天狗岳 (唐沢鉱泉から、西天狗までで撤退)
- GPS
- 06:05
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 903m
- 下り
- 882m
コースタイム
※雪山ハイクに慣れておらず、荷物を出したり入れたりなどで頻繁に停止してます。あまり参考にならないと思います。
天候 | 曇りのち雪、下山後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西天狗直下の岩場下りは、初心者(初アイゼン)の自分にとっては神経を使う場所でした。 それ以外は特に問題なかったと思います。 |
写真
感想
今年の7月から登山を始めて、4ヶ月ちょっとになります。ハマりやすい性格が災い(幸い?w)し、すっかり登山の魅力に取り憑かれています。
これまで、独学,単独行で夏山を楽しんできましたが、さすがに冬山はそういうわけにはいかないので、とりあえずツアー登山会社の企画している富士山での雪山講習に申し込みをしました。必要装備のリストを見つつ、まずはアイゼン(6本と12本)をゲット。講習は12月ですが、それまで装備を眺めているだけなのもつまらないw
初心者なりに、色々調べたところ
・北横岳や天狗岳が雪山初心者向けらしい。
・雪山行く前にそのコースの夏道歩いておくべし
・ヤマレコの記録を見ると、天狗は数日前で黒百合付近に多少雪がある程度らしい
そこで、「今天狗行けば、講習終って積雪期に行くときに役に立つし、多少雪があるならアイゼンの練習もできるかも」と思い、行ってみることにしました。
前日夜出発し、中央道原PAで車中泊。朝6時に唐沢鉱泉に到着です。天気予報は「曇り午前中一時雨。昼には回復し午後は晴れ間が広がる」とのことで、天狗に着いたころに晴れるのを期待して、薄曇りの中出発です。
日の当たらない所に多少雪が残っていますが、問題なく登っていきます。第一展望台で南西からの強風に晒され、アウターを着込みます。第二展望台過ぎてしばらくし、強風に雪が混じりはじめたかと思うと、あっという間に本降りになってきました。慌ててレインウェアのパンツをはきザックカバーを付けます。お腹が減っていたので、ついでにオニギリを食べます。立ち止まってからオニギリ食べ終わるまで5分ほどでしょうか。さて行くか、と思ってまわりを見ると…「えっ! えーーー!」 一面真っ白ですw
この時点で撤退も一瞬頭をよぎりましたが、GPSで確認すると西天狗まではもうほんの少し。せめて西天狗までは、と思い岩場を登り始めます。岩場を登っている間も雪は激しさを増します。10メートルぐらい先のペンキマークを確認しそれを目指して登って行くと、「あれ?ペンキマークない。どこいった?」 ほんの数十秒の間に積もった雪で見えなくなってましたw
なんとか西天狗に到着。何も見えませんwww 誰か一人ぐらい人がいるかと思ったけど、誰もいませんw さてここで考えます。当初の予定通り中山峠へ行き周回コースで唐沢鉱泉に下りるか?登ってきた道を引き返すか? このときの思考パターンは↓な感じだったと思いますw
・人気のある一番近い場所は黒百合ヒュッテだ (人恋しかったんだと思いますwww)
・この天気でルート外れたらヤバい (GPSもあるしまぁ大丈夫だろ、と今だから思いますが、そのときはテンパってるので…www)
・樹林帯のピンクテープなら見えるけど、岩場のペンキマークは見えないと思っていたほうがいいだろう
・なので、周回コースでこの先岩場があったら嫌だなぁ
・ヤマレコのレポで「ピンクテープいっぱいだから安心」ってのを読んだ気がするw
・こんな雪降っちゃって、帰りの唐沢鉱泉からの林道の車の運転大丈夫かなぁ… ノーマルタイヤだよ…
最後のやつは冗談じゃありませんw 後から考えるとありえないしw、下ってきて自分でも「なんであんなこと考えたんだろwアホかwww」って思いましたが、そのときはなぜかほんとにそう心配してましたw 初めての雪山で軽くパニックになっていたんだと思います…
結局、
・早く人に会えるしw、たぶん大丈夫そうな周回コース
と
・岩場の下りはキツそうだけど、そこをクリアすればそれ以降は大丈夫と確信できるUターンでピストン
で悩み、不確定要素はあっちゃいかんだろ、ってことで後者を選択。そうと決まればとっとと下ります。 が!、滑る!怖い!!! 生まれて初めてのアイゼンをここで装着です。
登るのよりはるかに遅いペースで岩場をなんとか下り、樹林帯に入ってくると気分も少し落ち着いてきました。誰の足跡も付いていない、行きとは全く違った風景の中ゆっくり慎重に楽しみながら下っていきます。第二展望台を過ぎてしばらく行くと木の根も増え、岩も少ないのでアイゼンを外しました。雪は相変わらず積もっていますが、下が土で斜度も弱ければ案外滑らないものですね。下るにつれ雪は減り、後は普通の下山です。ところどころある岩場にうっすら積もった雪にだけ注意してどんどん下って唐沢鉱泉に到着です。
周回コースで回れば回れたかもしれないですが、Uターンで正解だったと思います。初めて通る道が雪道なのは(GPSがあってもw)やはり不安です。今回のピストンは行きが夏道、帰りが雪道、という感じでした。
そもそも初雪山,初アイゼンが単独行という時点であまりほめられた話ではないのかも… まずは来月講習を受けて、その後また無理ない山行を計画していきたいと思います。
以上、初心者による初雪山レポでした。雪山慣れした方から見ると、笑っちゃいそうな内容かもしれませんが、同じような初心者の参考になればと思いupしておきますw
以下、思ったこととか、自分用備忘録
・岩場にうっすら雪! 6本? 12本? (アイゼン選択・装着タイミング、など勉強不足…)
・RUDY EXCEPTIONは2枚のレンズの間が濡れるとキツい! メガネ+ゴーグルのほうがいい???
・オニギリ凍りかかってるし… 冬向けの行動食って???
・スパッツは保険としてとりあえず付けないと…Orz
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
urayasuさん、はじめまして、こんばんは!
なにより無事の山行で、よかったですね !
それに山行記とてもドラマチックで、しっかり読ませて頂きました 。
私は基本的に、晴以上の天気予報でないと登らない(登れない)ので、天気の急変には遭遇していませんが、本当に怖いですね 。
その場その場で無理せず経験を積んで行く事も、登山の醍醐味かと思っています。
富士山での雪山講習 楽しみですね !
では!
吹雪は予想外でしたね。 私は12日の天気予報聞いていなくて晴れだと思ってましたよww
赤から枯縞へ縦走中だったので、東天狗周辺の稜線にいましたが・・・大空へ飛んでいきそうな強風でしたねw
2ヶ月ほど前のヤマケイにも書いてましたが秋山の雪山急変にはびっくり出すね。短時間で別世界・・・
行動食はおにぎりは気温が低いと凍ってしまい食べれないことがあります
私はアンパンクリームパンなどを持っていきます
コンビニなどでも売っている少し小ぶりで4〜5個ぐらいが1袋に入っているのを食べながら歩きます
usagi2kameさん、こんにちは。はじめまして。
初めての体験で気が動転しまくっていたのを忘れないうちに勢いでレポートにしてみました。
後々、自分が初心を忘れないようにするのにも使えそうですwww
今回、こうして無事に帰ってきつつ天候急変の怖さを体験できて、結果としてはよかったと思っています。
無理なく経験を積み、落ち着いて安全な山行を楽しんでいけるようになりたいと思います。
K-PAXさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
東天狗まで、コースタイムであと20分の距離を進めば、K-PAXさんの足跡を発見していたかもしれないですね。
(もっともあの降雪では既に消えてしまっている可能性が高そうですが…w)
そのたった20分が、今の自分には無理でした。下りを考えると、西天狗到着時点で既に自分の技量いっぱいいっぱいだったと思いますw
レポも拝見させて頂きました。「降雪で楽しさ倍増」という余裕が初心者の自分とは大違いですw。
無理なく経験を積んで、その領域に近づけるように頑張りたいと思います。
otouさん、こんにちは。
なるほど、パン系のほうがいいのですね。水分が少ないから凍りにくいのでしょうか?
次回は薄皮あんぱん用意することにしますw カロリーも高くてよさそうです。
アドバイスありがとうございました。
urayasuさん
こんにちは
私も16日に赤岳鉱泉に泊まり、赤岳、横岳、硫黄岳に
登る予定です。
雪渓で12本爪のアイゼンを試したことが一回あるだけで、
雪山は全くの素人です。
一応ピッケルは持って行きますが、urayasuさんの山行
記録を見て、内心少しびびってきました。
小屋に一泊して一日の歩く距離を短くしたり、途中で
駄目そうだったら直ちに引き返そうとか色々と考えてい
ますが、今は行くかどうかも迷っています。
onsen
onsenさん、はじめまして。こんばんは。
自分が調べた限りでは、北横や天狗が初心者向け、赤岳,横岳が中級者向け、という感じのようでした。
自分は夏に行者小屋からぐるっと一周しましたが、今の技量では雪の付いた地蔵尾根を登れと言われても絶対無理ですw
赤岩の頭経由で硫黄までなら、onsenさんも仰ってるように「ヤバいと思ったら即撤退!」を前提にチャレンジしてみようかな…、という感じです。
日に日に寒くなり、積雪状態もどんどん変わっていっていると思います。
おそらくこの土日に登られた方のレポもあるでしょうから、それを見てまた検討するのもよいかと思います。
(その場を提供してくれてるヤマレコさんに感謝感謝ですw)
なにぶん私もずぶの素人ですので、お役に立てるようなことは何も言えなくてすいません…
あ、一つ言えるのは、アイゼンを付けたらスパッツは忘れずに!!!w
今日洗濯をしていたらGORE-TEXのパンツに破れを発見してしまいました…;_;
urayasuさん、はじめまして。
初めていきなりの雪山は心細いですよね。
今度、雪の天狗岳を登ろうかと思っております。
私もほとんど初心者ですが、
とりあえず行ってしまおうかと・・・
雪山講習えらいですね、
頑張ってください。
レベルアップしていきたいですね。
urayasuさん
>おそらくこの土日に登られた方のレポもあるでしょうから、
それを見てまた検討するのもよいかと思います。
そうですね。
それを拝見してどうするか決めます。
ありがとうございました。
ヤマレコユーザーさん宜しくお願いします。
onsen
tattunさん、こんばんは。はじめまして。
はい、とても心細かったですw 自分の弱さを痛感することができましたwww
講習に関しては、独学・単独行では色々無理だと思ったので受講してみることにしました。
家族やまわりの人に迷惑をかけるわけにはいかないしw、でももっともっと冬山に挑戦してみたい。
それならまずは講習が手っ取り早いかなぁ、という感じです。行ってきた後はまたヤマレコにてレポしてみたいと思いますw
天狗行かれるようで、お気をつけて楽しんできてください。
onsenさん、こんばんは。
もう見てるとは思いますが、13日の赤岳のレポがあがってますね。
16日、天気は今のところ大丈夫そうですね。
行かれる場合はお気をつけて楽しんできてください。
onsenさんのレポも楽しみにお待ちしておきますねw
urayasuさん
今回の件につきましては、色々とご心配をおかけしまして、
誠にありがとうございました。
天候も落ち着いているようですし、行けるところまで
行ってみようと思い、これから出発したいと思っていますが、
とにもかくにも未経験ゆえの事お許し下さい。
それでは、ちゃんとした記録が書けるよう頑張ってきます。
今後とも宜しくお願いします。
onsen♨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する