記録ID: 7239853
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 北鎌尾根(敗退)
2024年09月14日(土) ~
2024年09月16日(月)
cndwtoatw
その他2人
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 27:01
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 3,307m
- 下り
- 3,390m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:54
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 12:07
距離 13.9km
登り 1,707m
下り 1,325m
3:29
1分
スタート地点
15:36
宿泊地
2日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:05
距離 4.0km
登り 1,004m
下り 168m
3日目
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:35
距離 13.4km
登り 596m
下り 1,897m
13:10
ゴール地点
天候 | 1日目、3日目:快晴、2日目:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2日目に計画していた北鎌尾根に際し、入山前の予報では、東北に掛かる前線次第では回復するのではと思い決行しました。
実際は、前線が南下したため夜中から小雨になったため北鎌尾根は敗退判断となりました。
初日、時間的に北鎌沢のコルまで上がれましたが、荒天に振れた場合に北鎌沢は下降しにくいと考え、北鎌沢の出合を初日のテント場としました。
結果、夜中から雨となり、北鎌沢のコルまで上がらなくて良かったと思いました。
敗退のために水俣乗越を登り返すことになりましたが、このルートは想定していなかったためGPSを見ながらの遡行となり、感覚的に入り込んだルンゼで間違ってしまいました。
3級程度の登れる滝が連続したところで下降に使われるルンゼでは無いことに気がつくべきでした。
支点の取れる場所も無いため下降もできず、ガレまで詰めて尾根に逃げての藪漕ぎとなってしまいました。
落石は気になりましたが、沢登りの経験が生かされ終始落ち着いて行動することが出来ました。
今回、槍ヶ岳の登頂は果たせませんでしたが、敗退シミュレーション、沢地形でのルートミスのフォローと良い経験となりました。
敗退こそしましたが、予期せぬ大冒険と、未踏の表銀座、東鎌尾根を歩けたので私的には大満足の3日間でした。
バリルートでは、異常に気づく力が重要だなと改めて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する