筑波山(神郡駐車場スタート)
- GPS
- 04:49
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 874m
- 下り
- 878m
コースタイム
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:46
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
麓の神郡駐車場から筑波山へトレーニング登山。
涼しいと思いきや、意外に蒸し暑く、休憩時には、体を十分にクールダウンするために、扇子であおぎながら、水分補給。
山頂やケーブルカー駅のある御幸ケ原では、標高も高くなってきたこともあって涼しく、それまで汗をびっしょりかいていたので、汗冷えして寒かったです。
汗冷えして体が冷えてすっかり寒くなってしまったので、下りは筑波山神社まではケーブルカーを利用し、そこからは標高を下げて気温の高いところで体を温めながら歩いて戻りました。
9時30分頃に、麓の神郡集落にあるつくば市営神郡駐車場をスタート。
まずは、古来からの筑波山神社への参拝道、つくば道を登ります。
筑波山神社までのつくば道は、現在、殆どがアスファルト舗装の登山道で、最初はゆる坂ですが、1/3位登ると直登の急登になり、これが意外にキツイ区間です。
神社まで登って来た時点で汗をかなりかいて、体温も上昇してきたので、神社の鳥居前のお土産店で、かき氷を食べながらクールダウン。
筑波山神社からは白雲橋コースで女体山側の山頂へ。岩のゴツゴツした林間コース。
湿度が高く、弁慶茶屋跡で湿度計を見たら温度は22°でしたが、湿度は99%になってました。
雲が低く垂れ込めていたこともあり、山頂からはうっすらと霞ヶ浦や周辺の田園風景が見えているだけでした。
ケーブルカー駅のある御幸ケ原まで下りてきたら、汗冷えしてすっかり寒くなってしまったので、ラーメンを食べて体の中から温め、更に体の外からも温かくするために、ケーブルカーで早めに標高の低いところに下りてから体を温めながら下山しました。
今日は山頂手前までは蒸し暑く、クールダウンするために休憩時間が長くなってしまいましたが、天気があまり良くない週末にあって、登りの脚力維持のための良いトレーニングができました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する