記録ID: 7436014
全員に公開
ハイキング
丹沢
蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳(平丸↑,大倉↓)
2024年11月03日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:35
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,944m
- 下り
- 2,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 9:35
距離 22.2km
登り 1,944m
下り 2,048m
17:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:神奈中バスで大倉から渋沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で,丹沢主脈稜線には水たまりとぬかるみあり。 蛭ヶ岳手前の木階段が一部修復されて歩きやすくなっていた。 |
その他周辺情報 | 大倉山カフェ |
写真
装備
個人装備 |
長袖アンダーシャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
帽子
手袋
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
昼食
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
スマホ(地図
GPS
カメラ)
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
天気予報では山日和。しばらく長い距離を歩いていなかったので,丹沢主脈の縦走へ。北側の平丸から入って南側の大倉へ下りるルート。歩き始めて30分ほど,足首にチクりと感じて見てみたらヤマビルにやられていた。もういないと思ってヒル除けスプレーも食塩も用意してこなかったので,足元はこまめにチェックしていたのに,悔しい。手当で5分ほどロス。
平丸分岐直下は夏は草が生い茂って踏み跡が見にくかったけど,11月ともなると足元スッキリ。稜線に出て,順調に進むと姫次で富士山!姫次からは下って上っての繰り返しで,最後の木階段へ。以前は壊れて次の一歩に苦労したところもきれいに修復されていてとても歩きやすくなってました。丹沢山のあたりも,9月に歩いたときは笹が生い茂って足元が見えなかったところの笹が刈り払ってあり,歩きやすくなっていました。感謝。
蛭ヶ岳山頂でも,塔ノ岳への稜線でもだいたい富士山が見えていて,気温が高めだったせいか海の方は少し霞んでいましたが,山は概ね良く見えて,ところどころ紅葉も楽しめました。大倉への下りで最後の方は,林の中ではだいぶ暗くなっていましたが,ヘッデンを出さずに無事下りてこられました。疲れたけれど充実感を味わえたハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する