我が家にキャンピングカーがやって来た!本日納車だったらマジ嬉しいけどレンタルです(笑)
29
4/4 17:37
我が家にキャンピングカーがやって来た!本日納車だったらマジ嬉しいけどレンタルです(笑)
キャラバンから荷物を積みかえメンドいけど出発します。
15
4/4 17:36
キャラバンから荷物を積みかえメンドいけど出発します。
ウキウキ気分のオレ達が東名阪道 亀山PAに着いたのは金曜20時過ぎの事だった。
10
4/4 20:20
ウキウキ気分のオレ達が東名阪道 亀山PAに着いたのは金曜20時過ぎの事だった。
マル君は慣れない新居にビクビクしてたけど直ぐに慣れて飛び回ってました。
39
4/4 20:46
マル君は慣れない新居にビクビクしてたけど直ぐに慣れて飛び回ってました。
家庭用エアコン完備でも今日は寒くて出番なし!FFヒーターたいてキャンピングカーライフはじまり。
14
4/4 20:53
家庭用エアコン完備でも今日は寒くて出番なし!FFヒーターたいてキャンピングカーライフはじまり。
車中飯といえば鍋!レンタルなので匂いも気にすることなく出来るのが最高。
29
4/4 20:59
車中飯といえば鍋!レンタルなので匂いも気にすることなく出来るのが最高。
獺祭スパークリング飲みながら24時までキャンピングカーライフをエンジョイします。
29
4/4 21:39
獺祭スパークリング飲みながら24時までキャンピングカーライフをエンジョイします。
翌朝6時に起床、名阪国道を伊賀IC下車、無料キャンプ場が有名な笠置山頂駐車場にやってきた。
21
4/5 7:32
翌朝6時に起床、名阪国道を伊賀IC下車、無料キャンプ場が有名な笠置山頂駐車場にやってきた。
マル君と二人 朝の散歩に行ってきます。
14
4/5 7:36
マル君と二人 朝の散歩に行ってきます。
拝観料500円でも誰もいなくてタダではいれました。
13
4/5 7:38
拝観料500円でも誰もいなくてタダではいれました。
笠置山は巨岩を見学できるようルートが出来ていました。
17
4/5 7:39
笠置山は巨岩を見学できるようルートが出来ていました。
マル君は恐らく岩には興味ないと思いますが行ってみましょう。
20
4/5 7:40
マル君は恐らく岩には興味ないと思いますが行ってみましょう。
トンネルは少しビビって中々すすみません。
20
4/5 7:40
トンネルは少しビビって中々すすみません。
でも2回目は慣れてきたかな?
13
4/5 7:42
でも2回目は慣れてきたかな?
何処か分からないけど展望地もある笠置山は中々おもしろいね。
15
4/5 7:44
何処か分からないけど展望地もある笠置山は中々おもしろいね。
笠置ブルーの世界へようこそ!やったねマル君でもこの岩は山頂ではないんだな。
43
4/5 7:47
笠置ブルーの世界へようこそ!やったねマル君でもこの岩は山頂ではないんだな。
岩から僅かでした、メッチャ地味な山頂は展望皆無。。そく下山。
17
4/5 7:53
岩から僅かでした、メッチャ地味な山頂は展望皆無。。そく下山。
30分掛からず朝の散歩完了したら20分移動します。
12
4/5 8:01
30分掛からず朝の散歩完了したら20分移動します。
メッチャ狭い道に無理やり車止めて、いきなりビクトリーロード。
9
4/5 8:48
メッチャ狭い道に無理やり車止めて、いきなりビクトリーロード。
恐らく山頂と思われる地点に到着、ここは芳山!きいたことなぁーー
8
4/5 8:54
恐らく山頂と思われる地点に到着、ここは芳山!きいたことなぁーー
恐らく山頂標こん 下にも落ちてなく速攻下山。
10
4/5 8:54
恐らく山頂標こん 下にも落ちてなく速攻下山。
ここに車止めるベキ失敗しました。次に芳山から1時間オーバー移動してオレ達がやって来たのは
7
4/5 9:08
ここに車止めるベキ失敗しました。次に芳山から1時間オーバー移動してオレ達がやって来たのは
摩耶山天上寺、ここも山頂まで車でやって来た訳。
15
4/5 11:28
摩耶山天上寺、ここも山頂まで車でやって来た訳。
奇麗で立派なお寺なのでマル君オシッコしないかヒヤヒヤしてます。
17
4/5 11:33
奇麗で立派なお寺なのでマル君オシッコしないかヒヤヒヤしてます。
明石海峡大橋という事は淡路島も見えるんですね。
13
4/5 11:34
明石海峡大橋という事は淡路島も見えるんですね。
お寺から歩く事15分、掬星台が見えてきました。
11
4/5 11:51
お寺から歩く事15分、掬星台が見えてきました。
分っていたけど素晴らしい眺めなこと!大阪まで丸見え
27
4/5 11:52
分っていたけど素晴らしい眺めなこと!大阪まで丸見え
六甲アイランドでしょうか?明日は神戸で遊ぶ予定しています。
18
4/5 11:52
六甲アイランドでしょうか?明日は神戸で遊ぶ予定しています。
摩耶うすブルーの世界へようこそ!マル君やったね。
42
4/5 11:53
摩耶うすブルーの世界へようこそ!マル君やったね。
摩耶山は夜景のほうが有名なんだけど夜はお酒飲むから夜景なんて見てる場合ではない(笑)
11
4/5 11:55
摩耶山は夜景のほうが有名なんだけど夜はお酒飲むから夜景なんて見てる場合ではない(笑)
あら六甲アイランドぽいのが2ヶあるやんか!どっちなの?
19
4/5 11:58
あら六甲アイランドぽいのが2ヶあるやんか!どっちなの?
掬星台から少しロードを歩いて摩耶山頂でした。マル君本日2座目おめでとう。
18
4/5 12:07
掬星台から少しロードを歩いて摩耶山頂でした。マル君本日2座目おめでとう。
摩耶のあとは本日メインイベント有馬温泉にやってきた。
22
4/5 13:25
摩耶のあとは本日メインイベント有馬温泉にやってきた。
想定より人少なく空いていた有馬温泉は2回目です。
16
4/5 13:26
想定より人少なく空いていた有馬温泉は2回目です。
今日は夜まで城崎温泉と同じように食べ歩きしまくりです。
17
4/5 13:37
今日は夜まで城崎温泉と同じように食べ歩きしまくりです。
温泉街食べ歩き定番ベスト3 はんぺんは外れなく間違いなし。
25
4/5 13:39
温泉街食べ歩き定番ベスト3 はんぺんは外れなく間違いなし。
温泉街食べ歩き定番ベスト2はコロッケでしょ不味い訳はない。
25
4/5 13:45
温泉街食べ歩き定番ベスト2はコロッケでしょ不味い訳はない。
マル君も身を乗り出してワンワンいってました(笑)
19
4/5 14:24
マル君も身を乗り出してワンワンいってました(笑)
温泉街食べ歩き定番№1は唐揚げで決まりだね、マル君は山椒の匂い嫌って下向いてました(笑)
27
4/5 14:28
温泉街食べ歩き定番№1は唐揚げで決まりだね、マル君は山椒の匂い嫌って下向いてました(笑)
少し肌寒いのでホットワインも頂き激うま!有馬さいこーー。
23
4/5 14:55
少し肌寒いのでホットワインも頂き激うま!有馬さいこーー。
そしてマル君、車で寝かしつけたあとは銀の湯にやってきた、金銀共通券1200円
15
4/5 16:28
そしてマル君、車で寝かしつけたあとは銀の湯にやってきた、金銀共通券1200円
日本三名泉に浸かったあとはいい感じの赤ちょうちんがあり誘われました。
15
4/5 18:01
日本三名泉に浸かったあとはいい感じの赤ちょうちんがあり誘われました。
中は鉄板焼き、ゲソと砂肝つまんだ後は、しっかりお好み焼も頂く。
23
4/5 17:24
中は鉄板焼き、ゲソと砂肝つまんだ後は、しっかりお好み焼も頂く。
枝垂桜が温泉街を華やかにしていますね。
20
4/5 18:13
枝垂桜が温泉街を華やかにしていますね。
最後は金の湯、あつ湯は44度あるけど自称温泉ツーのオレ今日は何故か余裕でした。慣れたのか?
14
4/5 18:43
最後は金の湯、あつ湯は44度あるけど自称温泉ツーのオレ今日は何故か余裕でした。慣れたのか?
草津の湯畑には劣っても有馬も雰囲気よくて温泉街ライフ満喫できました。
23
4/5 19:30
草津の湯畑には劣っても有馬も雰囲気よくて温泉街ライフ満喫できました。
温泉街ライフの後はキャンピングカーライフはじまり。
18
4/5 20:17
温泉街ライフの後はキャンピングカーライフはじまり。
今日も最低でも24時まで楽しみたいと思います、因みに酒は神戸泉酒造の微炭酸きいた特別純米酒、もちろん無濾過生原酒だよ。
23
4/5 21:10
今日も最低でも24時まで楽しみたいと思います、因みに酒は神戸泉酒造の微炭酸きいた特別純米酒、もちろん無濾過生原酒だよ。
4月6日、有馬温泉でゆっくり目覚めたオレ達は神戸南京町にやってきた。
26
4/6 8:45
4月6日、有馬温泉でゆっくり目覚めたオレ達は神戸南京町にやってきた。
朝早くて空いている店は少ないけど10時には全て開店してました。
19
4/6 8:50
朝早くて空いている店は少ないけど10時には全て開店してました。
空いてたのは今だけ10時半には凄い事になってて!ごまだんごを始め中華街の名物買いまくり
18
4/6 10:00
空いてたのは今だけ10時半には凄い事になってて!ごまだんごを始め中華街の名物買いまくり
中華料理店はマル君も入れるから一緒に外食できて嬉しいね、海鮮チャーハン食べたら岐阜まで3時間走り14時には自宅でした、週末だけのキャンピングカーライフおしまい。
35
4/6 10:18
中華料理店はマル君も入れるから一緒に外食できて嬉しいね、海鮮チャーハン食べたら岐阜まで3時間走り14時には自宅でした、週末だけのキャンピングカーライフおしまい。
キャンピングカー、狙ってるんですか⁈
羨ましい😅
昔、アストロベースのポップアップのバンコンと
キャブコンの2台乗りましたが
やっぱり立って圧迫感の無いキャブコンが好きでしたね〜😃
でも重くてスタッドレスでもスキー場の雪道の下りの渋滞で
停まってても滑り出した時は
ビビりましたけどね😳
今はやっぱりFFヒーターだけは欲しいですね‼︎
キャンピングカー欲しくなっちゃいました…
先立つものがありませんが😂
えっ💦バンコンにキャブコン2台も乗り回していたんですか😱しかもアストロ、凄いですね。
私も自立できるキャブコンがいいと思いますが、トラックベースという乗り心地が気になり、先ずはバンコンをレンタルして見ました。感想としてはバンコンで十分と思いましたが、乗っていると小さく感じて、大きくしたくなるんでしょうね🤣
重いと雪は大変ですが、あくまでも夢なので将来買えるように今は仕事頑張るしかないですね。
ケイさんも買っちゃえば👍
コメントどうも有難うございました🙇♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する