記録ID: 7977942
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
石ブテ東谷お久しぶりです
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 756m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:36
距離 9.0km
登り 756m
下り 755m
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
当日、時間があいたので、久しぶりの石ブテ東谷。F1は滑ってたので巻きました。他は楽しく登りましたが、上のザレ場がヌメっており、滑る滑る。お助けロープを借りてよじ登りました。
お疲れ様でした
石ブテ東谷ルート、お疲れ様でした。
少し水が冷たいのが難ですが、今ぐらいの時期から沢登り本当に気持ちが良くて楽しいですよね♪
金剛山奈良側の高天谷左俣ルートもいいですよ!
僕は日を改めて敗退した高天谷右俣ルートに挑戦します。
高天谷は行ったことがないので、まーちゃんさんのログを参考にさせていただき、今度行ってみますね。左俣ですね、右は難しそうなのでやめておきます。
情報ありがとうございます😊
右俣、気をつけて行ってきてくださいね、
ログ楽しみにしてます
まず、西谷行ってきますね
石ブテ西谷も中々スリリングで面白いルートなので、楽しんで来て下さい。
西谷の滝は三点支持にさえ気を付ければ全てフリーソロで登れます。
とは言っても滑落には気を付けて下さいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する