/8 12:16
赤倉御殿への稜線 青空で気持ちいい(^^♪
七番の美形観音様に無事下山を感謝
2024年09月08日 13:51撮影 by  iPhone 8, Apple
17
9/8 13:51
七番の美形観音様に無事下山を感謝
丸太橋 帰りは上に乗ったら途中滑って ドボンしそうになった😱
2024年09月08日 14:35撮影 by  iPhone 8, Apple
14
9/8 14:35
丸太橋 帰りは上に乗ったら途中滑って ドボンしそうになった😱
川に流れついたドングリ
今年は豊作ならいいね~
2024年09月08日 14:38撮影 by  iPhone 8, Apple
15
9/8 14:38
川に流れついたドングリ
今年は豊作ならいいね~
小トラブルはありましたが、無事戻って来れました!
おつかれさま~(*´ω`)
2024年09月08日 14:42撮影 by  iPhone 8, Apple
27
9/8 14:42
小トラブルはありましたが、無事戻って来れました!
おつかれさま~(*´ω`)
帰路に大鰐弘前IC近くの道の駅ひろさきでジェラート
嶽キミ&りんご 嶽キミが美味しすぎ😋
2024年09月08日 16:37撮影 by  iPhone 8, Apple
35
9/8 16:37
帰路に大鰐弘前IC近くの道の駅ひろさきでジェラート
嶽キミ&りんご 嶽キミが美味しすぎ😋

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

9月に入り、北東北では残暑は厳しいものの、夕方は涼風を感じられる季節となってきました。土日の好天予報を受け、先日「お山参詣」が報道されていた岩木山に出かけました🎵

これまで岩木山には百沢コースを登り、嶽コースを下った山行と楽して岩木山スカイラインを車で上がり、8合目から登った山行でした。
フォローしている方のレポで赤倉コースが静かでダイナミックなルートと知り、初めて行ってみました(^^♪

7年前登った百沢コースは急登と沢沿い歩きで超バテバテした記憶があり、それに比べると赤倉コースは初めの緩やかな斜度のブナ林、赤倉御殿に出てからの日本海が見える稜線歩き、皆違った表情の石の観音様など予想以上魅力あるコースでした。

山頂まで誰にも会いませんで、山頂に着くと別のコースから登ったハイカーさんで賑わってました。中にゼッケンを付けたハイカーさん集団がいて、お尋ねしたら「岩木山スカイラインを歩いて登る」イベントに参加していたそうです😮一位の方は、10kmのコースを2時間を切って登ってきたそうで、凄いなあと感心しました。

下山時、山頂付近ですれ違った女性の方に、伯母石近くでまた追い越され、「速いですね!」と話しかけたら、「登山ウェアの格好しているけど、私は本業は山伏で、岩木山の次は恐山に登るんです」と答えてくれました。普段、山で修行をしているので、険しいコースも難なく颯爽と歩いています😮
「岩手にも修験者の山があるので来てくださいね~」と伝え、お別れしました😊

下山中、隊長が急坂で滑り、ザックのショルダーベルトに固定していたカメラの部品を破損しましたが、怪我なく無事戻って来れたのは、神社や観音様にお祈りしていたご利益なのかもしれません(*´ω`)

ご覧頂いて ('-'*)アリガトウゴザイマス♪
✿chiho1212&お守リーズ✿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

ちほさん こんばんは
岩木山の赤倉御殿への稜線が綺麗です
青空と映えます**
赤倉コース花の種類も多いようで目にも飽きないコースのようです**
青森といえばリンゴですけどリンゴ狩りできるんですね!
梨、桃、サクランボ、ブドウ狩りあるけど、リンゴ狩りいいなあ〜

嶽キミ! 前に岩木山に登ってから次の日の八甲田の酸ヶ湯に行く途中で
道沿いで売っていたので一本だけ買って食べたのがすっごく美味しくて
そしたら幻の美味しいトウモロコシだったみたいで知っていたらもっと買いたかった
この辺の果物屋さんではあまり出回わらないし店頭に出すとすぐ売れるようです**

隊長様が急坂で滑っても怪我無く無事のようで良かったです
お疲れ様です
2024/9/9 20:14
sakuraさん こんばんは🌃

初めての赤倉コース*
同じ山でもコースを変えると、全然違った印象でした(^^♪
遠い昔から行者が通ったのでしょうか、行者小屋や餓鬼、三十三観音、古を感じさせる落ち着いた登山道です!
稜線に出ると日本海が綺麗に見えて、嬉しくなります😃

リンゴ狩り、初めての体験でしたが、背の低い林檎の木にたわわに大きな🍎が実っていて、わーわー言いながらもいでました(^^♪
10人位の団体で収穫しましたが、隊長から「ちほが一番大きな🍎を選んでたね🎵目ざとい😉」と褒められたのか、貶されたのか💦

嶽キミ!前に岩木山登山した時、嶽温泉付近の畑で直売していて、買って余りの甘さに感動しました😋今回食べた嶽キミ ジェラートもそのまんまの味でとっても美味しかったです🥰その道の駅では、やはり嶽キミ完売の紙が😱代わりに、嶽キミのお菓子を買って帰りました(^^♪

食欲の秋ですから、登山の行先でご当地の名物、見逃せませんね😉
コメントありがとうございます(✿╹◡╹)ノ
2024/9/9 21:20
ちほさん こんばんは。

岩木山の赤倉コース、古くからの信仰の道の雰囲気ですね。ブナ林も綺麗でそれを抜けると日本海が見えて、山頂に近づくと緑の山肌になって素晴らしい景観ですね。前日の観光も当日の登山もお天気に恵まれて良い旅になりましたね。隊長さん、転倒されたとの事ですが体は大丈夫だったでしょうか。お大事になさってください。

岩木山はまだ未踏なので登ってみたいです。仙台支店勤務時代に嫁とワンコゆずが遊びに来て一緒に岩木山神社までは行った事があります。今の私のヤマレコのアイコンが岩木山神社の狛犬とゆずです。なので是非登らないと!と思っていますがいつになるやら、です(^^;
2024/9/9 21:55
ゆずパパさん こんばんは🌃

三度目の岩木山は 信仰の道 赤倉コースでした。
普段は世間の垢にまみれた私達ですが、山伏の女性にお会いしたり、多くの観音様に見守られたり、山頂の神社に参拝したりして、少しは清らかな心持になれたかなぁと願っています🙏😉

隊長は転んだ時、カメラを壊し、メーカーに修理に出してましたが、修理代でお小遣いが羽を生えて飛んで行ったと、執着から逃れられないようです!もう一度、修行の山に登って欲しいです😆

岩木山神社の狛犬 面白い表情だったと記憶しています。プロフに狛犬と映ってるゆずちゃんは天から下界を見通し、見守っているような優しい表情ですね~💛今は天国でゆずちゃんが狛犬に転生しているかも(^^♪岩木山に会いに行かなくちゃですね🐶

コメントありがとうございます(✿╹◡╹)ノ
2024/9/9 23:15
いいねいいね
1
初めまして。3回登りました。
赤倉コースは最初ブナ森林帯、稜線歩きや急登の岩歩きがあるため、まるで県外の岳のようでおすすめです。(樹林帯の登りはこれでもかというしんどさはありますがw)
弥生コースや長平コースも挑戦したいですが藪漕ぎあり足元の視界不良箇所、熊遭遇確率も多くなるため、まだやめときますw
2024/9/14 17:23
いくぞうさん こんばんは(*´ω`)

こちらこそはじめまして😊
岩木山3回も登ったんですね!
私達も8合目からも含めると3回になりますが、百沢コースも赤倉コースも、とても手手強かったです😱
でも赤倉コース 歴史ある信仰の登山道 稜線からの山並みや日本海の展望 とてもお気に入りのコースとなりました🎵
弥生コースや長平コースもあるんですね!リサーチして次回の宿題とします😉
コメントありがとうございます(✿╹◡╹)ノ
2024/9/14 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山 赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら