ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 825830
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

県界尾根 (大敗w)

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
8.3km
登り
655m
下り
641m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:33
合計
7:44
距離 8.3km 登り 655m 下り 655m
天候 雲の中に入ると雪、抜ければ晴れ
コロコロと変わる忙しい天気…
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道615の終端地点に路駐しました。美し森Pのトイレが冬季閉鎖中とのことだったので、前日は双葉SAで車中泊。本当は道の駅南きよさとまで来ておきたかったんだけど眠くて無理だった…
2016年03月12日 06:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 6:06
県道615の終端地点に路駐しました。美し森Pのトイレが冬季閉鎖中とのことだったので、前日は双葉SAで車中泊。本当は道の駅南きよさとまで来ておきたかったんだけど眠くて無理だった…
様子も分かっているのでいつも通り2〜3時に出発したかったけど、今回はこれが精一杯の6時ちょい過ぎ出発です。
2016年03月12日 06:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 6:06
様子も分かっているのでいつも通り2〜3時に出発したかったけど、今回はこれが精一杯の6時ちょい過ぎ出発です。
どんよりした感じの天気です。数日前のものと思われる、下山方向への一人分のトレースがあります。上り方向のトレースはないので、この方ソロで山頂から下ってきた模様です。凄いなぁ…
2016年03月12日 06:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/12 6:13
どんよりした感じの天気です。数日前のものと思われる、下山方向への一人分のトレースがあります。上り方向のトレースはないので、この方ソロで山頂から下ってきた模様です。凄いなぁ…
小雪がチラついてきました…
2016年03月12日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 7:05
小雪がチラついてきました…
小天狗への急登の途中にある大門沢越しの赤岳絶景ポイント。残念!><
2016年03月12日 07:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 7:36
小天狗への急登の途中にある大門沢越しの赤岳絶景ポイント。残念!><
雪が激しくなってきました。小粒ながら水分の多い湿った雪です。5年以上使っている毛のヘタったフリースをそろそろ買い替えたいのですが、中年の味方だったはずのモンベルですら最近はシルエットがどんどん細身になっているとか… メタボ親父にぴったりのウェアのブランドをご存知の方は教えて下さいwww
2016年03月12日 07:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 7:49
雪が激しくなってきました。小粒ながら水分の多い湿った雪です。5年以上使っている毛のヘタったフリースをそろそろ買い替えたいのですが、中年の味方だったはずのモンベルですら最近はシルエットがどんどん細身になっているとか… メタボ親父にぴったりのウェアのブランドをご存知の方は教えて下さいwww
登るにつれ直近で降り積もった新雪の量が増えてきました。小天狗(分岐)の少し手前ぐらいのところからこれまで追ってきた下りのトレースが消えました。
2016年03月12日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 8:00
登るにつれ直近で降り積もった新雪の量が増えてきました。小天狗(分岐)の少し手前ぐらいのところからこれまで追ってきた下りのトレースが消えました。
小天狗(防火線の頭方面への分岐)到着です。フリースをこれ以上濡らすわけにはいかないのでアウターを着ます。
2016年03月12日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 8:19
小天狗(防火線の頭方面への分岐)到着です。フリースをこれ以上濡らすわけにはいかないのでアウターを着ます。
最近買ったヘリテイジのヘルメットホルダー。ザックの外にスマートにヘルメットを取り付けられてとても良いのですが、この向きだと雪が入りまくりですね…
2016年03月12日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 8:20
最近買ったヘリテイジのヘルメットホルダー。ザックの外にスマートにヘルメットを取り付けられてとても良いのですが、この向きだと雪が入りまくりですね…
分岐から先は完全にノートレース。雪の量も増えて脛ラッセルとなります。
2016年03月12日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 8:34
分岐から先は完全にノートレース。雪の量も増えて脛ラッセルとなります。
ツボ足で歩くことおおよそ20分、上が開けたほんのちょっとの急斜面のところで股まで埋まりそれ以上進めなくなってしまいました。
2016年03月12日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 8:59
ツボ足で歩くことおおよそ20分、上が開けたほんのちょっとの急斜面のところで股まで埋まりそれ以上進めなくなってしまいました。
ここでワカン装着〜。分岐の時点で付けておけばよかった…
2016年03月12日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 8:58
ここでワカン装着〜。分岐の時点で付けておけばよかった…
例年に比べたら全然少ないのでしょうけど…
2016年03月12日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 9:00
例年に比べたら全然少ないのでしょうけど…
ワカン装着後は概ね脛ラッセル。ところどころ膝〜膝上ぐらいまで。急斜面はまず膝で踏んで切り崩し、足場を作りながら進みました。
2016年03月12日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 9:02
ワカン装着後は概ね脛ラッセル。ところどころ膝〜膝上ぐらいまで。急斜面はまず膝で踏んで切り崩し、足場を作りながら進みました。
冴えない天気…
2016年03月12日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 9:04
冴えない天気…
暑いのでオーバーパンツを履いてなかったんだけど、思ったよりズボンを濡らしてしまっていることに気付いてしょうがなく履く。その他、ザックを降ろして止まったときに一度にやってしまったほうが良いことが身体に染み付いてないのでだいぶ効率が悪い。
2016年03月12日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 9:09
暑いのでオーバーパンツを履いてなかったんだけど、思ったよりズボンを濡らしてしまっていることに気付いてしょうがなく履く。その他、ザックを降ろして止まったときに一度にやってしまったほうが良いことが身体に染み付いてないのでだいぶ効率が悪い。
ひたすらこんな感じのところを歩きます… 水平移動なのにペース上がらず…
2016年03月12日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 10:09
ひたすらこんな感じのところを歩きます… 水平移動なのにペース上がらず…
枝のトンネル。テン泊装備ならもっときついよな…
2016年03月12日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 10:12
枝のトンネル。テン泊装備ならもっときついよな…
突然青空キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2016年03月12日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 10:21
突然青空キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
一気に暑くなりますw
2016年03月12日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 10:21
一気に暑くなりますw
木々の向こう側に杣添尾根が見えました。
2016年03月12日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 10:28
木々の向こう側に杣添尾根が見えました。
反対側はずっと曇ったままで真教寺尾根は一日中見えませんでした。
2016年03月12日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 10:28
反対側はずっと曇ったままで真教寺尾根は一日中見えませんでした。
暑さに耐え切れずフリース脱ぎました。インナー+アウターで進みます。
2016年03月12日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 10:34
暑さに耐え切れずフリース脱ぎました。インナー+アウターで進みます。
おもいっきり締め込むとリング同士がくっついちゃいそう。調整不足でした。反省…。帰ったら調整します。紐も切りますw
2016年03月12日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 10:49
おもいっきり締め込むとリング同士がくっついちゃいそう。調整不足でした。反省…。帰ったら調整します。紐も切りますw
四つん這いでハイハイを余儀なくされたところも数か所… トンネルもう嫌…><
2016年03月12日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 10:52
四つん這いでハイハイを余儀なくされたところも数か所… トンネルもう嫌…><
開けたところに出ると… 上のほうが晴れてきてる!
2016年03月12日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/12 11:00
開けたところに出ると… 上のほうが晴れてきてる!
天望荘〜横岳は見えました〜。大天狗(手前のピーク)すらたどり着けないことがこの時点で確定ですwww
2016年03月12日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
3/12 11:00
天望荘〜横岳は見えました〜。大天狗(手前のピーク)すらたどり着けないことがこの時点で確定ですwww
結局赤岳山頂は見えず><
2016年03月12日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 11:01
結局赤岳山頂は見えず><
大天狗への急登が始まる手前のこの何でもない樹林帯…(おおよそ2300m地点)
2016年03月12日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 11:13
大天狗への急登が始まる手前のこの何でもない樹林帯…(おおよそ2300m地点)
今日はここまで!(笑) 平日派の自分は明日(日曜)も仕事ですw
2016年03月12日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 11:14
今日はここまで!(笑) 平日派の自分は明日(日曜)も仕事ですw
「核心部直下ぐらいまでは行けるだろ〜」「今年は雪が少ないし、あわよくば登っちゃえ〜」とか… 思い上がりも甚だし過ぎでした。すいません(;´д`)
2016年03月12日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 11:19
「核心部直下ぐらいまでは行けるだろ〜」「今年は雪が少ないし、あわよくば登っちゃえ〜」とか… 思い上がりも甚だし過ぎでした。すいません(;´д`)
Uターンして下り始めてすぐ、テント泊装備のソロの男性とすれ違います。ここまでのトレースのお礼を言われ少し報われた気もしましたが、むしろここまでしか付けられなかったことにショボーン…(´・ω・`)
2016年03月12日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 11:26
Uターンして下り始めてすぐ、テント泊装備のソロの男性とすれ違います。ここまでのトレースのお礼を言われ少し報われた気もしましたが、むしろここまでしか付けられなかったことにショボーン…(´・ω・`)
下りながら振り向きパシャリ。この日撮った中で2番目に赤岳がよく映ってる写真www
2016年03月12日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
3/12 11:42
下りながら振り向きパシャリ。この日撮った中で2番目に赤岳がよく映ってる写真www
また雲の中に入りました。小雪が舞い寒いです。
2016年03月12日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 12:06
また雲の中に入りました。小雪が舞い寒いです。
小天狗(分岐)到着。3時間近くかけて登ったところを50分ぐらいで降りてきました。下りがあまりにあっけなかったので、「え?あれれ???」と狐につままれたような感じでしたw
2016年03月12日 12:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 12:15
小天狗(分岐)到着。3時間近くかけて登ったところを50分ぐらいで降りてきました。下りがあまりにあっけなかったので、「え?あれれ???」と狐につままれたような感じでしたw
ワカンを外そうとしたら…
2016年03月12日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 12:16
ワカンを外そうとしたら…
取れてた… ほんとちゃんと調整しないと… 反省…(;´д`)
2016年03月12日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 12:17
取れてた… ほんとちゃんと調整しないと… 反省…(;´д`)
外付けしてるブツが多いと再装着がいろいろ面倒ですね。この辺りも考えていかないと…
2016年03月12日 12:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 12:30
外付けしてるブツが多いと再装着がいろいろ面倒ですね。この辺りも考えていかないと…
溶けて凍ってを繰り返したザックがバリバリになってます。
2016年03月12日 12:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 12:32
溶けて凍ってを繰り返したザックがバリバリになってます。
急登の下りだけワンポイントでアイゼン付けます。なくても下れますが一手間を面倒くさがって転んで怪我でもしたらアホです。
2016年03月12日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 12:33
急登の下りだけワンポイントでアイゼン付けます。なくても下れますが一手間を面倒くさがって転んで怪我でもしたらアホです。
例の絶景ポイントから再度。やっぱり山頂が…w これでもこの日撮った中で赤岳が一番よく写っている写真www
2016年03月12日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/12 12:56
例の絶景ポイントから再度。やっぱり山頂が…w これでもこの日撮った中で赤岳が一番よく写っている写真www
ここで最後の休憩〜
2016年03月12日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 13:22
ここで最後の休憩〜
林道?のトレースのすぐ脇で、ふと見ると…
2016年03月12日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/12 13:28
林道?のトレースのすぐ脇で、ふと見ると…
体長5cmほどのモグラが死んでいました。なぜこんな雪面に…? 陽が出て暖かかったときに間違えて出てきちゃったのでしょうか…? (-人-)
2016年03月12日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 13:28
体長5cmほどのモグラが死んでいました。なぜこんな雪面に…? 陽が出て暖かかったときに間違えて出てきちゃったのでしょうか…? (-人-)
真教寺方面への足跡はありませんでした。本日お会いしたのは結局すれ違ったソロの方一名のみ。土曜日でも東面は静かですね〜
2016年03月12日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 13:34
真教寺方面への足跡はありませんでした。本日お会いしたのは結局すれ違ったソロの方一名のみ。土曜日でも東面は静かですね〜
ただいまー! 花粉も気にならず楽しかったです〜w
2016年03月12日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/12 13:49
ただいまー! 花粉も気にならず楽しかったです〜w
撮影機器:

感想

仕事がシフト制で普段は平日派の自分なのですが、今回は繁忙期中の休日がたまたま土曜日と重なってしまいました。翌日(日曜)は仕事のため前後の移動にかけられる時間や渋滞のことを考えるといつもの塔の岳でトレーニング山行ぐらいが妥当なのですが、重度の花粉症(杉とカモガヤ)のためこの時期の丹沢には近付けません><

結局あまり時間は取れませんが頑張って八ヶ岳まで行くことに。最初はギボシの雪稜に行こうかと思ったのですが土曜日で人が多そうなのでパス。昨年5月に登ったときに「次はもうちょっと雪の多いとき(例年の4月ぐらい)にまた登りたい…」と思った県界尾根の下見に行ってきました〜

3月に登れる技量も体力も自分に無いのは分かっていますので今回は核心部直下(水平ハシゴ〜一枚岩)ぐらいまでの下見のつもりでしたが、とにかく今シーズンはありえないぐらい雪が少ないので(山頂まで)行けるようならもちろん行っちゃうつもりで出発しました。



  大 甘 で し た…www



直近でそこそこ降ったんですね〜。大天狗にすら遥かに届かず敗退となりましたw

本格的(?)なラッセルはおおよそ5年ぶり。以前はスノーシューだったのでワカンは今回初めて。装備面や運用面で慣れない部分が多く立ち止まり停止している時間が長かったですが、現場でしかできないこと気付かないことなど色々経験できて良かったです。



また行きます〜^^














 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら