ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808832
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

丹沢表尾根:塔ノ岳〜ヤビツ峠(+バス運休で蓑毛まで)

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
17.2km
登り
1,718m
下り
1,674m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
0:40
合計
8:10
距離 17.2km 登り 1,718m 下り 1,691m
8:22
4
8:26
8:27
21
8:48
16
9:04
9:05
3
9:08
9:09
35
9:44
9:45
8
9:53
8
10:01
10:07
21
10:28
23
10:51
10:52
10
11:02
11:03
3
11:06
22
11:28
11:42
24
12:06
4
12:10
8
12:18
12:19
8
12:27
12:28
6
12:34
16
12:50
12:51
18
13:09
28
13:45
13:52
12
14:04
40
14:44
14:45
58
15:43
15:45
31
16:16
16:17
15
16:32
ヤビツ峠で無駄に40分ほどバス待ちをしてしまいました…
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ヤビツ峠でバス待つも、降雪により運休と判明…大慌てで蓑毛まで駆け下りました
コース状況/
危険箇所等
大倉尾根は金冷シ付近から雪道。塔ノ岳からヤビツ峠までの表尾根は東斜面は一部露出していますが、ほぼ雪道
その他周辺情報 バス運行情報は下記HPを参照
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/?tbl=3
朝の大倉。ちょっと寝坊してスタートは8時過ぎ…
朝の大倉。ちょっと寝坊してスタートは8時過ぎ…
おなじみ舌だし猫たん。舌出してるのが病気じゃなければいいのですが…
3
おなじみ舌だし猫たん。舌出してるのが病気じゃなければいいのですが…
山頂は曇ってますね…まぁ今日は風景は期待していないので気にせず進みます
山頂は曇ってますね…まぁ今日は風景は期待していないので気にせず進みます
塔ノ岳までは7km
標高差1200mあるから注意との看板。まぁ登り返しがほぼないので、数値ほどハードな印象のない山です
標高差1200mあるから注意との看板。まぁ登り返しがほぼないので、数値ほどハードな印象のない山です
土曜で登山者の方が多く、静かに自分のペースで登るのが好きな自分はペースを調整して前後に登山者がいない空間を維持(^^;)
土曜で登山者の方が多く、静かに自分のペースで登るのが好きな自分はペースを調整して前後に登山者がいない空間を維持(^^;)
大倉尾根はもうひたすら登るだけ。天気がいい日は振り返れば相模湾が綺麗なのですが…
大倉尾根はもうひたすら登るだけ。天気がいい日は振り返れば相模湾が綺麗なのですが…
花立山荘から上は雪が出てくるので、軽アイゼンつける人多し
花立山荘から上は雪が出てくるので、軽アイゼンつける人多し
金冷シ手前でようやく雲の隙間から展望が。まぁ丹沢山塊自身が見えるだけですが…
金冷シ手前でようやく雲の隙間から展望が。まぁ丹沢山塊自身が見えるだけですが…
頂上まであと少し!
頂上まであと少し!
この付近にも霧氷はありますが、イマイチでした
この付近にも霧氷はありますが、イマイチでした
3時間ほどで山頂。何気に雪の積もった塔ノ岳って初めてです
1
3時間ほどで山頂。何気に雪の積もった塔ノ岳って初めてです
さすがに土曜だけあって、曇り空でも人がいっぱい…
さすがに土曜だけあって、曇り空でも人がいっぱい…
主脈や主稜の峰々。大倉から一気委に焼山まで縦走したことはないのでいつかはチャレンジしたい…(春か秋にね!)
1
主脈や主稜の峰々。大倉から一気委に焼山まで縦走したことはないのでいつかはチャレンジしたい…(春か秋にね!)
予想はしていたのですが、富士山とか全く見えません。まぁ先月に真冬の富士山自体に行ってるので特に不満はないのですが
予想はしていたのですが、富士山とか全く見えません。まぁ先月に真冬の富士山自体に行ってるので特に不満はないのですが
今日の目的は冬の表尾根を初体験!なので、新大日を目指します。ガスと霧氷に包まれた登山道が幻想的…
今日の目的は冬の表尾根を初体験!なので、新大日を目指します。ガスと霧氷に包まれた登山道が幻想的…
大倉尾根には雪は少なめでしたが、こっちはもっさりと積もってます。環境ほぼ同じだろうに何が違うのだろう…
大倉尾根には雪は少なめでしたが、こっちはもっさりと積もってます。環境ほぼ同じだろうに何が違うのだろう…
霧氷もこっちの方が盛大です
霧氷もこっちの方が盛大です
こんなに太く凍ってます
こんなに太く凍ってます
木ノ俣小屋は営業中
木ノ俣小屋は営業中
新大日茶屋は休業中…
新大日茶屋は休業中…
新大日。塔ノ岳からヤビツ峠までは8kmの道程
新大日。塔ノ岳からヤビツ峠までは8kmの道程
これから挑む縦走路…アップダウンが続きます
これから挑む縦走路…アップダウンが続きます
行者ケ岳前後は結構な痩せ尾根
行者ケ岳前後は結構な痩せ尾根
鎖場の足元も凍りついています。下手に滑ると谷底まで落ちる難所なので慎重に…
鎖場の足元も凍りついています。下手に滑ると谷底まで落ちる難所なので慎重に…
秦野の街がちらっとみえました。このコース、登ってくる登山者の方は何名かいたのですが、自分と同じ方向に下る登山者に追いつきも追い越されもしないのが微妙に不安に…
秦野の街がちらっとみえました。このコース、登ってくる登山者の方は何名かいたのですが、自分と同じ方向に下る登山者に追いつきも追い越されもしないのが微妙に不安に…
鳥尾山荘も営業中。さすが丹沢。真冬でも山小屋の営業率が高いですね〜
鳥尾山荘も営業中。さすが丹沢。真冬でも山小屋の営業率が高いですね〜
さぁて、道中最大の登り返し、三の塔に挑みます。これ単体でもちょっとした一つの山ですね…
さぁて、道中最大の登り返し、三の塔に挑みます。これ単体でもちょっとした一つの山ですね…
登ってる途中で見つけたお地蔵さま。カラフルでかわいい♪
登ってる途中で見つけたお地蔵さま。カラフルでかわいい♪
三の塔から鳥尾山を見下ろす。うーん、登った登った
三の塔から鳥尾山を見下ろす。うーん、登った登った
三の塔の山頂付近は平たんなのですが、霧氷と着雪で気が折れて道が塞がってるところが多く結構歩きにくい…
三の塔の山頂付近は平たんなのですが、霧氷と着雪で気が折れて道が塞がってるところが多く結構歩きにくい…
三の塔休憩所。まぁ避難小屋ですね。中は綺麗でテーブルもあるので大休止には最適
三の塔休憩所。まぁ避難小屋ですね。中は綺麗でテーブルもあるので大休止には最適
三の塔から二の塔は大した登り返しもなくあっという間。ヤビツ峠までは3.2kmとまだ少しありますね
三の塔から二の塔は大した登り返しもなくあっという間。ヤビツ峠までは3.2kmとまだ少しありますね
この辺りも倒木で屈みながらの歩行を強いられました
この辺りも倒木で屈みながらの歩行を強いられました
ヤビツ峠を挟んで向かいの大山。さすがにアレは登り返したくない…
ヤビツ峠を挟んで向かいの大山。さすがにアレは登り返したくない…
林道に出ました
轍があるってことは、入ってくる車がいるんですね〜
轍があるってことは、入ってくる車がいるんですね〜
林道をさらに下り、県道70号に出ました
林道をさらに下り、県道70号に出ました
ここは除雪ばっちり。サマータイヤでも走れそう
ここは除雪ばっちり。サマータイヤでも走れそう
ちょっと戻って、護摩屋敷の水で喉を潤します
ちょっと戻って、護摩屋敷の水で喉を潤します
ヤビツ峠までは舗装路歩き。勾配がないので辛くはありません
ヤビツ峠までは舗装路歩き。勾配がないので辛くはありません
ヤビツ峠着いた〜
ヤビツ峠着いた〜
しかし、丹沢登山の重要拠点であるハズのヤビツ峠に登山者の姿が見えず…何か違和感を感じます
しかし、丹沢登山の重要拠点であるハズのヤビツ峠に登山者の姿が見えず…何か違和感を感じます
バス停の注意書き…嫌な予感がしてバスの営業所に電話したら…路面凍結のためヤビツ峠区間は運休との連絡!そりゃ表尾根下る人いないわけだわ〜
バス停の注意書き…嫌な予感がしてバスの営業所に電話したら…路面凍結のためヤビツ峠区間は運休との連絡!そりゃ表尾根下る人いないわけだわ〜
麓の蓑毛まで想定外の3.4kmの山行追加です! しかもバスに乗る準備で着替えたり靴紐とか緩めちゃってたのでもう一度山装備に切り戻し!
麓の蓑毛まで想定外の3.4kmの山行追加です! しかもバスに乗る準備で着替えたり靴紐とか緩めちゃってたのでもう一度山装備に切り戻し!
このコースは倒木とかありましたが、まぁ雪もなく全体的にハイキングコース程度の道だったのでキツくはありませんでしたが…
このコースは倒木とかありましたが、まぁ雪もなく全体的にハイキングコース程度の道だったのでキツくはありませんでしたが…
それでも蓑毛の町が遠い…3.4kmって、高尾山を足で下るくらいの距離あるんですよねぇ。予定外の山行は体力というより精神的に堪えます
それでも蓑毛の町が遠い…3.4kmって、高尾山を足で下るくらいの距離あるんですよねぇ。予定外の山行は体力というより精神的に堪えます
薄暗くなってきました。登りの大倉尾根は登山者だらけだったのに、この道は人っ子一人おらず…不安になって駆け下ります
薄暗くなってきました。登りの大倉尾根は登山者だらけだったのに、この道は人っ子一人おらず…不安になって駆け下ります
なんとか蓑毛バス停に到着。バスも秦野駅まで貸し切り状態でした(笑)
なんとか蓑毛バス停に到着。バスも秦野駅まで貸し切り状態でした(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

本格的に積雪した状態の冬の丹沢を歩くのは始めてで、慣れた山でも新鮮な気分で歩くことができました。曇ってはいましたが、特別寒くもなく風もなく日差しもなかったので雪焼けもなく、ガスで風景がほとんど堪能できなかった以外は比較的快適な山行でした。

でもバスの運行情報を事前に収集しておかなかったのは手痛いミス…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら