記録ID: 873943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
燧ケ岳+尾瀬沼周回、まったりテント泊
2016年05月14日(土) [日帰り]
ks_w2002
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 1,366m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 8:20
7:00
7:30
0分
三平下(尾瀬沼山荘)
13:20
天候 | 14日:曇り時々晴れ 15日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪解けにより、ぬかるんだ箇所が多かったです。 また、雪による影響か、幾つか大きな倒木が登山道を塞いでいました。 燧ケ岳登山では、踏み抜きの可能性の箇所が多くあり、雪解けが進めば今後増えると思いますので注意が必要です。また、天候のよい場合、日が昇り気温が上がるとともに、雪解けの水が登山道に流れるため、ゲーター装備が必要です。足を滑らせないよう気を付けましょう。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:花咲の湯 |
写真
装備
備考 | 今回初めて、簡易の椅子を持って行きましたが快適でした〜。 |
---|
感想
去年からご一緒させていただいている面々と尾瀬にテント泊です。
尾瀬沼ヒュッテの板張りのサイトは快適なゆったり空間で、また行きたいです。
尾瀬は鳩麦峠からの尾瀬ヶ原の周回散策、鳩麦峠から至仏山と連続して雨だったので、今回の大清水から燧ケ岳では、ようやく晴れ間の尾瀬を楽しめました。
金曜日の深夜1時出発で、午前中は曇っており、また、ほとんど眠らずに来た人も居るため初日は燧ケ岳のアタックは辞め、三条の滝を見に行こうかと思っていたら、尾瀬沼ヒュッテで「まだ空いてない」とのことで、あきらめてブラブラと散策することに。まあ、距離的にもキツかったのもあります。
水芭蕉がちょうど見ごろで、ヒュッテのご主人曰く、例年は6月初旬頃で今年は早いとのことだったので余計にラッキーでした。
土曜日の尾瀬は、ほとんど人もおらず、快適に散策できました。日曜日は団体さんを見かけましたが、週末をずらす感じなのですかね?
土曜日は、日が出れば暖かく雲が掛かると肌寒い感じでしたが、日曜日はかなり暖かく、夏を感じさせました。
土曜日の夜の気温は13度。朝の気温は8度でした。
基本的に充実したテント泊に大満足。
大清水から一ノ瀬の砂利道が鬼門で、行きで靴擦れを起こし、帰りに膝を痛めました。ただ歩くだけの緩やかな道なのに、なぜかダメージが一番多かったです。
次は対策して、より快適な尾瀬を楽しみたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する