記録ID: 7993063
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山 ↑↓ロープウェイ
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 635m
- 下り
- 643m
コースタイム
天候 | 終日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特異事項なし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
無線機2台
|
---|
感想
今年はスタッドレスタイヤがないのでまともに雪山へ行けなかったが、ようやく道路に雪がなくなったので今さらながらノーマルタイヤで出かけてみた。積雪期の日光白根山は湯元から登って敗退がお約束になっていたので、今回はロープウェイ利用で無難に行くことにします。
ロープウェイは10数年前の無雪期に利用したことがあるはずだが、RW乗り場も駅周辺もまったく覚えていなかった。山頂駅からのコースは結構しょっぱいトラバース個所もあり、雪の状況によってはちゃんとピッケル持ちで注意して通過すべき区間もあったのには驚いた。
やや風はあったが日差しに救われ、山頂に1時間半ほど滞在しのんびり無線運用。
今年は雪が多いようで、この時季にしては結構残っていて十分楽しめた。でもこれで今シーズンの雪山は終了かな。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する