記録ID: 8008428
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
塩屋→市ヶ原 六甲半縦走
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:55
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,575m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 9:48
距離 23.6km
登り 1,611m
下り 1,575m
17:40
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは三ノ宮 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし 馬の背も危険な場所はなし |
写真
感想
小辺路に向けて1泊2日で六甲全縦をしようとしたんだけど、2日目の日曜が昼過ぎまでずっと雨みたいなので日帰りで市ヶ原から布引に下山に変更。
道中補給ポイントもしっかりあるのであまり気にしてなかったけど、菊水山の登りで削られて思ったより水飲んだみたいで、鍋蓋山着く頃にはほとんど水なくなってた。鍋蓋山下りてからの自販機で飲んだファンタが美味しすぎた。
次回は鵯越駅前の自販機でしっかり水分補給も検討します。
市ヶ原で小辺路で使うクッカーセットやご飯類を試して本番でも使えそうとわかったのでここは楽しみ。
次は市ヶ原から宝塚まで半縦するか次こそ一気に縦走するか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する