ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 739493
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

朝練 地蔵峠〜東篭ノ登山ピストン

2015年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
8.1km
登り
532m
下り
532m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
1:10
合計
4:20
3:40
60
4:40
45
5:25
6:25
35
7:00
7:10
50
写真は、暗闇のため往路はなく、山頂から始まっています。
ゴール名は烏帽子岳登山口となっていますが、スタート地点と同じ地蔵峠駐車場です。
天候 晴れ 山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵峠に無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
早朝の暗闇のため、一部林間の開けたところでルートのピンク(または赤)テープがわかりずらいところがありました。(日中ならば問題はないと思います。)
山頂にガスが上がってきて、山頂直下の登山道の石に霜が付き、滑りやすくなり、特に下山時に注意が必要でした。
それ以外は、全体的になだらかな登山道で歩きやすく、危険な個所はありませんでした。
(参考までに、前日時点での12日の〈浅間山〉の天気予報は 0〜6時:晴れ/曇り、気温-1.8〜-1.0℃、風速21m/sで、当日の地蔵峠駐車場3時半時点で気温は3℃で満天の星空、山頂5時半時点での気温は−1℃で強風でした。)
その他周辺情報 帰り道の途中で、道の駅「雷電 くるみの里」に寄り、くるみソフトクリーム(大)を食べました。全体的にボリュームがあって大きなワッフルコーンの中の下のほうに小さめのコーンフレークが入っており、値段は360円。通常サイズは普通のコーンで280円。地元で収穫した信濃くるみを、丁寧にペースト状にしてソフトクリームに練りこんであるそうです。
他の種類にはバニラ、巨峰、シナノゴールド(長野県産のりんご)があり、サイズと値段はくるみと同じです。
山頂は強風で、ガスが下から吹き上がって尾根を越えていくのがよく見えました。石の表面にはガスの水分がついて凍り、霜となっています。
2015年10月12日 05:34撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 5:34
山頂は強風で、ガスが下から吹き上がって尾根を越えていくのがよく見えました。石の表面にはガスの水分がついて凍り、霜となっています。
カメラのレンズにも霜がつき、拭かないと撮影できません。
2015年10月12日 05:44撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 5:44
カメラのレンズにも霜がつき、拭かないと撮影できません。
強風で体感温度は−10℃になっているかも?
2015年10月12日 05:48撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 5:48
強風で体感温度は−10℃になっているかも?
それでも、カップラーメンを食べる私。
2015年10月12日 05:58撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 5:58
それでも、カップラーメンを食べる私。
浅間山のほうから日が昇ります。
2015年10月12日 06:15撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:15
浅間山のほうから日が昇ります。
霜が降りた石を、太陽がガスの中から照らし、何か別の惑星にいるように思えました。
2015年10月12日 06:18撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:18
霜が降りた石を、太陽がガスの中から照らし、何か別の惑星にいるように思えました。
お日様が真ん中に小さな丸で映っています。
2015年10月12日 06:24撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:24
お日様が真ん中に小さな丸で映っています。
下山開始。よく1時間も居たもんだ。
2015年10月12日 06:25撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:25
下山開始。よく1時間も居たもんだ。
霜の降りた草木達。
2015年10月12日 06:25撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:25
霜の降りた草木達。
木の恰好から、ここが普段から風が強いことがわかります。
2015年10月12日 06:26撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:26
木の恰好から、ここが普段から風が強いことがわかります。
ザラメがまぶされているようです。
2015年10月12日 06:27撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:27
ザラメがまぶされているようです。
2015年10月12日 06:27撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:27
石の上は大変滑りやすかったです。
2015年10月12日 06:31撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:31
石の上は大変滑りやすかったです。
ガスの中に、池の平湿原が見え隠れしています。
2015年10月12日 06:33撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:33
ガスの中に、池の平湿原が見え隠れしています。
薄氷と、唐松の落ち葉。
2015年10月12日 06:37撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:37
薄氷と、唐松の落ち葉。
樹林帯の中は、風が穏やかです。
2015年10月12日 06:45撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:45
樹林帯の中は、風が穏やかです。
黄金の中のトレイル。
2015年10月12日 06:55撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 6:55
黄金の中のトレイル。
7時以降は、湯の丸〜高峰間の林道が通行でき、東篭ノ登山まで45分で登れる有料駐車場があります。
2015年10月12日 07:01撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:01
