5時に京都を出て、グーグル先生の言う通り7時過ぎにゆぴかに到着。
本日はソロです。
2
9/27 7:12
5時に京都を出て、グーグル先生の言う通り7時過ぎにゆぴかに到着。
本日はソロです。
周りを見回すと前夜他の方のレコで予習した登山口がありました。
階段:「ウェルカム・トゥ・マーイ・ラボラトリィーッ!違った!!ウェルカム・トゥ・小野アルプス!」
ワタシ:「トンチ博士!?」
(モーレツ科学教室って知ってますか?)
1
9/27 7:15
周りを見回すと前夜他の方のレコで予習した登山口がありました。
階段:「ウェルカム・トゥ・マーイ・ラボラトリィーッ!違った!!ウェルカム・トゥ・小野アルプス!」
ワタシ:「トンチ博士!?」
(モーレツ科学教室って知ってますか?)
すぐに分岐。パノラマコースとリフレッシュコースがあります。
道標:「どっちいかはりますか?」
なんとなくパノラマコースをチョイス。
2
9/27 7:16
すぐに分岐。パノラマコースとリフレッシュコースがあります。
道標:「どっちいかはりますか?」
なんとなくパノラマコースをチョイス。
またしても分岐が。
道標:「どっちいかはりますか?」
目指すは小野アルプス縦走コースですが、せっかくなんで展望広場に立ち寄ることに。
2
9/27 7:21
またしても分岐が。
道標:「どっちいかはりますか?」
目指すは小野アルプス縦走コースですが、せっかくなんで展望広場に立ち寄ることに。
展望広場に到着。
2
9/27 7:23
展望広場に到着。
何気に立ち寄った展望広場でしたが、ココが高山でした。
4
9/27 7:23
何気に立ち寄った展望広場でしたが、ココが高山でした。
展望広場からの展望。
秋の空です。
5
9/27 7:23
展望広場からの展望。
秋の空です。
道標に従い、前山を目指します。
0
9/27 7:24
道標に従い、前山を目指します。
分岐まで戻ってきました。
小野アルプス縦走コースへ。
1
9/27 7:25
分岐まで戻ってきました。
小野アルプス縦走コースへ。
途中にあった ゆぴか の案内看板。
看板:「こっちびや〜ん!」
ワタシ:「どこの方言?」
2
9/27 7:29
途中にあった ゆぴか の案内看板。
看板:「こっちびや〜ん!」
ワタシ:「どこの方言?」
分岐です。縦走路を進みます。
0
9/27 7:37
分岐です。縦走路を進みます。
電波塔横の広場に出ました。
0
9/27 7:37
電波塔横の広場に出ました。
ちなみにココが前山だそうです。
ここは展望が開けました。
2
9/27 7:38
ちなみにココが前山だそうです。
ここは展望が開けました。
看板:「縦走路はこう、キュッと行ったとこです」
ワタシ:「わかりました」
(わかってませんでした)
1
9/27 7:38
看板:「縦走路はこう、キュッと行ったとこです」
ワタシ:「わかりました」
(わかってませんでした)
看板の矢印を見て、電波塔を巻けばいいのだと思い込み、電波塔を巻きにかかります。
蜘蛛の巣と格闘しながら進みますが、道が見つかりません。
0
9/27 7:39
看板の矢印を見て、電波塔を巻けばいいのだと思い込み、電波塔を巻きにかかります。
蜘蛛の巣と格闘しながら進みますが、道が見つかりません。
電波塔:「何をぐるぐるしてるかな?そっちちゃうし」
ワタシ:「やっぱり?」
電波塔:「やっぱりって何?やっぱりって」
1
9/27 7:38
電波塔:「何をぐるぐるしてるかな?そっちちゃうし」
ワタシ:「やっぱり?」
電波塔:「やっぱりって何?やっぱりって」
もう一度初心?に戻って看板に。
看板:「ココから、こう、キュッと行っちゃって下さい」
よく見ると?看板のところから下に降りる道がありました。
1
9/27 7:41
もう一度初心?に戻って看板に。
看板:「ココから、こう、キュッと行っちゃって下さい」
よく見ると?看板のところから下に降りる道がありました。
ヤブヤブした道。蜘蛛の巣に苦しみながら進みます。
蜘蛛:「ハッキリ言って迷惑です」
ワタシ:「スンマセン」
2
9/27 7:42
ヤブヤブした道。蜘蛛の巣に苦しみながら進みます。
蜘蛛:「ハッキリ言って迷惑です」
ワタシ:「スンマセン」
こんなところに我らが愛宕山が。
ワタシ:「だいぶ小さくならはった?」
看板:「同姓同名の人違いです」
2
9/27 7:48
こんなところに我らが愛宕山が。
ワタシ:「だいぶ小さくならはった?」
看板:「同姓同名の人違いです」
秋の空に浮かぶUFO!
蜘蛛:「ワレワレハ、って、UFOちゃうし!蜘蛛やし!」
ワタシ:「見事なノリ突っ込み」
蜘蛛の巣は写りませんでした。
コース上、最後までたくさん蜘蛛の巣がありましたが、蜘蛛は結構大きかったです。
2
9/27 7:50
秋の空に浮かぶUFO!
蜘蛛:「ワレワレハ、って、UFOちゃうし!蜘蛛やし!」
ワタシ:「見事なノリ突っ込み」
蜘蛛の巣は写りませんでした。
コース上、最後までたくさん蜘蛛の巣がありましたが、蜘蛛は結構大きかったです。
写真ではよくわかりませんが、結構な急登です。
1
9/27 7:54
写真ではよくわかりませんが、結構な急登です。
安場山。展望はありません。
0
9/27 7:56
安場山。展望はありません。
縦走路の案内看板。
ところどころに看板があったりして安心です。
0
9/27 7:56
縦走路の案内看板。
ところどころに看板があったりして安心です。
あまりの蜘蛛の巣を引っ掛けるので相棒?(落ちていた枯れ枝ですが)を雇いました。
1
9/27 7:59
あまりの蜘蛛の巣を引っ掛けるので相棒?(落ちていた枯れ枝ですが)を雇いました。
分岐の案内。縦走路はアザメ峠方面へ。
あさぎり山道なる枝道があるようなのですが。
0
9/27 8:00
分岐の案内。縦走路はアザメ峠方面へ。
あさぎり山道なる枝道があるようなのですが。
こちらにも「あさぎり山道はコチラ」とハッキリ言い切る看板が。
1
9/27 8:00
こちらにも「あさぎり山道はコチラ」とハッキリ言い切る看板が。
どこ?
2
9/27 8:01
どこ?
さて、先に進むと奇跡のケヤキが。
0
9/27 8:02
さて、先に進むと奇跡のケヤキが。
放射状のカタチを保っているケヤキは珍しいとかで、奇跡のケヤキと呼ばれている様です。
1
9/27 8:02
放射状のカタチを保っているケヤキは珍しいとかで、奇跡のケヤキと呼ばれている様です。
ワタシ:「顔はどこですか?写真撮らせてください」
奇跡のケヤキ:「もっと上」
0
9/27 8:03
ワタシ:「顔はどこですか?写真撮らせてください」
奇跡のケヤキ:「もっと上」
この階段はかなりの急登でした。
0
9/27 8:05
この階段はかなりの急登でした。
ヒーヒー言いながら登りきったところに裏向きの看板が。
振り返って覗き込むと下り階段の注意喚起でした。
0
9/27 8:07
ヒーヒー言いながら登りきったところに裏向きの看板が。
振り返って覗き込むと下り階段の注意喚起でした。
何やらよくわかりませんが、可愛らしいマムシ注意看板。
2
9/27 8:10
何やらよくわかりませんが、可愛らしいマムシ注意看板。
先に進みます。
0
9/27 8:12
先に進みます。
峠の地蔵すぐそことあります。
0
9/27 8:14
峠の地蔵すぐそことあります。
しばらく進むと舗装路に出ました。
ワタシ:「あれ?峠の地蔵は?」
0
9/27 8:14
しばらく進むと舗装路に出ました。
ワタシ:「あれ?峠の地蔵は?」
来た道を振り返って。東コースの入り口だそうです。
0
9/27 8:14
来た道を振り返って。東コースの入り口だそうです。
縦走路は舗装路をまたいで続く様なのですか、舗装路をどちらに行けばいいのかがよくわかりません。
逆走の場合、看板の向いている方から歩いてくるはずだと思って、左(加古川の看板でない方)に進みました。
0
9/27 8:15
縦走路は舗装路をまたいで続く様なのですか、舗装路をどちらに行けばいいのかがよくわかりません。
逆走の場合、看板の向いている方から歩いてくるはずだと思って、左(加古川の看板でない方)に進みました。
目印はこの眼。
眼の看板:「ごみ捨て禁止!」
1
9/27 8:15
目印はこの眼。
眼の看板:「ごみ捨て禁止!」
眼の看板:「ごみ捨て禁止!!」
2
9/27 8:15
眼の看板:「ごみ捨て禁止!!」
眼の看板:「ごみ捨て禁止!!!って、近い近い!近すぎるわっ!」
ワタシ:「眼の周りが黄色いびっくりマークみたいになってますが、ひょっとしてピエロの眼とか?」
眼の看板:「違います」
2
9/27 8:16
眼の看板:「ごみ捨て禁止!!!って、近い近い!近すぎるわっ!」
ワタシ:「眼の周りが黄色いびっくりマークみたいになってますが、ひょっとしてピエロの眼とか?」
眼の看板:「違います」
峠の地蔵さまがいらっしゃいました。
0
9/27 8:16
峠の地蔵さまがいらっしゃいました。
峠の地蔵さまの反対側らへんに縦走路の続きがありました。
1
9/27 8:17
峠の地蔵さまの反対側らへんに縦走路の続きがありました。
ココからは縦走路(中)コースとなる様です。
紅山を目指します。
0
9/27 8:17
ココからは縦走路(中)コースとなる様です。
紅山を目指します。
縦走路(中コース)入口の様子。
踏み跡はしっかりしています。
0
9/27 8:17
縦走路(中コース)入口の様子。
踏み跡はしっかりしています。
すぐに急登階段が現れ,苦しめられます。
ワタシ:「山登りに来たんであって,決して階段登りにきたわけではない」
階段:「そんなん言わんといて」
0
9/27 8:18
すぐに急登階段が現れ,苦しめられます。
ワタシ:「山登りに来たんであって,決して階段登りにきたわけではない」
階段:「そんなん言わんといて」
総山に到着。
看板:「いらっしゃい。蜘蛛の巣、多いでしっしゃろ?」
ここも展望はなかったと思います。
0
9/27 8:25
総山に到着。
看板:「いらっしゃい。蜘蛛の巣、多いでしっしゃろ?」
ここも展望はなかったと思います。
コース上,リス看板が多いです。
木にめり込んだ様子が歴史を感じさせます。
ワタシ:「リスさん,いくつになられましたか」
防災リス:「10歳!」
ワタシ:「大人をからかっちゃいけません」
2
9/27 8:25
コース上,リス看板が多いです。
木にめり込んだ様子が歴史を感じさせます。
ワタシ:「リスさん,いくつになられましたか」
防災リス:「10歳!」
ワタシ:「大人をからかっちゃいけません」
蜘蛛の巣の多い状況は続きます。
もう少し長いNEW相棒をGET。
相棒振りかざし、葉加瀬太郎(指揮者とちゃいましたっけ?)の様になってに先に進みます。
3
9/27 8:28
蜘蛛の巣の多い状況は続きます。
もう少し長いNEW相棒をGET。
相棒振りかざし、葉加瀬太郎(指揮者とちゃいましたっけ?)の様になってに先に進みます。
分岐が出てきました。
0
9/27 8:28
分岐が出てきました。
道標:「いらっしゃい」
ワタシ:「紅山に向かいたいのですが」
道標:「それなら惣山方面を目指して下さい」
ワタシ:「ありがとうございます。ところで、"惣山"ってなんて読むんですか?」
道標:「知りません」
(そのまま"そうやま"でいいみたいです)
0
9/27 8:29
道標:「いらっしゃい」
ワタシ:「紅山に向かいたいのですが」
道標:「それなら惣山方面を目指して下さい」
ワタシ:「ありがとうございます。ところで、"惣山"ってなんて読むんですか?」
道標:「知りません」
(そのまま"そうやま"でいいみたいです)
少しだけ青空の見える空を見上げながらヒーヒー登ります。
1
9/27 8:30
少しだけ青空の見える空を見上げながらヒーヒー登ります。
展望が開けました。
2
9/27 8:30
展望が開けました。
少し良くなった道を進んでいきます。
蜘蛛の巣が多いのは閉口しますが天気が良くてよかったです。
蜘蛛:「こっちこそ迷惑です!(怒)」
ワタシ:「スンマセン」
1
9/27 8:31
少し良くなった道を進んでいきます。
蜘蛛の巣が多いのは閉口しますが天気が良くてよかったです。
蜘蛛:「こっちこそ迷惑です!(怒)」
ワタシ:「スンマセン」
八経ヶ岳が見えました。
山:「間違ってますよ!ここ,兵庫やし」
ワタシ:「スミマセン,トンチンカンなことを言いました」
山:「で,紹介してくれる?本当の名前を」
ワタシ:「わかりません」
山:「チッ!」
3
9/27 8:32
八経ヶ岳が見えました。
山:「間違ってますよ!ここ,兵庫やし」
ワタシ:「スミマセン,トンチンカンなことを言いました」
山:「で,紹介してくれる?本当の名前を」
ワタシ:「わかりません」
山:「チッ!」
あまり標高は無いのですが,周りにさえぎる物がなく,結構いい眺めです。
4
9/27 8:35
あまり標高は無いのですが,周りにさえぎる物がなく,結構いい眺めです。
防災リスと山。
ワタシ:「で、いくつになったんすか?」
防災リス:「10歳!」
2
9/27 8:36
防災リスと山。
ワタシ:「で、いくつになったんすか?」
防災リス:「10歳!」
ファンキーな名前のアンテナ山に到着。
看板:「ところでファンキーって、どんな意味か知ってます?」
ワタシ:「知りません」
1
9/27 8:37
ファンキーな名前のアンテナ山に到着。
看板:「ところでファンキーって、どんな意味か知ってます?」
ワタシ:「知りません」
またしてもヤブヤブの道。
このコース、あまりみなさん来られないのでしょうか。
0
9/27 8:41
またしてもヤブヤブの道。
このコース、あまりみなさん来られないのでしょうか。
そして惣山に到着。
この日初めて会った登山者のおっちゃんに紅山方面への道を確認。
そして、少し道をそれますが、折角なんで展望デッキに立ち寄ります。
1
9/27 8:45
そして惣山に到着。
この日初めて会った登山者のおっちゃんに紅山方面への道を確認。
そして、少し道をそれますが、折角なんで展望デッキに立ち寄ります。
展望デッキに向かう道。
途中大きな岩のあるところでずいぶん展望が開けますが、展望デッキはもう少し先です。
1
9/27 8:46
展望デッキに向かう道。
途中大きな岩のあるところでずいぶん展望が開けますが、展望デッキはもう少し先です。
展望デッキ前の展望ポイントは小野市街が見渡せる事からその名がついたと言われる小野見山です。
0
9/27 8:47
展望デッキ前の展望ポイントは小野市街が見渡せる事からその名がついたと言われる小野見山です。
その名の通り?小野アルプス(紅山)がハッキリと見えます。
初めて実物を見ました。
ここから見ると、大倉山シャンツェの様ないでたち。
(ちなみにジャンプ台は八方でしか見たことありませんが)
2
9/27 8:47
その名の通り?小野アルプス(紅山)がハッキリと見えます。
初めて実物を見ました。
ここから見ると、大倉山シャンツェの様ないでたち。
(ちなみにジャンプ台は八方でしか見たことありませんが)
素晴らしい眺望を眺めるふりをしてしばし休憩。
3
9/27 8:48
素晴らしい眺望を眺めるふりをしてしばし休憩。
見晴らしの良い岩を越えてもう少し進むと展望デッキが出てきました。
展望デッキ:「いらっしゃいませ」
0
9/27 8:48
見晴らしの良い岩を越えてもう少し進むと展望デッキが出てきました。
展望デッキ:「いらっしゃいませ」
展望デッキからの眺め。
うーん、マンダム。
1
9/27 8:49
展望デッキからの眺め。
うーん、マンダム。
紅山もバッチリ見えます。
ワタシ:「今から行きます」
紅山:「ええっ!?そんな急に!?アポ取ってくれてました?」
3
9/27 8:50
紅山もバッチリ見えます。
ワタシ:「今から行きます」
紅山:「ええっ!?そんな急に!?アポ取ってくれてました?」
ココでアルペン謹製の安ゼリーと平和堂の安ようかんでエネルギーチャージ。
0
9/27 8:51
ココでアルペン謹製の安ゼリーと平和堂の安ようかんでエネルギーチャージ。
惣山に戻ってきました。
いよいよ今回のハイライト紅山を目指します。
0
9/27 8:54
惣山に戻ってきました。
いよいよ今回のハイライト紅山を目指します。
やっぱりちょっと鬱蒼とした道を進んで行きます。
0
9/27 8:56
やっぱりちょっと鬱蒼とした道を進んで行きます。
急な階段の下り。
0
9/27 9:00
急な階段の下り。
分岐が出てきました。
0
9/27 9:01
分岐が出てきました。
辺りを見回すと、スズメバチと防災リスさんの下に紅山方面を示す案内看板が。
スズメバチ:「ブンブン」
防災リス:「リスリス」
案内看板:「紅山はコチラ」
ワタシ:「"リスリス"はないんちゃう?"リスリス"は」
防災リス:「あると思いますっ!」
ワタシ:「またちょっと昔のピン芸人?」
防災リス:「彼は一応コンビです」
3
9/27 9:01
辺りを見回すと、スズメバチと防災リスさんの下に紅山方面を示す案内看板が。
スズメバチ:「ブンブン」
防災リス:「リスリス」
案内看板:「紅山はコチラ」
ワタシ:「"リスリス"はないんちゃう?"リスリス"は」
防災リス:「あると思いますっ!」
ワタシ:「またちょっと昔のピン芸人?」
防災リス:「彼は一応コンビです」
紅山を目指します。
0
9/27 9:02
紅山を目指します。
紅山の登り口が出てきました。
いよいよ紅山にアタック。
0
9/27 9:03
紅山の登り口が出てきました。
いよいよ紅山にアタック。
急登を登ります。
0
9/27 9:05
急登を登ります。
いよいよ紅山がその全貌を現しました。
ワタシ:「出たっ!」
紅山:「ワタシ、ずーっとここにおるんで、そんな風に言われても」
4
9/27 9:08
いよいよ紅山がその全貌を現しました。
ワタシ:「出たっ!」
紅山:「ワタシ、ずーっとここにおるんで、そんな風に言われても」
ココまでお世話になった二代目相棒と別れて取り付きます。
紅山:「くすぐったい」
手掛かり、足掛かりは豊富です。
登るほど傾斜が増します。
頂上付近に先行する惣山のおっちゃんの姿が踊ります。
3
9/27 9:09
ココまでお世話になった二代目相棒と別れて取り付きます。
紅山:「くすぐったい」
手掛かり、足掛かりは豊富です。
登るほど傾斜が増します。
頂上付近に先行する惣山のおっちゃんの姿が踊ります。
どうも写真ではその迫力が伝えきれないのがもどかしい。
紅山:「ひょっとして、写真ヘタ?」
ワタシ:「ええそうですが、何か?」
1
9/27 9:10
どうも写真ではその迫力が伝えきれないのがもどかしい。
紅山:「ひょっとして、写真ヘタ?」
ワタシ:「ええそうですが、何か?」
無事に紅山の頂上に到着。
最後は結構急なよじ登りでした。
1
9/27 9:16
無事に紅山の頂上に到着。
最後は結構急なよじ登りでした。
登ってきた道を振り返って。
3
9/27 9:16
登ってきた道を振り返って。
紅山で昼食?としました。
いつものニセカップヌードルともういつからザックに入っているのかわからなくなった一杯用ドリップコーヒーで優雅な?ひとときを過ごしました。
3
9/27 9:28
紅山で昼食?としました。
いつものニセカップヌードルともういつからザックに入っているのかわからなくなった一杯用ドリップコーヒーで優雅な?ひとときを過ごしました。
紅山頂上からの眺め。
目に焼き付けて先に進みます。
1
9/27 9:45
紅山頂上からの眺め。
目に焼き付けて先に進みます。
なんとも怪しげな道標ですが、福甸町方面に。
0
9/27 9:49
なんとも怪しげな道標ですが、福甸町方面に。
道標の足元にやはり防災リスがいました。
防災リス:「火廼用心」
1
9/27 9:49
道標の足元にやはり防災リスがいました。
防災リス:「火廼用心」
やっぱり蜘蛛の巣だらけの道を進みます。
0
9/27 9:50
やっぱり蜘蛛の巣だらけの道を進みます。
しかしこのコース、やたら防災リスに出会いました。
2
9/27 9:53
しかしこのコース、やたら防災リスに出会いました。
突然現れたパワースポット看板。
看板:「パワースポットへようこそ!」
0
9/27 9:55
突然現れたパワースポット看板。
看板:「パワースポットへようこそ!」
辺りを見回すとまたしても看板が。
看板:「こちらが女岩です!パワースポットです!!」
0
9/27 9:55
辺りを見回すとまたしても看板が。
看板:「こちらが女岩です!パワースポットです!!」
そして男岩。
ココは西紅山のピークでもある様です。
