ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 858383
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

新人歓迎!高川山ハイキング

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
7.5km
登り
618m
下り
696m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:28
合計
5:16
8:26
98
10:04
11:20
80
12:40
12:52
50
13:42
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
新宿(07:00発)-JR特急スーパーあずさ1号・松本行-大月(07:55着)
大月(08:16発)-JR中央本線・小淵沢行-初狩(08:21着)

【復路】
大月から普通電車にて新宿まで
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備された登山道。
傾斜が急だったり登山道が崩れやすい箇所だったりするところに、虎ロープの箇所がありますが、落ち着いて行動すれば初心者でも問題ありません。
天神峠から大月駅までの花咲ルートは倒木が放置状態、かつ人の往来が少ないため落ち葉が踏み固められておらず滑りやすい箇所あり。
その他周辺情報 【温泉】
総合福祉センター・日帰り入浴
http://otsuki-kanko.info/news/7385.html
電話:0554-23-2001
営業時間:10:00-16:30
料金:大人510円+アメニティー90円=合計600円
アクセス:大月駅から国道20号を下りに徒歩15分、大月インター近く
https://goo.gl/maps/eVJ97A8xamA2
初狩駅は無人駅?のようですが、バスと同じような小型の読み取り機が設置されており、SuiCaは問題なく利用できました。しかし、オートチャージが効かないようですのでご注意ください。
2016年05月01日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:23
初狩駅は無人駅?のようですが、バスと同じような小型の読み取り機が設置されており、SuiCaは問題なく利用できました。しかし、オートチャージが効かないようですのでご注意ください。
今回は女坂コースで登り、天神峠に降りて花咲方面に下山します。花咲ルートはこの看板に記載はないようで・・・。
2016年05月01日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 8:24
今回は女坂コースで登り、天神峠に降りて花咲方面に下山します。花咲ルートはこの看板に記載はないようで・・・。
駅舎を後ろにして右手方面にある郵便局前の道路に歩いていきます。
2016年05月01日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:25
駅舎を後ろにして右手方面にある郵便局前の道路に歩いていきます。
「お風呂だけでも入浴可」って微妙におかしな日本語。大月近辺の日帰り温泉って少ないですよね。
2016年05月01日 08:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:27
「お風呂だけでも入浴可」って微妙におかしな日本語。大月近辺の日帰り温泉って少ないですよね。
この地図だと花咲ルートが書かれてました。中央高速道路のトンネルにぶつかる手前で左に曲がるルートです。
2016年05月01日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 8:28
この地図だと花咲ルートが書かれてました。中央高速道路のトンネルにぶつかる手前で左に曲がるルートです。
2016年05月01日 08:29撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:29
まだ八重桜が咲いてました。綺麗!
2016年05月01日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 8:31
まだ八重桜が咲いてました。綺麗!
お約束の熊出没注意。山梨だとどこにでもいるみたい。
2016年05月01日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:46
お約束の熊出没注意。山梨だとどこにでもいるみたい。
この分岐の階段を登ると男坂、女坂ルート方面です。
階段を登らずにまっすぐ行くと沢コース。
2016年05月01日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:55
この分岐の階段を登ると男坂、女坂ルート方面です。
階段を登らずにまっすぐ行くと沢コース。
なんだかすごい傾斜が見えてきた。
2016年05月01日 09:03撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:03
なんだかすごい傾斜が見えてきた。
いきなり急斜面を登ります。早めにストックを出しておいて損はないでしょう。ストックを使わずに登る人はトラロープ使った方がいいかもです。
2016年05月01日 09:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 9:10
いきなり急斜面を登ります。早めにストックを出しておいて損はないでしょう。ストックを使わずに登る人はトラロープ使った方がいいかもです。
男坂、女坂分岐。
たいてい男坂の方がキツく、女坂の方が緩やかだそうです。
2016年05月01日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 9:12
男坂、女坂分岐。
たいてい男坂の方がキツく、女坂の方が緩やかだそうです。
トラロープの急斜面。
2016年05月01日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:14
トラロープの急斜面。
落ち葉が多く、傾いた登山道なので一歩一歩確実に踏みしめて歩いてください。
2016年05月01日 09:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 9:25
落ち葉が多く、傾いた登山道なので一歩一歩確実に踏みしめて歩いてください。
2016年05月01日 09:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 9:25
沢コースと女坂の合流地点。
2016年05月01日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:30
沢コースと女坂の合流地点。
途中ガレ場っぽいところもあり。それほど歩きにくくはありません。
2016年05月01日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:39
途中ガレ場っぽいところもあり。それほど歩きにくくはありません。
またしてもトラロープ
2016年05月01日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:41
またしてもトラロープ
男坂と女坂の合流地点。ここまでくれば後20分くらいで山頂です。
2016年05月01日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 9:47
男坂と女坂の合流地点。ここまでくれば後20分くらいで山頂です。
2016年05月01日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:49
2016年05月01日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:56
山頂からの富士山。この画像は加工していて、実際の見え方はもっとうっすらとしてました。でもギリギリ見えたのでよかった!
2016年05月01日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 10:04
山頂からの富士山。この画像は加工していて、実際の見え方はもっとうっすらとしてました。でもギリギリ見えたのでよかった!
行きたい山が沢山。
2016年05月01日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 10:07
行きたい山が沢山。
加工なしだとこのくらいです。
2016年05月01日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:07
加工なしだとこのくらいです。
山頂標識。
2016年05月01日 10:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:08
山頂標識。
2016年05月01日 10:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:12
三角点タッチ。
2016年05月01日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 10:13
三角点タッチ。
かつて2010年ごろまで高川山に住み着いていた野良犬のビッキーさん。この中にはアルバムが残されているとのことです。合掌。
2016年05月01日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 10:13
かつて2010年ごろまで高川山に住み着いていた野良犬のビッキーさん。この中にはアルバムが残されているとのことです。合掌。
我々はむすび山縦走コース(途中まで)で下山します。
2016年05月01日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 10:13
我々はむすび山縦走コース(途中まで)で下山します。
リニアモーターカーの線路も見えますね。
2016年05月01日 10:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:15
リニアモーターカーの線路も見えますね。
もしも富士山が見られなかった時は、こちらのQRコードからご褒美画像をゲットしてください。
2016年05月01日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 10:25
もしも富士山が見られなかった時は、こちらのQRコードからご褒美画像をゲットしてください。
山頂からのパノラマ画像です。こんなに天気がいいのに富士山はうっすらとしか見えない(涙)
2016年05月01日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 10:26
山頂からのパノラマ画像です。こんなに天気がいいのに富士山はうっすらとしか見えない(涙)
だいぶ早めの登頂だったのでお湯を沸かしてコーヒーを淹れます。
2016年05月01日 10:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:39
だいぶ早めの登頂だったのでお湯を沸かしてコーヒーを淹れます。
ピンボケになっちゃいましたが、この時間になるとだいぶ人が増えてきます。
2016年05月01日 10:57撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 10:57
ピンボケになっちゃいましたが、この時間になるとだいぶ人が増えてきます。
お気に入りの30品目バランス弁当です。午前7時以降の電車に乗る場合はこれが買えます。
2016年05月01日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 11:00
お気に入りの30品目バランス弁当です。午前7時以降の電車に乗る場合はこれが買えます。
ご飯を食べたら下山します。
2016年05月01日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 11:22
ご飯を食べたら下山します。
2016年05月01日 11:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 11:25
分岐。むすび山方面へ。
2016年05月01日 11:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 11:25
分岐。むすび山方面へ。
2016年05月01日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 11:29
2016年05月01日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 12:03
大月方面へ。
2016年05月01日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 12:06
大月方面へ。
結構な急斜面をトラロープで下ります。ストックは使えないと思った方がよいです。
2016年05月01日 12:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:15
結構な急斜面をトラロープで下ります。ストックは使えないと思った方がよいです。
可愛い花(名前不明)
2016年05月01日 12:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:37
可愛い花(名前不明)
「おてんじんさん」と書かれてます。この辺りが天神峠なのかな。
2016年05月01日 12:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 12:40
「おてんじんさん」と書かれてます。この辺りが天神峠なのかな。
我々はむすび山ではなく花咲方面に抜けます。
2016年05月01日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 12:41
我々はむすび山ではなく花咲方面に抜けます。
新緑からの木漏れ日が美しい。
2016年05月01日 12:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:49
新緑からの木漏れ日が美しい。
こんな倒木があちこちにあります。跨いで乗り越えました。
2016年05月01日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 12:51
こんな倒木があちこちにあります。跨いで乗り越えました。
2016年05月01日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 12:57
落ち葉とシダ類と倒木が積み重なった登山道。ちょっと歩きにくかった。
2016年05月01日 13:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:03
落ち葉とシダ類と倒木が積み重なった登山道。ちょっと歩きにくかった。
2016年05月01日 13:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:04
2016年05月01日 13:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:05
2016年05月01日 13:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:07
ようやくガードレールが見えてきた。
2016年05月01日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:16
ようやくガードレールが見えてきた。
2016年05月01日 13:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:16
中央高速道路の上を横切って反対側の舗装道路に出ます。
2016年05月01日 13:17撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:17
中央高速道路の上を横切って反対側の舗装道路に出ます。
JR中央線と中央高速道路と高川山
2016年05月01日 13:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:26
JR中央線と中央高速道路と高川山
こちらは大月駅方面。
2016年05月01日 13:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:26
こちらは大月駅方面。
国道20号線に出ました。この交差点には花咲と書かれてますね。だから花咲ルートなのかか?
2016年05月01日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:29
国道20号線に出ました。この交差点には花咲と書かれてますね。だから花咲ルートなのかか?
道端に咲く可憐な花を愛でながら、お風呂を目指します。
2016年05月01日 13:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:30
道端に咲く可憐な花を愛でながら、お風呂を目指します。
大月総合福祉センターに到着。こちらのお風呂に入ります。
2016年05月01日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:41
大月総合福祉センターに到着。こちらのお風呂に入ります。
お風呂から上がったらバスで大月駅に移動し、駅前の飲食店で乾杯!お疲れまでした。
大月餃子が絶品でしたよ。
2016年05月01日 15:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 15:44
お風呂から上がったらバスで大月駅に移動し、駅前の飲食店で乾杯!お疲れまでした。
大月餃子が絶品でしたよ。
こちらのお店です。駅の改札を出て2分程度。居心地はよかったです。
2016年05月01日 17:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 17:24
こちらのお店です。駅の改札を出て2分程度。居心地はよかったです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 保険証 携帯 タオル ストック

感想

今回第9回目の山行となります。
新メンバーが一人増えて初めての登山です。
心配されていたお天気もメンバーの晴れ男のおかげで晴天に恵まれました。
駅から登山口までは迷うことなく進み、男坂、女坂方面に行く分岐を見逃して沢コースに進んでしまう一部メンバーが出るというアクシデントはありましたが(笑)、それ以外は特に迷うことはありませんでした。
玉子石の撮影にも成功したとのことで結果オーライという感じでしょうか(笑)
下山ルートの花咲ルートを選ぶ人は少ないようで、道が不明瞭な箇所が多々ありました。落ち着いてピンクのテープを探しながら行けば問題ありませんけどね。

今回の山頂までのコースタイムですが、休憩時間込みでガイドブック記載の標準タイムとほぼ同じ記録が出ていることがわかりました。我々の成長のおかげなのか、あるいはたまたまなのかわかりませんが(笑)

山頂はこの季節ならではなのでしょうが、巨大なハチがブンブン飛び回っていて落ち着いて遊ぶのが難しかったなぁ〜。誰もハチの餌食にはならなかったので、こちらから攻撃しなければ大丈夫なのかもしれないですが。

下山後のお風呂は総合福祉センターという市営の施設でしたが、登山客もほとんどおらず、ゆったりと過ごすことができました。その点では非常に満足度は高いです。料金も安いですしね。
難点はお風呂上がりに即ビールで乾杯ができないことくらいです。
(そもそもの施設の成り立ちからすれば仕方がないところです)

15:20くらいに総合福祉センターを出て、すぐ前のバス停から大月駅を目指します。16時前後だと居酒屋も開いていませんので、駅前の飲食店で乾杯です。駅前の飲食店はそこそこありますので、打ち上げで困ることはないですね。たぶん。
今回おじゃました「古民家麺処 かつら」さんはラーメン屋さん?らしいですが、つまみ系のメニューもそれなりにあり、乾杯するには十分なお店でした。大月餃子がとても美味しかったです。
http://tabelog.com/yamanashi/A1905/A190501/19001018/

登山中○、お風呂○、打ち上げ○、でなかなかの高得点じゃないでしょうか。メンバーの皆さんお疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら