記録ID: 775737
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
12月の修行 富士山(ソロ 御殿場ルート)
2015年12月06日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:11
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,541m
- 下り
- 2,522m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:25
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 11:06
距離 19.2km
登り 2,541m
下り 2,536m
13:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
付近にトイレ無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は少ない。石と雪のミックスルートで歩きにくい。 5合目までは、雪の無い場所を歩く。 5号目付近から積雪あり、アイゼンは8合目で装着した。 大ダル沢はほとんど雪無し。ただし、山頂付近はアイゼンが刺さらない雪面があった。 |
その他周辺情報 | あんもの湯(410円) |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
12月の徹夜富士登山は、やはり厳しかった。
雪の量はまだ少なく8合目付近からアイゼンを装着しましたが、風で雪が飛ばされていてロック&スノーの足場は歩きにくい。
山頂付近は、所々ブルーアイスがありアイゼンは刺さらない所もあったが、注意して歩けば問題なし。
雪の付き方が悪いので、突風で小石が転がるとどこまでも止まらず加速して落ちていくので、落石には細心注意が必要!当たったらOUTです!
標高差2499m(1277mから3776m)
行動時間11時間(夜0200スタート 1300下山)
総歩行距離19.2km
山頂の気温 −14度
風速 20m以上(山頂付近)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2016人
まるさん、こんばんは。
とうとう12月も行っちゃいましたね〜 しかも独占。
気温低いからか、写真もすごくキレイ!人ごみは勘弁ですが、こんな富士山なら、俺もゼヒ行ってみたいとシンケンに思いました!
我が方も雪は異様に少なく、年内にもう一度しつこく飯豊稜線に行ってみるつもりです 来月の八ツ、大丈夫かな〜
お疲れっした
サトさん こんにちわ!
コメントありがとうございます(^^)
雪が少ないお陰で12月も富士山に登ることができました🙌
この時期のナイト登山はチョー身体にこたえますが、月明かりと綺麗なお星様、そして時々流れ星を眺めながら一人、ロマンチックに歩くのも楽しかったです(^o^)v
来月の八ヶ岳合宿までに雪積もりますよね?阿弥陀から滑落したときに柔らかい雪で僕の身体を受け止めてもらわないと!(笑)
7合下ですれ違ったものです。8合までノーアイゼンとは凄いですね。
スピードも早いですねぇ 自分は7合で敗退しました。
ipsum5516さん こんばんわ!
コメントありがとうございます。
もしかして、7合目のテントまで登られると言っていた方ですか?
昨日はお疲れさまでした
冬の御殿場ルートは、過酷ですよね
弱い自分との戦いです
昨日は、登りでは、アイゼンどこで履こうか迷っていると結局8合目付近まで登っちゃいました 。ピッケルはどこで使おうか迷っていると結局使用しませんでした 。アイゼンもしっかり効いてたし積雪も微妙な感じでしたね
これからの富士山は危険と隣り合わせなので、お互い、無理しないように富士山を楽しみましょう!
また、富士山でお会いしたらよろしくです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する