ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7230792
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 最高のテント泊

2024年09月13日(金) ~ 2024年09月14日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
18.2km
登り
1,594m
下り
1,623m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:03
休憩
1:45
合計
8:48
8:15
30
8:45
8:47
3
8:50
5
8:55
9:39
1
9:40
12
9:52
10:01
15
10:16
10:17
71
11:28
11:39
83
13:02
13:03
2
13:05
6
13:11
19
13:30
13:34
0
13:34
13:35
31
14:06
14:07
2
14:09
11
14:20
14:23
5
14:28
14:29
13
14:42
15:01
11
15:12
15:13
37
15:50
15:51
11
16:02
16:08
29
16:37
21
16:58
5
17:03
2日目
山行
2:13
休憩
1:34
合計
3:47
5:34
1
5:35
9
5:44
5:45
9
5:54
5:58
5
6:14
6:24
7
6:46
7:55
2
7:57
10
8:07
12
8:19
8:23
10
8:33
8
8:41
8:47
34
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:(アルペン号)京都深草から駒ヶ根バスターミナル、
(バス)駒ヶ根駅前からしらび平、(ロープウェイ)
復路:(ロープウェイ)、(バス)しらび平から菅の台、
こまくさの湯に立ち寄り徒歩、
(アルペン号)駒ヶ根インターチェンジから京都深草
コース状況/
危険箇所等
危険な場所には鎖やハシゴなどがあり
道に迷いそうな場所には、侵入不可のロープがあり目印になる
その他周辺情報 菅の台には温泉施設「こまくさの湯」があり
大人700円
(以前はあった温泉と食事のセットはなくなったとのこと)
千畳敷に到着
いよいよスタート
でも、ゴールも見えているから楽かな
連休の前だが、やはり人気の観光地
人は多い(翌日はもっと多かった)
2024年09月13日 08:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
9/13 8:12
千畳敷に到着
いよいよスタート
でも、ゴールも見えているから楽かな
連休の前だが、やはり人気の観光地
人は多い(翌日はもっと多かった)
この辺りは少し傾斜もきつくなってきた
でも、まだまだ体力十分
2024年09月13日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 8:37
この辺りは少し傾斜もきつくなってきた
でも、まだまだ体力十分
いい景色
風も涼しくて癒される
2024年09月13日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 9:45
いい景色
風も涼しくて癒される
宝剣岳の上から
宝剣山荘からは割と安全
2024年09月13日 09:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 9:51
宝剣岳の上から
宝剣山荘からは割と安全
自分が張ったテントが小さく見える
2024年09月13日 09:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 9:52
自分が張ったテントが小さく見える
天気も良くて最高の絵
2024年09月13日 09:53撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 9:53
天気も良くて最高の絵
この道を通って三ノ沢岳を目指す
2024年09月13日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 9:54
この道を通って三ノ沢岳を目指す
途中、こんな場所もありました
2024年09月13日 09:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 9:59
途中、こんな場所もありました
多くの方がヘルメット持参
2024年09月13日 10:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/13 10:03
多くの方がヘルメット持参
ここの登りはそこそこ面白い
2024年09月13日 10:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 10:07
ここの登りはそこそこ面白い
こうして振り返るとなかなかの場所
2024年09月13日 10:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/13 10:09
こうして振り返るとなかなかの場所
目指すは前方の三ノ沢岳
帰りにこの辺りで雷鳥を発見
あまりの素早さに写真も間に合わず
2024年09月13日 10:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 10:18
目指すは前方の三ノ沢岳
帰りにこの辺りで雷鳥を発見
あまりの素早さに写真も間に合わず
2024年09月13日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 10:33
ハイマツが微妙な位置で、
結構邪魔
2024年09月13日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 11:14
ハイマツが微妙な位置で、
結構邪魔
三ノ沢岳到着
2024年09月13日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 11:28
三ノ沢岳到着
2024年09月13日 11:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/13 11:29
岩雲雀かな
2024年09月13日 12:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 12:13
岩雲雀かな
中岳山頂
テント場からはすぐ
2024年09月13日 14:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 14:20
中岳山頂
テント場からはすぐ
木曽駒ヶ岳山頂付近
このテント場は規模が大きい
2024年09月13日 14:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 14:22
木曽駒ヶ岳山頂付近
このテント場は規模が大きい
山頂
天気が今ひとつ
変わりやすいので、晴れるまでしばし休憩
2024年09月13日 15:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 15:01
山頂
天気が今ひとつ
変わりやすいので、晴れるまでしばし休憩
馬の背から駒ヶ岳
こちらの方がかっこいい
2024年09月13日 15:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 15:05
馬の背から駒ヶ岳
こちらの方がかっこいい
ここまで相当降ってしまった
ちょっとやらかしたかも
2024年09月13日 15:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/13 15:50
ここまで相当降ってしまった
ちょっとやらかしたかも
暗くなるし、
この先で少し道に迷うし
不安でいっぱい
2024年09月13日 16:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
9/13 16:01
暗くなるし、
この先で少し道に迷うし
不安でいっぱい
ヘッデンはテント
暗くなる前に戻らないと
気は焦る
2024年09月13日 16:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
9/13 16:03
ヘッデンはテント
暗くなる前に戻らないと
気は焦る
山小屋が見えた
この手前がはしごで急坂
でも本当に良かった
実はこの道、クマが出現していた模様
2024年09月13日 16:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
9/13 16:36
山小屋が見えた
この手前がはしごで急坂
でも本当に良かった
実はこの道、クマが出現していた模様
夜空が最高
写真では表現できない美しさ
2024年09月13日 19:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/13 19:00
夜空が最高
写真では表現できない美しさ
2024年09月13日 19:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/13 19:14
2024年09月14日 01:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/14 1:51
2024年09月14日 02:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/14 2:02
明け方
いい感じで富士山とご対面
2024年09月14日 05:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
9/14 5:21
明け方
いい感じで富士山とご対面
ここでご来光を待つ
2024年09月14日 05:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
9/14 5:22
ここでご来光を待つ
感動の一瞬
2024年09月14日 05:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
9/14 5:26
感動の一瞬
2024年09月14日 05:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
9/14 5:28
風も透き通っていて
天気も最高
2024年09月14日 05:31撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
9/14 5:31
風も透き通っていて
天気も最高
2024年09月14日 05:31撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
9/14 5:31
昨日は少し残念だった中岳、木曽駒ヶ岳に再挑戦
2024年09月14日 05:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/14 5:54
昨日は少し残念だった中岳、木曽駒ヶ岳に再挑戦
2024年09月14日 05:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
9/14 5:55
360度、視界良好
2024年09月14日 06:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
9/14 6:14
360度、視界良好
2024年09月14日 06:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/14 6:19
2024年09月14日 06:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
9/14 6:22
テントを背負って伊那前岳
ちょっとの距離なので平気
2024年09月14日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
9/14 8:18
テントを背負って伊那前岳
ちょっとの距離なので平気
宝剣岳はかっこいい
2024年09月14日 08:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/14 8:21
宝剣岳はかっこいい
混む前に下山
登ってくる人が多くて、渋滞
2024年09月14日 08:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/14 8:36
混む前に下山
登ってくる人が多くて、渋滞
2024年09月14日 09:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
9/14 9:07
こまくさの湯で温泉後、
名物ソースカツ丼
めちゃくちゃ美味しかった
2024年09月14日 11:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
9/14 11:44
こまくさの湯で温泉後、
名物ソースカツ丼
めちゃくちゃ美味しかった

感想

駒ヶ根駅前のビジネスホテルに前泊して駒ヶ根へ。
まだ空いていると思われる3連休の前日から木曽駒ヶ岳に登る。
テント泊だが、ロープウェイ降り場からテント場までは1時間弱の短い距離。あっという間に着いてテント設営をし、軽いナップサックとサコッシュを持って、まずは宝剣岳。ちょっと危険な箇所もあるが、鎖もあって慎重にこなした。
そこから、三の沢岳。
アップダウンが地味に疲れを生む。頂上はある方向は全然見えないちょっと残念な景色だった。
環境省の方から雷鳥は見なかったか尋ねられた。駒ヶ岳では調査をしないほど、数が減っているのだろうか。この時点では会えなかったが、宝剣岳への分岐手前の傾斜地で運良く見ることができた。ちょっとラッキー。
テント場に一度戻るが、まだ時間があるので、翌日予定だった駒ヶ岳を目指す。
この時間の天気は、方向によれば真っ白、また、見えていた景色もすぐに雲に覆われる気まぐれな状況。少し視界が開けるのを待った。
そこから、馬の背方向に行ったのが、ちょっとした判断ミスだった。
思った以上に降っていて、どんどん帰る方向と逆に進むことも不安が募った。地図で見ている以上の距離感と時間感覚。また、少し岩場で道に迷ったり、霧が出てきたりと不安要素も出てきてやばいと本気で感じた。
足はなんとか大丈夫だったので幸いだったが、ナップサックにヘッデンを入れてなかったのは本当に後悔した。暗くなって霧が出たらこの場所では戻れない。不安が高まる中、山小屋が見えた時には本当にホッとした。また、準備の大切さを改めて感じた。
山小屋にトイレに行くと、ちょうど自分が歩いたコースでクマを見たとの報告が掲示されていた。本当に無事に帰れて良かった
夕日は残念ながら見れなかったが、満天の星は堪能できた。感動の景色で、寒さを忘れて、何度も外に出て、また何度もテントを開けて星を眺めた。
寒くはなかったが、興奮いたからか、あまり眠れなかったが、朝にはしっかり目覚め、ご来光も拝むことができた。これも感動の瞬間だった。
2日目の朝は天気がいい。駒ヶ岳のリベンジをした。山頂では本当に綺麗な景色が待っていた。登山者も多く、みんな楽しんでいる様子。絶景を十分満喫することができた。
下山は登りの方が多くて、降るのが難しい状況。3連休の初日。相当な登山客が来ているようで、1日はやめたのは大正解だった。
色々、想定外の事態もあったが、ちょっと危険な岩登りに、絶景、星空とご来光。千畳敷に癒された、素晴らしい2日間となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら