朳差岳
- GPS
- 14:08
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 2,088m
- 下り
- 2,087m
コースタイム
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:57
天候 | 1日目晴れ 2日目未明雨後曇り午後から小雨 2日間とも11月とは思えない程の高い気温 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:彫刻公園に有るが非水洗 大石ダムの駐車場脇の水洗トイレがお勧め 携帯:大石ダム駐車場 可 林道ゲート 不可 登山届入れ:ゲート前 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道ゲートから登山口 未舗装の林道を1時間半程歩く 数年前の大雨により一部林道が崩壊しているものの歩くには支障無し 2つ目の橋の手前にトラバース有り要注意 2つ目の橋からカモスの頭迄がコース中一番の急登。下山時は疲労も有るので滑らないように要注意 前杁差岳迄は急登は無いが単調な登りが続く。登山道におむすびの形の岩が現れたらもう少しで前杁差岳なので頑張りましょう 前杁差岳からは展望が開け杁差岳を望める。山頂手前の長者平からの飯豊の展望を楽しめる 水場 林道の途中に金山清水 杁差避難小屋の後に「水場」の看板から下ると水場有り(湧水) 杁差避難小屋 通年無料で利用出来る トイレは別棟で2室(汲取) ペーパー無し 利用される方は次の利用者のために清掃と確実な戸締りなど避難小屋の使用方法の遵守をお願いします |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 関川村には多数の入浴施設あり 大勢の場合は道の駅関川のゆーむ 少人数で汗を流すだけなら料金が安い共同浴場の利用もお勧め(シャンプー石鹸無し) https://yuru-to.net/list.php?oid=100779 |
写真
感想
今年もこの素敵なブリ刺パーティーに参加できて感無量です。
私は東俣から泊り装備で登った事が無かったのですが…久しぶりに担いでいるせいか前エブリまでが地味に遠く感じました(汗)
11月後半とは思えない暖かな気温ですが、山頂から見渡した景色はこれから降り積もる雪を静かに待っているそんな雰囲気。
小屋についてからは山とは思えないご馳走の数々とお酒(笑)
今シーズンの最後の飯豊を心ゆくまで味わうそんな時間になりました。
この時期恒例となったブリ刺登山に今年もお誘い頂き、2年ぶりの朳差での宴となりました。
晩秋とは思えぬ気温の上昇で今年は登山道に雪は無し。実に快適…とはならず、年々体力の低下、体重の増加に足取りは重く、聳え立つ前エブリまでの急登に四苦八苦。
苦労の先に美味しいお刺身と芋煮で乾杯!
今年も最後の飯豊をブリ刺しパーティで締める事が出来ました。
何度登ってもキツイ東俣コース、途中初めて両脚の太腿の内側が痛み不安になりましたがストレッチを教えてもらい、荷物も途中で持ってもらい、ピンチを切り抜ける事が出来て感謝しか有りません。
来年はおんぶに抱っこ登山にならないように減量にトレーニング頑張らないと!!
朳差岳でぶり刺しパーティーは2年ぶりの開催。
今年は東俣から登る。下ったことはあったが登るのは初めて。予想以上の急登と芋煮の重荷で、過去一の厳しいエブリ登山となった。
目的の宴の準備が始まると、皆さんこれぞという肴に仕上げてゆく。最高のメンバーと、最高の肴と酒を満喫した2日間でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する