ピーク看板:「パワースポットに押されて少し存在感希薄です」
0
9/27 9:56
そして男岩。
ココは西紅山のピークでもある様です。
ピーク看板:「パワースポットに押されて少し存在感希薄です」
看板:「コチラは男岩。岩に触れて力強いパワー感じれば心もリフレッシュ!」
0
9/27 9:56
看板:「コチラは男岩。岩に触れて力強いパワー感じれば心もリフレッシュ!」
ワタシ:「最近会社疲れ気味なんで、ぜひ心のリフレッシュを」
男岩:「リフレッシュ!」
ワタシ:「特に何も感じませんが」
男岩:「じゃあ会社も上手くいかない」
ワタシ:「そんな事言わんといて!」
1
9/27 9:56
ワタシ:「最近会社疲れ気味なんで、ぜひ心のリフレッシュを」
男岩:「リフレッシュ!」
ワタシ:「特に何も感じませんが」
男岩:「じゃあ会社も上手くいかない」
ワタシ:「そんな事言わんといて!」
紅山の登りで先代相棒と別れましたが、まだまだ蜘蛛の巣天国です。
という事で、三代目相棒。
1
9/27 9:57
紅山の登りで先代相棒と別れましたが、まだまだ蜘蛛の巣天国です。
という事で、三代目相棒。
道は合っているのですが、道迷いで迷い込んだ様な道の状態。
頼りになる?相棒とともに進んで行きます。
1
9/27 9:58
道は合っているのですが、道迷いで迷い込んだ様な道の状態。
頼りになる?相棒とともに進んで行きます。
時折展望が聞くところに出ますが、歩く人が少ないのか、なんとなくあまり安心感のない道に感じました。
2
9/27 10:02
時折展望が聞くところに出ますが、歩く人が少ないのか、なんとなくあまり安心感のない道に感じました。
道標や看板が出てくるとホッとします。
西コース入口方面へ進みます。
0
9/27 10:04
道標や看板が出てくるとホッとします。
西コース入口方面へ進みます。
結構急なアップダウンと道迷いしてしまった様な感じの道に気疲れし、大休憩後まもなくですが、息切れしてバテ気味になりました。
少し座り飲んで回復。
0
9/27 10:05
結構急なアップダウンと道迷いしてしまった様な感じの道に気疲れし、大休憩後まもなくですが、息切れしてバテ気味になりました。
少し座り飲んで回復。
やっぱり道迷いで迷い込んだ様な道の状態。
不必要なドキドキ感を伴いながら進みます。
相棒は手放せません。
1
9/27 10:08
やっぱり道迷いで迷い込んだ様な道の状態。
不必要なドキドキ感を伴いながら進みます。
相棒は手放せません。
ホントこの道迷い感タップリの道にはまいりました。
あんまり1人で来るところではないかもしれません。
1
9/27 10:10
ホントこの道迷い感タップリの道にはまいりました。
あんまり1人で来るところではないかもしれません。
権現ダムの湖が見えます。
1
9/27 10:11
権現ダムの湖が見えます。
道標に従って福甸峠を目指します。
0
9/27 10:19
道標に従って福甸峠を目指します。
紅山を過ぎてもまだピークは出てきます。
宮山です。
0
9/27 10:26
紅山を過ぎてもまだピークは出てきます。
宮山です。
ヤブヤブが続きます。
踏み跡はしっかりしているので進む方向はわかりますが、足元がよく見えないのと、本当にこの道でいいのだろうかという不安で心臓バクバクしてしまいました。
2
9/27 10:28
ヤブヤブが続きます。
踏み跡はしっかりしているので進む方向はわかりますが、足元がよく見えないのと、本当にこの道でいいのだろうかという不安で心臓バクバクしてしまいました。
南野山に到着。本日最後のピークになりました。
0
9/27 10:30
南野山に到着。本日最後のピークになりました。
足元がよく見えず、蜘蛛の巣にも注意しながらの下り。
結構急ですが、いろいろ気を使わねばならず、非常に疲れました。
2
9/27 10:31
足元がよく見えず、蜘蛛の巣にも注意しながらの下り。
結構急ですが、いろいろ気を使わねばならず、非常に疲れました。
そしてようやく登山口まで下りてきました!
