ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7964851
全員に公開
ハイキング
近畿

笠置山☆間に合いましたユキワリイチゲ╰(*´︶`*)╯♡

2025年03月31日(月) [日帰り]
151拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
13.9km
登り
486m
下り
511m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
10 km
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:44
合計
4:50
距離 13.9km 登り 486m 下り 511m
10:04
127
スタート地点
12:11
5
12:44
12:46
6
12:51
13:24
7
13:31
13:32
12
13:44
15
13:59
14:01
13
14:14
14:15
16
14:31
14:32
17
14:52
4
14:55
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR天王寺駅(JR大和路快速)8:43ー加茂駅(関西本線)9:40ー大河原駅9:56

帰り:JR笠置(関西本線)15:27ー加茂駅(JR大和路快速)15:41ー天王寺16:34
コース状況/
危険箇所等
ほぼ東海道自然歩道を歩きました。危険箇所は、ありません。
予定では、笠置駅で降りる予定でしたが、ボーとしてたら乗り過ごしてしまい次の大河原駅で下車😅
戻る電車は1時間後。
2025年03月31日 10:03撮影 by  iPhone 15, Apple
20
3/31 10:03
予定では、笠置駅で降りる予定でしたが、ボーとしてたら乗り過ごしてしまい次の大河原駅で下車😅
戻る電車は1時間後。
東海道自然歩道ルートがあったので歩くことにしました。あの橋を渡ります。
2025年03月31日 10:09撮影 by  iPhone 15, Apple
22
3/31 10:09
東海道自然歩道ルートがあったので歩くことにしました。あの橋を渡ります。
恋志谷神社
2025年03月31日 10:15撮影 by  iPhone 15, Apple
17
3/31 10:15
恋志谷神社
長谷形十一面観音磨崖仏
2025年03月31日 10:27撮影 by  iPhone 15, Apple
19
3/31 10:27
長谷形十一面観音磨崖仏
右が東海道自然歩道
2025年03月31日 10:31撮影 by  iPhone 15, Apple
13
3/31 10:31
右が東海道自然歩道
木津川辺り地蔵石仏
2025年03月31日 10:36撮影 by  iPhone 15, Apple
17
3/31 10:36
木津川辺り地蔵石仏
ダムだ!
2025年03月31日 10:46撮影 by  iPhone 15, Apple
18
3/31 10:46
ダムだ!
鉄橋
2025年03月31日 10:48撮影 by  iPhone 15, Apple
18
3/31 10:48
鉄橋
鉄橋下
かっこいい😎
2025年03月31日 10:50撮影 by  iPhone 15, Apple
22
3/31 10:50
鉄橋下
かっこいい😎
東海道自然歩道案内板
2025年03月31日 11:00撮影 by  iPhone 15, Apple
12
3/31 11:00
東海道自然歩道案内板
踏み切りを渡って
2025年03月31日 11:04撮影 by  iPhone 15, Apple
12
3/31 11:04
踏み切りを渡って
ツバキ
2025年03月31日 11:05撮影 by  iPhone 15, Apple
25
3/31 11:05
ツバキ
スミレがあちこちで咲いてます♪
2025年03月31日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
18
3/31 11:06
スミレがあちこちで咲いてます♪
可愛い💕
2025年03月31日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
27
3/31 11:06
可愛い💕
気持ちいい♪
2025年03月31日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
21
3/31 11:16
気持ちいい♪
おや⁈ポットホールがあるようで下りてみる。
2025年03月31日 11:18撮影 by  iPhone 15, Apple
13
3/31 11:18
おや⁈ポットホールがあるようで下りてみる。
これがポットホールか
2025年03月31日 11:19撮影 by  iPhone 15, Apple
23
3/31 11:19
これがポットホールか
こちらにも
寄り道もほどほどにして先を進みます。
2025年03月31日 11:19撮影 by  iPhone 15, Apple
22
3/31 11:19
こちらにも
寄り道もほどほどにして先を進みます。
鉄橋
電車来ないかなぁ
2025年03月31日 11:23撮影 by  iPhone 15, Apple
17
3/31 11:23
鉄橋
電車来ないかなぁ
ここまで来たか。
2025年03月31日 11:25撮影 by  iPhone 15, Apple
16
3/31 11:25
ここまで来たか。
ここが激下りあるいは急登と言われている登山口ね。この道を歩いているので、今回このコースは利用せず。
2025年03月31日 11:26撮影 by  iPhone 15, Apple
13
3/31 11:26
ここが激下りあるいは急登と言われている登山口ね。この道を歩いているので、今回このコースは利用せず。
山の中腹にある廃墟が気になる、、、。
2025年03月31日 11:29撮影 by  iPhone 15, Apple
19
3/31 11:29
山の中腹にある廃墟が気になる、、、。
線路脇を通れるなんて素敵ですね!
電車来ないかなぁ。
2025年03月31日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
16
3/31 11:31
線路脇を通れるなんて素敵ですね!
電車来ないかなぁ。
いい感じ!
電車来ないかなぁ。
2025年03月31日 11:32撮影 by  iPhone 15, Apple
17
3/31 11:32
いい感じ!
電車来ないかなぁ。
電車来ないかなぁ♪
1時間に1本だものね。
2025年03月31日 11:36撮影 by  iPhone 15, Apple
16
3/31 11:36
電車来ないかなぁ♪
1時間に1本だものね。
桜と鉄橋
電車欲しかったなぁ。
2025年03月31日 12:06撮影 by  iPhone 15, Apple
27
3/31 12:06
桜と鉄橋
電車欲しかったなぁ。
桜は、これからね♪
2025年03月31日 12:07撮影 by  iPhone 15, Apple
26
3/31 12:07
桜は、これからね♪
笠置山登山口
2025年03月31日 12:13撮影 by  iPhone 15, Apple
18
3/31 12:13
笠置山登山口
登山道に、、、これなに?
2025年03月31日 12:27撮影 by  iPhone 15, Apple
19
3/31 12:27
登山道に、、、これなに?
笠置寺
拝観料300円也
2025年03月31日 12:43撮影 by  iPhone 15, Apple
14
3/31 12:43
笠置寺
拝観料300円也
レンギョウ♪
2025年03月31日 12:46撮影 by  iPhone 15, Apple
28
3/31 12:46
レンギョウ♪
十三重石塔と本尊弥勒磨崖仏
2025年03月31日 12:50撮影 by  iPhone 15, Apple
21
3/31 12:50
十三重石塔と本尊弥勒磨崖仏
虚空藏磨崖仏
2025年03月31日 12:54撮影 by  iPhone 15, Apple
17
3/31 12:54
虚空藏磨崖仏
胎内くぐり
2025年03月31日 12:54撮影 by  iPhone 15, Apple
18
3/31 12:54
胎内くぐり
みなさん、この石の上に立つんですね。
2025年03月31日 13:00撮影 by  iPhone 15, Apple
21
3/31 13:00
みなさん、この石の上に立つんですね。
石の上から
絶景です╰(*´︶`*)╯♡
2025年03月31日 13:01撮影 by  iPhone 15, Apple
31
3/31 13:01
石の上から
絶景です╰(*´︶`*)╯♡
同じく
2025年03月31日 13:02撮影 by  iPhone 15, Apple
20
3/31 13:02
同じく
メタボチェック✅
斜めってる
2025年03月31日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
17
3/31 13:12
メタボチェック✅
斜めってる
二の丸跡
城跡だったんですね。
2025年03月31日 13:16撮影 by  iPhone 15, Apple
15
3/31 13:16
二の丸跡
城跡だったんですね。
ヤマレコさんから、この辺りが山頂とアナウンス。でもロープで侵入禁止になっていました。
2025年03月31日 13:18撮影 by  iPhone 15, Apple
14
3/31 13:18
ヤマレコさんから、この辺りが山頂とアナウンス。でもロープで侵入禁止になっていました。
ここも展望よし
2025年03月31日 13:21撮影 by  iPhone 15, Apple
21
3/31 13:21
ここも展望よし
後醍醐天皇行在所跡

後でわかったのですが、この辺りに笠置山の山頂標識があったみたいです。残念😢
2025年03月31日 13:24撮影 by  iPhone 15, Apple
16
3/31 13:24
後醍醐天皇行在所跡

後でわかったのですが、この辺りに笠置山の山頂標識があったみたいです。残念😢
東海道自然歩道に戻り三角点へ♪
2025年03月31日 13:32撮影 by  iPhone 15, Apple
13
3/31 13:32
東海道自然歩道に戻り三角点へ♪
史の道ハイキングコース表示板
2025年03月31日 13:44撮影 by  iPhone 15, Apple
12
3/31 13:44
史の道ハイキングコース表示板
コバノミツバツツジがきれいに咲いてます♪
2025年03月31日 13:48撮影 by  iPhone 15, Apple
27
3/31 13:48
コバノミツバツツジがきれいに咲いてます♪
快適な登山道
2025年03月31日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
16
3/31 13:49
快適な登山道
標識
2025年03月31日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
11
3/31 13:49
標識
ここを上がれば、
2025年03月31日 13:59撮影 by  iPhone 15, Apple
12
3/31 13:59
ここを上がれば、
笠置山三角点
2025年03月31日 14:00撮影 by  iPhone 15, Apple
18
3/31 14:00
笠置山三角点
三角点にタッチ♪

三等三角点
点名:笠置山
標高:324.2m
2025年03月31日 14:01撮影 by  iPhone 15, Apple
22
3/31 14:01
三角点にタッチ♪

三等三角点
点名:笠置山
標高:324.2m
笠置山の標識あった!
イェーイ♪

戻ります😊
2025年03月31日 14:01撮影 by  iPhone 15, Apple
33
3/31 14:01
笠置山の標識あった!
イェーイ♪

戻ります😊
今日の同行者たち♪
2025年03月31日 14:24撮影 by  iPhone 15, Apple
31
3/31 14:24
今日の同行者たち♪
見事に咲いている桜🌸
あはっ!行き過ぎたので戻ります💦
2025年03月31日 14:35撮影 by  iPhone 15, Apple
17
3/31 14:35
見事に咲いている桜🌸
あはっ!行き過ぎたので戻ります💦
レトロな街並み
2025年03月31日 14:50撮影 by  iPhone 15, Apple
17
3/31 14:50
レトロな街並み
モクレン♪
2025年03月31日 14:53撮影 by  iPhone 15, Apple
28
3/31 14:53
モクレン♪
笠置駅でゴール♪
2025年03月31日 14:55撮影 by  iPhone 15, Apple
15
3/31 14:55
笠置駅でゴール♪
太平記元弘の乱笠置合戦

次の電車まで時間があるので、、、
2025年03月31日 15:02撮影 by  iPhone 15, Apple
18
3/31 15:02
太平記元弘の乱笠置合戦

次の電車まで時間があるので、、、
あはっ😃
2025年03月31日 15:03撮影 by  iPhone 15, Apple
22
3/31 15:03
あはっ😃
駅舎内にあるカフェで善哉Time

15:27の電車に乗って帰ります♪
2025年03月31日 15:12撮影 by  iPhone 15, Apple
25
3/31 15:12
駅舎内にあるカフェで善哉Time

15:27の電車に乗って帰ります♪
加茂駅にて
一両車両、満員でした。
何かイベントあったのかな?
2025年03月31日 15:38撮影 by  iPhone 15, Apple
22
3/31 15:38
加茂駅にて
一両車両、満員でした。
何かイベントあったのかな?
笠置のユキワリイチゲ群生♪
26
笠置のユキワリイチゲ群生♪
こんにちは♪
あはっ!
整列してる╰(*´︶`*)╯♡
33
あはっ!
整列してる╰(*´︶`*)╯♡
開いてくれてありがとう
╰(*´︶`*)╯♡
37
開いてくれてありがとう
╰(*´︶`*)╯♡
今日は、ありがとう╰(*´︶`*)╯♡
29
今日は、ありがとう╰(*´︶`*)╯♡
また会いましょうね♪
31
また会いましょうね♪
今日の記録

楽しかった~🙌
36
今日の記録

楽しかった~🙌
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS、iPhone 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

笠置山のユキワリイチゲに会いたいと思っていましたが、なかなかタイミング合わず数年経ってしまいました。今回、まだ大丈夫そうなので会いに行ってきました♪

朝、準備して出かけたのは良かったのですが、地下鉄がまさかの遅延。天王寺に到着して、走れば間に合うかもと猛ダッシュ!ギリギリ間に合った!この電車を逃すと関西本線が1時間後になってしまう。乗れてホッとしました。
乗り継ぎも順調に行ったのですが、今度は、車窓の景色を見ながら考えごとを、、、気がついたら笠置駅を過ぎていた💦
仕方ないので、次の大河原駅で下車。何やってんだろう。次の電車は、1時間後、どうしよう。
道を探すと東海道自然歩道があるではないか🙌なら歩こうと計画変更。

歩いてみるとやはりいろいろ発見!
長閑で静かで気持ちいい。

終始のんびり歩けた山行。
本日目的のユキワリイチゲたちに会えて嬉しかった🙌

お気に入りした人
2
拍手で応援
拍手した人
151拍手
訪問者数:476人
oumachangeo_surveyor @Bombers@amakashiもみじ🐤@momijiosamusansho0101にっさんgeo_surveyorhi-rojmn7トマトランルイくーちゃん☆Parsleycandy山靴135oji3mikimikiyumik910missy3ちゃたろうsayup18siga-toshisuzurabiタイガース帽manboh5555たぬきちオーさん@Osanfu-tyanこめ百俵@kome100pyouハナナマンshige1966solosolokunsugisamaIKKEN(ケン)ポコ🏕GuteReiseCXhiroko_3845おっつんりりぽんがんちゃんとったんさんharehareyamaゆうやけやまのけてつ⛰tera5392bunpakuTDねぎこirohasakikahoanappleadayRYよしまい三寒四温てるさんharu-39ゆりしなyasioQ太郎👻mars_et_soleilルピモさんrotoreいれ☆くんsugi0700ixy-wonter弥次喜多徘徊王™(Hi-king™)カオナシLiloStitch🫛ずんだゃま⛰️Blue-Hippowakayama1949blueberry-kゴマたんすぎLagopus1406teizanはるjikyoonusakosettonavecatいちげI&KドレミファDCTchokusenneo☆nしっぽくるはなSS-KINKONしっくすさんminegonmightyのりさんcatsimカマミキリロちゃんみたらし団子のたれYosimo-829hobbitたーさん寅タツコno2sumi8848andounouenyamaotocoみっちろnaoandmiueuekotune8863yoritonyt0412tktkいか十cheDuo-Jetyasponyo-R™heheyoshi1963熊取のおっちゃんchassehamahakokagayaki500✨🚅pokachan1112olddreamermkm_kawaさとしokinawa123sugarringo-yaりっちゃんパピレオくぼやんFRESCHEZZAtomozo113oumachanta_ba8016ハレルヤMtMrSsgucchisakasatoyan2いいゆriepicohiropyあきねこちゃんトラyamapochiまきんこmakoto1959journeypirocanonshinke3onisanKORS671

コメント

おはようさんです♪

フルフルさんは笠置に行くと思っていました。
なんか注目点が私と似ているとこがあるので、今年は笠置のユキワリチゲが気になっていましたが今季はダメかなーと私は見送っていました。
お花きれいでしたね、間に合った良かったです。
さすがの行動力♪
2025/4/2 8:07
いいねいいね
1
MtMrSsさん、こんばんは♪
ありがとうございます😊

あはっ🤭見抜かれてましたね。
毎年、タイミングが合わなくて今年こそはと行ってきました。
私市のお花たちは、まだ早いのかしら⁈
お花は、待ってくれないしタイミングが難しいですね。

MtMrSsさんは、いつもタイミングを逃さないので羨ましいです😊
2025/4/2 20:14
フルフルさん
おはようございます

なんと、乗り過ごし!?
しっかりリカバリーして
笠置山にも登ってユキワリイチゲも楽しんで
流石です👏
間に合って良かったですね☺️
2025/4/2 8:50
いいねいいね
1
りっちゃん、こんばんは♪
ありがとうございます😊

あはは🤣
乗り過ごしちゃいました💦
アホですねー😅

りっちゃんのユキワリイチゲを見て早く行かないと今年も流れてしまうーって焦りました。
みんな開いてるところを見たかったですが、贅沢は、言えない。会えて良かったです╰(*´︶`*)╯♡
2025/4/2 20:17
いいねいいね
2
フルフルさん
おはようございます。
ユキワリイチゲきれいです、間に合って良かったですね。
私は来年のお楽しみに取っておきます。(^_^)v
2025/4/2 9:41
いいねいいね
1
mkm_kawaさん、こんばんは♪
ありがとうございます😊

肌寒くて、開いてくれてるか心配だったのですが、日の当たる場所は、開いてくれていました。
ラッキーでした🙌

お花のタイミング難しいです。
来年のお楽しみ実現させてくださいね♪

三室山のレコ見ました!
桜🌸いい感じに咲いていますね♪
今週末あたりが満開でしょうか⁈
うー!行きたい!
2025/4/2 20:21
いいねいいね
2
フルさん、こんにちは。

疲れ知らずだな~ 笠置山のユキワリイチゲの様子が気になっておられたんですものね。
それにしても歩きましたね! あれ?降り忘れたの?? でも笠置山の下辺りは線路沿いを歩けるんですね。いいな~
沈潜橋もあるんですね。中州が無かったら四万十川とか言っても解らないいい感じです。
橋の真ん中を歩きました? 地覆も無いので端を歩くと微妙にバランスを崩しそうで心配になりそう。
磨崖仏とかも見て歩けるんですね。ダムもあるんだ。乗り過ごして正解だったのでは??

関西本線ですね。「桜と鉄橋」のカットに車両が入るといいですよね。昔はSLの人気撮影ヵ所じゃなかったのかな。
50年も前の話ですけどね。
乗られたのは紫色の車両ですよね。あの腹に響くディーゼルカー独特の振動が好きなんですけどね。

ユキワリイチゲの群生凄いですね! それも開いてくれてる~ 整列しているカットが凄くいい感じです。
岩の上からの眺望もいい感じ。薄く見えているのは桜の木? 満開だと綺麗でしょうね。
2025/4/2 17:14
いいねいいね
1
ののさん、こんばんは♪
ありがとうございます😊

あはは🤣
行っちゃいました!
そうなんです。考え事してたら乗り過ごしてしまいました💦アホですねー😅
でも、乗り過ごしたおかげで気持ちいいハイキングになりました!

沈下橋は、渡ってないです。
遠くから見てただけ。そんなに面白い橋ですか!渡れば良かったですね。勿体なかったな。
関西本線のあの電車初めて乗りました。
キハかな?
北条鉄道🚃でディーゼル車に乗りました。ディーゼルの振動いいですよね!

ユキワリイチゲの群生やっと会えました!
肌寒かったので、開いてくれてるか心配してたんですけど日の当たる場所は、開いてくれてました。嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡
2025/4/2 21:06
いいねいいね
1
ボーっと生きてんじゃねーよ!

頭のでっかい女の子に叱られますよ。
ま、そのおかげでたくさんいいものも見られたようですね。
2025/4/2 20:54
いいねいいね
1
olddreamerさん、こんばんは♪
ありがとうございます😊

あはは🤣
チコちゃんに叱られましたね!

そうなんです。
乗り過ごしたおかげで気持ちいい山歩きができました。ラッキーでした✌️
楽しかったです╰(*´︶`*)╯♡
2025/4/2 21:09
フルフルさん、おはよう御座います。
またまた遅まきながらですが、写真42枚目の後醍醐天皇行在所跡で、3年前のことですが、門の中を覗いて探すと、唯一?の標識が木に取り付けられてありました
立入禁止のはずなんですけどネ
2025/4/7 5:21
いいねいいね
1
オーさん、おはようございます♪

レコでは、木に取り付けられます。
門の中にある木なんですね。
確かに立ち入り禁止ですよね。

来年の課題にします。
またまた教えてくださって
ありがとうございました😊
2025/4/7 7:31
いいねいいね
1
こんばんは。お邪魔します。

No.36の写真を拝見して、おぉ~と声が漏れました。
笠置町は一昨年仕事で何度も訪れたのですが、さすがについでのハイキングをするほど余裕はなく。
そのNo.36写真、チョットマニアックですが木津川断層が一望出来ているのですよ!
ごめんなさい、変な関心で💦
でも、行きたくなってしまいました。
近くはないけど遠い事も無いので。

良い記録をありがとうございます。
2025/4/11 21:10
geo_surveyorさん、こんばんは♪

断層や地形の日記、興味深く拝見させていただきました。難しいことは、わからないのですが、なんかちょっと好きなんですよね。

木津川断層が一望できている⁈とのことで、何度も36を見てみましたが、よくわからない😅
どう見ればいいのだろうか⁇

geo_surveyorさんのマニアックさいいですね👍
ここを訪問されたレコがなんか楽しみ😊
2025/4/12 21:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!