ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 790561
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳 東尾根(根の平→釈迦ヶ岳→尾高山)

2016年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
13:09
距離
10.8km
登り
1,048m
下り
1,045m
歩くペース
ゆっくり
3.43.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:21
合計
5:09
距離 10.8km 登り 1,053m 下り 1,045m
10:31
106
スタート地点
12:17
51
13:08
13:09
3
13:12
13:25
7
13:32
13:33
4
13:37
13:42
47
14:29
14:30
69
15:39
1
15:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
尾高山駐車場に最近できた綺麗なトイレあります(^^)
登山届のポストはありません。

釈迦ヶ岳の東尾根は見所が少ないせいか、最近の地図では載っていないことが多いです。マイナールートですが改めて登ってみると思っていたより赤テープのマークと薄い踏み跡があります。尾根伝いに登るので道迷いはなさそうですが、最後のピークから山頂にかけてが笹が多く傾斜がキツイので、笹に掴まって攀じ登る感じです。下山時には雪解けでグチャグチャになっててスリップしやすくて苦労しました。
尾根沿いに生えるモミの木とアカマツ木がいい感じでした。メジロ、エナガ、ヒヨドリ、カシラダカ、コゲラなどの野鳥がいました。あと、道沿いにタヌキと思われる溜め糞が6箇所もあったのが1番印象に残りました(*´艸`*)

自分は2年前に最初に登った山でありコースなので思い入れが深く、懐かしみながら登ってきました。前回は夏だったので視界も悪く暑かったのですが、今回は快適でした。雪が積もると尾根の小ピークと岩のトラバースで心配な所が2箇所ありました。

※地図上の足跡は尾高山山頂で電池切れで、残りは手書きしましたがトップ地図には上手く表示されません。
根の平の分譲地終点の未舗装道路から入りました。直進すると根の平の砂防堰堤があります。右折は現在工事中で通行禁止ですが、田光川の1番南の支流のところに出るだけです。どちらも長い蛍光ピンクのテープがありますが、道が途切れるとなくなるので、登山用のマークではないようです。
2016年01月03日 10:20撮影 by  C6806_GPe, Sony
3
1/3 10:20
根の平の分譲地終点の未舗装道路から入りました。直進すると根の平の砂防堰堤があります。右折は現在工事中で通行禁止ですが、田光川の1番南の支流のところに出るだけです。どちらも長い蛍光ピンクのテープがありますが、道が途切れるとなくなるので、登山用のマークではないようです。
未舗装道路は普通車では少しキツイ感じです。こんな変な場所から登るメリットは全くないので尾高山駐車場から尾高山経由で登るのがベストです。カブの機動力を無理やり活かすため、あえて変な場所から登って自己満足しています(*´艸`*)
2016年01月03日 10:23撮影 by  C6806_GPe, Sony
4
1/3 10:23
未舗装道路は普通車では少しキツイ感じです。こんな変な場所から登るメリットは全くないので尾高山駐車場から尾高山経由で登るのがベストです。カブの機動力を無理やり活かすため、あえて変な場所から登って自己満足しています(*´艸`*)
砂防堰堤の脇から登っていきます。すでに現地調査済で、尾高山を越えた東尾根に合流するだけです。
2016年01月03日 10:30撮影 by  C6806_GPe, Sony
1/3 10:30
砂防堰堤の脇から登っていきます。すでに現地調査済で、尾高山を越えた東尾根に合流するだけです。
こんな感じの歩きやすい尾根道ですが、メインの東尾根道に合流するまではテープ跡は少ないです。この近辺のマイナールートにあるブルーテープのみです。
2016年01月03日 10:38撮影 by  C6806_GPe, Sony
2
1/3 10:38
こんな感じの歩きやすい尾根道ですが、メインの東尾根道に合流するまではテープ跡は少ないです。この近辺のマイナールートにあるブルーテープのみです。
タヌキの溜め糞が尾根沿いに6箇所もありました(*´艸`*)シカの糞や他の小動物の糞も多く、動物達の気配を感じながら歩いていくコースです。
2016年01月03日 10:55撮影 by  C6806_GPe, Sony
1
1/3 10:55
タヌキの溜め糞が尾根沿いに6箇所もありました(*´艸`*)シカの糞や他の小動物の糞も多く、動物達の気配を感じながら歩いていくコースです。
登りは尾根道を伝って釈迦ヶ岳を目指すだけなので迷子にはならなさそうです。今の季節は特に葉っぱが落ちていて周りが見えるので安心ですね(^^)
2016年01月03日 11:02撮影 by  C6806_GPe, Sony
1/3 11:02
登りは尾根道を伝って釈迦ヶ岳を目指すだけなので迷子にはならなさそうです。今の季節は特に葉っぱが落ちていて周りが見えるので安心ですね(^^)
岩場に松がかっこよく生えていました。ここは2年前に通った記憶があります。
2016年01月03日 11:05撮影 by  C6806_GPe, Sony
1/3 11:05
岩場に松がかっこよく生えていました。ここは2年前に通った記憶があります。
細めの尾根もありますが、危険な感じはありません。とにかく歩きやすい尾根道が続きます。
2016年01月03日 11:16撮影 by  C6806_GPe, Sony
1/3 11:16
細めの尾根もありますが、危険な感じはありません。とにかく歩きやすい尾根道が続きます。
2時間くらい歩いてやっと雪道って感じでした。今年は雪が少ないですね(´・ω・`)
2016年01月03日 12:28撮影 by  C6806_GPe, Sony
1
1/3 12:28
2時間くらい歩いてやっと雪道って感じでした。今年は雪が少ないですね(´・ω・`)
尾根沿いの最後のピーク辺りから急斜面になります。前回もこの辺りから山頂の人の声が聞こえました。
2016年01月03日 12:38撮影 by  C6806_GPe, Sony
1
1/3 12:38
尾根沿いの最後のピーク辺りから急斜面になります。前回もこの辺りから山頂の人の声が聞こえました。
前回派夏で笹が酷くて困ったのですが、これくらい生えてないと掴まる場所がないので今は助かるくらいです(*´艸`*)
2016年01月03日 13:02撮影 by  C6806_GPe, Sony
2
1/3 13:02
前回派夏で笹が酷くて困ったのですが、これくらい生えてないと掴まる場所がないので今は助かるくらいです(*´艸`*)
13時10分に県境尾根に到着です\(^o^)/汗をかかないように歩く練習をしていましたが、最後の急登で汗だくになりました(笑)
2016年01月03日 13:08撮影 by  C6806_GPe, Sony
3
1/3 13:08
13時10分に県境尾根に到着です\(^o^)/汗をかかないように歩く練習をしていましたが、最後の急登で汗だくになりました(笑)
県境尾根の足跡はこんな感じです。県境尾根は足跡も多いです。東尾根は自分が3人目でした。
2016年01月03日 13:08撮影 by  C6806_GPe, Sony
1
1/3 13:08
県境尾根の足跡はこんな感じです。県境尾根は足跡も多いです。東尾根は自分が3人目でした。
最高点の方から行きました。途中で60歳くらいの男性に会いましたが、他に人はいませんでした。
2016年01月03日 13:16撮影 by  C6806_GPe, Sony
7
1/3 13:16
最高点の方から行きました。途中で60歳くらいの男性に会いましたが、他に人はいませんでした。
西側にあるので猫岳だと思います。去年は雪山ハイクで行ってきましたが、今日は出発が遅いので行けません。
2016年01月03日 13:20撮影 by  C6806_GPe, Sony
1
1/3 13:20
西側にあるので猫岳だと思います。去年は雪山ハイクで行ってきましたが、今日は出発が遅いので行けません。
いちおう三角点の方にも行きました。三池岳の方にも足跡がありました。
2016年01月03日 13:30撮影 by  C6806_GPe, Sony
6
1/3 13:30
いちおう三角点の方にも行きました。三池岳の方にも足跡がありました。
13時40分に下山です。何もない山頂で30分以上いれた自分が凄いと思います(*´艸`*)松尾尾根方面と少し悩みましたが今回は東尾根で下山します。
2016年01月03日 13:45撮影 by  C6806_GPe, Sony
1/3 13:45
13時40分に下山です。何もない山頂で30分以上いれた自分が凄いと思います(*´艸`*)松尾尾根方面と少し悩みましたが今回は東尾根で下山します。
頂上付近の急斜面を下りるのが大変でした。テープのマークを見つけながら下りないとさらに苦労します。滑って怪我をしないように注意です。
2016年01月03日 13:51撮影 by  C6806_GPe, Sony
1/3 13:51
頂上付近の急斜面を下りるのが大変でした。テープのマークを見つけながら下りないとさらに苦労します。滑って怪我をしないように注意です。
変な生え方の木がありました。途中で幹と枝が繋がっています(*´艸`*)
2016年01月03日 15:05撮影 by  C6806_GPe, Sony
1/3 15:05
変な生え方の木がありました。途中で幹と枝が繋がっています(*´艸`*)
大きな岩から立派なモミの木が生えています。モミ岩と名付けたくなります。で、このあと電池切れになりました(´・ω・`)
2016年01月03日 15:19撮影 by  C6806_GPe, Sony
6
1/3 15:19
大きな岩から立派なモミの木が生えています。モミ岩と名付けたくなります。で、このあと電池切れになりました(´・ω・`)
撮影機器:

感想

今回は初のGPSログを取りました。スマホのアプリですが、きれいに取れますね。電池消耗が激しいので外部バッテリーを持っていくべきでした。

電池切れで途中でログが切れましたが、尾高山を通って帰りました。尾高山の登山道は整備されていて歩きやすいです(^^)自分は展望台もあるし、この登山道を歩くのが好きです。

で、今日のメインの初詣を尾高観音でして帰りました。きのう天国に旅立った愛猫のクマの冥福もお祈りしました。

で、バイクを駐車した所まで歩くと薄暗くなってしまいました。

自分は冬山は天気を気にして晴れにしか登らないのですが、鈴鹿山脈でも吹雪いていて迷子にでもなったら怖いでしょうね。とにかくこれからの時期は気をつけて登ろうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

追悼登山
botti さん
はじめまして。(^-^)/
ご訪問、コメント頂きまして
ありがとうございました!

同じ日に旅立った愛猫クマちゃんの
ご冥福をお祈りいたします。m(__)m
2016/1/8 6:25
Re: 追悼登山
sionさん

ご訪問ありがとうございます(^^)

引き取り手が見つかったネコちゃんのかわいい写真に釣られて訪問しちゃいました(*^^*)で、よく似た状況で旅立ったネコちゃんがいたって話に驚き思わずコメントしちゃいました。

ネコにかまっていると時間があっという間に過ぎますね(*^^*)
2016/1/8 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら