平ヶ岳(鷹ノ巣コースピストン)22km,12hオーバー!
- GPS
- 12:40
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,811m
- 下り
- 1,799m
コースタイム
5:43尾根取りつき,平ヶ岳10.5km看板
7:42下台倉山
8:49台倉山
9:13台倉清水
10:04白沢清水
11:33姫ノ池
12:14平ヶ岳山頂
13:00玉子石諦め折り返し
13:20姫ノ池で昼食(パン)
13:35下山開始
15:08台倉清水
15:20台倉山
16:20下台倉山
17:45尾根取りつき看板
18:03鷹ノ巣登山口駐車場
天候 | 晴れ〜曇り〜山頂雨,ガス〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白河IC,西那須野塩原IC利用で352号へ入った方がよいと思います。 小出ICから352号へのアクセス http://bit.ly/dzCMBP 奥只見シルバーライン(およそ13kmがほぼトンネル,トンネルは…) 〜樹海ライン(およそ33km,ヘアピン多数,舗装されてますが凹凸ありで時間かかります) |
コース状況/ 危険箇所等 |
<駐車場から尾根取りつき看板まで> 幅広く無理なく歩けます。登りはウォーミングアップ,下りはクールダウンに。 途中下台倉沢の徒渉があります。 今回は増水しておらず,石伝いに渡れましたが,増水時はロープを手に渡るようです。 <尾根取りつき看板から下台倉山まで> やせ尾根が続きます。 高度感があるところもあります。 ロープも何カ所かあります。結構疲れます。 所々に木々がありますので休憩しながら登りました。 やせ尾根,ロープ場など慎重に歩けば大丈夫だと思いますが,悪天候時は注意が必要です。 高さが増す毎に眺望がよくなります。振り返ると自分が歩いてきた稜線が♪ <下台倉山から台倉山まで> アップダウンが続きます。 展望が開けます。およそ1時間です。 <台倉山から池ノ岳(姫ノ池)まで> 途中ぬかるみの箇所が多かったです。 少し土が白っぽくなっているところが,はまりにくいです。 途中からは木道もあり,時間,距離がかせげます。 このあたりで息を整えましょう。 台倉清水の状況は未確認。 白沢清水は水たまりになっていて使えませんでした。 白沢清水を越えて池ノ岳へ取り付くと急登が待っています。 <姫ノ池から山頂まで> 木道になっています。 一度下ってからまた登ります。 山頂をちょっと過ぎてさらに木道を歩くと展望がよいらしいです(行けませんでした) 途中,玉子石への道標あり。 こちらも途中まで行きましたが時間がたりず折り返しました。残念。 姫ノ池の水場は使えます。 ウッドデッキがあるのでテン泊も可能でしょう…。 <その他> 登山ポストは鷹ノ巣登山口にあります。 バイオトイレ(きれい)も鷹ノ巣登山口にあります。 鷹ノ巣登山口の駐車場は10台くらい駐車可能です。 前日入り,車内泊の方々おられました。 登山バッジは登山口から新潟方面へ下りた小屋に売ってました。 600円。 温泉は新潟方面であれば小出IC近くのゆ〜パーク薬師 http://bit.ly/6QzZsD 600円 最終受付21時までなので助かりました。 他の温泉(大湯温泉や栃尾又沢温泉など)は遅い時間の日帰り入浴はできないような雰囲気でした。 会津駒ヶ岳方面では檜枝岐温泉かな。 http://bit.ly/d1sA8S |
写真
感想
ETC休日割りを使うために22時発。
会津若松ICを0時過ぎに下りて鷹ノ巣駐車場を目指します。
途中,睡魔に負け何度か仮眠。
現地に着いたのが明るくなった5時頃でした。
今回は長距離ピストンということで早めの入山が必須です。
トイレで体を軽くしてから5時25分スタート。
既に先行者多数。
やせ尾根は展望もよく,登っている人,登ってくる人が見えます。
高度を上げるたびに眺望もよくなっていきます。
風はほとんどなく,日が差すにつれて暑くなってきます
ただ,所々に木々があり,日陰を作ってくれています。そこで休憩しながら登ります。
やっとこ下台倉山まで到着。
次は台倉山を目指します。3,4回アップダウンがあります。
帰りはきついだろうなぁと思いながら足を進めます。
台倉山に着き,びしょぬれになったTシャツを絞ります。
汗はコップ半分くらいは出たかなぁ。それだけ水分も必要になってきますね。
次は姫ノ池を目指します。
はじめは樹林帯の中のぬかるみ道,そのあと木道になります。
ペースを上げて急ぎます。
池ノ岳への取りつきから急登になります。
急登を終え,姫ノ池に着くとそこは別世界!
こんなところに湿原が♪池塘群もとてもきれい♪
写真をパチリしてから山頂へ向かいます。
山頂付近はガス。あともう少しというところでスコールのような雨が降り出しました。
慌てて雨具を出して着ます。
この時かな。コンパス落としちゃいました。
拾った方…大事に使ってくださいね。返してくれるなら送料負担しますので…
ともあれ無事に山頂到着。
およそ11km!6時間半。
やったね〜!
喜んでいるのもつかの間,時間がないので次の候補地玉子石へ向かいます。
途中,玉子石へ0.7kmの看板あり。向かいます。
しかし歩いてもなかなか見えてこない。
13時まで歩いて見えなかったら折り返すことに。
地図もちゃんと確認していなかったのであとどのくらい距離があるか不明。
残念ながら引き返すことに…
姫ノ池のウッドデッキで昼ごはん(パン一個)
本当はコーヒーなんぞを沸かして飲みたかったのですが…
ウッドデッキにテントを張っている方の姿も。
よかったのかなぁ…テント張って。
ツェルトあるから泊まりの計画を立てておけばよかったと思いながらも下山することに。
一気に下山をします。
途中,自分が歩いてきた登山道を見ると…まだこんなに歩かなきゃだめなの!?と泣きが入りそうになります。
でも遠くの展望を眺めながら,そしてやせ尾根を楽しみながら歩きます。
やっとこ痩せ尾根取り付き看板に到着。暗くなる前に着けてほっとします。
下台倉沢でTシャツを脱いで体を拭きます。気持ちイイ〜。
18時過ぎに無事駐車場着。
本当に登ったなぁと思える充実していた山行でした♪
<おまけ>
登山バッジ購入600円!
新しいのと古いのあるけどどっちがいい?と聞かれ,レア度なら古いやつでしょ!
とわざわざ最初に新しいのを購入してから,古い方へ交換してもらったボク…。
車に帰ってから改めてバッジを見ると2140m!?あれ,平ヶ岳って2141mじゃ??
あちゃ〜。あとでバッジに+1mって書こうかしら。それともホワイトで修正?
ともあれ,これはレアになるに違いないと勝手に解釈しました。
<おまけのおまけ>
下山後は小出IC方面へ向かったのですが,道は大変でした。
奥只見湖の縁を行くワインディングロード。
天気がよければ最高なのでしょうが…
途中水渡しの段差もあり,スピードは出せません。
極めつけがシルバーラインのトンネル。
岩肌がむき出しでまさにホーンテッドマンション!人の顔にみえちゃいます。
おまけに中はガスガス。
ウィンドウは汚れで…というかウオッシャー液をかけても汚れが落ちない!
トンネルはすごく長いんです。これまた。
時間も時間だけに対向車もほとんどなし…コワーイ。
汗でいいにおいになった体も一刻も早く洗い流したいとの気持ちと裏腹にどこの温泉も「日帰り入浴&ご休憩」という雰囲気ではありません。
なんとかあいぽんを使ってゆ〜パーク薬師を検索。
汗を流しました。
翌日は体力があれば越後駒ヶ岳!とも考えていたのですがとても無理。
新潟のばあちゃんとこに顔を出して,新潟B級グルメの「イタリアン」を食べてから無事に帰宅しました。
ふぅ〜
<おまけのおまけのおまけ>
家に帰ったら台所の電気つけっぱなしでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する