ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 804924
全員に公開
ハイキング
甲信越

晴れたので 陣馬形山(伊那山地)1445.4m

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
7.4km
登り
510m
下り
512m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
1:32
合計
3:47
距離 7.4km 登り 510m 下り 522m
10:19
43
11:02
11:07
27
11:34
13:00
18
13:18
7
13:25
13:26
40
14:06
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●登山口まで (駒ヶ根IC,松川IC からの陣馬形山までの道順 をファイルに添付しました。)
  ・中央自動車道駒ヶ根ICより約55分
  ・中央自動車道松川ICより 約45分
●駐車は登山口周辺に6台位可能。
コース状況/
危険箇所等
●林道「黒牛折草峠線」陣馬形山までの約5km、路面凍結のため全面通行止め
○陣馬形キャンプ場までは登山道および登山道周辺にはトイレが無いので注意すること。
その他周辺情報 ○温泉は中川村「望岳荘」、松川町「清流苑」、飯島町「陣屋」等。
ファイル
駒ヶ根IC,松川IC からの陣馬形山までの道順
(更新時刻:2016/01/31 21:48)
車での途中、かやぶき屋根の民家で写真撮影。
パンフレット、絵はがきに四季をとおして人気のポイント。
右より空木岳、赤椰岳、南駒ヶ岳、千涯嶺、越百山。
2016年01月31日 09:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6
1/31 9:55
車での途中、かやぶき屋根の民家で写真撮影。
パンフレット、絵はがきに四季をとおして人気のポイント。
右より空木岳、赤椰岳、南駒ヶ岳、千涯嶺、越百山。
10:16 林道からの登山口。今回はここより出発。
駐車は登山口周辺に6台位可能。
「熊注意看板」有
2016年01月31日 10:16撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 10:16
10:16 林道からの登山口。今回はここより出発。
駐車は登山口周辺に6台位可能。
「熊注意看板」有
10:18 展望ベンチ
中央アルプスが良く見える。
2016年01月31日 10:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 10:18
10:18 展望ベンチ
中央アルプスが良く見える。
車道に横切り登山道を登る。
車道は凍結のため「全面通行止め」になっています。
タイヤ痕は、林道、電波中継局の管理車両。チェーン装着で登っています。
2016年01月31日 10:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 10:40
車道に横切り登山道を登る。
車道は凍結のため「全面通行止め」になっています。
タイヤ痕は、林道、電波中継局の管理車両。チェーン装着で登っています。
10:46 ここより笹が現れます。
2016年01月31日 10:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 10:46
10:46 ここより笹が現れます。
前々日の雨ですっかり雪が溶けています。
少し凍った登山道を歩きます。
2016年01月31日 10:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 10:53
前々日の雨ですっかり雪が溶けています。
少し凍った登山道を歩きます。
11:01 ブナの大木
登山口から45分、休憩ポイント。
2016年01月31日 11:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 11:04
11:01 ブナの大木
登山口から45分、休憩ポイント。
樹齢推定400年。
「丸尾のブナ」とは・・・。
2016年01月31日 11:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 11:01
樹齢推定400年。
「丸尾のブナ」とは・・・。
11:17 林道との出合、最初の鉄塔。
ここより舗装された林道を歩く。
2016年01月31日 11:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 11:17
11:17 林道との出合、最初の鉄塔。
ここより舗装された林道を歩く。
11:30 登山口より約75分で陣馬形キャンプ場到着。
2016年01月31日 11:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 11:30
11:30 登山口より約75分で陣馬形キャンプ場到着。
天竜小渋水系県立公園内になります。
2016年01月31日 11:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 11:31
天竜小渋水系県立公園内になります。
鉄塔は「長野県防災無線」
頂上へ向かう。
2016年01月31日 11:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 11:32
鉄塔は「長野県防災無線」
頂上へ向かう。
11:34 登山口より約80分で頂上到着。
2016年01月31日 12:03撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
3
1/31 12:03
11:34 登山口より約80分で頂上到着。
基準点名 四徳    基準点コード TR25337470801
等級種別 二等三角点
北緯 35°40′26″.6845  東経137°59′00″.5313
標高  1,445.35(m)
2016年01月31日 11:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
1/31 11:36
基準点名 四徳    基準点コード TR25337470801
等級種別 二等三角点
北緯 35°40′26″.6845  東経137°59′00″.5313
標高  1,445.35(m)
中央アルプスが一望できます。
2016年01月31日 12:03撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
2
1/31 12:03
中央アルプスが一望できます。
国道153号線のバイパス工事で建てられている橋脚が確認できます。
2016年01月31日 12:04撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
3
1/31 12:04
国道153号線のバイパス工事で建てられている橋脚が確認できます。
宝剣岳、ロープウェイ駅(千畳敷ホテル)が確認できます。
2016年01月31日 12:10撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
5
1/31 12:10
宝剣岳、ロープウェイ駅(千畳敷ホテル)が確認できます。
山頂にある無料望遠鏡。
2016年01月31日 11:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
1/31 11:34
山頂にある無料望遠鏡。
望遠鏡をのぞくと、宝剣岳、ロープウェイ駅(千畳敷ホテル)、乗越浄土へ登る登山者が良く見えます。
2016年01月31日 12:09撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
6
1/31 12:09
望遠鏡をのぞくと、宝剣岳、ロープウェイ駅(千畳敷ホテル)、乗越浄土へ登る登山者が良く見えます。
南方方向 
2016年01月31日 11:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 11:59
南方方向 
頂上にある60cm程度の石。玉ねぎ状風化が進んでいます。
前期白亜紀 変成岩類 花崗岩に近いミグマタイト。
2016年01月31日 11:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
1/31 11:42
頂上にある60cm程度の石。玉ねぎ状風化が進んでいます。
前期白亜紀 変成岩類 花崗岩に近いミグマタイト。
中央アルプス 烏帽子岳
2016年01月31日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
1/31 11:51
中央アルプス 烏帽子岳
中央アルプス 南駒ヶ岳
2016年01月31日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
1/31 11:51
中央アルプス 南駒ヶ岳
中央アルプス 空木岳
2016年01月31日 11:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8
1/31 11:57
中央アルプス 空木岳
南アルプス 仙丈ヶ岳
2016年01月31日 12:08撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
4
1/31 12:08
南アルプス 仙丈ヶ岳
南アルプス 塩見岳
2016年01月31日 12:21撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
2
1/31 12:21
南アルプス 塩見岳
南アルプス 赤石岳
2016年01月31日 12:21撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
3
1/31 12:21
南アルプス 赤石岳
いつまでも眺めていても飽きない景観。
2016年01月31日 12:18撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
2
1/31 12:18
いつまでも眺めていても飽きない景観。
いつもの記念写真。
2016年01月31日 12:19撮影 by  KODAK EASYSHARE Camera, M583, EASTMAN KODAK COMPANY
5
1/31 12:19
いつもの記念写真。
12:31 キャンプ場の四阿で昼食。
いつもと変わらない献立ですが、山を望みながらの食事は美味しい。
2016年01月31日 12:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 12:31
12:31 キャンプ場の四阿で昼食。
いつもと変わらない献立ですが、山を望みながらの食事は美味しい。
山小屋。
2016年01月31日 12:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
1/31 12:54
山小屋。
山小屋内部。
ここで何回か、マツタケ入りすき焼きを行っています。
2016年01月31日 12:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
1/31 12:52
山小屋内部。
ここで何回か、マツタケ入りすき焼きを行っています。
13:18 ブナの大木に戻る。
2016年01月31日 13:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 13:18
13:18 ブナの大木に戻る。
帰路は、ブナの大木より車道を歩く。
2016年01月31日 13:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 13:20
帰路は、ブナの大木より車道を歩く。
13:24 四阿着
2016年01月31日 13:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 13:24
13:24 四阿着
林道の状況。
スタットレスタイヤでは滑るため、チェーン装着の管理車両(ジムニー)が登ってきました。
2016年01月31日 13:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 13:27
林道の状況。
スタットレスタイヤでは滑るため、チェーン装着の管理車両(ジムニー)が登ってきました。
車道は凍結のため「全面通行止め」になっています。
2016年01月31日 14:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
1/31 14:00
車道は凍結のため「全面通行止め」になっています。
14:03 約1時間で登山口に到着。
2016年01月31日 14:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
1/31 14:03
14:03 約1時間で登山口に到着。

感想

 hiderin,さんの記録を見て、晴れたので陣馬形山へ。

 東屋(四阿)まで自家用車で入り、頂上まで歩く予定でしたが、林道「黒牛折草峠線」陣馬形山までの約5kmが路面凍結で全面通行止めのため、林道の登山口より頂上に向う。
 小生の他、登っているグループは3組6名で岐阜県など他県から来られたとのこと。
 登山口より約70分で山頂に到着。中央アルプスが一望でき、南アルプスは残念ながら雲の中。頂上にある望遠鏡で宝剣岳を覗くと、千畳敷から登る登山者が確認できました。
 帰路は、風景を見ながら林道を歩いて出発点まで戻る。

 写真のとおり、いつまでも眺めていても飽きない風景。今度の土日は天気が良さそうなので陣馬形山は如何ですか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人

コメント

晴れたら行きたくなりますね。
中ア(仙涯嶺〜空木岳)が晴れてくっきりだと、つい行きたくなる山です。地元なのでついフラッツと行ってしまいますが、
それぞれの季節、また各種コースが楽しめるお山で嬉しいです。
いつかどこかでお会いするかも。 ではまた(´ー`)/~~
2016/2/3 2:31
Re: 晴れたら行きたくなりますね。
hiderin さんへ
 メッセージありがとうございます。
 小生の晴れたら行きたい山は、南から蛇峠山、極楽峠(見晴山)、笠松山、鬼面山、双児山、陣馬形山、傘山です。
 その中で陣馬形山は、中央・南アルプスの山々との距離と見る角度が丁度良く、いつまでも飽きない景色だと思います。
2016/2/3 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら