記録ID: 77051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
(室堂)→獅子岳→薬師岳→祖父岳→鷲羽岳→水晶岳→<竹村新道>→南真砂岳→(高瀬ダム)
2010年09月01日(水) ~
2010年09月06日(月)
- GPS
- 118:11
- 距離
- 71.2km
- 登り
- 5,087m
- 下り
- 6,237m
コースタイム
8月31日(火)
自宅6:00⇒<マイカー>⇒館林・太田・本庄・高崎・軽井沢・上田・青木・大町⇒15:00扇沢駐車場 (車中泊)
9月1日(水)
扇沢駅7:30⇒<トロリーバス・ケーブルカー・ロープウエイ・トロリーバス \5700+\210+\400>⇒9:25 室堂
出発9:30…浄土山2831m10:50…一ノ越分岐(富山大学立山研究室前)10:55…獅子岳2741m12:30…ザラ峠13:35…
14:15五色ヶ原山荘 (風呂付き 素泊 \6000)
9月2日(木)
出発5:30…鳶山2616m6:00…越中沢乗越6:35…越中沢岳2591m7:20…スゴノ頭2431m8:40…スゴ乗越9:25…10:15スゴ乗越小屋 (素泊 \5500-)
9月3日(金)
出発4:55…間山2585m6:00…北薬師岳2900m7:45…薬師岳2926m8:50…薬師岳避難小屋跡9:05…薬師岳山荘9:25…薬師平9:50…薬師峠10:20…太郎平小屋10:55…橋その1 11:40…橋その2 11:45…左俣出合12:25…13:25薬師沢小屋 (二食付き宿泊 \8800-)
9月4日(土)
出発6:00…祖母岳8:50…雲ノ平分岐9:05…祖父岳2825m10:40…岩苔乗越11:30…黒部源流標12:35…13:15三俣山荘 <衛星公衆電話有り> (素泊 \5500-)
9月5日(日)
出発3:50…5:15鷲羽岳2924m(朝日を待つ)5:30…ワリモ北分岐6:15…水晶小屋6:50…水晶岳2986m7:40…水晶小屋8:20…東沢乗越9:05…真砂岳分岐10:30…<竹村新道>…南真砂岳2713m11:40…2409mP12:30…湯俣岳2378m13:20…日陰森2017m14:20…展望台1644m15:10…15:15晴嵐荘 (温泉付素泊 \6100-)
9月6日(月)
出発5:15…コジ沢出合5:50…名無避難小屋6:15…林道終点6:35…7:40高瀬ダムサイト<公衆電話有り>
8:00⇒<タクシー \8100->⇒8:45扇沢駐車場8:50⇒<マイカー>⇒9:00大町市民浴場・上原の湯で入浴休憩 \400- 9:45⇒
大町・青木・上田・軽井沢・高崎・本庄・太田・館林⇒18:40自宅
==================================
出発時刻/高度: 09:29 / 2434m
到着時刻/高度: 07:40 / 1287m
合計時間: 118時間11分
合計距離: 71.2km
最高点の標高: 2949m
最低点の標高: 1274m
累積標高(上り): 4349m
累積標高(下り): 5490m
==================================
自宅6:00⇒<マイカー>⇒館林・太田・本庄・高崎・軽井沢・上田・青木・大町⇒15:00扇沢駐車場 (車中泊)
9月1日(水)
扇沢駅7:30⇒<トロリーバス・ケーブルカー・ロープウエイ・トロリーバス \5700+\210+\400>⇒9:25 室堂
出発9:30…浄土山2831m10:50…一ノ越分岐(富山大学立山研究室前)10:55…獅子岳2741m12:30…ザラ峠13:35…
14:15五色ヶ原山荘 (風呂付き 素泊 \6000)
9月2日(木)
出発5:30…鳶山2616m6:00…越中沢乗越6:35…越中沢岳2591m7:20…スゴノ頭2431m8:40…スゴ乗越9:25…10:15スゴ乗越小屋 (素泊 \5500-)
9月3日(金)
出発4:55…間山2585m6:00…北薬師岳2900m7:45…薬師岳2926m8:50…薬師岳避難小屋跡9:05…薬師岳山荘9:25…薬師平9:50…薬師峠10:20…太郎平小屋10:55…橋その1 11:40…橋その2 11:45…左俣出合12:25…13:25薬師沢小屋 (二食付き宿泊 \8800-)
9月4日(土)
出発6:00…祖母岳8:50…雲ノ平分岐9:05…祖父岳2825m10:40…岩苔乗越11:30…黒部源流標12:35…13:15三俣山荘 <衛星公衆電話有り> (素泊 \5500-)
9月5日(日)
出発3:50…5:15鷲羽岳2924m(朝日を待つ)5:30…ワリモ北分岐6:15…水晶小屋6:50…水晶岳2986m7:40…水晶小屋8:20…東沢乗越9:05…真砂岳分岐10:30…<竹村新道>…南真砂岳2713m11:40…2409mP12:30…湯俣岳2378m13:20…日陰森2017m14:20…展望台1644m15:10…15:15晴嵐荘 (温泉付素泊 \6100-)
9月6日(月)
出発5:15…コジ沢出合5:50…名無避難小屋6:15…林道終点6:35…7:40高瀬ダムサイト<公衆電話有り>
8:00⇒<タクシー \8100->⇒8:45扇沢駐車場8:50⇒<マイカー>⇒9:00大町市民浴場・上原の湯で入浴休憩 \400- 9:45⇒
大町・青木・上田・軽井沢・高崎・本庄・太田・館林⇒18:40自宅
==================================
出発時刻/高度: 09:29 / 2434m
到着時刻/高度: 07:40 / 1287m
合計時間: 118時間11分
合計距離: 71.2km
最高点の標高: 2949m
最低点の標高: 1274m
累積標高(上り): 4349m
累積標高(下り): 5490m
==================================
天候 | 8月31日(火) 晴れ 16時〜18時雷の伴う夕立 9月1日(水) 晴れ 16時〜17時雨 9月2日(木) 朝晴れ 午後ガス 9月3日(金) 朝晴れ 午前10時〜小雨 9月4日(土) 朝晴れ 午後ガス 9月5日(日) 晴れ 午後ガス 9月6日(月) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート上の山小屋関係 室堂山荘 : http://www.murodou.co.jp/tozan/tozan.htm 五色ヶ原山荘 : http://web.mac.com/poccini/5colors/f_sanso.htm 昨年ここへ来たときは知りませんでしたが、(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-47329.html) ここでは風呂が用意されていました。 だからだと思いますが、宿泊料金が少し他より高いのでしょう。 浴室は一つしかありませんので、男女の時間交代で利用していました。 入浴後は身体のベト付が無くなりお陰でさっぱりしました。 スゴ乗越小屋 : http://akikaze.biz/taro_koya/sugo_index.html 薬師岳避難小屋 : この避難小屋は屋根が落ちて、ドアもありませんが、壁はしっかりしていました。 中は狭く、1〜2人でツエルトビバークは可能です。 薬師岳山荘 : 8月1日より改築オープンとなりました。 雲ノ平山荘 : http://kumonodaira.net/kumo.html 8月10日より改築オープンとなりました。 高天原山荘 : http://www3.ocn.ne.jp/~ltaro/osirase/osirase.html http://akikaze.biz/taro_koya/takama_index.html 今回 ここに宿泊したかったのですが、8月24日から改築工事が実施され、予約以外の飛び込みはお断りとのことで断念しました。 聞くところによると、太郎平小屋で予約すると宿泊できるとのことでした。 工事関係者も宿泊しているとのことです。 この工事は3年計画のようです。 薬師沢小屋 三俣山荘 水晶小屋 晴嵐荘 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E4%BF%A3%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%99%B4%E5%B5%90%E8%8D%98 http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/yumata/yumata.htm 名無避難小屋 : 大きくはないですが、畳の部屋と土間に分かれています。 土間には薪ストーブがあり、薪も準備されています。 近くには沢がありますので、水の確保ができます。 竹村新道 : 真砂岳分岐から竹村新道に入ってしばらくすと昭文社地図の崩壊地を巻くと記載されている箇所あたりは要注意するところです。 特に 写真に記載した地点は崩壊地点でビクビクしながらのトラバースでした。 高瀬ダムへ土砂運搬のトラックが隊をなして・・・なんと36台 これが1日6〜7回 |
ファイル |
山行計画書
(更新時刻:2010/09/14 10:01) |
写真
感想
今回の山行は昨年に続くもので、剱岳から槍ヶ岳への縦走路を踏破するものです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-45414.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-47329.html
当初の山行計画書では北ノ俣岳・黒部五郎岳の山頂をも踏むものでした。
でも、五色ヶ原山荘あたりでそれではあまりにも単純すぎると考えて、太郎平小屋から寄り道をして、薬師沢小屋を経て、高天原山荘で温泉に入ることに変更しました。
日程は限られているので、そのまま三俣山荘へ出て、湯俣温泉にへ行くことにしました。
ところが、薬師沢小屋で予想しなかった事態で又々変更となりました。
そうです。高天原山荘では改築工事のため、予約無しの飛び入りはお断りの看板を見て、それをなし得なかったのです。
非常に残念でなりませんでした。
でも、晴天に恵まれて、雲ノ平での風景(アラスカ庭園、アルプス庭園、奧日本庭園、ギリシャ庭園、祖父庭園など)から見る槍ヶ岳・笠ヶ岳それに薬師岳・水晶岳の素晴らしさは忘れられないものとなりました。
次回は(恐らく来年)には今回行けなかった北ノ股岳・黒部五郎岳それに高天原の温泉の周回するコースを是非実行したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3731人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する