7時以降は、湯の丸〜高峰間の林道が通行でき、東篭ノ登山まで45分で登れる有料駐車場があります。
2015年10月12日 07:02撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:02
その駐車場(普通車500円)からは、池の平湿原への散策路があります。
2015年10月12日 07:02撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:02
その駐車場(普通車500円)からは、池の平湿原への散策路があります。
また、今度寄ってみたいと思います。
2015年10月12日 07:04撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:04
また、今度寄ってみたいと思います。
駐車場にはきれいなトイレがあります。
2015年10月12日 07:05撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:05
駐車場にはきれいなトイレがあります。
駐車場から舗装の林道を歩いてすぐのところにある、地蔵峠への自然歩道の入り口。
2015年10月12日 07:10撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:10
駐車場から舗装の林道を歩いてすぐのところにある、地蔵峠への自然歩道の入り口。
黄金色の唐松たち。
2015年10月12日 07:15撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:15
黄金色の唐松たち。
先程まで居た東篭ノ登山。相変わらず山頂にはガスがかかっています。
2015年10月12日 07:15撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:15
先程まで居た東篭ノ登山。相変わらず山頂にはガスがかかっています。
西篭ノ登山(左)と東篭ノ登山(右)。
2015年10月12日 07:19撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:19
西篭ノ登山(左)と東篭ノ登山(右)。
暗闇だと道がわかりずらいところです。でも、ちゃんとルートのテープはあります。
2015年10月12日 07:26撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:26
暗闇だと道がわかりずらいところです。でも、ちゃんとルートのテープはあります。
この標識のすぐ脇に湯の丸高峰林道(以下、林道)が走っています。もうすぐその林道を渡ります。
2015年10月12日 07:34撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:34
この標識のすぐ脇に湯の丸高峰林道(以下、林道)が走っています。もうすぐその林道を渡ります。
林道を渡る手前の池の平方面の標識。
2015年10月12日 07:35撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:35
林道を渡る手前の池の平方面の標識。
林道を渡った先にある地蔵峠への標識。
2015年10月12日 07:36撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:36
林道を渡った先にある地蔵峠への標識。
きれいに笹が刈られて歩きやすい道。
2015年10月12日 07:45撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:45
きれいに笹が刈られて歩きやすい道。
目の前に見えている林道を歩いて地蔵峠の駐車場に向かいます。
2015年10月12日 07:48撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:48
目の前に見えている林道を歩いて地蔵峠の駐車場に向かいます。
地蔵峠方面から見た、林道からの自然歩道の入り口。
2015年10月12日 07:49撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:49
地蔵峠方面から見た、林道からの自然歩道の入り口。
暗いと見落としそうになりますが、ポイントはスキー場のゲレンデを渡ったところにある、右に見えるタンクのようなものが目印となります。
2015年10月12日 07:50撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:50
暗いと見落としそうになりますが、ポイントはスキー場のゲレンデを渡ったところにある、右に見えるタンクのようなものが目印となります。
林道から見たゲレンデ。もちろんこの林道は冬期通行止めとなります。
2015年10月12日 07:50撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:50
林道から見たゲレンデ。もちろんこの林道は冬期通行止めとなります。
朝日に照らされてきれいなもみじ。
2015年10月12日 07:54撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:54
朝日に照らされてきれいなもみじ。
てくてく林道を10分ほど歩いていくと・・・
2015年10月12日 07:55撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 7:55
てくてく林道を10分ほど歩いていくと・・・
地蔵峠の駐車場に着きます。途中、夜間(または冬期)通行止めとなるゲートがあります。駐車場からはこの湯の丸高原ホテルの向かって右手を歩いて行きます。
2015年10月12日 08:03撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 8:03
地蔵峠の駐車場に着きます。途中、夜間(または冬期)通行止めとなるゲートがあります。駐車場からはこの湯の丸高原ホテルの向かって右手を歩いて行きます。
雷電 くるみの里で食べた くるみソフトクリーム(大)!
後ろのトラックよりも大きい!?(笑)
2015年10月12日 08:37撮影 by  X100T, FUJIFILM
10/12 8:37
雷電 くるみの里で食べた くるみソフトクリーム(大)!
後ろのトラックよりも大きい!?(笑)
撮影機器:

感想

この山に登るのは2年ぶりで3度目です。1度目は、近くの水ノ塔山と西篭ノ登山も一緒に登り、2度目は、年賀状用の写真にと今日と同じように早朝に出発し、日の出ハントをしました。
久しぶりに登ってみて思ったのは、やはり山頂が360度展望が開けて気持ちがよいということでした。
先日の唐松岳の時と同じような強風でしたが、今回新しいウェアを実践投入し、低温の強風下でも山頂に1時間ほど滞在できました。これからも、朝練や新しく始めてみたいと思っているスノーシュートレッキングにも強力な武器となることでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら