【鈴鹿300】水呑岳からスモトリコバまで5座周回
- GPS
- 06:47
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・6:00頃到着時、13:00頃下山時ともに駐車車輛なし。 *草刈りされてないので普通車だと3台分のスペース |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山ポスト:なし ●トイレ:駐車スペースには無し <コース状況>*GPS及びアプリ必須です! ●若宮八幡神社〜水呑岳 ・基本的にテープ類あり、かつ鉄塔巡視路の標識沿って進んでいけばOK。 *今回のルートはYAMAPのルートとは違っていますが問題なく歩けます。 (渡渉も簡単ですし、ずっと鉄塔巡視路標識があります) ●水呑岳〜カクレグラ ・テープ類あり。急登が続きますが、カクレグラ付近の道は雰囲気も良く歩きやすいです。 ●カクレグラ〜入道ヶ原最高点 ・テープ類あり。最高点は登山道から少し外れたところになります。 *少し行き過ぎて戻りました。 ●入道ヶ原最高点〜左上田山 ・テープ類あり(ただし必要と思われる箇所になかったりするので注意) ・左上田山はメインルートから外れたところです。 ●左上田山〜スモトリコバ ・テープ類あり ・急斜面を下る箇所があるので注意。 ●スモトリコバ〜永源寺ダム ・出だしのテープ類はありません。下るべき方向を見定めて。 ・途中これでもかというほどテープ類あり。 ・ダムに出る手前で沢の音が聞こえるようになると再び赤テープ出現。 |
その他周辺情報 | ●下山後の食事:道の駅「奥永源寺渓流の里」の「イワナ天丼」\1300 http://www.okueigenji-keiryunosato.com/ |
写真
感想
♪【鈴鹿300】水呑岳からスモトリコバまで5座周回♪
天気予報が週末雨模様だったので、今週はお休みかな〜と思っていたら、だんだんと良い方向に予報が変わりはじめ、どうやら曇りで天気が持ちそうなことから今週末も山登り決定。今週は計画を作ってあった永源寺付近の山、水呑岳からカクレグラそしてスモトリコバへ周回することにする。
当日の天気は予想よりはるかに良く快晴!歩き出しの気温は寒いくらい。これならヒル被害も今日はないだろう。さあ、今日もがんばって登るぞ!
若宮八幡神社の横から取付き、水呑岳へ向け渡渉も終え順調に高度を上げているはずだった。少なくとも途中までは。最初の鉄塔で休憩した時に「あれ?YAMAPのルートとかなりずれている・・・」ということに気づいた。いや、途中鉄塔巡視路標識や、赤テープなども多数あったし、いつ?どこで?
セオリーなら間違った地点まで引き返し正しいルートを探すことが正解だが、GPSや地図を見ると、このまま登って尾根に取付ければ水呑岳手前で当初のルートに合流できそう。ということでセオリーを無視して歩いた。
結局、その後も鉄塔巡視路標識や赤テープは続き、予定通りルートに合流することができた。新しくできた道なのか?それとも旧道なのか?
気を取り直して次の山へ向かうが、さすが鈴鹿300、テープがあってもGPSを見ていても、所々で少々ルートを外れて仕舞うこと多々。これも想定内、致命的に違った尾根に大きく外れなければよしとしておこう。
最終的にスモトリコバから道路には予定していたドンピシャの場所へ。ここからそれほど長くないロード歩きを経て駐車場に戻った。
本当は、笠松山へも行きたかったのだが、秋のつるべ落としを警戒してまた後日ということにした。
笠松山へ行かなかったことで時間的に余裕ができ、帰路はおなじみ道の駅奥永源寺渓流の里に立ち寄り、のんびりと食事と買い物を楽しんだ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人