火打山&妙高山(笹ヶ峰日帰り)
- GPS
- 10:36
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,131m
- 下り
- 2,136m
コースタイム
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 10:33
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道など良く整備されており歩きやすい。 標高2300m以上では、積雪があった。アイゼンは無くても大丈夫でした。 |
その他周辺情報 | 苗名の湯450円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
ハイドレーション
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
3連休を利用し、10日(土)火打山&妙高山 11日(日)高妻山の登山を予定していましたが、11日(日)は雨予報となり高妻山は中止して火打山&妙高山のみ日帰りで登って来ました。
笹ヶ峰登山口から富士見平までは、樹林帯でダケカンバ、ナナカマド等とても綺麗に紅葉しており楽しめました。また、登山道もとても整備されていて歩きやすいです。
富士見平から火打山の間は、森林限界を超えるため木々も少なくなり、景色が開けて眺望が楽しめました。特に、天狗の庭では、逆さ火打山を見ることができてラッキーでした。登山道は、泥で所々滑りやすい場所もありました。僕は足を滑らせ大切なストックを1本ぽっきり折ってしまいました(泣)
標高2300m以上では、日当たりの悪い場所に積雪があり、既に雪が降っていることを認識しました。幸い登山道は雪が溶けてドロドロになっていたので、アイゼンは必要ありませんでしたが、これから登られる方はアイゼンの準備をしておいた方が良いと思いました。
火打山からの景色については、モヤがかかっていたのでかすんであまり遠くまで見渡すことができませんでした(残念)
火打山から妙高山までは、一度登って来た道を下り、茶臼山を経由して大倉乗越しへ行く。すると目の前に妙高山が見えます。実は、ここから妙高山山頂までが一番キツイ登山道になります。登山道も細く、足場も悪くそして急登が待ってます。こちらも、山頂付近では、積雪があり足下が滑りやすく危険でした。僕は下りで足を滑らせ4回も尻餅をついてしまいました(恥)
そんなキツイ思いをして山頂へたどり着くと、赤倉ルートから登って来ていた、職場の同僚が休憩をしていて、一緒に登頂の喜びを共有し短い時間でしたが、とても楽しかったです!
妙高山の山頂も、やはりモヤがかかっていて、遠くまで見渡せず残念でした。
山頂での休憩時は、気温も低いので、ダウンジャケット、ニット冒、手袋等防寒対策が必要です。
妙高山から笹ヶ峰までは、距離も長く心が折れましたが、富士見平から下では、黄色や赤に染まった木々が目の前に広がり疲れを癒してくれました。
とても楽しい山旅になりました。
見れて良かったッスね、マルさん 今回は高妻、ご一緒出来ず残念です。
笹ヶ峰からの妙高ってキツそうですよね〜。僕は去年の秋、燕温泉から反対側の鎖場を通って妙高、黒沢池〜高谷池〜火打でした。帰りはナントカ新道を通って妙高山を迂回したので、そちら側は登りに使ったことないのです。残雪期は外輪山を通って高谷池〜火打ですしね。
登山靴やストックのトラブル、シリアスな事案にならず何よりでした。里山はともかく、二千m級は冬支度が必要になってきましたね。
雪が落ち着いた頃、お互い厚着で再会しましょう お疲れシタ!
サトさん
コメントありがとうございます(^^)
新潟のスーパーマン(サトさん)と登る高妻山をとても、とても楽しみにしていたのですが、中止になり残念です(≧∇≦)
サトさんは燕温泉から火打山まで行かれたんですか?やっぱりスーパーマンです!
ヤマレコ検索してもそのルートで日帰りしている投稿は見つけられ無かったです。距離がハンパないですよ!
笹ヶ峰からは、そんなにキツくなかったです。距離が長いので時間との戦いですね!
今日はあちこちのお山で雪が積もったようですよ!奥穂高も真っ白けっけになったみたいです。
サトさんの体力だからあまり心配はしていませんが、北アルプス縦走お気をつけて行ってらっしゃいませ(^^)
決して無理だけはしないでくださいね!
近いうちにご一緒に登りたいですね!
冬の八ヶ岳でもいかがですか?
楽しみにしています(^^)
マルさんお疲れ様でした、グラです。
日曜日の予定の高妻山は、天候不良で残念でしたが、土曜日のこの紅葉が2日分の山を堪能させてくれましたね。
本当に綺麗な紅葉です❗❗
グラさん
コメントありがとうございます(^^)
日曜日のサトさんとのコラボ登山楽しみにしてましたが、天気に邪魔され実現しませんでした(≧∇≦)
それでも、土曜日は何とか天気が持ってくれたので、思う存分歩いてきました!
赤や黄色に色づいた木々のトンネルを歩くと疲れても吹っ飛びますよ!
標高の高いお山は、雪が積もるので今月が最後になりそうですね、頑張って登ります💪(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する