1
9/27 10:32
そしてようやく登山口まで下りてきました!
ここが西コースの入り口になる様です。
お世話になった相棒ともここで別れて、ワタシは福甸町、女池方面へ。
0
9/27 10:33
ここが西コースの入り口になる様です。
お世話になった相棒ともここで別れて、ワタシは福甸町、女池方面へ。
ようやく舗装路に出ました。
紅山を過ぎてからの道が不安感タップリだったのでホッとします。
ココからは舗装路で白雲谷温泉ゆぴかを目指します。
0
9/27 10:33
ようやく舗装路に出ました。
紅山を過ぎてからの道が不安感タップリだったのでホッとします。
ココからは舗装路で白雲谷温泉ゆぴかを目指します。
舗装路にはいってからはいつも怪しいグーグル先生に導かれて白雲谷温泉ゆぴかを目指します。
1
9/27 10:34
舗装路にはいってからはいつも怪しいグーグル先生に導かれて白雲谷温泉ゆぴかを目指します。
池がチラホラありました。
爽やかな風が水面を撫でながら吹き抜けていきます。
1
9/27 10:38
池がチラホラありました。
爽やかな風が水面を撫でながら吹き抜けていきます。
のどかな田園風景。
元々散歩好きなので!涼しく吹く風にあたりながら風景を楽しみつつ歩きます。
2
9/27 10:39
のどかな田園風景。
元々散歩好きなので!涼しく吹く風にあたりながら風景を楽しみつつ歩きます。
青空と県道看板。
県道看板:「なんて読むかわかりますか?」
ワタシ:「見えません。いや、読めません」
0
9/27 10:40
青空と県道看板。
県道看板:「なんて読むかわかりますか?」
ワタシ:「見えません。いや、読めません」
看板:「答えはFukuden Cho!」
ワタシ:「そんな漢字、習ってません」
看板:「ホンマに?」
ワタシ:「たぶん」
1
9/27 10:43
看板:「答えはFukuden Cho!」
ワタシ:「そんな漢字、習ってません」
看板:「ホンマに?」
ワタシ:「たぶん」
道中、とてもいい感じの珈琲店やイタメシ屋?さんがありました。
ふらりと訪れてゆっくりしたい様な雰囲気。
0
9/27 10:47
道中、とてもいい感じの珈琲店やイタメシ屋?さんがありました。
ふらりと訪れてゆっくりしたい様な雰囲気。
写真が下手で真っ黒になってしまってますが、オサレなイタメシ屋?さんです。
服が汗臭くなくて頭に汗臭いタオルさえ巻いていなければ立ち寄りたいところでした。
オサレイタメシ屋?さん:「ノット・ウェルカム!」
0
9/27 10:48
写真が下手で真っ黒になってしまってますが、オサレなイタメシ屋?さんです。
服が汗臭くなくて頭に汗臭いタオルさえ巻いていなければ立ち寄りたいところでした。
オサレイタメシ屋?さん:「ノット・ウェルカム!」
オサレな珈琲店は看板から少し進んだココでした。
服が汗臭くなくて頭に汗臭いタオルさえ巻いていなければ立ち寄りたいところでした。
オサレ珈琲店:「ベリー・ノット・ウェルカム!」
ワタシ:「その言い回し、文法的に合ってます?」
オサレ珈琲店:「ノー・コメント」
0
9/27 10:48
オサレな珈琲店は看板から少し進んだココでした。
服が汗臭くなくて頭に汗臭いタオルさえ巻いていなければ立ち寄りたいところでした。
オサレ珈琲店:「ベリー・ノット・ウェルカム!」
ワタシ:「その言い回し、文法的に合ってます?」
オサレ珈琲店:「ノー・コメント」
オサレイタメシ屋?さんを正面から。
日を改めて来てみたいです。
1
9/27 10:48
オサレイタメシ屋?さんを正面から。
日を改めて来てみたいです。
男池だったか、女池だったか。
これまた感じの良さそうな珈琲店がありました。
ベンチには池を見ながらリラックスして喋る女の人が2人。
ベンチに座る女子その1:「って言うか、あの課長メッチャムカつく!」
ベンチに座る女子その2:「うける〜っ!超MMってやつ?」
ベンチに座る女子その1:「超MM5!」
(ギリギリの知識で書いてますが、既に死語です)
0
9/27 10:50
男池だったか、女池だったか。
これまた感じの良さそうな珈琲店がありました。
ベンチには池を見ながらリラックスして喋る女の人が2人。
ベンチに座る女子その1:「って言うか、あの課長メッチャムカつく!」
ベンチに座る女子その2:「うける〜っ!超MMってやつ?」
ベンチに座る女子その1:「超MM5!」
(ギリギリの知識で書いてますが、既に死語です)
はるか向こうの山に行きに通ってきた電波棟(前山)が見えます。
0
9/27 10:51
はるか向こうの山に行きに通ってきた電波棟(前山)が見えます。
途中に出てきた分岐。
ここからも紅山にアクセスできる様です。
0
9/27 10:53
途中に出てきた分岐。
ここからも紅山にアクセスできる様です。
秋晴れの空の下、真っ直ぐに伸びる道を歩いて行きます。
0
9/27 10:54
秋晴れの空の下、真っ直ぐに伸びる道を歩いて行きます。
下水のマンホールにはハサミの模様が。
2
9/27 11:03
下水のマンホールにはハサミの模様が。
気持ちの良い散歩になりました。
3
9/27 11:03
気持ちの良い散歩になりました。
途中、鍬渓温泉なるものが出てきました。
0
9/27 11:26
途中、鍬渓温泉なるものが出てきました。
傍に温泉小屋チックな建物が。
ちょっと気になりましたが、シャイボーイ(ボーイだと?)のワタシ立ち寄る勇気はなく、スルー。
0
9/27 11:27
傍に温泉小屋チックな建物が。
ちょっと気になりましたが、シャイボーイ(ボーイだと?)のワタシ立ち寄る勇気はなく、スルー。
この前、西穂の帰りに立ち寄った岐阜は神岡町のガッタンゴーを彷彿とさせる素朴な線路沿いを進んで行きます。
0
9/27 11:36
この前、西穂の帰りに立ち寄った岐阜は神岡町のガッタンゴーを彷彿とさせる素朴な線路沿いを進んで行きます。
電柱:「殿中でござるっ!いや、ゆぴかはもうすぐでござるっ!!」
ワタシ:「頑張ります」
0
9/27 11:43
電柱:「殿中でござるっ!いや、ゆぴかはもうすぐでござるっ!!」
ワタシ:「頑張ります」
ゆぴかに通じるスロープが出てきました。
これを登ればゴールです。
0
9/27 11:46
ゆぴかに通じるスロープが出てきました。
これを登ればゴールです。
無事、白雲谷温泉ゆぴかの駐車場まで帰ってきました。
お疲れさまでした。
1
9/27 11:48
無事、白雲谷温泉ゆぴかの駐車場まで帰ってきました。
お疲れさまでした。
<おまけ>
汗を流しに白雲谷温泉ゆぴかへ。
0
9/27 11:59
<おまけ>
汗を流しに白雲谷温泉ゆぴかへ。
<おまけ>
風呂上がり、ゆぴかのオシャレ休憩室にて。
牛乳と悩んだ末、アミノサプリCをがぶ飲みしてしまいました。
1
9/27 12:30
<おまけ>
風呂上がり、ゆぴかのオシャレ休憩室にて。
牛乳と悩んだ末、アミノサプリCをがぶ飲みしてしまいました。
<おまけ>
風呂上がり、ゆぴかのエントランス。
凝った造りです。
0
9/27 12:53
<おまけ>
風呂上がり、ゆぴかのエントランス。
凝った造りです。
<おまけ>
ゆぴかでサッパリ、愛車で帰路につきます。
愛車:「ワタシもたまにはサッパリしたいです」
ワタシ:「ゴメンなさい」
2
9/27 12:54
<おまけ>
ゆぴかでサッパリ、愛車で帰路につきます。
愛車:「ワタシもたまにはサッパリしたいです」
ワタシ:「ゴメンなさい」
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する