記録ID: 7802290
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道 海南~湯浅
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 881m
- 下り
- 879m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:46
距離 20.9km
登り 881m
下り 879m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR阪和線 湯浅駅 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
京都一周トレイルの京北ルートを予定していたが、どうも天童山等は積雪しているらしい。長距離トレイルで積雪は体力的に厳しいので急遽予定変更。
熊野古道の紀伊路 海南から湯浅まで歩くことにした。
ガイドブックの3と4。
尾鷲などで熊野古道の一部を歩いたことがあり、石段等を歩くイメージだったが、今回のルートはほとんど(おそらく8割以上)がコンクリートや、アスファルトの舗装路。王子(熊野古道を歩く途中で参拝する場所らしい)は遺跡としてあるが、道自体はそのまま生活道路や、農業用道路に活用されている模様。
アップダウンは少なめだが、距離はそれなりに長かったので、湯浅に着いた時には結構ヘロヘロ。しかも電車はちょっと前にでたところで、55分待ち。1本/1hrしかないとは思っていなかった。しっかり調べておくべきだった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する