ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 734937
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

せっかく湯布院行ったので由布岳(正面登山口〜お鉢巡り〜飯盛ヶ城〜正面登山口)

2015年10月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:54
距離
7.4km
登り
968m
下り
966m

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:00
合計
2:42
8:53
46
9:39
13
9:52
34
10:26
10
10:36
24
11:00
8
11:08
0
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
正面登山口まで車(駐車場あり)
コース状況/
危険箇所等
マタエ〜西峰に鎖場あり。西峰〜東峰のお鉢巡りに岩場あり。登った前日に60代女性が骨折する事故があり、ヘリコプターが出動していました。難易度としては特に高いとは思いません。
昨日から湯布院に来てました。湯布院から見ると圧倒的な存在感な由布岳に登ろうと決意。奥さんに正面登山口まで送ってもらいました。
2015年10月05日 08:26撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 8:26
昨日から湯布院に来てました。湯布院から見ると圧倒的な存在感な由布岳に登ろうと決意。奥さんに正面登山口まで送ってもらいました。
登山口から開けた草原を歩く。ここから樹林帯の登り。
2015年10月05日 08:35撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 8:35
登山口から開けた草原を歩く。ここから樹林帯の登り。
道は整備されていてかなり歩きやすい。しかしせっかくの緑も曇り空じゃ映えないなあ。昨日は晴れていたのに。
2015年10月05日 08:41撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 8:41
道は整備されていてかなり歩きやすい。しかしせっかくの緑も曇り空じゃ映えないなあ。昨日は晴れていたのに。
合野越(ごうやごし)に到着。
2015年10月05日 08:53撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 8:53
合野越(ごうやごし)に到着。
由布岳を見上げる。見事に双耳峰。
2015年10月05日 09:10撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 9:10
由布岳を見上げる。見事に双耳峰。
湯布院の町並みが見える。
2015年10月05日 09:10撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 9:10
湯布院の町並みが見える。
マタエに到着。歩きやすい登山道、つづら折りで勾配も緩やかに登ってこれる。
2015年10月05日 09:39撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 9:39
マタエに到着。歩きやすい登山道、つづら折りで勾配も緩やかに登ってこれる。
でも残念ながら雲が出てきた。遠くに山並み。冷えてきたので一枚羽織り、岩場用に手袋だして帽子を被る。
2015年10月05日 09:40撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
10/5 9:40
でも残念ながら雲が出てきた。遠くに山並み。冷えてきたので一枚羽織り、岩場用に手袋だして帽子を被る。
まずは西峰に向かう。最初の鎖場はステップもガバも充分なので鎖要らない。
2015年10月05日 09:42撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
10/5 9:42
まずは西峰に向かう。最初の鎖場はステップもガバも充分なので鎖要らない。
東峰を振り返る。こちらの登りには鎖場はない。
2015年10月05日 09:42撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
10/5 9:42
東峰を振り返る。こちらの登りには鎖場はない。
再び鎖場、ここも鎖使わないで通過。
2015年10月05日 09:43撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 9:43
再び鎖場、ここも鎖使わないで通過。
お鉢方面を写す。
2015年10月05日 09:44撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 9:44
お鉢方面を写す。
先行するグループと岩場・鎖場。見た目ほどの高度感はなし。
2015年10月05日 09:44撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
10/5 9:44
先行するグループと岩場・鎖場。見た目ほどの高度感はなし。
西峰山頂。時間ないので通過。
2015年10月05日 09:52撮影 by  F-05F, FUJITSU
2
10/5 9:52
西峰山頂。時間ないので通過。
雲が切れ、湯布院の町並みが。泊まったホテルは見えない。
2015年10月05日 09:52撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 9:52
雲が切れ、湯布院の町並みが。泊まったホテルは見えない。
お鉢巡りに向かう。
2015年10月05日 10:01撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:01
お鉢巡りに向かう。
こんな岩場を時に巻きながらの登山道が続く。
2015年10月05日 10:01撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:01
こんな岩場を時に巻きながらの登山道が続く。
このあたりが由布岳の核心部な気がする所。
2015年10月05日 10:04撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:04
このあたりが由布岳の核心部な気がする所。
プチ「カニの横ばい」があり、続いてのこの岩場が一番面倒。クライムダウンで通過。
2015年10月05日 10:08撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:08
プチ「カニの横ばい」があり、続いてのこの岩場が一番面倒。クライムダウンで通過。
お釜の底を写す。紅葉は始まったばかり。
2015年10月05日 10:17撮影 by  F-05F, FUJITSU
2
10/5 10:17
お釜の底を写す。紅葉は始まったばかり。
西峰を写す。ほぼ半周した。
2015年10月05日 10:17撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:17
西峰を写す。ほぼ半周した。
東峰へ続く尾根。
2015年10月05日 10:17撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:17
東峰へ続く尾根。
多少の岩場があっての東峰。広い山頂で休むのにはいいけど、今回は妻子を麓に残して、プラス今日のうちに飛行機乗って帰らないといけないので、写真撮って通過。
2015年10月05日 10:26撮影 by  F-05F, FUJITSU
2
10/5 10:26
多少の岩場があっての東峰。広い山頂で休むのにはいいけど、今回は妻子を麓に残して、プラス今日のうちに飛行機乗って帰らないといけないので、写真撮って通過。
雲〜(>_<)
2015年10月05日 10:26撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
10/5 10:26
雲〜(>_<)
でも良い眺めもあり。
2015年10月05日 10:26撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:26
でも良い眺めもあり。
東峰下りから写す西峰登り。
2015年10月05日 10:30撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:30
東峰下りから写す西峰登り。
マタエに戻り〜ここで靴紐を固く結んで下り番長発動。
2015年10月05日 10:36撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:36
マタエに戻り〜ここで靴紐を固く結んで下り番長発動。
飯盛ヶ城が見える。寄りたいな、と思い始める。
2015年10月05日 10:50撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:50
飯盛ヶ城が見える。寄りたいな、と思い始める。
つづら折りの登山道はこんな感じ。軽いジョグでいい感じ。
2015年10月05日 10:50撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:50
つづら折りの登山道はこんな感じ。軽いジョグでいい感じ。
雲の下に来たか、雲が晴れたかで、ススキ越しの湯布院。泊まったホテルも写ってる。
2015年10月05日 10:51撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 10:51
雲の下に来たか、雲が晴れたかで、ススキ越しの湯布院。泊まったホテルも写ってる。
飯盛ヶ城に登ると決意。合野越から西登山口方面に向かう。
2015年10月05日 11:03撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 11:03
飯盛ヶ城に登ると決意。合野越から西登山口方面に向かう。
道標は明確だけど、道は草が覆っていて分かりやすいとは言えない。正面登山口に比べて歩く人が少ないせいかな。
2015年10月05日 11:04撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 11:04
道標は明確だけど、道は草が覆っていて分かりやすいとは言えない。正面登山口に比べて歩く人が少ないせいかな。
飯盛ヶ城は伊豆の大室山を小さくしたような感じ。山頂から由布岳を写す。
2015年10月05日 11:08撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
10/5 11:08
飯盛ヶ城は伊豆の大室山を小さくしたような感じ。山頂から由布岳を写す。
妻子を待たせている正面登山口方面に向かう。道はあるけど見えない、藪漕ぎしてる気分。
2015年10月05日 11:16撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
10/5 11:16
妻子を待たせている正面登山口方面に向かう。道はあるけど見えない、藪漕ぎしてる気分。
先程登った飯盛ヶ城を振り返る。道なんだかよく分からない踏み跡を辿っての登山口に向かう。飯盛ヶ城からすぐと思ったけど、案外時間がかかった。
2015年10月05日 11:20撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 11:20
先程登った飯盛ヶ城を振り返る。道なんだかよく分からない踏み跡を辿っての登山口に向かう。飯盛ヶ城からすぐと思ったけど、案外時間がかかった。
迎えが既に待っているのが上から見えたので急いで下山。ゆっくり味わうことができなかったけど、楽しい山だった。
2015年10月05日 11:20撮影 by  F-05F, FUJITSU
10/5 11:20
迎えが既に待っているのが上から見えたので急いで下山。ゆっくり味わうことができなかったけど、楽しい山だった。
湯布院の街からの由布岳。お蕎麦食べて帰路につく。お疲れ様でした。
2015年10月05日 12:24撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
10/5 12:24
湯布院の街からの由布岳。お蕎麦食べて帰路につく。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計

感想

後日記載

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
由布岳 正面登り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら