ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 870777
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬(鳩待峠〜山の鼻〜見晴〜山の鼻〜鳩待峠)

2016年05月14日(土) ~ 2016年05月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
25.7km
登り
269m
下り
262m

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
0:00
合計
5:30
5:00
55
5:55
0:00
85
7:20
0:00
40
8:00
0:00
30
竜宮小屋
8:30
0:00
30
見晴
9:00
0:00
15
東電分岐
9:15
0:00
15
9:30
0:00
30
10:00
0:00
0
竜宮小屋
10:00
0:00
30
2日目
山行
2:25
休憩
0:00
合計
2:25
6:35
145
9:00
ゴール地点
天候 14日 晴れ
15日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5月13日 白石IC17:00〜宇都宮IC〜清滝IC〜国道120号〜戸倉00:30
5月14日 戸倉駐車場4:40〜乗合タクシー〜鳩待峠5:10タクシー料金930円
5月15日 鳩待峠9:35〜バス〜戸倉駐車場10:00バス料金930円駐車料金2000円
清滝IC〜国道120号〜宇都宮IC〜盛岡南IC19:00
戸倉駐車場に車中泊
12過ぎに着いた時は10台ほどだったが、朝には20台ほどになっていた
2016年05月14日 04:22撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 4:22
戸倉駐車場に車中泊
12過ぎに着いた時は10台ほどだったが、朝には20台ほどになっていた
4:40頃、5人揃ったのでタクシーを出してくれると言う
2016年05月14日 04:22撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 4:22
4:40頃、5人揃ったのでタクシーを出してくれると言う
鳩待峠到着、50〜60台ほどの車が駐車
2016年05月14日 04:56撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 4:56
鳩待峠到着、50〜60台ほどの車が駐車
ここから鳩待峠へ
2016年05月14日 04:56撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 4:56
ここから鳩待峠へ
朝の至仏山だが、みえない
6月30日まで登山禁止期間
2016年05月14日 05:00撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:00
朝の至仏山だが、みえない
6月30日まで登山禁止期間
朝の鳩待山荘は静か
2016年05月14日 05:00撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:00
朝の鳩待山荘は静か
鳩待峠からなのか?、鳩ポッポ🐧が1羽
2016年05月14日 05:00撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:00
鳩待峠からなのか?、鳩ポッポ🐧が1羽
スタートして間もなく、至仏山がだんだん見えてきた
所々ベンチがあり、眺めることができます
2016年05月14日 05:08撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 5:08
スタートして間もなく、至仏山がだんだん見えてきた
所々ベンチがあり、眺めることができます
何花だろう?
2016年05月14日 05:16撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:16
何花だろう?
初めは石畳でしたが、間もなくこのような木道がずっと続きます
2016年05月14日 05:18撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:18
初めは石畳でしたが、間もなくこのような木道がずっと続きます
山の鼻まで かなり下がります
2016年05月14日 05:24撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:24
山の鼻まで かなり下がります
2016年05月14日 05:25撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:25
川上川に出ました
2016年05月14日 05:31撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:31
川上川に出ました
水芭蕉だあ〜
2016年05月14日 05:32撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 5:32
水芭蕉だあ〜
水芭蕉が木道沿いに見えますが、出会った人の話では例年なら雪の下のようで、既にピークは過ぎていますね
2016年05月14日 05:39撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 5:39
水芭蕉が木道沿いに見えますが、出会った人の話では例年なら雪の下のようで、既にピークは過ぎていますね
再び至仏山
2016年05月14日 05:41撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:41
再び至仏山
アップ
2016年05月14日 05:42撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:42
アップ
2016年05月14日 05:45撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:45
山サクラ
2016年05月14日 05:46撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:46
山サクラ
2016年05月14日 05:50撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 5:50
川上川を渡ります
2016年05月14日 05:51撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:51
川上川を渡ります
程なく、ビジターセンターですが、16日からだそうです
2016年05月14日 05:55撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 5:55
程なく、ビジターセンターですが、16日からだそうです
小鳥のさえずりが響き渡ります
2016年05月14日 06:00撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 6:00
小鳥のさえずりが響き渡ります
至仏山登山口まで行ってみます
だんだんと晴れてきた今日の至仏山
2016年05月14日 06:10撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 6:10
至仏山登山口まで行ってみます
だんだんと晴れてきた今日の至仏山
登山道閉鎖情報、6月30日まで
2016年05月14日 06:15撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 6:15
登山道閉鎖情報、6月30日まで
今日の燧が岳はまだ起きていません
でも幻想的です
2016年05月14日 06:15撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/14 6:15
今日の燧が岳はまだ起きていません
でも幻想的です
2016年05月14日 06:20撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 6:20
2016年05月14日 06:23撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 6:23
2016年05月14日 06:39撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 6:39
再び燧が岳
2016年05月14日 06:42撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 6:42
再び燧が岳
猩猩袴と水芭蕉
2016年05月14日 06:43撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 6:43
猩猩袴と水芭蕉
2016年05月14日 06:43撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 6:43
2016年05月14日 06:49撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 6:49
至仏山の緑と雪、そして青空
何と素晴らしいコンストラスト、早く登山の時期が来ないかなー
2016年05月14日 07:01撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/14 7:01
至仏山の緑と雪、そして青空
何と素晴らしいコンストラスト、早く登山の時期が来ないかなー
そして逆さ至仏山
2016年05月14日 07:07撮影 by  iPad mini 2, Apple
4
5/14 7:07
そして逆さ至仏山
牛首
2016年05月14日 07:21撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 7:21
牛首
燧が岳も明るくなってっきました
2016年05月14日 07:23撮影 by  iPad mini 2, Apple
3
5/14 7:23
燧が岳も明るくなってっきました
これは何だろう〜
2016年05月14日 07:24撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 7:24
これは何だろう〜
2016年05月14日 07:34撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 7:34
2016年05月14日 07:36撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 7:36
下の大堀川で沢山の方々が写真を撮っていました
2016年05月14日 07:38撮影 by  iPad mini 2, Apple
7
5/14 7:38
下の大堀川で沢山の方々が写真を撮っていました
2016年05月14日 07:38撮影 by  iPad mini 2, Apple
6
5/14 7:38
イワナかな、結構いました
2016年05月14日 07:46撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 7:46
イワナかな、結構いました
2016年05月14日 07:46撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 7:46
2016年05月14日 07:50撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 7:50
竜宮現象出口です、入り口は次回ですね
2016年05月14日 07:51撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/14 7:51
竜宮現象出口です、入り口は次回ですね
2016年05月14日 07:52撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 7:52
リュウキンカ
2016年05月14日 07:53撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/14 7:53
リュウキンカ
2016年05月14日 07:55撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 7:55
東電小屋への分岐
2016年05月14日 07:56撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 7:56
東電小屋への分岐
竜宮小屋と燧が岳、ここで小休止と水を補給
2016年05月14日 07:58撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 7:58
竜宮小屋と燧が岳、ここで小休止と水を補給
沼尻川
2016年05月14日 08:12撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:12
沼尻川
沼尻川までが群馬県で東北電力の私有地だそうです(過去に尾瀬のダムと水力発電所を作るために買収した分だそうですが、ここまでで終わってます〜檜枝岐小屋の萩原ご主人の話です)
2016年05月14日 08:14撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:14
沼尻川までが群馬県で東北電力の私有地だそうです(過去に尾瀬のダムと水力発電所を作るために買収した分だそうですが、ここまでで終わってます〜檜枝岐小屋の萩原ご主人の話です)
これも猩猩袴なのかな?
2016年05月14日 08:17撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 8:17
これも猩猩袴なのかな?
見晴につきましたのでチョット一休み
時間が早いので、東電小屋〜竜宮小屋を回ってみようっと
2016年05月14日 08:33撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:33
見晴につきましたのでチョット一休み
時間が早いので、東電小屋〜竜宮小屋を回ってみようっと
こちらはリュウキンカが沢山
2016年05月14日 08:45撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:45
こちらはリュウキンカが沢山
2016年05月14日 08:46撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 8:46
タテヤマリンドウ(ヤマレコ仲間から教えていただきました)
2016年05月14日 08:48撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:48
タテヤマリンドウ(ヤマレコ仲間から教えていただきました)
燧が岳の山肌も見えるようになってきました
2016年05月14日 08:48撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 8:48
燧が岳の山肌も見えるようになってきました
2016年05月14日 08:50撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:50
2016年05月14日 08:53撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:53
2016年05月14日 08:54撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:54
水芭蕉の花が咲いている🎶たららら〜た〜ら🎵、歌詞が出ない?
2016年05月14日 08:56撮影 by  iPad mini 2, Apple
3
5/14 8:56
水芭蕉の花が咲いている🎶たららら〜た〜ら🎵、歌詞が出ない?
東電小屋と三条の滝との分岐
2016年05月14日 08:58撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 8:58
東電小屋と三条の滝との分岐
只見川、水量がすごい
この先の三条の滝は圧巻のようですが、次回に回します
2016年05月14日 09:05撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 9:05
只見川、水量がすごい
この先の三条の滝は圧巻のようですが、次回に回します
2016年05月14日 09:07撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 9:07
樹林の中の只見川もなかなか良い
2016年05月14日 09:12撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 9:12
樹林の中の只見川もなかなか良い
東電小屋
2016年05月14日 09:14撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 9:14
東電小屋
小屋前の山桜
2016年05月14日 09:17撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 9:17
小屋前の山桜
2016年05月14日 09:27撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 9:27
ヨッピ吊橋
2016年05月14日 09:31撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 9:31
ヨッピ吊橋
何度見ても、至仏山は良い
2016年05月14日 09:47撮影 by  iPad mini 2, Apple
3
5/14 9:47
何度見ても、至仏山は良い
燧が岳も青空になっていました
2016年05月14日 09:47撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/14 9:47
燧が岳も青空になっていました
見晴と東電小屋分岐に戻ってきました
2016年05月14日 09:54撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 9:54
見晴と東電小屋分岐に戻ってきました
再び竜宮小屋
2016年05月14日 09:57撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 9:57
再び竜宮小屋
再び見晴を目指して進みます
2016年05月14日 10:07撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/14 10:07
再び見晴を目指して進みます
そして、いよいよ🍺で乾杯し、楽しくランチと思いましたが、ここで事件が…詳細はメモで
2016年05月14日 10:33撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/14 10:33
そして、いよいよ🍺で乾杯し、楽しくランチと思いましたが、ここで事件が…詳細はメモで
翌日歩き始めましたが、昨夜氷で冷やしたのが良かったようで、あまり痛みもなく結構歩けるようです
2016年05月15日 06:44撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/15 6:44
翌日歩き始めましたが、昨夜氷で冷やしたのが良かったようで、あまり痛みもなく結構歩けるようです
15日朝の至仏山をパノラマ
2016年05月15日 06:45撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/15 6:45
15日朝の至仏山をパノラマ
15日朝の燧が岳は朝日が眩しい
2016年05月15日 06:46撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
5/15 6:46
15日朝の燧が岳は朝日が眩しい
そして何とか、鳩待峠に辿り着きました
やれやれ😥、檜枝岐小屋の皆さんおかげさまでした
2016年05月15日 09:01撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/15 9:01
そして何とか、鳩待峠に辿り着きました
やれやれ😥、檜枝岐小屋の皆さんおかげさまでした
これから登る人が沢山、途中で子供にも沢山すれちがいました
2016年05月15日 09:01撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/15 9:01
これから登る人が沢山、途中で子供にも沢山すれちがいました
帰り道に中禅寺湖に寄って男体山を撮ってみました。結構きつそうですね、でもいつかきっと‼
2016年05月15日 11:56撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/15 11:56
帰り道に中禅寺湖に寄って男体山を撮ってみました。結構きつそうですね、でもいつかきっと‼
そして、華厳の滝にも寄りましたが、外国の方が結構いました
2016年05月15日 12:07撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
5/15 12:07
そして、華厳の滝にも寄りましたが、外国の方が結構いました
撮影機器:

感想

「山で大火傷🔥の大事件」(山行標題には恥ずかしくて書けないので感想に記録)

GWは「孫かでぃ」に専念したので山行はお休み
週末は宮城県で仕事なので、天気を見たら良いようなので2回目の尾瀬行きを決定
「鳩待峠〜山の鼻〜見晴〜尾瀬沼泊〜皿伏山〜富士見峠〜鳩待峠」でのコースを考えるも、山レコなどの情報では皿伏山付近は分かりにくいとのことで、単独行での山行は断念。車は戸倉に置いてスタート鳩待峠、ゴール大清水に決定

金曜日の夜は戸倉駐車場でウヰスキーを寝酒に仮眠
土曜日朝に準備、バスは7:50始発でしたが、タクシーは5人集まったら出してくれるとのことで、4:40頃第1号で出発し、鳩待峠登山口は5:00スタート
山の鼻まではガスがかかっていたがだんだん青空が、至仏山のコントラストが良い
至仏山登山口、研究見本園を回って見晴を目指して歩く
途中の池塘でカエルの鳴き声や小鳥の囀り心地よく、進む
下の大堀川の水芭蕉群、竜宮現象を眺め竜宮小屋で小休止、水を補給
見晴に着くも、スタート時間も早かったので、昨年7月に回った、東電小屋、ヨッピ吊橋に向かう。こちらも、水芭蕉やリュウキンカ、大タチツボスミレが結構多かった
太陽が上がれば上がるほど至仏山が何とも言えない(登りたいなー)何回も撮ってしまった
再び竜宮小屋を通って見晴へ
檜枝岐小屋前で、前回同様の?ビールで1人乾杯し、いざーランチと…ここまでは順調すぎるほど順調でしたが……

ここでレトルトを温めていたらお湯をこぼしてしまい、靴を脱いでいた足にザンぶりこんのアッチッチ☀、燧の前でアッチッチ?で、ダジャレを言っている場合ではない、即、弥次郎清水の下の方で暫く足を冷やす。檜枝岐小屋に戻り、事情を話すと直ぐに中に案内され氷などで冷やしたりしてくれた。残念ここで予定中止で次の予定はどうする??,海里泙淙發い突縦蠶未蠶溝⊂屋まで行って宿泊、翌日大清水へ、即鳩待峠へ引き返す、今晩は檜枝岐小屋で泊まり様子を見る⁇
悩んだ末、,狼離・時間があり不安、△癲∧發い討匹Δ覆襪不安で鳩待峠へは夕方になる、結局、ひと晩冷して様子見て、翌日はほとんどが木道で足に負担の少ないを選択
部屋に篭っていたら、小屋の方々のきめ細やかな心遣いでひたすら氷で冷やすことが出来ました。只々横になって時間があったので、たまたま持って行った星野道夫の「旅をする本」を読み終えてしまった(悪いことばかりでもないかな)
翌日は痛みも少なく歩けそうなので歩くことに、そうしたら奥様がガーゼ・包帯等を持ってきて処置してくれました。それが良くて、お陰様で水膨れが壊れず盛岡まで帰れました(医者にはこの処置が良いと褒められました。皮膚が残った事が大切、黴菌も入らず回復も早いとのこと)🙏🙏🙏🙏🙏🙏奥様に感謝感謝です

従って翌日は真っ直ぐ鳩待峠へと向かい2時間半ほどで下山できました
帰りは、大好きな温泉♨は諦め、中禅寺湖湖畔で男体山と中禅寺湖を眺め帰ってきました
この事件はヤマレコに載せるのは恥ずかしい限りですが、自分への戒めとして記録します(T . T)大ハプニングでしたが、尾瀬と檜枝岐小屋に夏にでもまた行きたくなってしまった(盛岡からはかなり遠いですが)ヤマ旅でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

大丈夫ですか?
おはようございます。大火事にあったようですが、大丈夫ですかね?処置が良かったようだから回復は早いでしょう!若いんだから!
桧枝岐小屋にはお礼参りに行かなくてはなりませんね。尾瀬にまたお出でということでしょう。お大事に!
2016/5/17 5:42
Re: 大丈夫ですか?
ご心配いただきありがとうございます
昨日、清水町の菊池整形に行きました。
水を抜いて、イソジンで消毒しVG軟膏を塗って終わりでしたので700円で済みました
山小屋の奥様の処置がよく軽く済んだようです
2016/5/17 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら