ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 81032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

横岳・硫黄岳

2010年10月02日(土) ~ 2010年10月03日(日)
 - 拍手

コースタイム

1日目 八ヶ岳山荘5:20〜美濃戸口山荘6:30〜南沢経由〜行者小屋9:00-10:00〜地蔵尾根ルート〜地蔵の頭11:15〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜赤岳鉱泉15:40?-16:05〜行者小屋16:50

2日目 行者小屋8:40〜赤岳鉱泉9:25〜北沢ルート〜美濃戸口山荘11:20〜八ヶ岳山荘前13:00?
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路、復路とも毎日アルペン号・八ヶ岳ルート
コース状況/
危険箇所等
南沢は土砂崩れ後などもあり荒れ気味。道迷いも多いようです。
美濃戸山荘から。
2010年10月04日 23:12撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:12
美濃戸山荘から。
南沢ルートは何度か渡渉するので、増水時は要注意です。
2010年10月04日 23:12撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:12
南沢ルートは何度か渡渉するので、増水時は要注意です。
土砂崩れ後もあります。
2010年10月04日 23:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:13
土砂崩れ後もあります。
行者小屋着。よく晴れました。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
行者小屋着。よく晴れました。
地蔵尾根から。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
地蔵尾根から。
紅葉も見頃になってきました。
2010年10月04日 23:12撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:12
紅葉も見頃になってきました。
はしごの始まり。手すりは日当りが悪いとかなり冷たいです。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
はしごの始まり。手すりは日当りが悪いとかなり冷たいです。
雲の上に出ました。
2010年10月04日 23:14撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:14
雲の上に出ました。
右に向かいます。
2010年10月04日 23:14撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:14
右に向かいます。
ここから奥に見える硫黄岳まで歩きます。
2010年10月04日 23:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:13
ここから奥に見える硫黄岳まで歩きます。
振り返って赤岳。明日行く予定でしたがまたの機会に。
2010年10月04日 23:14撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:14
振り返って赤岳。明日行く予定でしたがまたの機会に。
核心部だったらしい。確かに一番緊張したかも。
2010年10月04日 23:12撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:12
核心部だったらしい。確かに一番緊張したかも。
あと少しで奥の院です。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
あと少しで奥の院です。
到着〜〜!!
時間も押してるので先を急ぎます。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
到着〜〜!!
時間も押してるので先を急ぎます。
ここからはなだらかな稜線を歩きます。
2010年10月04日 23:14撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:14
ここからはなだらかな稜線を歩きます。
振り返って横岳。ちょっとガスが出てきました。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
振り返って横岳。ちょっとガスが出てきました。
真っ白になったように見えますが、天気は良いです。
2010年10月04日 23:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:13
真っ白になったように見えますが、天気は良いです。
疲れていたのですごく遠く感じました。
2010年10月04日 23:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:13
疲れていたのですごく遠く感じました。
フラフラだったので、ケルンケルンつぶやきながら歩く…
2010年10月04日 23:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:13
フラフラだったので、ケルンケルンつぶやきながら歩く…
天狗岳方面。
2010年10月04日 23:12撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:12
天狗岳方面。
だだっ広い山頂。
2010年10月04日 23:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:13
だだっ広い山頂。
爆裂火口。見れて良かった。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
爆裂火口。見れて良かった。
あまり下の方までは見られない。
他のルートから来ると見えるのでしょうか?
2010年10月04日 23:14撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:14
あまり下の方までは見られない。
他のルートから来ると見えるのでしょうか?
赤岩の頭が見えます。
2010年10月04日 23:12撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:12
赤岩の頭が見えます。
2010年10月04日 23:12撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:12
夕暮れ。
2010年10月04日 23:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:13
夕暮れ。
朝も天気がよく、月も見えました。
2010年10月04日 23:14撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:14
朝も天気がよく、月も見えました。
行者小屋の水場。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
行者小屋の水場。
赤岳山荘の山菜そば。
ぷるぷるで甘みのあるキノコが入ってました。
なんのキノコだろう?
2010年10月04日 23:14撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:14
赤岳山荘の山菜そば。
ぷるぷるで甘みのあるキノコが入ってました。
なんのキノコだろう?
赤岳山荘から八ヶ岳山荘の林道。
行きはやみくもに歩いてたので気がつかなかったけれど、
明るくて歩きやすい。この辺り、紅葉は全くしてませんでした。
2010年10月04日 23:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:13
赤岳山荘から八ヶ岳山荘の林道。
行きはやみくもに歩いてたので気がつかなかったけれど、
明るくて歩きやすい。この辺り、紅葉は全くしてませんでした。
長い林道も終了〜〜。
八ヶ岳山荘でお風呂です。
2010年10月04日 23:15撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:15
長い林道も終了〜〜。
八ヶ岳山荘でお風呂です。
こんな看板も。
2010年10月04日 23:14撮影 by  W61SH, KDDI-SH
10/4 23:14
こんな看板も。

感想

今年中にもう一度テント泊をしたいと思って、八ヶ岳に行くことにしました。
母の実家が近くなので麓までは来たことがありますが、登るのは初めて。

北岳のときに膝を痛めてしまい、重装備の時は足の負担を軽くしないとダメだと思ったので
今回からストックを使うことにしました。
結果、膝の痛みもなく筋肉痛にもならなかったので効果があったようです。

行者小屋をベースにして、1日目は横岳・硫黄岳、2日目は赤岳に登り下山予定でしたが
天気予報では1日目の夕方から下り坂予報だったので2日目は下山するだけでもいいように、
1日目に行きたい方を優先することにしました。
どちらか悩みましたが、長く歩けるのと面白そうだったので横岳・硫黄岳を選びました。

地蔵尾根と横岳の縦走路はしっかり予習していたので
予想外に怖いこともなく、天気もずっと良かったので楽しかったです。
幼稚園に上がってるかどうかわからないぐらいの子が歩いてるのはビビりましたが……。
硫黄岳は横岳と全く違い、広々としていて気持ちがよかったです。

夜行バスで来たせいか、行者小屋ですでに疲れ気味でしたが、
硫黄岳に向かうあたりから体調が悪くなってしまいフラフラでした。
赤岩の頭にたどりついた頃は、眠気・頭痛・寒気もしてぐったり。
赤岳鉱泉に着いたときには吐いてしまいました。自分でもびっくりです。
睡眠不足、歩き過ぎ、冷え、首のこり?……原因がありすぎてよくわかりません。
疲れきった状態で飲んだ痛み止めもよくなかったかも。
吐いたらすっきりしたので、すっかり元気になり行者小屋に戻りました。
日没時間は調べていましたが、到着時間遅すぎでした。

夜も晴れていて星がキレイに見えました。
日が暮れると急に冷えて、一度シュラフに入ったら出る気が起きません。
氷点下まで行くかどうかぐらいでしょうか?
シュラフの中で、明日赤岳に行くかどうか考えましたが、
今日のこともあり無理せずのんびり下山するだけにしました。
2日目も天気が良かったので残念ですが…
私の体力では、赤岳展望荘泊なら2日でOKでもテント泊の場合はあと1日必要みたいです。

時間があるので、帰りは北沢経由にしました。
南沢と比べてこちらは明るくて気持ちのよい道で、
秋山を満喫しながらゆっくり下山しました。
ただ、林道が長いのが難点です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

すれ違ったかも?
こんにちは、はじめまして。
10月2日美濃戸からオーレン小屋に向かいました。
赤岳鉱泉13:30、赤岩ノ頭15:00、硫黄岳15:20、再び赤岩ノ頭15:30といった感じでした。
どこかですれ違っていませんでしょうか?
赤岩ノ頭より20分くらい下で、休憩していた時に通過された方でしょうか?
違っていたらごめんなさい。
こちらは青いザック、紺のシャツ、ベージュのパンツでした。
わたしは単独でのテント泊は初めてでした。
2010/10/5 16:39
ゲスト
もしかして
nincabeさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
赤岩ノ頭〜赤岳鉱泉の間で、座ってメモ帳に何か書き込んでいらした方でしょうか?
だとしたらすれ違っていると思います。
私はカーキの帽子、藤色のロングTシャツ、赤いサブザックにWストックでした。

あの時間から硫黄岳〜横岳方面に行くなら遅くなるなあと思ってましたが
オーレン小屋に下りていかれたんですね。
私もテント泊は2回目で、まだペースがつかめません。
2010/10/5 21:06
気をつけてね。
体調回復して良かったですが、吐いちゃうほど具合が悪くなるなんてちょっとヤバイですよ〜 寝不足と疲労からきた高度障害だったのではないでしょうか。。。

山頂までテント装備かついで登った前回もタフでしたが今回もタフな歩きでしたね (羨ましい〜)
2010/10/5 23:51
そうですそうです。
服装は覚えてないですが・・・すらっとした細身の方ですよね。
やはり夜行バスは疲れるようですね。
計画したのが遅くてバス予約ができないと思ってJRで朝発で美濃戸着は10時くらいでした。
わたしも夜行で行くと頭痛がしたり吐き気がしたり、はよくあります。
2010/10/5 23:55
ゲスト
筋力も必要かも
>bonbonmaruさん

どうもありがとうございます。
私の場合、下山開始から下山後に頭痛が起ることが多くて低山でもそうなるんです。
なので高度障害じゃないと思いたいですが…今回はさらに首が痛いほど凝ったのと、
空腹に痛み止めを飲んだのがいけなかった気がします。
ほんと全然タフじゃないですよ〜〜

bonbonmaruさんの北岳のレコを読むのが遅くなって、コメントしそこねてました。
八本歯のコル経由は、時間短縮できてもかなりキツい気がします。

>nincabeさん

合ってましたか
そんなに痩せてはいませんが……他に女性の方とは会わなかったので間違いないですね。
夜行バスでは一応眠れたけど、やっぱり布団で寝るのとは違いますよね…。
2010/10/6 9:18
なんと!
そんなに具合が悪くなるなんて、大変でしたね

記録を読んでチビリました…
とにかく、無事で何よりです。

笠取もハードでしたが、maimaiさんの個人山行の方がよっぽどハードな気がするのは、私だけでしょうか ??
2010/10/6 23:43
ゲスト
>maltaさん
笠取もつらかったですよ
歩行時間が長すぎると駄目なのかも…
遊びすぎて吐く子供みたいで情けない気持ちになりました。

夕飯もがっつり食べたし、すぐ元気になったので大丈夫でしたよ
2010/10/7 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら