ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87518
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳 (リベンジ: 唐沢鉱泉から中山峠→東天狗→西天狗)

2010年11月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:33
距離
9.9km
登り
953m
下り
943m

コースタイム

7:16唐沢鉱泉-8:27渋の湯分岐8:34-9:17黒百合ヒュッテ9:34-9:38中山峠-10:41東天狗-11:02西天狗11:27-12:01第二展望台-12:23第一展望台12:31-12:58柏尾の峰分岐-13:37唐沢鉱泉
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉の無料駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
また(笑)、中央道原で車中泊。
2010年11月18日 19:31撮影 by  DSC-W300, SONY
11/18 19:31
また(笑)、中央道原で車中泊。
朝4:20、車外-5℃、車内-3℃。モンベルの#1が温かくて気持よすぎて二度寝w 
2010年11月19日 04:22撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 4:22
朝4:20、車外-5℃、車内-3℃。モンベルの#1が温かくて気持よすぎて二度寝w 
これ溶かさないと走れない…
2010年11月19日 04:28撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 4:28
これ溶かさないと走れない…
唐沢鉱泉手前でほんの少しだけ雪。(50mぐらい?) 一応スタッドレスで来たけど、今日はぎりぎりノーマルタイヤでも来れたと思う。
2010年11月19日 06:16撮影 by  DSC-W300, SONY
1
11/19 6:16
唐沢鉱泉手前でほんの少しだけ雪。(50mぐらい?) 一応スタッドレスで来たけど、今日はぎりぎりノーマルタイヤでも来れたと思う。
7時ちょい過ぎ出発、-6℃。 本当は6時過ぎ頃出発しようと思ってたんだけど、二度寝やら温かい紅茶作りやらでだいぶ遅くなったw
2010年11月19日 07:16撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 7:16
7時ちょい過ぎ出発、-6℃。 本当は6時過ぎ頃出発しようと思ってたんだけど、二度寝やら温かい紅茶作りやらでだいぶ遅くなったw
凍ってます。
2010年11月19日 07:25撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 7:25
凍ってます。
何の足跡?
2010年11月19日 08:21撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 8:21
何の足跡?
2010年11月19日 08:27撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 8:27
黒百合ヒュッテ到着。
2010年11月19日 09:17撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 9:17
黒百合ヒュッテ到着。
4℃。風はほぼ無風。日が差しており、とても暖かく感じる。
2010年11月19日 09:23撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 9:23
4℃。風はほぼ無風。日が差しており、とても暖かく感じる。
アウターを脱ぐか迷う。結局着た。稜線は多少風があったので正解。
2010年11月19日 09:26撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 9:26
アウターを脱ぐか迷う。結局着た。稜線は多少風があったので正解。
中山峠のほうから行く。
2010年11月19日 09:30撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 9:30
中山峠のほうから行く。
すぐだったw
2010年11月19日 09:38撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 9:38
すぐだったw
見えたー!
2010年11月19日 09:45撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 9:45
見えたー!
積雪は岩の上でこれぐらい。吹きだまってるところだと10-15cmほど。
2010年11月19日 10:16撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:16
積雪は岩の上でこれぐらい。吹きだまってるところだと10-15cmほど。
本沢温泉尾根?
2010年11月19日 10:18撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:18
本沢温泉尾根?
天狗の奥庭からの道と合流。
2010年11月19日 10:20撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:20
天狗の奥庭からの道と合流。
しらびそ小屋が見えた。
2010年11月19日 10:28撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:28
しらびそ小屋が見えた。
東天狗到着! ザックが2つデポしてありました。(この後、西天狗への途中で持ち主のお二方とすれ違いました)
2010年11月19日 10:41撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:41
東天狗到着! ザックが2つデポしてありました。(この後、西天狗への途中で持ち主のお二方とすれ違いました)
東天狗から西天狗。近ッ!!! この近さが来れなかったとは…www
2010年11月19日 10:41撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:41
東天狗から西天狗。近ッ!!! この近さが来れなかったとは…www
硫黄、赤、中、阿弥陀。
2010年11月19日 10:41撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:41
硫黄、赤、中、阿弥陀。
蓼科は雪が付いてない? その向こうにはすっかり雪化粧の北ア。
2010年11月19日 10:42撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:42
蓼科は雪が付いてない? その向こうにはすっかり雪化粧の北ア。
西天狗への登り。
2010年11月19日 10:58撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:58
西天狗への登り。
西天狗頂上直下からの東天狗。こんなに近くにあったとは…www
2010年11月19日 10:58撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:58
西天狗頂上直下からの東天狗。こんなに近くにあったとは…www
溜まってるところはそこそこ深い。
2010年11月19日 10:59撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 10:59
溜まってるところはそこそこ深い。
見えたッ!w
2010年11月19日 11:01撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:01
見えたッ!w
また来たぞ!www
2010年11月19日 11:02撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:02
また来たぞ!www
そしてまた自撮りwww 
2010年11月19日 11:02撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:02
そしてまた自撮りwww 
アドバイス頂いたパンw ラーメン作ろうか迷ったけど見送り。もう一時間早く行動できてればゆっくりラーメン食べてもよかったな…
2010年11月19日 11:09撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:09
アドバイス頂いたパンw ラーメン作ろうか迷ったけど見送り。もう一時間早く行動できてればゆっくりラーメン食べてもよかったな…
槍???
2010年11月19日 11:18撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:18
槍???
頂上でのひとときを満喫! さて下るぞ!
2010年11月19日 11:27撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:27
頂上でのひとときを満喫! さて下るぞ!
※前回山行時の似たような地点
2010年11月12日 09:35撮影 by  DSC-W300, SONY
11/12 9:35
※前回山行時の似たような地点
先週パニくった西天狗からの下り。
2010年11月19日 11:29撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:29
先週パニくった西天狗からの下り。
前回アイゼンを付けた地点。
2010年11月19日 11:30撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:30
前回アイゼンを付けた地点。
このピンクテープ、前回も見たのを辛うじてw覚えてます。
2010年11月19日 11:45撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:45
このピンクテープ、前回も見たのを辛うじてw覚えてます。
岩場の下りが終ってすぐのところ。前回、ここまできて「生還した…」って思った地点www 大げさ過ぎだけど、そのときは本当にそう思ったwww
2010年11月19日 11:46撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 11:46
岩場の下りが終ってすぐのところ。前回、ここまできて「生還した…」って思った地点www 大げさ過ぎだけど、そのときは本当にそう思ったwww
展望台はこうでなくちゃw 南に面しているので雪もかなり溶けています。
2010年11月19日 12:01撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 12:01
展望台はこうでなくちゃw 南に面しているので雪もかなり溶けています。
こんなに近くに西天狗が見えてたのねwww
2010年11月19日 12:02撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 12:02
こんなに近くに西天狗が見えてたのねwww
2010年11月19日 12:23撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 12:23
前回「峰の松目?」と思った山は、赤&阿弥陀との位置関係から編笠山と判明しましたwww 違うにも程があるwww
2010年11月19日 12:23撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 12:23
前回「峰の松目?」と思った山は、赤&阿弥陀との位置関係から編笠山と判明しましたwww 違うにも程があるwww
※前回山行時の写真。これより左側はガスの中で赤&阿弥陀は全く見えなかった…
2010年11月12日 08:11撮影 by  DSC-W300, SONY
11/12 8:11
※前回山行時の写真。これより左側はガスの中で赤&阿弥陀は全く見えなかった…
柏尾の峰分岐。この辺は南に面してるので雪もだいぶ溶けているけど…
2010年11月19日 12:58撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 12:58
柏尾の峰分岐。この辺は南に面してるので雪もだいぶ溶けているけど…
唐沢鉱泉への下り。一歩尾根の北側に降り、日が当たらないとこんだけ雪が残ってます。
2010年11月19日 13:01撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 13:01
唐沢鉱泉への下り。一歩尾根の北側に降り、日が当たらないとこんだけ雪が残ってます。
帰ってきたー!
2010年11月19日 13:37撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 13:37
帰ってきたー!
8℃
2010年11月19日 13:39撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 13:39
8℃
車増えてない…w 手前のSUVの方は逆回り。西と東の間で会いました。
2010年11月19日 13:40撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 13:40
車増えてない…w 手前のSUVの方は逆回り。西と東の間で会いました。
ピッケルw 使いませんでしたwww
2010年11月19日 13:41撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 13:41
ピッケルw 使いませんでしたwww
今日は忘れずにスパッツ着用!
2010年11月19日 13:43撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 13:43
今日は忘れずにスパッツ着用!
帰宅後撮影
2010年11月19日 21:57撮影 by  DSC-W300, SONY
11/19 21:57
帰宅後撮影
撮影機器:

感想

先週、西天狗までで撤退したルートを逆回りでリベンジしてきました。

先週の山行はこちら → http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-86571.html

前回とは打って変わって、360度雲ひとつ無い快晴! ピッケルはもちろん、アイゼンも使う必要を感じないまま問題なく周回してきました。積雪は、一週間前よりかは標高が低いところまできています。が、日が当たるところはかなり溶けており、一部地面が出てグチャグチャな部分もありました。

前回、半分パニックに陥ってアイゼンを着用した西天狗からの下りの岩場ですが、今日はアイゼンの必要を感じるまでもなく、鼻歌交じりでルンルンと下ってきましたw 雪の量は大差ないのに、この違いは何か?と考えると、やはり目から入ってくる情報量だと思いました。

・周りの景色・地形が見えないことによる不安や焦燥
・吹雪で雪や水滴がサングラスに付着して、自分の足元がよく見えない恐怖

前回はかけていたサングラス(自転車用を流用)が吹雪での使用に適しておらず、自分が足を置く場所が信頼しきれないので岩にアイゼンを効かせていた感じです。逆に言うと、ちゃんと視界が確保できて落ち着いて行動できていれば、前回もアイゼン使わないでも大丈夫だったのかもしれません…

こうやって晴れた日に見ると、西天狗-東天狗間とか笑っちゃうぐらい近いんですが、このほんのちょっとが踏み出せないとはwww 視界がきかないことの恐ろしさは凄いですw この二回の山行で、とても分かりやすくそれを体験することができました。ゆっくり経験値を上げていくことにしますw


それにしても、今日の天気は素晴らしかったです。雲が全然ないw 風も弱くて暖かい。なのに、空気澄んでて遠くまでクッキリw 360度広がる景色を見ながら、西天狗でお昼を食べるのは最高のひとときでした!w





以下、思ったこととか自分用備忘録…

・コンタクト(ワンデー)もっと慣れとかないと… 今のままじゃ6時間で限界…
・結局吹雪のときはゴーグルじゃないと無理?
・グラスインゴーグルとかあるけど、どう考えても中のメガネ曇りそう…
・ハイドレーション、凍結防止キット付けてもカバー無いところが凍るし…Orz
・インナーグローブは単体で使わないほうがいいみたいだ。あっという間に擦り切れそう…;_;
・デジカメのレンズシャッター調子悪い。
・座ってご飯を食べるにはビニールシートが必要。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1958人

コメント

コンタクト
はじめまして
昨日は天気がよくてよかったですねえ。。

さて
自分もコンタクトあわないです。
安い目薬で多少は延命しますが
山に入ると手も洗えない状況が
あるわけで今は使わないです。

それと
銀マットの座布団サイズ(折りたたみ可)
を持ってると便利。スポーツ観戦にも
2010/11/20 6:45
こんにちは
鳳凰でお会いしたtoshi1016です
いやーすごいですね!もう雪山登られてるんですね!
私は冬はスキーかボードしかやらないのですがレポ拝見して行きたくなりました!
またレポ楽しみにしてますね、では。
2010/11/20 8:41
Re: コンタクト
takosaruさん、こんばんは。

視界の広さを考えるとコンタクトも捨てがたいんですけどね。
自分の場合6-7時間が限界で、さらに外した後の目の疲れが酷いです。
またコンタクトだと、何かあって強風下で新しいのを入れるのとか無理そうですし…
どのみち吹雪時用のゴーグルは必要っぽいので、グラスインタイプで物色してみますw
こういった試行錯誤(道具沼?w)もまた楽しいですwww

銀マット、なるほどです。くたびれたやつがあるので早速そのアイディアいただきます。
今回山頂ラーメンを見送った理由に、雪で座れる場所がないというのもありました。
立ったままパン食べてましたw

なにぶん経験が浅いもので、こんなことすら一度自分で「ん?」という体験をしてみないと気付きませんw
アドバイスありがとうございます。
2010/11/20 20:27
Re: こんにちは
toshi1016さん、こんばんは。

広河原→夜叉神を日帰りでこなす健脚ぶり+スキーによる雪慣れ、ということは
toshi1016さんが雪山行かれたらあっという間に自分なんか追い越されますw
ちょろっと雪山ハイクを2回やっただけの自分が言うのもなんですがw、
夏山とは違った緊張感と、夏山以上の達成感が雪山にはある気がします。
toshi1016さんも是非どうぞw

ヤマレコのレポは非常にレベルの高い物ばかりですが(特に雪山系)、
たまにはこんなど素人丸出しの雪山レポがあってもいいかな…、と思ってますw
読んで少しでも興味をもっていただけたのなら嬉しいです。

またどこかでお会いしたらよろしくですw
2010/11/20 20:46
リベンジおめでとうございます!
urayasuさん

こんばんはー

良かった!
天狗岳リベンジしたんですねー?
360°の眺め、天気も良くて良かったですね。
私は雪山が怖くてurayasuさんに相談したけど、結果そうして
良かったと思っています。
色んなアクシデント発生で大変な経験もしたのですが、最高の八ヶ岳を
経験することができました。
心配していた雪も大したことなくて、アイゼンも付けずに2日間
歩けました。

ハイドレーションですが、ゴムのカバーを付けても凍ってしまう
そうです。
解決策は管に溜まった水を、口から空気を送ってあげて、水のタンクに
もどしてあげると凍らないそうです。って、私はまだ試してないんです
けどね。
かなり、効果があるようですから一度試してみてください。

登山は相変わらずド素人な私ですが、少しずつ体力と技術と経験を
積んでいきたいと思っています。

ありがとうございました!!


onsen♨
2010/11/21 2:48
Re: リベンジおめでとうございます!
onsenさん、こんばんは。

無事リベンジできましたw
結果としては、雪が原因ではなく視界がないことが原因、というのが身を持って体験できて良かったです。

onsenさんの力作レポ読ませていただきました。素晴らしいです!
弱気になってしまったときの気持ち、ほんとによく分かりますw
この気持を忘れないようにしつつ、経験を積んで行きたいですね。お互い頑張りましょうw
2010/11/22 0:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら